教えて!四日市南高校 (掲示板)
「塾」の検索結果:179件 / ページ数:18
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
ミルクティー@中学生 [ 2018/10/12(金) ]
津西高校を希望していたのですが、国際がとても難易度が高くて志望校を変えるか迷ってしまっています。津高校にするか四日市南高校にするかで、説明会では四日市南の雰囲気的に自分にとってはいいかなと思っています。四日市南高校にした決め手は何でしょうか?それから、満足度はどうですか?すぐに馴染めましたか?

長い質問になってしまってすみません💦
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
ミルクティー@質問した人 [ 2018/10/13(土) ]
四南の説明会は11月ですね。
言っていいかなと思うのですが、姉の部活の大会という機会がありまして、見に行ったのです💦

在校生さんへ
レベルが違うというのは、授業にそう感じるのですか?では津高と差がなくなっていくかもと聞いたのですが…。
ミルクティー@質問した人 [ 2018/10/13(土) ]
一般人さんへ
今見れました。陰キャ系が津高には多いと聞いたので、キャピキャピ系と悩みますが、授業中静かだったらまだいいかなと思ってるのですけど、、。そんなににぎやかなのやですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/10/13(土) ]
お姉さんは南高生ではないのですか?
迷っているなら南も津も説明会に参加して、しっかりと話しを聞いてみて下さい。

幾らキャピキャピ系でも、授業中は静かにしてますよ(寝てるかもしれないですけど 苦笑)。
みんながキャピキャピ系ではないですし、例え津でもみんなが陰キャではないですから、あなたに合った友達に出会えると思いますよ。
ミルクティー@質問した人 [ 2018/10/13(土) ]
ありがとうございます。

そうですよね。どちらも進学校ですもんね。姉はどちらの高校でもないので、生の声が聞けたらと思いまして、、。
説明会は楽しみです。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/13(土) ]
南は学校自体は非常に楽しいです。

ただ上にも書きましたが、勉強しない人はほんとにしないので。
入学してはっちゃけてしまい、勉強しない方に流されてしまいそうな人にはおすすめしません。

南なら数理合格、津であれば上位合格を目指し、頑張って下さいね。
目標に向かって頑張る事が出来れば、津西国際も見えてくるかもしれませんし。
通りすがりの@一般人 [ 2018/10/13(土) ]
自宅がどこにあるかわかりませんが、津西、津、四日市南までの通学ルートはスムーズなのでしょうか?毎日通うことまで考えたほうがいいですよ。

四日市高校だと富田の駅前なので通学至便。津高を考えているのなら、四日市も学力圏内なのでは?
まあ、余計なお世話ですが。
ミルクティー@質問した人 [ 2018/10/13(土) ]
勉強に関しては流されないことを大切にしたいと思います。ありがとうございました。

通学は大丈夫そうです。四高の通学は確かに魅力的ですが、学力がギリギリすぎるような状態です💦後期だけで勝負するのが怖いです、、。どの高校でも入学後も大変そうなので、出来る限り、実力をつけたいと思ってます。ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/14(日) ]
そうですね、どの進学校でも勉強は大変だと思いますので、しっかりと勉強をして、力を付けて下さいね。
あなたの健闘を祈ってます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/08/23(木) ]
下の方に南高と高専で質問した人とは別の中3です。
僕も両方で迷ってますが、偏差値が南高の方が少し高いから、志望校は南高かなと言われました。でも、親は偏差値は高専の方が高いと言います。
偏差値は変わるのですか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2018/08/24(金) ]
すごくたくさん教えてもらって、ありがとうございました!や友達に聞くと、微妙に答えが違うのでどうしようかと思っていました。偏差値の見方がわかってよかったです。
内緒さん@質問した人 [ 2018/08/24(金) ]
それから、校内偏差値が73とかよく出るので、どう参考にしたらいいのかなと思っていました。偏差値以外の決める方法も教えてくれて、ありがとうございました。
内緒さん@在校生 [ 2018/08/24(金) ]
学校で実施された模擬テストですが、偏差値75とりました。でも、南にはまだ上がいるんですよ。
今年の南高校のレベルはとても高いと思います。
志望校をはっきり決めて、高校に入ってからが本当の勝負です。
内緒さん@一般人 [ 2018/08/24(金) ]
中学校の校内偏差値は全くあてにはできないですよ。
受検はそんな生易しいものではないはず、最後まで気を許さずに頑張ってくださいね。
内緒さん@在校生 [ 2018/08/24(金) ]
校内模試偏差値は無視した方が良いとおもいます。校内模試ではどこを間違えたか、何が分からなかったかなど間違えた箇所を見直して今後どこを復習していくべきかの参考にするのが良いと思います。
内緒さん@在校生 [ 2018/08/25(土) ]
すべては受検当日の結果次第です。
問題をみたらすぐに答えが頭に浮かぶまで勉強しました。
夏休み明けからが本当の闘いになります。
頑張ってくださいね。
内緒さん@質問した人 [ 2018/08/25(土) ]
アドバイスや応援ありがとうございました!
見直しを確実にして、合格目指して最後まで頑張ります!
内緒さん@一般人 [ 2018/10/03(水) ]
偏差値が出るなら順位も出てますよね?
校内10番以内に入ってたら余裕ですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/08/04(土) ]
三重大学に入学するには、数理と高専から編入ではどちらが可能性が高いですか?ではこのまま頑張れば両方狙えると言われました。
内緒さん@一般人 [ 2018/08/04(土) ]
数理かな?
一応四日市南高校は普通科の進学校。三重大だと、合格する人数は四日市高校と同じくらいの人数ですよ。
あと、最近の四日市南高校数理科は高倍率で合格した人しかいないのでレベルが高いとききますし。
なんで、僕は数理をおすすめします。

参考程度に
内緒さん@一般人 [ 2018/08/04(土) ]
えっ? 三重大進学者数って、毎年南高は四高の半分くらいしかいないですけど・・・。

高専からの大学編入って、かなり大変だと聞きます。うまく編入出来ても、その後ついていくのが大変らしいですし。
普通科の高校から大学受験をして進学する方が、大学での勉強には余裕が持てると思います。
内緒さん@在校生 [ 2018/08/04(土) ]
私は個別指導で鈴鹿工業高等専門学校の学生の方におしえていただきました。私自身も高専と南で迷っていたので大学進学率などの相談をしたところ、世間で言われている程編入は難しくないようですよ。三重大にあまり進学していないのは三重大は滑り止めという考えだからだそうですよ。

参考になれば
内緒さん@一般人 [ 2018/08/04(土) ]
確実に三重大に入りたいのであれば、やはり四高合格を目指すべきですね。
通りすがり@一般人 [ 2018/08/05(日) ]
いやいや、四高ならもっと上を目指して欲しいですね。

四高国際なら東・京・医、普通科なら旧帝以上。

四南なら数理で旧帝以上、普通科でも偏差値60超えの大学を狙って欲しいです。

国公立しか例に出しませんでしたが、それくらいを目標にしなければその高校に入れた才能がもったいないと思います。
通りすがり@一般人 [ 2018/08/05(日) ]
スミマセン、上の書き込みが質問の意図とずれてましたので質問に対しての私の意見も書きます。

理系科目以外がかなり厳しければ高専が良いかも知れません。

編入試験は英・数・理系専門科目と面接なので苦手な文系を頑張る必要は少ないと思います。

しかし編入試験はそれほどでもないと聞きますが、高専自体が勉強がキツイらしくて留年なんてのもちょくちょくあるそうですし。

そうでなくて理系文系満遍なく出来る人なら数理が良いと思います。

三重大工学部だとセンター8割なくても大丈夫そうですし、二次も数学と理科だけなのでセンター・二次とも負担は少なそうです。

今ウチの子が三重大工学部に通っているんですが、「理系科目がセンター9割を超してたけど英語がからっきしダメなので旧帝あきらめて三重大にした」って子が何人もいるみたいです。

そんな子たちには理系科目では圧倒されているようですが、とりあえずなんとか食らいついているみたいですしそれ以外はけっこう普通なようです。
内緒さん@質問した人 [ 2018/08/05(日) ]
たくさん教えていただいて、ありがとうございました。やっぱり、迷います。でも、進学の時だけでなく、高校か高専の過ごし方も考えてみます。
内緒@一般人 [ 2018/08/07(火) ]
そのまま入学後も頑張り続ければ、どちらを選んでも三重大に入れると思います。
どちらが有利かではなく、頑張り続けられるかで決まると思います。仮に四高に入学しても、頑張ってなければ三重大にも入れないと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/07/11(水) ]
来年高校受験の子どもの保護者です。
南高のHPで名古屋大学に6名合格と拝見したのですが、学部の内訳と推薦・一般入試のどちらなのか教えていただけませんでしょうか?
やはり南高で成績が上位の生徒さんなのでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2018/07/12(木) ]
学科まで聞いた方がいいですよ
医学部、工学部とかいう一見すごい回答が来るかもしれないので。(それは保健学科だったり建築学科だったりでもちろん名古屋大学なので素晴らしいところですが、みなさんの思われているようなところではないです)

おそらく、そういう学科とかの情報は内部情報なので出てこないと思うので一般的な南高校の結果からお答えします
一般と推薦が半々くらいが例年で、志願者はその倍くらいです
工学部では建築やマテ工が多く、その他では保健や看護が多いです
花形の機械航空は珍しいです
医学部医学科は他大も含めいません
このような感じです

また一般は成績上位(模試)、推薦は成績上位(校内)であることは事実です。ただそれが全て数理とは限りません。普通科でも賢い人は多いので

また他大学(名古屋について聞かれているので、難関大学に絞って答えます)については
今年は東大、京大がいますが浪人で駿台や河合のおかげです。例年はいません。(京都は2年に1度、東大は0と考えてもらっていいです)大阪も京都と同じ感じです。他の難関大学はあまりいません。南高校に来る生徒の考えが近い国公立となるからと思われます。また、医学部医学科は20年くらいいません。(噂では去年4浪で出たとか)

以上のような現状です。四日市高校の定員変更でどうなるかわかりませんが、大抵の場合南高校には難関大学へは行けません。名古屋目指して三重大へ。三重大目指してもっと田舎の公立へや私立へ。そんなことが多い感じです。

子供にどこでもいいから難関大学へと思うのであれば南高校では難しいと言わざるを得ないです。
内緒さん@卒業生 [ 2018/07/13(金) ]
南高校からの名古屋大学合格者は、3年生時点での模試または定期試験の上位層です。
内緒さん@質問した人 [ 2018/07/17(火) ]
詳しく教えてくださってありがとうございました。
参考にさせていただきます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2018/07/07(土) ]
1年です。
期末テストが範囲外からばかりでした。
範囲外が受験に出ると教えてもらったと前向きに考えるべきか、がいらない言うなら授業内で教えろと言うべきか。
でもなかなか言う勇気はありませんが
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@保護者 [ 2018/07/07(土) ]
進学校のテストは、それが普通だと思います。大学受験に必要な内容を授業内ですべて教えるのは無理なのでは。
参考書の、学校では習ってないぞ?って思うレベルの問題もすべてテスト範囲だと考えていいくらいかもしれませんよ。
かと言ってへ行けば全部教えてくれるという訳でもないです。
課題に出されていない範囲も自主学習しないと、高得点は取れないように思います
内緒さん@卒業生 [ 2018/07/07(土) ]
それが本当に試験範囲外だったのか疑問です
あの高校のテストで範囲外が出た記憶がありません。範囲外と言えるのは、現代社会で時事問題くらいでは。それくらいはニュース見て知っておくのが今を生きる人間の普通だし。

また数学で見たことないのが出たとかいうならそれは習ったことの複合だけどそれに気がついていないのでは。

英語なら単語を習ってないとかかな。それは大学入試でも習っていない単語なんてごまんと出るから仕方ない。セファールでも勉強してこい。

国語は初見かな。センターや入試では初見しかでない

まぁ、君の範囲外というのは普通では範囲内だよ。社会に出れば範囲とか無いし、もっと具体的なことではなく背景にある仕組みとか勉強しては
内緒さん@在校生 [ 2018/07/07(土) ]
同じ1年生の者です。私もテストは難しいと感じました。赤点スレスレの点数が返ってきて正直ショックを受けましたが、自分の勉強不足であると実感しました。テストを受けた日にはこんなの習ったか?という問題もありました。ですが家に帰ってからノートや教科書、資料集ワーク隅々まで見ると範囲表に指定されていたページにきちんと載っていましたよ。自分が点数を取れなかったからと言って範囲外からの出題である、テストの方が悪いという暴論は良くないと思いますよ。
ないしょ@在校生 [ 2018/07/07(土) ]
時事問題は ニュースを見ておけばいい という意見について... 中間テストで時事問題に かなり昔のことが出ましたが?
ないしょ@在校生 [ 2018/07/07(土) ]
中間テストの時事問題に だいぶ昔のことが出ていたので ニュースを見ていれば良いという訳でもないのかと。。、
内緒さん@卒業生 [ 2018/07/08(日) ]
君らは頭が悪いのか
テストが作られるのはかなり前
結構前からニュースをワッチしているのは当然では

私のときは3週間前の安倍総理の演説の内容である「納税無くして代表なし」とかいう穴埋めが出た

社会に出たらそんなの知るかとかいうのも重要になる
テストのためではなく社会人になると思って毎日ニュースくらい見ろ
内緒さん@一般人 [ 2018/07/08(日) ]
まず範囲外から出題されることはないよ、と。
まだ1年生は縁がないけど、地理なんか、めっちゃ細かいところから出題されるよ、と。

質問者の方、帰宅後、範囲内を隅から隅まで見渡しました?
何のテストか知らんけど、自分の勉強不足を棚に上げて先生が悪い!テストが悪い!と叫んでいるようでは、大学入試は乗り切れませんよ。
ないしょ@在校生 [ 2018/07/19(木) ]
時事問題でキング牧師出ましたけどね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/06/21(木) ]
中3です
南高校はオール3近くても当日頑張ればいけますか?実際そうだった人も教えてください!
[ 19件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2018/07/07(土) ]
今年の1年生の後期選抜の倍率知ってますか?オール3では、第1段階に全く通りません。
当日、満点250点取る覚悟で、必死にやらなければ無理です。
それか、2学期、3学期の内申を上げまくり、40近くまで持っていきましょう!
内緒さん@一般人 [ 2018/07/08(日) ]
いいんでしょ、質問者さんは、内申低くても、当日点で通れると思ってるんだから。
27から40近くまで持ってけるとしたら、今までどれだけ不真面目だったのか。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/12(木) ]
四高の募集人数が減ったから、ボーダーギリギリの人が南に流れてくる。
ほんとに当日点をかなり取らないと、内申が低い人は厳しいでしょうね。
内緒さん@在校生 [ 2018/07/12(木) ]
例年の内申や当日点のボーダーは、今年は参考にならないでしょうね。四高の定員減で一番影響を受けるのは南高ですね。
内緒さん@在校生 [ 2018/07/14(土) ]
影響受けてほしいです。倍率が高いのに突破したということに過信して、勉強不十分で過ごすくらいなら。
四高の友人に話を聞くと、入学後の努力や状況に差がありすぎて、焦ります。差が大きい訳がよくわかりました。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/14(土) ]
入学してから気付いても遅いんだけどね。

南は、ちょっと勉強できる子なら、テスト前にちょっと勉強していれば合格出来る。
しかもまぁ、この高倍率を突破しての合格って事で、いい気になるんですよね。
入学してからも中学生の時のノリで、テスト前にちょっと勉強すればいい点取れる、って思い、でもそうはいかない。
どんどんと勉強しなくなるんですよね。
そんな子達は、夏休みのハードな課題も、最後の方になってから焦るんだろうな、と言うのが目に浮かびます。
内緒さん@在校生 [ 2018/07/14(土) ]
南の課題はとても多くて大変だと思っていたら、四高は更にすごいらしいです。夏休みの課題を最後に焦ってしたとして、南の課題ならなんとか終わらせることが出来ます。四高の課題は後回しにしたらどうにもならなくなる量と難易度。そりゃ、大学進学実績は雲泥の差になるわけですよね。
内緒@一般人 [ 2018/10/07(日) ]
今から内申を上げればいいんだと思います。提出物や定期テスト、授業を頑張っていれば内申点はおのずと上がると思います。自分は内申は36で当日点185くらいでしたが合格できました。現在の高校一年生の受験では内申は38くらいで、当日188点でも落ちた人がいたと聞きました。その次の年の受験はさらに難易度が上がると思われます。今の状況ではほぼ確実に落ちると思います。内申は39、当日190点以上が合格の目安かと思います。
ただ、南高に行くことだけが目的ではないことを本当に理解してほしいです。身の丈にあわず、背伸びをすると高校生になってからたくさんの努力が必要です。これだけは本当の本当です。なんとなく上の高校に行けばなんとかなると思っているなら南高校はおすすめできません。
ただ、努力家で、そこそこの実力があるならば学校生活は楽しく、けっこう自由なのでとてもおすすめします。 私もどこかで応援しています。受験勉強がんばってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/05/15(火) ]
難関大に受かりたいのですが、高1の間は学校のワークだけで足りると思いますか?
最低でも高2の春くらいからは(予備校)に行こうと考えているのですが。
ないしょ@在校生 [ 2018/05/15(火) ]
志が高ければ他の人と同量の勉強内容ではいけないのではないでしょうか。
今日からの努力が大事ですよね。

内緒さん@卒業生 [ 2018/05/16(水) ]
とりあえず目安としては定期テストで上位に着けといたらいけるんでねえか
10位以内とかなら名古屋くらい行けそうだろ
つまりもし中間でそうでなければ、少なくとも今は足りないってことよな
内緒@一般人 [ 2018/05/16(水) ]
学校のワークの難易度が、難関大学入試に対応出来るのか、先生に聞いてみると良いかと思います
内緒さん@卒業生 [ 2018/05/17(木) ]
現役の進学実績を見ればいいんじゃないでしょうか。
南高校の課題と人によってはや参考書で行けた大学はそんな感じということです。

つまりは南高校のワークやそこで学んだことをプラスしても全然足りないということです。

高1の段階でその難関大学があるところを狙ってくる有名私立等のレベルに戦えるくらい勉強するべきではないでしょうか。
内緒さん@卒業生 [ 2018/05/17(木) ]
難関大学といってもどの程度の大学を指すのか?難関大学といっても東京一工(東大、京大、一橋、東工大)、東大、京大を除く旧帝大、地方の難関大学、又は早慶や上智なのか。難関大学といってもこれだけある。南高は名大には毎年7人程度の合格者を輩出している。しかし、そのほかの難関大学にはほとんど合格者を出していない。このことから、学校の指示を聞いて配布される参考書のみを黙々と進めていけば君の目指している難関大学に合格できるかどうかは明らかだろう。そもそも、南高の生徒にはそれほど難関大学志望の生徒はおらず、地元(特に三重、愛知、京都)の国公立大学、私大に進学希望の生徒が多い。そんな中で君のような生徒がいることは素晴らしいし、大いに頑張ってもらいたい。
では、難関大学に合格するには高1の時点では何をすべきかというと、やはり英語数学の基礎固めだろう。基礎固めだけなら英語数学は内容が多いため受験学年や、直前期までに完成していないと、そのほかの教科に時間を割けなくなる。これらをなるべく早くから勉強を始めて、高3では、文系なら社会、理系なら理科を勉強を始められるようにしてほしい。
高1の今なら、どの大学にも行けるチャンスがある。是非、まずは基礎的な内容を身につけることを意識して勉強に励んでもらいたい。
内緒さん@一般人 [ 2018/05/18(金) ]
詳しくありがとうございます!
参考になりました
名無しさん@一般人 [ 2018/09/13(木) ]
今年の高1は、倍率高かったので優秀だと期待してます。
でも、のんびりした高校だから、自分で計画立てて頑張る事が重要です。うちの子は、TOEFLibtの試験を独自に受けてました。
125点満点で80点以上取っていたので、南高では英語だけは1番かなぁ?
これだけとれれば、センターの英語とかは9割は取れるんじゃないかしら。
名無しさん@一般人 [ 2018/11/11(日) ]
すいません。間違いがあるので訂正しますね。
トーフルは、4 つのセクション(Reading、Listening、Speaking、Writing)からなります。
テストのスコア範囲は、セクションそれぞれ満点が30点なので、120点満点です。
最初受験したのは、高校2年生の9月で45点でした。受験準備も必要なため、トーフルの受験は高校3年生の夏まででした。
時間は足りないしすべて難しいが、特にSpeakingが難しいと言っていました。
受験料は1回、235ドル(約2万7千円)で大変高いです。
大学受験では出ないような専門単語も出題されるため、英語が好きな子へのコメントです。(すべての子に参考にはなりません。すいません。)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/04/30(月) ]
課題の量が大変とよく聞きますが、どの科目もなのですか?英語数学はわかるのですが、国語と社会と理科も宿題があるのですか?
内緒さん@在校生 [ 2018/04/30(月) ]
古典と現代文は課題が出てます。わたしの友達は3人くらい課題に殺されました…。
内緒さん@質問した人 [ 2018/04/30(月) ]
どの科目もたくさん課題があるのですね!苦手な科目があったら、大変そうですね!お返事ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/30(月) ]
夏休みになれば、当然、理科や社会も課題がありますよ。
内緒さん@卒業生 [ 2018/04/30(月) ]
定期テストにはテスト科目は出るよ
長期休みだって宿題出るよ
でも有無聞いてるんじゃなくて量聞いてるんだろ?
量だったら数学以外はなんとかなるから安心しな
古典現文に殺されるとか貧弱だし、長期休みの理科社会も大した量じゃないから安心しな
数学はやべーけどな

数学はやべーけどな
内緒さん@一般人 [ 2018/04/30(月) ]
いや、質問見たら分かると思うけど、有無を聞いてますよね?
だから何?ってとこどけど。
進学校なら普通の事だ。
内緒さん@質問した人 [ 2018/04/30(月) ]
質問がわかりづらかったですか?すみません💦
国語と理科と社会は中学のワークの宿題みたいな感じかなと思いました。それが難しくて、量が多いのなら、今からよく理解しておこうと思いました。数学国語は覚悟ができました。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/30(月) ]
出るで、課題はどっと出るで。
夏休みの課題は夏休みまでに出さなあかへん課題もあるし、2年生の冬休み、3年生の春休みなんて、夏休み並みの課題の量。
舐めとったら終わらへん量。
内緒さん@在校生 [ 2018/05/01(火) ]
友達が課題に殺されたと書いた者です。
友達は数学課題に殺されました。と言ってもその子は休みに入るまで1つもやっていなかっただけなので自業自得なんですけどね。数学課題は他の教科に比べて多い方ですが、授業があった日に復習としてコツコツやっていればそんなに苦ではないので真面目にやっていれば大丈夫ですよ。
内緒さん@卒業生 [ 2018/05/01(火) ]
まあ長期休みの課題量は休みの長さ関係無いからなあ
授業の進度に合わせてドカーンよ
特に数学は定期テストのスタン、長期休みのフォーカスと二段構えで隙なく殺しにくるし、死にかけたよ
ただ何かと友達が殺されてる在校生くんの言うとおり、毎日やってりゃ終わるよ
多少苦しくてもそれ一つ一つが受験勉強だ、将来に関わるぞ、と思えばモチベも上がるさ

最後に有無聞いてる一般人くんにアドバイスや
「課題の量が大変とよく聞きますが、どの科目もなのですか?英語数学はわかるのですが、国語と社会と理科も宿題があるのですか?」
この質問は一文目がメインで二文目は補足的な文や
せやから二文目を、省略された一文目の要素を再度補った文章にしてみるで
「課題の量が大変とよく聞きますが、どの科目もなのですか?英語数学は(課題の量が多いことが)わかるのですが、国語と社会と理科も宿題が(同じくらい)あるのですか?」
元々あまり親切な文章でもないが、ちゃんと質問の主旨を把握すれば理解できるやつや
というかこの文を適切に理解できないなら、相当読解力足りてないから気をつけよう!
見たらわかるって君、質問見るだけやからそうなるんや、ちゃんと読めやってわけやね

南高生はこういう読解力が国語、特に現代文の点に直結すると意識して頑張れ
内緒さん@質問した人 [ 2018/05/02(水) ]
たくさん教えていただいて、ありがとうございました!
英語数学も行っていて、今のところは安定してます。国語の文章理解もがんばらねばと思いました。コツコツ頑張ります。わかりづらい文章で、すみませんでした。ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2018/04/27(金) ]
今年の受験生です。
eisuの偏差値が私はとても悲惨です...50あるかないかなんです...
先生には、南は無理。西をうけろ。といわれました...

でも、私はこの四日市南高校に憧れが小学生のときからずっとあります。勉強も部活もさかんときいてとてもすてきとおもいました。

こんな私でも四日市南高校に入れるでしょうか?
また四日市南高校の魅力を在校生さん、卒業生さん、たくさんおしえてください!!(西高校になくて四日市南高校にあるよいところをたくさん教えてください!!)
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/05/12(土) ]
ギリギリで受かっても大学受験の時死ぬで?

内緒さん@一般人 [ 2018/05/12(土) ]
ギリギリで受かっても、授業はうけられるから、大学に行ける可能性はある
UNO@在校生 [ 2018/05/13(日) ]
現役南高生です。
昨年度は高い倍率でもあり、足切り点数が190点前半という今までにない基準点だったことはご存じですか?
今年度はものすごい倍率になるかは分かりませんが、県立受験前に私立受検があります。そこで、暁3年制を受検し、2類英進が受からなかったら四日市西高校にしましょう。ですが、あくまでも最低ラインです。必ずしも四日市南高校に受かるとは限りません。スタートラインに立てただけです。ですので、今からでも遅くありません。勉強を必死にしましょう。
四日市南高校合格がゴールではなく、通過点として考えましょう。努力は決して無駄にはなりません。
りんご@在校生 [ 2018/05/13(日) ]
先日長々とコメントしたりんごです。
上の方のコメントを見て、再度助言いたします。
私は、私立受験で暁高校の英進を受験しましたがスライドしてしまい、進学に合格しました。ショックでしたが、南高に合格することはできました。

私立と公立は全くの別物です。マークシートの方が得意な人もいれば記述の方が得意な人もいます。(私の場合は後者だったのだと思われます)
私立の結果だけでは決めなくていいのではないでしょうか。
りんご@在校生 [ 2018/05/13(日) ]
続きです。

また、中学校の先生は『(公立の)○○高校をうけるなら、私立の△△高校の□□コースには受かった方が良いよ』といったことを必ず言ってきます。ですが、それは過去のデータであって、必ずしもそうであるわけではありません。そのため、仮に私立が残念な結果でも、公立の受験校を変えなければいけないことはないですよ!そうなったら迷うとは思いますが、大丈夫です。頑張り次第でどこにだっていけます。

前の方のコメントを否定しているように思われたならごめんなさい。
去年の私と同じような悩みをもっている質問者さんの力になれればと思い、コメントさせていただきました。
UNO@在校生 [ 2018/05/13(日) ]
上の方がおっしゃる通り、暁3年制2類英進が受かっていなくても、四日市南高校に受かる方はいます。しかし、あくまでも私立を基準として考えての場合です。
四日市南高校を受験した周りの人を見ると、2類英進に受かっておらず、落ちた人は多々います。しかも、あなたの学力だと、落ちてしまった場合、多分四日市西高校の方が将来のことを考えて無難だと思いますよ。
長々と書きましたが、簡潔に言うと、暁3年制2類英進をしっかり受かるように、今から猛勉強しましょう。
私は応援してますよ。
ひみつ@在校生 [ 2018/06/13(水) ]
4月に入学したものです。
最初の目標通り南高目指して勉強頑張って下さい。
まだまだ挽回できます。志望校下げるのは最後の最後でいいんじゃないでしょうか?
頑張ればきっと努力は報われるとおもいます‼

私は、元eisu生で、中3の1年間で県テ6回と志望校判定テストを受けました。偏差値は45〜56.1くらいで、再考圏〜合格圏 であったりと波のある成績で正直悩みました。私立が高田の特別選抜、鈴鹿は探求Sを受け2校とも合格できたのでダメもとで南高を受ける決意をしました。(ちなみに内申は41。)
南高生になれましたが、ギリギリの学力での入学は勉強が大変で毎日辛いです。私も頑張りますので、質問者さんも南高合格できるように頑張って下さいね‼

内緒さん@卒業生 [ 2019/12/14(土) ]
とにかく勉強!それしかない
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/04/21(土) ]
最終的な倍率が出ましたね。そして、あるの倍率推移グラフ見ました。
去年より数理の倍率落ちてますね。「数理受かったー」って、うるさいのは、やっぱり恥ずかしいことでしょ。他の人の気持ちも考えてね。
[ 36件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2018/04/22(日) ]
いい大学に行けてないから下の下というふうに言ってるんじゃないですか?
内緒さん@質問した人 [ 2018/04/23(月) ]
少し勉強面から離れて考えていただけませんか?
校風が魅力で入った者もいるんです。私も数理の友人も、新しく友人もでき、授業も落ち着いて聞けて、スタートとしては満足しています。他校に対しても、個人に対しても妬む必要はないんです。変わらないんだな、とか、パワーアップしてるのは個人の問題でしょう。ただ、同じ時間を共有しなければならない者として、申し上げているのです。嫌いとか、うざいとかでなく、一緒にやっていきませんかと。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/24(火) ]
質問者の方、本当に解決したいのであれば、その人に直接、言うしかないと思う。
ここでそのうるさい人に何か言っても、届いてないし、自分の事だとは気付かないでしょう。
内緒さん@質問した人 [ 2018/04/24(火) ]
キャピキャピしてる人がみんな勝手ではないと思ってます。ユニークな視点で行事を引っ張ってくれたり、おしゃれで、毎日を上手に楽しんでたり。だから、私自身の書き込みは何も言ってないはずです。憂さ晴らしに言ってる訳ではないのです。少しのきっかけになってほしいし、同時にそれをしんどく思ってる人が緩和されればと思いました。そして、そのしんどい気持ちの中、よかれと思って下さる追加の一言が重なると重苦しく感じることもあると思ってもほしいんです。ほんの少し幼稚でも。(時々は必要にも思えますが。)卒業生さんの言う、丸くなるのを待ったり、攻撃的な子の反論が重なることを承知で言う状況でもないかと思いました。長々とすみません。
内緒さん@質問した人 [ 2018/04/24(火) ]
↑なにも言ってないでなく、全否定でないーです。
内緒さん@卒業生 [ 2018/04/24(火) ]
特定はしないが、読みやすい文章を書くスキルを身に付けてほしいね。
特に句読点、改行、助詞の使い方は大事だぜ。
あとは主語は明確にな。
文章ってのは他人に読ませるものだからな、わかりやすく、読みやすく書かにゃならんのよ。
そうでなきゃ伝わるものも伝わらんよ。
内緒さん@在校生 [ 2018/04/25(水) ]
人間関係なんか、ドラマや映画みたいにすっきり解決する問題じゃないと思う。
なんていうか、やりきれないから、前回の人も今回の人も書き込んでるかもしれない。
だとしたら、わかるって反応があるとかでも、しんどさの緩和になるかもしれない。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/18(月) ]
数理に行けなくて悔しいならそれ以上頑張ってその人たちを圧倒的に負かせるくらいしてやればいいと思います。
数理の人の中に見下すような人がいるのは理解できますが、全員そうではないだろうに。
つべこべ言わず努力が先ではないかと思いますけど
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

四日市南高校の情報
名称 四日市南
かな よっかいちみなみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 510-0885
住所 三重県 四日市市 大字日永字岡山4917
最寄駅 0.2km 西日野駅 / 八王子線
0.9km 南日永駅 / 内部線
1.3km 日永駅 / 八王子線
電話 0593-45-3177
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved