教えて!守山高校 (掲示板)
「一般」の検索結果:122件 / ページ数:13
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
しがーず@保護者 [ 2020/02/08(土) ]
守山高校は石山高校より国公立大学への進学実績が多いようですが、偏差値は同じくらいなのに、生徒数が少ない守山の方が実績がある理由はどのあたりでしょうか?
ほとんどが守山中学から上がってきている子の実績でしょうか?
石山か守山かで悩んでいましたが、今年の倍率は石山のほうが高そうなので守山に決めようかと思っているのですが、なぜ石山の倍率の方が高いのかが気になりました。
守山は高校から入るのが石山より難しいとか、入れても、中学からの生徒についていけず苦労するのであれば、倍率が高くても石山を挑戦しようと思います。
内緒さん@在校生 [ 2020/02/08(土) ]
それ、私も中3の時思いましたね、家から近いので守山行きましたが内部生のレベルは基本的に高い感じです。高入りからでいい大学行ってる人もいますがほとんどが内部生です。
やはり石山の倍率が高いのは自由な校風ではないでしょうか。守山は課題がめっちゃ多いです。
倍率に左右されず自分の受けたいところを受けるのがいいと思いますよ。応援してます!
内緒さん@一般人 [ 2020/02/09(日) ]
中学からの入学生との関係から。
中学からの入学生(一般に中高一貫校では内進とよばれます)が高校からの入学生(一般に中高一貫校では外進とよばれます)と比べて、集団としては学業成績が上かもしれません。理由は、中学のカリキュラムに違いがあるからなど。
しかし、当たり前のことかもしれませんが、学業成績は、あくまでも個人によるとしか言えないのです。
特に、この3年くらい、とくに、SGH指定されて以降、
高校から入学する生徒さんのレベルが上がってきているので、高学年になると、内進/外進という区割りではなく、どこを目指すか、何を目指すかが大切になっている傾向。
入ってからのことは、「案ずるより産むが易し」です。

次に石山との比較。
課題が多いとか、塾通いしている人が一定数以上は居るとかは、進学校である以上、石山も守山とそう変わらないかと思いますが、確認ください。
部活の数は石山の方が部が多いとききます。
軽音、男子テニスは守山にはないけど石山にはあるなど。石山の方が自由な印象があるのは、学校のルールが緩めなのかも。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/09(日) ]
進学実績について。
学校が公表している進学実績は下記をご覧ください。
※滋賀医大医学科の内進進学者数がおかしい気がするけど
東大・京大・滋賀医大医学科は外進の方は少なく(恐らくゼロではない)が、阪大・神戸の合格者は、外進の方が多いのでは、と推測できます。外進のレベルが高いことの数字上の根拠です。

この表では私立大学のデータが分かりませんが、
早慶マーチ同志社を始めとした名門私大にても、外進の方が健闘されているように聞きます。

内進・外進トータル
http://www.moriyama-h.shiga-ec.ed.jp/common/pdf/hs_shinro.pdf
内進のみ
http://www.moriyama-h.shiga-ec.ed.jp/common/pdf/jhs_shinro.pdf
内緒さん@一般人 [ 2020/02/09(日) ]
上の内容で、外進の方(ほう)ではなく 外進の方(かた) とよんでください
内緒さん@一般人 [ 2020/02/09(日) ]
倍率で高校を選ばない方がいい
しがーず@保護者 [ 2020/02/10(月) ]
みなさん、詳しい回答をありがとうございます。
とても参考になりました!
中学受験から頑張って勉強して落ちて、さらに高校でも猛勉強してる子達がまわりに何人かいたので、守山高校=とてつもなく難しい学校。
というイメージが強く、塾から、石山よりは守山のほうが倍率も低くて、勉強もしっかり見てくれるから、視野に入れてはと言われてから、石山より難しそうなのに??と、不安でしたので。
でも、いい学校みたいなので、前向きに考えてみます!
内緒さん@一般人 [ 2020/02/21(金) ]
クラスもカリキュラムも内進と外進は違いますね。
実績はその結果であるかもしれません
三年間通うのであれば、倍率よりも自分に合う学校で選ぶのが良いかと思います。雰囲気の違う学校なので、入ったものの思った高校生活とは違ったとなれば。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/23(日) ]
学年によってカラーが違うらしいので一概に断定できないけれど、概ね、いい学校やと思う。去年の卒業生は、概ね、外進内進の別なく、良い雰囲気やった。今の時期、3年生は教室で間近に迫った国公立前期試験に向けて頑張って自習してる人も居る、応援してる。
内緒さん@在校生 [ 2020/03/04(水) ]
皆さんのおっしゃるほど外進生と内進生との違いはありません。内進生にはとても賢い人が一部いるので、クラスの平均点等は高く出ますが、さほど差はないように思います。よろしくお願いいたします
内緒さん@卒業生 [ 2020/03/14(土) ]
課題は全然多くないし、簡単なものばかりだから落ちこぼれるかどうかはまったく気にしなくてよい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/12/05(木) ]
中3です。
守山高校に受かるためには赤本などの過去問で大体何点くらい取れればいいですか?
特色と一般の両方の目安を知りたいです。
また、受かった方は大体毎回何点くらい取っていましたか?教えていただけると幸いです。
守山高校一年@在校生 [ 2019/12/05(木) ]
僕の場合は一般で、赤本360点くらいは平均してとってました。本番は366点で、182人中34位とかでしたね。
国語は、入試直前の1週間で赤本5年分解いて、20点上がったので諦めないで頑張ってください。
内緒さん@中学生 [ 2019/12/06(金) ]
返信ありがとうございます。
大体350〜360点を目標に頑張ってみます。
国語が苦手なので僕も頑張って赤本を集中的に取り組もうと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/11/08(金) ]
最近受けた実力テストが問題形式とかも県立入試と同じだったんですけどこの時期の実テってそんなもんですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/11/08(金) ]
毎週模試でお疲れ様です。3年生は10月以降、毎週土日が模試で潰れるほどの模試の嵐で大変だと思いますが、みんなが通ってきた道なので、頑張ってくださいね。で、ご質問の「この時期のテスト」ってことだけど、3年生はセンター対策が比重が移り、「進学特別補修」等で2次・私大対策もしっかり行われてるということです。頑張ってください
内緒さん@質問した人 [ 2019/11/08(金) ]
ホントすみません。自分中3です。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/08(金) ]
あ、守高入学後、2年半したら経験するであろうことでした。その時期の大変さに比べれば...今を精一杯生きてくださいね。
受験生頑張れ@在校生 [ 2019/11/10(日) ]
実力テストの問題形式は、一般入試と同じです。この時期になってくると今まで習った全てが出題範囲になるので、より一般入試に近づくでしょう。ただ、一般入試の問題形式が変わる可能性はあります。
内緒さん@質問した人 [ 2019/11/10(日) ]
皆さん回答ありがとうございます。
やはり合格された方はこの時期でも400点はとっていましたか?
内緒さん@一般人 [ 2019/11/12(火) ]
実力テストで400は取らないと安心できないかなぁ…
私は今年入学しましたが、毎回430〜460くらいでした
受験生頑張れ@在校生 [ 2019/11/12(火) ]
私は、この時期は400~430点くらいでした。
一度だけ380点をとりましたが…( ̄▽ ̄;)
守山高校に合格するなら、400点は超えていた方がいいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/21(木) ]
そんなに優秀やったら、膳所受かると思う。あえて守山にする理由は何ですか?「えっ?膳所受かるやん」という生徒さんが増えてるように聞くので。
高1@保護者 [ 2019/11/30(土) ]
保護者の観点ですが以下にコメントします。
・自宅から近い(自転車通学可能、たまに車で送迎可能)
・定員が膳所や石山(360〜400人くらい)に対して少ない(内進生合わせても270人くらい)為、指導が届きやすい(と推測)
・大学受験の現役合格率実績は高い(人数ではなく割合)
です。
(きっと)膳所高校に比べて校舎や設備は古いですが、良い高校だなあと感じています。検討してみて下さいね。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/02(木) ]
実力テスト360超えてたら守山受かると思うよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/09/30(月) ]
2年の時の定期テスト下から10番20番の人は偏差値55の私立理系大学合格は厳しいでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/09/30(月) ]
定期テストの結果は克服すべきポイントを見極めるためのものととらえれば、悲観的になり過ぎることもありません。(克服すべきポイントを外さないように取り組めばノープロブレム)。塾や予備校でもよいのですが、せっかくだから学校の担任の先生や進路指導部に相談すればどうでしょう?過去の生徒の膨大な成績推移データを持っているので、いろいろと相談にのってもらえると思います。守山高校は学校のサポートが手厚いのがいいですね。がんばっていきましょ。
一般人@中学生 [ 2021/01/04(月) ]
何らかの事情で一時的に成績不振に陥っても、何ら心配する必要ありません。
膳所高校の方の投稿に、成績不振状態から一発奮起して阪大に合格された方が投稿されていますので、ご参考になさってください。

https://www.zyuken.net/school_page/12520121118/bbs_id/291731604671445/
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/07/03(水) ]
なんで守山って内進生を完全に隔離するんだろうか。
外進生と学力の差があるからとか言われそうだけど、内進全員がずば抜けてる訳じゃないし、最近は外進のレベルが上がってきてるから2年から混ぜてもいいと思うんだが。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2019/07/07(日) ]
中学で高校の先取りをやってたら、一緒にはできないでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/07(日) ]
先取りなんてほとんどしてないぞ
社会が多少進んでる程度
内緒さん@一般人 [ 2019/07/07(日) ]
確かに私立中高一貫みたいな先取りはない。それでも中3の2学期以降、少しずつ高校の内容を勉強することになるよ。それと同時に中学の総復習の課題がいっぱい出る。
内緒@在校生 [ 2019/07/20(土) ]
守山高校内進生です。
私も実際のところ外進の人と混ざりたいとも思っていました。
学園祭の高一の合唱コンクールではここ2年連続内進の2クラスが決勝に進んで外進からのブーイングも酷いですし、クラスが混ざりあわないことを理由に球技大会後のレクリエーションの時間に文系外進クラス、理系外進クラスで合同で遊ぼうという企画が出ていて内進がハブられそうになりました(泣)
でも、3年になって外進のクラスと合同で授業がされるようになって気づいたのですが、中学の環境の違いなのか、外進の人は授業中にも関わらず勝手に立歩いたり、友達と大声で話したり、内進のクラスでは有り得ない光景が見られるました。
もちろん外進の人たちと混ざっていれば…と思うこともありますが、6年一緒だからこと成し得ることも多いので私は6年目にして内進生でいれてよかった。と思います。
内緒さん@在校生 [ 2019/07/22(月) ]
授業中立ち歩いたりって、それは外進の中でも特殊だろ…
1だけ知って10理解した気分にならないで欲しい。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/22(月) ]
外進は一般の中学で揉まれてきてるので、「荒れた授業」を経験したりしてるが、内進は均質化した集団の中で過ごしている。このため、中学のとき、外進は課外や塾で集中力を発揮してきた人が多く、内進は授業に集中してきた人が多い、あくまでも相対的に、だが。
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/25(日) ]
テストの平均点だけで言えば内進の方が圧倒的に高い
上位層も内進
しかし最下位層も内進
内緒さん@一般人 [ 2019/08/25(日) ]
結局のところ、個々人が実際に継続的に勉強するかどうかにかかっているが、どういった環境に身を置いた方が自分にとっていいかを考えて、自分でそれを実現していくことができれば、希望進路実現に近づく。
今年3月の卒業生を見ると、外進で旧帝大等の難関大に行った人が10人近く居ると思われる、内進は更に凄まじく、同じクラスで超難関大合格者が10人くらい居たりする。
自分が超難関大を目指してる場合は、内進から刺激を受ける方がいい。
時間勝負なので、いつまでにどのレベルまでを意識した方が実現しやすい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/05/25(土) ]
滋賀医大医学科は推薦入試出ないと厳しいでしょうか。
一般で受けたいと思ってるのですが、アドバイスか何かあればお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/25(土) ]
推薦入試で、既に相当な難関(京大レベル)という認識です。詳しくは塾や予備校で確認してください。在校生の方なら担任の先生へ相談して。頑張って。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/04(火) ]
単科医大は独特の問題が出ますので、対策に時間がかかり、現役生は浪人生に比べると不利です。ですので、現役生は推薦が第一選択になります。推薦が受験できない事情があるなら、現役時代は他学部と同じ問題が出る総合大学の医学科の方が受けやすいでしょう。例えば、金沢大学とか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
ぱんだ@中学生 [ 2019/03/15(金) ]
今年無事合格しました!
春から守山高校に通うものです。
質問があるのですが
スマートフォンは、駅などではイヤホンなどをつけて使えるのですか?
勉強はどのくらい難しいですか?
バイトはしてもOKですか?
春休みにしておくことはありますか?

回答お待ちしてます🙇♀
通りすがりの@一般人 [ 2019/03/16(土) ]
上にある掲示板の検索で、バイトと入れると出てきますよ
内緒さん@一般人 [ 2019/03/16(土) ]
勉強については、中学の延長と考えない方がいいでしょう。
大学受験の勉強量は、「難関大」を目指す場合は、一般に高校受験の9〜10倍くらいと言われています。
とくに守山高校の場合は、毎年、高3の2学期から共通テスト対策(センター試験の後継)にシフトしていくので、進度はかなり速いと思います。
しかし、高校生生活は科目学習以外の部分も大切なので、多いにエンジョイしてください。
内緒さん@在校生 [ 2019/03/31(日) ]
スマホで音楽を聞きながら登校してるのを注意されている人がいました。
登下校中の

スマホの利用に関しては先生によってばらばらですが、校舎内では使用禁止です

勉強はほんまに大変ですが、みんななんとか乗り切れています

バイトは基本だめですが、家庭の事情があれば、先生に相談すれば許可してくださることもあります

春休み中に数学の予習をしっかりしておくことを勧めます
数学は進度が特に速いので必ずしてください

自分は春休み中に1Aの予習を終わらせました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ムツゴロウ@中学生 [ 2019/03/06(水) ]
皆さん、一般選抜はどうでしたか?
僕は、数学英語で戸惑ってしまいました‥
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
外接円@中学生 [ 2019/02/24(日) ]
内申35ならば、当日何点ぐらい取ればいいですか?(今年に合わせて)
内緒さん@在校生 [ 2019/02/24(日) ]
内申は最後同点になった人が何人かあった時に参考にする程度だと思います。
とにかく守高は試験本番の点数さえ取れたら合格できます。
内申35以上なら、一般入試当日370点で合格できます。
内申40超えの330点より、内申35の370点なら、間違いなく後者が合格します。
来週前半に出願変更できますが、守高は膳所と双璧をなす滋賀県NO2の素晴らしい高校です。
変更せず勇敢に挑戦してください!
内緒さん@保護者 [ 2019/02/24(日) ]
内申点は、最初からちゃんと加算されてます。
テスト受けるときには、すでに隣りの席の人とは持ち点が違いますよ。
守高の基準内申点は36となってます。
今年は倍率も高く予想が難しいですね。
内緒さん@中学生 [ 2019/02/24(日) ]
滋賀県No2は、彦根東では?
内緒さん@在校生 [ 2019/02/25(月) ]
偏差値では守山の他が若干高いが、進路実績はトップ層の厚い彦根東の方が若干いい。
しかし守高は倍率高いから、ここ数年で彦根東を進路実績でも抜くのは確実。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/06(水) ]
彦根東との比較は、実績を見て冷静に判断しましょう。現在の序列は、膳所・彦根東・守山です。
彦根東にどれだけ肉薄できるかは興味深いけれど、進学実績だけが高校の価値、というのは、皮相な見方である。
とはいえ、どうやら進学実績で評価されてしまうらしいんだよね、いろいろと。
最近の傾向としては、外進(高入生)に優秀な方がかなり多いということ(膳所に行けるかも、なのに守山にという人が、かなり多い)。内進(中入生)は、相変わらず飛び抜けたレベルの人も居るが、一定レベル以上の優秀層がかなり厚い学年がある、ということかな。
そういうわけで、彦根東に相当肉薄できるかもしれません。(あくまでも可能性)
国公立前期試験の結果が今週末あたりから本格化するので、待ちましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/21(木) ]
倍率高すぎんか、、、
内緒さん@在校生 [ 2019/02/21(木) ]
在校生からアドバイスします。
滋賀県の公立高校一般入試の平均点がここ5年間は約230点。
守山なら平均点より130点以上取れたら一番最後で入れるから、コンスタントに360点以上取れたらOK、380なら確実だと思います。
ちなみに彦根東だと平均点より120点以上取れたら受かるので、守山ボーダー辺りの人の鞍替えには確かにもってこいですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/21(木) ]
赤本で420取れたんで信じて頑張ります。。
この記事投稿者@中学生 [ 2019/02/21(木) ]
膳所から下ってきたのにこの倍率
内緒さん@中学生 [ 2019/02/21(木) ]
赤本で360越えたことないんやけど.....
内緒さん@中学生 [ 2019/02/22(金) ]
不合格へと一歩近づいたなぁ
内緒さん@在校生 [ 2019/02/22(金) ]
光泉三類で特待取れてたら特攻してください。
いよいよ度胸がいる時期に差し掛かりました。
この記事投稿者@中学生 [ 2019/02/22(金) ]
光泉受けてない人間
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

守山高校の情報
名称 守山
かな もりやま
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 524-0022
住所 滋賀県 守山市 守山3-12-34
最寄駅 1.2km 守山駅 / 東海道線
2.5km 栗東駅 / 東海道線
3.6km 手原駅 / 草津線
電話 077-582-2289
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved