掲示板の質問(最新3件)
1922年4月 - 大阪府立第十一高等女学校として、大阪府立泉尾高等女学校内で開校。 - つづきを読む
-
-
高校受験♥1
中2の時点の内申点が44なんですけど、定期テストの平均点は320ぐらいなんですよね。周りの環境が賢い学校なんで、なんかテストそんな良くなくても成績は良くなるんですよね。阿倍野高校行きたいんですけどテスト悪いとヤバいですかね…?
2 件の回答 -
私も中2の時の内申44ですが定期テストが250点とかでした笑笑 まあテストの点数は内申に影響しますがテストの点数自体は受験には直接関係はなく本番の点数のみですのでテストに慣れる練習を頑張ってください!!応援してます👍🏻
-
-
-
学校生活♥1
席替えの頻度はどれぐらいですか?
1 件の回答 -
先生によります、頻繁にある先生もいらっしゃいますが基本は毎定期テスト返却後です
-
-
-
高校受験♥1
偏差値落として阿倍野で無双して,関関同立の推薦取る人はいますか?
8 件の回答 -
はい!がんばります!
-
-
-
高校受験♥2
阿倍野と布施で迷っています。阿倍野の方が放課後遊べるところが多くて、放課後楽しそうだなと思っています。オープンスクールの時の先輩の感じも良く,施設も綺麗だったので、阿倍野でもいいのでないかなと思います。阿倍野の良いところや,関関同立などのサポートなど教えてほしいです。学力的には布施も阿倍野も問題ありません。
17 件の回答 -
阿倍野で頑張ることにします!回答ありがとうございました!
-
-
-
高校受験♥2
第1回実力テスト 320 平均 230
第2回実力テスト 356 平均 256
第3回実力テスト 380 平均 248
第4回実力テスト 345 平均 248
定期テスト 400点前後 平均 280~320ぐらい
内申 1年 34 2年 37 3年2学期 43
厳しいですかね2 件の回答 -
受かるでしょう!
-
-
-
高校受験♥3
阿倍野高校を志望してます!!
評定が一年31、二年28、三年が二学期の時点で34、これを0.6倍して193です。
定期テストは約370点、実力テストは10月が330点、11月が280点ぐらいです。
そして五木のテストが偏差値50のB判定です。これは、内申書も含めた上での結果でもB判定でした。
このまま阿倍野へ受験しても大丈夫ですか?
私はどーうしても阿倍野に行きたいです!!5 件の回答 -
いけると思います。
ここから下がらないように冬休み勉強頑張ってね!!
-
-
-
高校受験♥1
阿倍野高校志望してます!
私は定期テストが約370点、内申書が1年31、2年28、3年は1学期でいうなら31、、。
実力テストが10月は330点、12月が286点、五木テストの結果が11月が偏差値50でB判定でした。
受かる見込みはありますか、、?
内申書が低くてこれで落ちるのか受かるのかを毎日考えていて本当に落ちたら怖いです、、
でもどうしても阿倍野高校に行きたいです!!3 件の回答 -
全然受かる可能性高いと思います!
実際当日、模試とかより実力だせなくて、落ちたかも、って思ってる人が受かってるケース多いです!
-
-
-
高校受験♥1
今で定期テスト310点を取ってしまいました。もう間に合いませんか?
2 件の回答 -
私なんて300点行くことのほうが少なかったです。でも受かりました。五木もD判定でした。自分を信じてください
-
-
-
高校受験♥4
定期テスト約400点
5段階評価はオール4で偏差値は52ぐらいです
今から勉強すれば阿倍野高校に受かれるでしょうか?7 件の回答 -
はい、無理で〜す
-
-
-
高校受験♥2
中学三年生です!
内申が、1年25 2年28 3年1学期32 でした(¯―¯٥)
定期テストは中間が平均よりも10高く、
期末テストでは平均より38高かったです。
阿倍野高校希望無いですか?
実テや定期テストで平均より何点取れば良いですか?2 件の回答 -
厳しいことを言うと難しいです。
倍率にもよりますが内心が足りなさすぎます
せめて平均はあって欲しいです。
-
-
-
高校受験♥1
阿倍野高校について教えていただきたいです。
⒈バイトは許可書などを学校側に提出するといけるのでしょうか。
⒉剣道部に入部しようと思っているのですが、バイトとの両立はできるでしょうか? ...200字以上
1 件の回答 -
バイトは基本禁止です許可制じゃないのでなんでも許可すれば通るものじゃないです
あと運動部は大会などがあるはずなのでバイトしながら部活してるのを先輩が知ったら一生懸命頑張ってる先輩がどんな思いすると思いますか、? ...60字以上
-
-
-
進学先♥1
指定校推薦狙いたいんですけど、週一の英単語テストは何点取った方がいいや定期テストは何点取った方が良いなどを教えて欲しいです。
2 件の回答 -
指定校推薦は評点ではなく評定が重要ですね。校内選考があるので、関大目指すなら4.5以上、産近甲龍なら4.0以上が必要ラインだと思います。
-
-
-
学校生活♥1
定期テスト等の校内順位が貼り出されたりはしますか?
2 件の回答 -
一年生は張り出されてないです()
-
-
-
高校受験♥3
定期テスト400点前後、実力テストが最後のやつで328点(平均+110)内申は結構悪くて一学期ごとに34くらいしかないです。
過去問は300点〜320点くらいです。
もともと市岡、東住吉を志望していましたが、阿倍野に変えました。 ...100字以上
2 件の回答 -
わざわざ教えていただきありがとうございます😭
すごく分かりやすくて有難いです🙇♂️
やっぱり校則は厳しいですよね、、笑でも楽しそうですごい行きたくなりました!!!
今日2018年の過去問解いて、内申と合わせて計算して見たところ640点でした。どのくらい取ったら確実に合格しますかね、?指定校推薦を出来れば狙ってます🙇♂️
-
-
-
高校受験♥2
私が通っている中学校はテストが難しいのですが、実力テスト260点前後
定期テスト310点前後内心はおそらく208〜210くらいになります!
12月の五木テストではB判定でした
見込みはありますか??2 件の回答 -
ありがとうございます!!頼もしいです😭
受験勉強がんばります!!
-
-
-
高校受験♥8
阿倍野高校に進学したいと思っている中3です。
11月の実力テスト280点で五ツ木テストはC判定でした。先生には厳しいと言われました。合格するにはこれからどんな勉強をしたらいいでしょうか。。
また、理科が苦手なので理科の勉強法についても教えていただけると嬉しいです。1 件の回答 -
実力テスト280点というのは平均点プラス何点かの記述はないですが実力テストは平均点が50点になるように作成されてるので50点×5教科で250点だとするならば平均点プラス30点になります。 ...200字以上
-
-
-
高校受験♥2
内申が1年:41 2年:44 3年1学期:42 で、定期テストが毎回五教科380点程度なのですが、受かりそうですかね…??
それに実力テストは平均+何点取れば受かりそうですか?
後、話が変わるかもですが、部活に入っていない方はどれくらいいますか?
質問が多いかとは思いますが、回答お願いします🙇🏻♀️3 件の回答 -
ご回答ありがとうございます!
初めての受験で色々不安だったので助かりました!
あと少しですが、これからも気を緩めず勉強頑張ります✊🏻
-
-
-
高校受験♥1
内申が1年38 2年40で、定期テストは340点ほどです。受かるでしょうか??
あと、よければみなさん五ツ木何判定で受かったか教えていただきたいですm(*_ _)m3 件の回答 -
C判定でした!でも得点開示では周りの子より取れてました!笑
-
-
-
高校受験♥1
定期テストが330程度です
内申は1年35 2年39 3年37です
受かるでしょうか?1 件の回答 -
平均点にもよりますが定期テストの点数はもう少しあった方がいいと思います。360点以上目指してみてください!
内申点はその点数をキープできれば大丈夫だと思います!
今から頑張ればきっと合格できるので頑張ってください!
-
-
-
高校受験♥1
定期テスト5教科合計318点だったんですけどこのまま頑張れば阿倍野受かりますかね…??
2 件の回答 -
私もそれくらいでした(^^)気を抜かずに頑張っていたら受かると思いますよ!!頑張ってください😸
-