教えて!四日市南高校 (掲示板)
質問数:2098件 / ページ数:210
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/04/14(金) ]
自転車通学の方へ。
リュック背中に背負ってると、背中に汗すごくないですか?
今はまだいいけど、夏はリュックきつそうですが、何が対策ないでしょうか?
あと、重すぎて肩こりませんか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2023/04/15(土) ]
「対策無いですか?」の質問に皆んな、心配して真面目に答えてますよ。
通学、大丈夫なの?
内緒さん@在校生 [ 2023/04/16(日) ]
質問した者です。
アドバイスくださったみなさんありがとうございます。
ごめんなさい、皆真面目に答えていますよ。との事ですが、私が書き込みしたのは、最初の質問と3つ目の前かごは危険という書き込みだけです。
多分、『常識の範囲内で考えていますので』との書き込みに対して、皆真面目に答えてくれているとおっしゃってくださっているのだと思いますが、その書き込みは私ではありません。(あたかも私が書き込んだように見えるので誤解されて当然ですが)
そしてその常識の範囲内でという書き込みは『三輪車』と言う言葉に対してなんじゃないかなと感じました。
1年生の時は電車通学だったのですが、人が多い為、2年から自転車通学に変えたのですが、学校に着いても汗かいてる女子はあまりいないので、対策があればと思い質問させていただきました。
荷台がついていないので荷台にはくくりつける事が出来ませんが、前かごにも荷物を入れて、分散させてみようと思います。
対策を考えてくださってありがとうございます。
ご迷惑お掛けしましたm(_ _)m
内緒さん@質問した人 [ 2023/04/16(日) ]
質問した者です。
アドバイスくださったみなさんありがとうございます。
誤解があり、何度か書き込みしているのですが反映されないので…
1年生の時は電車通学だったのですが、人が多い為、2年から自転車通学に変えましたが、学校に着いても汗かいてる女子はあまりいないので、何か対策があればと思い質問させていただきました。
荷台がついていないので荷台にはくくりつける事が出来ませんが、前かごにも荷物を入れて、少しでもリュックを軽く出来るようにしようと思います。
対策を考えてくださってありがとうございます。
ご迷惑お掛けしましたm(_ _)m
内緒さん@在校生 [ 2023/04/16(日) ]
確かに、なりすましコメントがこのサイトには
多いなとは感じていました。
悩み事は信用出来る親友に直接、相談して下さい。
南高生活、頑張って下さい。
内緒さん@在校生 [ 2023/04/16(日) ]
ご理解頂きありがとうございますm(_ _)m
なりすましコメント多いんですね(>_<)
私は、心配してくださった事も、アドバイスしてくださった方々にも本当に感謝していますので、コメント開いてびっくりしてしまって…
そうですね、お友達に聞いてみたりするのが1番ですね!
自転車通学してる女子に相談してみようと思います。
高校生活あと2年であっという間だと思いますが
頑張ります。
アドバイスに、励ましのお言葉に、本当にありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/04/14(金) ]
先輩方にお聞きします。
インターアクト部は本当に廃部になるのでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/14(金) ]
三重県の四日市南高校を受験しようと考えています。高校によって中学校3年間の内申を見るとこもあれば3年生の内申だけ見るとこもありますよね。
四日市南高校が中学校3年間の内申を見るのか、それとも3年生だけの内申を見るのか知りたいです。
一・二年生内申が40ないので知りたいです。
私には調べても分からなかったので教えていただけると嬉しいです。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2023/04/16(日) ]
各高校毎による、内申の扱いについては、どこを探しても載っていないですよ。

今更、一・二年生の内申の低さを嘆くより、満点取って合格するぐらいに、勉強した方がいいですよ。
内緒さん@在校生 [ 2023/04/16(日) ]
四日市南高校は前期選抜は無く後期選抜のみですので、3年生3学期の内申(𓏸𓏸/45)が高校に送られます。その内申点と当日点2つが主に合否の判断材料になります。
1,2年生の内申点がどれだけ低くても合否に全く無関係です。
3年生の3学期の内申は1学期2学期の内申に影響されます。例えば、2学期の内申点が20で、3学期テスト全教科満点だとしても3学期の内申点が45に爆伸びする事はありません(たぶん)。
つまり、1学期中間の定期テストからしっかり頑張ろうということですね。
鈴鹿市の成績の付け方はあまいと聞きますが、
普通科内申36⬆️数理内申40⬆️あれば申し分ないと思われます。
内緒さん@在校生 [ 2023/04/16(日) ]
1、2年の内申が40なくても、今から頑張れば充分受かる可能性はあると思います☺
私も、2年生は40ありましたが、1年生は37や38でした。
3年生も1学期は40ありませんでしたが、2学期3学期で挽回しました。
3年生の内申を40目指し、あとは当日点数とれるように頑張れば大丈夫だと思います!
応援しています(p^-^)p
内緒さん@在校生 [ 2023/04/17(月) ]
昨年度受験した現高一です
内申が40ないくらいとの事ですが正直そこまで気にしなくてもいいです
踏み込んだことを言えば内申30でも当日点そこそこ取れてたら受かります(体験談)
なんならそこで足りねぇって言ってるのが僕としては恐ろしいので勘弁してください(切実)
南高は恐らく当日点重視なので内申が足りないと嘆くなら今のうちからどんどん勉強して当日点を上げる努力をすべきだと思われます
しかし内申が高いことに越したことはないのでそのまま維持または少しあげるくらいで考えてほしいです(何様)
個人の意見ではありますがまだ受験まで1年近くあるのでそこまで気負わずにゆったりやってってもいいと思います
アイス@質問した人 [ 2023/04/22(土) ]
皆さま本当にありがとうございます!
当日点とるためにとにかく頑張って、内申もとにかくオール5取ります!
3年生の成績しか行かないと聞きほんの少し安心しました。とはいえ安心している暇はないので合格できるよう勉強に励みます。
予想より多くのかたに返信頂いて嬉しかったです!
ありがとうございました!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
新高一@在校生 [ 2023/04/13(木) ]
南って自称進ですよね?
オリエンテーションで「二兎を追う者だけが二兎を得る」とか学校の授業で充分とかスタディーサポート、ベネッセ…このような環境で名古屋大学行けますか?
内緒さん@在校生 [ 2023/04/13(木) ]
全く同じこと思いました笑
内緒さん@卒業生 [ 2023/04/13(木) ]
自称進学校を「地方の公立高校に多い、過剰に大学受験を意識した指導が定番の二番手校」「東大合格者ランキングで常に上位にいるような進学校と違い、上位入りを目指してか、大量の課題や補習で生徒を拘束したり、塾や予備校の存在を否定したりといった指導が目立つ高校」と定義するのであれば、南高校の進学実績(http://www.mie-c.ed.jp/hsyokk/04_course/01_course.html )を見ると東大は0人であり、そのほかの難関国立は二桁あるときとない時があるみたいなところや宿題が多かったり、課外で十分難関国立大学に行けると言っていたりする部分を考えると、南高校は自称進学校だと思います。

しかし、だからと言って自称進学校であっても、進学実績から見てわかる通り、名古屋大学はある程度いるわけで、行ける可能性はあります(授業を真面目に受けていたかなどはわかりませんが…)
つまりは、「自称進だから難関大学にいけません〜」「三重大学で十分」とか勉強の妨げになるようなことをいう周りの空気に流されず、個人が努力(これが南高校の先生の話のみを鵜呑みにしてという前提ではない。予備校なり学参も含めていいところをすべてを使う)すれば難関大学に行けると思います。

内緒さん@卒業生 [ 2023/04/13(木) ]
南を自称進学校って思うのなら、もっと努力して、四日市に行けば良かったのに。

勉強って、自分次第。

四日市に行ったからって、努力しないで国公立に行けるわけじゃない。
内緒@卒業生 [ 2023/04/18(火) ]
その「二兎」って確か勉強と部活って大人たちによって定められてたはずだけど「二兎」なんて追わなくていい。
好きなものを追えばいい。結局学校の勉強が全てでもない。大学も受験方法にはバリエーションがある。
塾も行きたいなら、行けるなら行った方がいい。お金とタイミングを考えてその時必要な講座をとる。(試験の点数が上がらなくとも、講師の教え方は盗めるので一応無駄にはならない、ただただ1年から塾行くのは続かないし、効果も微妙なので1年時は特に、最低限にした方がいいんじゃないですかね)
入学時にされる全体に向けての話は全ての人にとって正しいわけが無いし、強引。時代、実情に即さない場合も。
南高で難関国公立いく人はかなり絞られて、ザックリですが「才能」の持ち主なので塾なしで大丈夫なパターンが多い模様。
周りや学校(教員やカリキュラム)に流されすぎず色んな選択肢を視野に入れることも大事だと思います。
内緒@卒業生 [ 2023/04/18(火) ]
あと補足!
世の中には本音と建前がある。
そして実際、あまり生徒に自由にさせすぎると生徒は衰えていくと思う。
南高なりに馴染みにくい部分はあるかと。南高も昔はもっと厳しかったらしいです
割と自由な校風だけど、言葉が厳しく感じる先生もいると思う。
それは、全体をまとめるため?に言っている と捉えておきましょう。自分が責められているのか?のようにあまり過剰に反応しすぎず。
流石に何百人もの生徒が好き勝手されると困るので、統一するところは統一するのがこういった組織なのです。
ただ、その辺学校という組織は、不器用だと思います。教員も世代や思想が混在してて、中々個性が強かったりする。高校は教員の入れ替わりも激しい。その結果残念ながら、大人の事情で生徒が振り回されることもあると思います。
教員が勉強を教えること以上の仕事を担当し、責任を負うこともあるでしょうから大変なのも事実でしょう。
んで、気に入らない模試もまあ受けるしかないと思うので、適当に受けとけば?
ちなみに私の知る限り、スタディーサポートはコロナ禍で1回も受けてない卒業生もいます。はい。
ずっと昔の卒業生@一般人 [ 2023/05/14(日) ]
南の自称進学校のノリに毒されないように頑張ってな。現役で早慶に行ったけど、未だに地方国立>早慶のノリなのかしらねぇこの高校。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/04/11(火) ]
高一です
現高二高三の帰宅部率実際どれくらいなんですか?
部活入らなかったら浮くかな^^;
高三生@在校生 [ 2023/04/16(日) ]
1年生のうちは9割以上の生徒が部活に所属しているイメージですね。数理でもほとんどの人が部活してます。2年生になると受験を意識し出すので部活を辞める人も出てきますが、大多数の人は3年の5月頃(総体)までやります。文化部だと秋頃までやるところもあるみたいです。

正直部活してなくても浮くことはないと思います。ただ部活していないと困ることが一つだけあります。それは人脈です。帰宅部だとクラスメイトにしか友達がいない!なんてことが起こります。しかし、部活をしていれば必然的な他クラスや先輩にも知り合いができるので、困った(忘れ物をした)時などに助かります!

人脈という観点で言うと生徒会などもお勧めします。特に前期は様々な行事が行われるため他学年他クラスと関わる機会が多くあり、人脈が広がると思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/10(月) ]
宿題のスタディサポートを無くしたのですがどうすればいいと思いますか?ほかの紙に書いて提出でもいいですかね?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/10(月) ]
入学式ってスーツケースの方がいいですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/09(日) ]
明日の入学式マスクしていきますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/10(月) ]
一応はめていきます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/02(日) ]
新高1です。普通科で名古屋大は無理でしょうか。また、何位ぐらい取れば良いでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/02(日) ]
普通科でも名古屋大行ってる人はいますよ!
上位10位以内に入っていれば行けると思います
頑張ってください✊🏻
内緒さん@質問した人 [ 2023/04/03(月) ]
返信ありがとうございます。頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/01(土) ]
新高1です。数学を先取りしたいと思うのですが、白チャート、黄チャート、青チャートのどれで勉強するのが良いでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2023/04/02(日) ]
赤チャートの例題を参考に下に書いてある類題を解いて、勉強していき、EXERCISESで復習すればいいと思います。そして、それを何回も繰り返す。
そうすれば基礎学力が絶対に着きます。

南の生徒は、分不相応だとかオーバースペックだとか基礎からやるべきとか言ってレベルの高めの参考書を避けがち(いつその高いレベルの参考書をやるんですか? それをやる前に大学受験になってしまい、結論は難関にいけないとかあるある)ですが、やる気があるなら、レベルの高い参考書をやってもいいと思います。

内緒さん@質問した人 [ 2023/04/02(日) ]
やっぱり青チャートだけだと、難関大学には届かないですか?
内緒さん@卒業生 [ 2023/04/04(火) ]
チャート式にしてもFocus Gold(たぶん, 高校で配られる)にしても, あいつらはよくも悪くも解法暗記に近い問題集です.
そのため, どれだけの問題を知っているかを広げるものです.
その中で, 問題のレベルが高いものまである/量が多いのが赤チャートなので, 難関に行きたいならやって損はない.

届くか届かないでいうと, 青チャートで足りる(赤チャートに乗っている問題を捨てて, 青チャートに乗っているような問題は絶対に満点とるという意味で)けど, 「青チャートで十分」とか言っている生徒は結局青チャートも完璧にできないし, 青チャートレベルの問題も絶対に満点回答をかけないということが多い.
だから, 赤チャートを持っておいて, 絶対これを完璧にするんだという意思を強く持つことが重要.
(良くも悪くも南高校は三重大でいいか〜とかそういう空気になりやすく, 周りに流されやすい高校だから. そこで強い意思を持ち, 周りに流されないための錨として難しい参考書をもっておくといいと思います. もちろん, ちゃんとやらないとダメですけど)
内緒さん@在校生 [ 2023/04/07(金) ]
青チャートだけでは足りない、というより効率が悪いと思います。それならレベルの高い参考書を追加でマスターしたほうがいいです。ただ、青チャートの基礎レベルの問題(具体的にはコンパス3~4)を解答の根拠も含めて即答できるようになってからじゃないと詰みますがね笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

四日市南高校の情報
名称 四日市南
かな よっかいちみなみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 510-0885
住所 三重県 四日市市 大字日永字岡山4917
最寄駅 0.2km 西日野駅 / 八王子線
0.9km 南日永駅 / 内部線
1.3km 日永駅 / 八王子線
電話 0593-45-3177
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved