教えて!岡崎高校 (掲示板)
「教科」の検索結果:400件 / ページ数:40
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/05/26(日) ]
1年生で、初めてテストを受けたのですが、先輩方は普通、どのくらいの点数なら良かったと思えるのですか?
人それぞれ違うと思いますが、お願いします!
内緒さん@一般人 [ 2019/05/27(月) ]
平均以上 苦手な教科とかは平均マイナス5まで
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/05/24(金) ]
2年生になると理系、文系に分かれますが、テストの内容は変わるのでしょうか?
テストの内容が変わる教科があれば、教えていただけますか?
学年順位や偏差値などは、理系と文系で別々にでるのでしょうか?
理系はやっぱり難しいのでしょうか?
よろしくお願いします。

内緒さん@一般人 [ 2019/05/25(土) ]
理系=数学に強い人、得意な人。
理系には医学部医学科を志望する人もいて、彼等が平均点を底上げするため偏差値は文系より低く出る傾向にあります。
内緒さん@質問した人 [ 2019/05/25(土) ]
ありがとうございます。
中学までは数学が得意だったのですが、高校生になり不安になりました。
数学のテストは理系と文系で内容が違うのでしょうか?
数学が不安な場合、英語国語が得意でなくても文系に行くべきでしょうか?
まだ将来の夢も決まっておらず、この1年で考えようと思っています。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/26(日) ]
センター試験や新制度の試験も数1・Aと数2・Bが全範囲出題されます。文系はここまで。理系は数3が加わります。化学や物理、特に物理は数学を理解していないとついていけません。
文系@卒業生 [ 2019/05/29(水) ]
正直、理系の方がオープンテストとか多いし、大変だと思います。
文系には数学から逃げてきた人もいます。でも中には理系より数学のできる文系もいましたよ。

理系に行ったら数学や理科がしんどいと思うし、文系に行ったら社会がしんどいと思います。あと、3年の二次試験対策の時の国語とかも予習がしんどいです。結局どっちに行ってもしんどいので、(周りと比べて)得意かどうか、より、好きで興味がある方を選んだらいいと思います。勉強する気になる方。

私自身、初めは工学部に行きたいと思っていましたが、1年の時に物理が壊滅的にできない上にどうしても好きになれなかったのでやめました。結局文系に進みましたが、初めは国語英語も全然できなかったですよ。でも物理やるか英語やるかだったら英語の方が好きだなと思えたので、文系に進むことに迷いはありませんでした。
内緒さん@質問した人 [ 2019/05/29(水) ]
ありがとうございました。
とても参考になりました。
よく考えて決めます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/05/18(土) ]
2年生です。
志望大学を慶應か早稲田で迷っているのですが、学年で何位くらいなら合格出来ると思いますか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@関係者 [ 2019/05/27(月) ]
早慶ならば、3教科に絞れるので、その3教科の順位で京大狙う人と同じくらいの順位に入れば確実でしょう。どんなに、低く見積もっても、3教科順位で阪大狙ってる人よりは同等以上でないと苦しいです。

頑張って下さい
内緒さん@一般人 [ 2019/06/08(土) ]
愛知にいるとわからなかったけど
東京にいくと、阪大、名大より慶應、早稲田のほうが
社会的評価も就職先も明らかに上だよ。
3年@一般人 [ 2019/06/09(日) ]
私は慶応志望です。私も去年のこの時期に私立に絞りました。分かります、魅力ありますよね。
正直いって3教科のみなので、学校の授業に無駄が多いです!すぐ赤点になるし。赤点でも気にしないって割り切ってやれないと精神的にきついと思いますよ!
一緒に頑張りましょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/13(土) ]
慶応は地方から行かない方がいいよ。特に女の子。お金持ちなら別だけど。
卒業生@一般人 [ 2020/03/13(金) ]
岡崎高校の検索かけてたらたまたま目に入ったので回答させて頂きます。現役で慶應に合格したものです。早慶ではカラーも違いますし、目指す学部によって、また試験内容によって自分の向き不向きもあり、レベルとして一概にはいえません。早慶は色々言われますが、それは気にせずに頑張りましょう。最初に言いますが、自分は文転です。自分が受けた経済学部は慶應第一が少なく、五教科できる方が多いです。受験科目以外は赤点、なんて言っているようでは余裕がないのだなと思います。自分は赤点なんてことはありませんでした。3教科ならば文理含めて合計50番以内を取りましょう。しかし、1教科無双できる科目があると良いです。それは文系で5番以内とかです。河合模試偏差値は66あれば大丈夫ですよ。ただし、得意な教科は70あるとよいです(自分は75ありました。)偏差値が良いから、順位が良いから受かるものではありません。模試1位でも落ちることはあります。過去問は他学部他大学合わせて50年分解きました。慶應は入試が学部によって全く違う、ということは「求めている人材」がはっきりしている、ということです。慶應が求めている解答をきちんとすること、偏差値よりも重要なことです。小論文も大事で当時優秀な先生がいらっしゃったので同じ問題を8回やり直しました。小論文模試は全国1位でした。偏差値や順位にとらわれがちですが、私立は何よりも過去問演習が大切です。経済学部は英作文があり、自分は得意だったのでそこまで英語ができなくても受かりました。ただし過去問演習して本番までに偏差値をあげました、これは感覚です。本番までに間に合わせれば良い、という感覚も忘れないでください。現役は最後まで伸びます。あなたがどこの学部を目指しているのかは分かりませんが、受かるといいですね。慶應は推薦もいるし内部もいるし入ってから思うことはあると思います。ですが、岡崎高校では出会えない人に出会えるので、世界が広がり、自分が将来何をしたいのか明確になると思います。世界で活躍してる先輩もたくさんいます。また、質問があればどうぞ。
内緒さん@在校生 [ 2020/03/15(日) ]
私大志望です。上の方にお聞きしたいです。
国立大学志望者が多く、そちらに向けての対策課題が多いと思います。
私大志望で大変だったことは何ですか?
塾には通われていましたか?オススメの塾があれば教えてください。
卒業生@一般人 [ 2020/03/17(火) ]
とにかく情報は自分で集めるしかありません。岡崎高校には早慶の先生はあまりいませんし、そもそも行く人がいないので。塾は自分に合うところでいいと思いますよ。自分は河合でしたし、同じく経済(B方式)の人東進でした。2学期までは気分転換もかねて普通に授業は受けていました。3学期からはあまり学校には行っていません。12月から過去問をとき始めて2ヶ月で50年分解き、2月は復習していました。志望大学志望学部試験方式等言ってもらえるとアドバイスも円滑に進みますが.......個人情報ですので、そこはご自身で判断してください。一応先輩なので私立志望の方に言いますが、定期テストぐらいは5教科きちんとやりましょう。(いい点を取れとは言いませんが)。自分も資格の関係で今、全教科やり直しています。試験に突破することに目が行きがちですが、勉強はそれだけじゃないと思いますよ。あと、先生は国立をすすめてくると思いますが、岡崎高校の進路指導上言わねばならないという先生もいらっしゃると思いますのでそこは寛容に受けとめましょう。
内緒さん@在校生 [ 2020/03/22(日) ]
後輩思いの先輩、ありがとうございます。頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/05/14(火) ]
現代社会の勉強法を教えてください🙌
名無し@在校生 [ 2019/05/15(水) ]
私の代だと教科書の太字がメインでプラス自分の意見を書く記述が二題くらい出題されました。現代社会は私の場合、受験に使わないので、赤点を取らない程度に手を抜いていましたが、最低限、教科書に暗記マーカーを引いて覚えていました。太字を覚えたら平均点以上は行くと思います。
健闘をお祈りしています。
質問者@在校生 [ 2019/05/15(水) ]
ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/05/14(火) ]
一年生です。
現代社会をどのように勉強したらよいかわからず、困っています。資料集まで暗記したほうがよいのでしょうか。教科書だけでいいのか、わかりません。
内緒さん@在校生 [ 2019/06/14(金) ]
基本的に教科書の太字を覚え、教科書内の資料に目を通せばそれなりに点数は取れます。現社の勉強は最低限にして、英数国など量の多い科目に時間を割くのをおすすめします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/05/07(火) ]
5教科オール5の4教科オール3です。
岡崎行きたいですが…どう努力すればいいですか?
ななし@在校生 [ 2019/05/07(火) ]
3の教科の内申を上げるのは、実技教科だと難しこともあるので、実力で勝負できるようにした方がいいと思います。内申37であれば100点以上当日取る必要があるので、基本はバッチリなのは前提として、過去問を解くとか、応用をいろいろ解いてみるとか定期テストだけでなく、入試みたいな実力が問われるテストにも対応できる力をつけるといいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/07(火) ]
実力をつけるのはもちろんですが、実技教科において3を4にするのは難しいとは思いません。
内緒さん@質問した人 [ 2019/05/09(木) ]
ありがとうございます。
教科もがんばってみようとおもいます!
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/18(水) ]
受かってました!4教科の予習をがんばり、40まであげることができました!アドバイス本当にありがとうございました!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/05/04(土) ]
赤点は基本、クラスや学年で何人くらいですか?
岡高2年@在校生 [ 2019/05/06(月) ]
教科やクラスレベルによるけど、2から4人くらいいるんじゃないですかね。隠れ赤点がいるかもしれません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/04/19(金) ]
1年生です。
赤点について教えて下さい。
赤点とは、平均点の半分以下の点数のことでよいですか?
中間と期末の点数を足して、平均の半分なければ追試であってますか?
ということは、中間だけで追試になることはないということですか?
追試は難しいですか?
内緒さん@在校生 [ 2019/04/19(金) ]
自分も一年生です。
まだ最初のテスト(オリテ除く)も受けていないのに、なぜに追試の心配をするのですか?
システムを知りたいだけならわかるのですが、追試前提の質問が気になります。
今から勉強しておけば良いのでは?
内緒さん@質問した人 [ 2019/04/19(金) ]
システムを知っておきたくて。
すみません。
内緒さん@質問した人 [ 2019/04/20(土) ]
なら、こちらこそすみませんでした🙇
上級生の方からのレスがつくといいですね。
内緒さん@在校生 [ 2019/04/20(土) ]
↑@在校生との選択ミスです。質問者さん、すみません。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/20(土) ]
赤点と追試の定義はあってます。中間だけで追試になることはないんじゃないですかね?追試は受けたことないので難易度はわかりません。

追試というのはたぶん追認考査のことだと思うんですけど、この考査の対象になると、夏休みの課外(みんなは午前中に終わる)の後に勉強会があって、8月初めに考査を受けることになります。部活の試合があろうと、家族旅行があろうと、この勉強会&考査は何よりも優先しなければならず面倒くさいです。(多分あってると思いますが、間違ってたらごめんなさい)

期末の方が科目数も多いし、部活も始まるのでしんどいです。3年間の岡高生活で暇なのは唯一、1年生の一学期中間考査までなので今のうちに勉強しましょう!
岡高2年@在校生 [ 2019/04/20(土) ]
中間と期末両方で赤点(平均の半分)取ると追考査になります。夏休みとかに追考査にかりだされます。なお、期末しかない副教科は一回赤点取るとアウトです。
で、年間通して赤点をたくさん取ると春休みの追認考査に行かないといけません。でも、よほど合格します。それで合格できないと、留年になります。
内緒さん@在校生 [ 2019/04/23(火) ]
赤点ってどれくらいの人がなるんですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
秘密さん@一般人 [ 2019/04/18(木) ]
高2です。
最近受けた実力テストの結果はどうでしたか?
1年の時はほとんど勉強せず、散々な結果でしたので、今回はいつもよりは勉強したつもりでした。
でも・・・
あと2年もありませんが、挽回できるか不安です。
文系@卒業生 [ 2019/04/20(土) ]
ひとつひとつ目の前のことをやるしかないです。当たり前ですが。英単語や古文単語は覚えましたか?これは2年のうちにやっておきましょう。もちろん忘れていくので3年でも継続することが大事です。目先の実テも大事ですが、あくまで最終目標は第一志望合格なのだから、1つのテストで一喜一憂せず、長い目で見て考えた方がいいと思います。例えば、とりあえず課題を終わらせるために課題帳は答えを写すのではなく、多少遅れてもいいから自力で解く、などです。あと、勉強してもすぐに結果は出ません。私自身、英語の成績が悪かったので、3年の夏休みは英語を重点的に勉強しました。実テ前日もネクステをやれば点数に直結することはわかってましたが、長文が苦手だったので長文ばっかりやっていました。結果、その実テは全然ダメでした。こんなに時間かけたのに…と先生に泣きついたりもしました。でも2学期中間考査からちょっとずつ上がり始め、夏休みの時は時間内に読み終えることすらできなかった志望校の長文が本番では時間が余るほどになりました。

つまり何が言いたいかっていうと、成果がすぐに出るわけないんだから、焦らずコツコツやるしかない!ということです。あと2年間頑張り続けるのは決して楽なことではないけど、岡高に入った以上もうやるしかないです。頑張るための環境(先生、教材、友達、先輩など)は揃っていると思います。あなたがどこの誰かはわかりませんが、私も陰ながら応援しています。
秘密さん@質問した人 [ 2019/04/21(日) ]
ありがとうございました。
頑張ろうと思えるようになりました。
努力することが嫌いで、英語が特に苦手でしたが、地道に英単語を覚えることから頑張ります。
文系@卒業生 [ 2019/04/25(木) ]
英単語を勉強するなら、意味を覚えるだけじゃなくて書けるようにしておくといいですよ!英作文で使える単語が増えるので。
慶応法@卒業生 [ 2019/05/07(火) ]
推薦を狙ってるとかでないなら、正直実力テストは気にしなくていいです。
基礎基本を抑えること、疑問を残さないこと中心に、志望校合格を目指して勉強してください。そのために数学の課題をこなしていくこと、英語のネクステは役立ちます。(1・2年はこれを繰り返すこと、余力があれば青チャート)
実力テストはあくまで自分の勉強の進ちょくを図るために使うことです。
先生たちも満点を取られまいと応用事例を出すので、8割取れたらよくやったなーくらい。
それに大学受験は内申関係ないので、そこまで気にしなくていいです。
受験科目にならない教科は追試とかになると時間とられてめんどいので追試にならない程度に
勉強してました。
高校の勉強でいい成績をとりたいなら別ですが、要領よく勉強すること(手を抜いていいところは手を抜く)ことが大事です。
ちなみに英語の実力テストだけで言うと英検1級・TOEIC985の私でも満点を取ったのはないし8割なので、それくらい難しいと思ってください
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/04/13(土) ]
教科の課題って、直接問題集に書きますか?
テストまでに時間があれば2回目をやりたいと思っています。
問題集にオレンジのペンで解いたり、ルーズリーフに解いたりしている方いませんか?
長文すいません🙇♂
内緒さん@一般人 [ 2019/04/15(月) ]
わたしは直接書き込みました!
自分のやりたい方法で良いかと思いますが、直接書き込んで私は間違えたところのみを後から見返したかったのでそうしました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

岡崎高校の情報
名称 岡崎
かな おかざき
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 444-0864
住所 愛知県 岡崎市 明大寺町字伝馬1
最寄駅 0.6km 東岡崎駅 / 名古屋本線
1.6km 男川駅 / 名古屋本線
1.7km 岡崎公園前駅 / 名古屋本線
電話 0564-51-0202
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved