教えて!桃山学院高校 (掲示板)
「評定」の検索結果:55件 / ページ数:6
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/02/24(土) ]
下に指定校推薦の質問がありますが、便乗するのは申し訳ないので、新たにお聞きします。

関関同立の指定校を狙っていますが、文理文系で評定4.5ぐらいだったら獲得出来るでしょうか?
また、あまり人気のない学部しか枠はありませんか?
最後に、希望者が多数の場合、事前に厳しいかも?などと教えてもらえるのでしょうか?
内緒@一般人 [ 2018/02/25(日) ]
評定4.5あったら、関関同立の指定校推薦の応募資格はあると思います
しかし、全部の学部に指定校推薦の枠があるわけでないし、あっても、それぞれ1人とかです
当然、人気のところは応募が集中すると思いますが、先生は、不公平にならないように、状況は一切教えてくれません
成績以外のクラブ活動やボランティア、英検等の資格など、厳しい内部審査があります
また、応募資格を満たしてても、模試などの成績が悪ければ、審査に落ちてしまう場合もあります
従って、自分自身の責任において、熟考して応募しなければなりません
内緒さん@一般人 [ 2018/02/25(日) ]
入学すれば学校から指導もあると思いますが、指定校推薦は競合することを前提に、一般受験でも対応できるように準備をしておかないとダメですよ。
全ての大学の全ての学部に推薦枠がある訳ではなく、そもそも大学自体が推薦枠を設けていない学部もありますし、自分が進みたい大学の学部が指定校推薦を出している学部なのかも知っておく必要があります。
みんなが行きたがる人気学部などは、1枠ではなく複数枠あるところもありますが、人気学部はそれだけ競合する割合も高いわけで、選考に漏れる確率が高くなるのですから。
どこの大学でもいい、どの学部でもいい、ということなら、たくさんの指定校推薦枠はあるので、評定4.5もあれば行くところはありますが。
それよりも評定4.5を取れる実力があるなら、一般入試で希望大学の希望学部に合格すると思いますし、その方が縛りがなくて後々楽だと思うのですけどね。
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/25(日) ]
ありがとうございました。

先生からもそのように指導されています。
ただ、定期テストではそこそこ点数が取れていますが、模試の結果が悪く自信を失ってしまいました。
一般では勝ち目ありません。

自分がバカすぎて泣きそうになります。

もう一度、考え直します。
内緒@一般人 [ 2018/02/25(日) ]
今、何年生ですか?
現役生は本気出したら伸びますよ
ウチの子どもも、クラブ活動を一生懸命やってたので、定期テストはそこそこ取れてたけど、模試の成績は惨憺たるものでした
引退してから勉強始めたけど、模試の判定が最後までD判定だった志望校の合格勝ち取ることができましたよ
諦めずに頑張ってください
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/25(日) ]
現高2です。

模試は自分なりに対策をとって臨んだつもりなのに、あの結果だったので、とても落ち込んでしまいまだ這い上がれていません。
でも学年末は頑張ります。
少しでも評定を上げたいので。

こちらも部活に入っていて、今まで塾や予備校には通っていませんでしたが、春期講習からどこかの予備校か塾に通おうと思っています。

最初は予備校と思っていたのですが、自信がなくなり個別塾の方が良いかも知れないなと思っています。

予備校に通われていましたか?
学力低くてついて行けるか心配です。

母は春休みの間に色んなところに説明を聞きに行って、自分の一番合いそうなところを選べば良いよと言ってくれています。
内緒@一般人 [ 2018/02/26(月) ]
ウチの子どもは、夏休みから塾にいきました
現役生専門の塾でしたけど、予備校でも塾でも、たいして差はないです
高校生が行く塾は、中学生が通うような学力別クラス編成の塾のイメージではなくて、あくまでも自学自習にプラスするものと考えた方が良いように思います
帰宅の途中下車して寄れるところで、毎日自習室を利用して勉強してました
要するに、どれだけ効率的に勉強を積み重ねられたかで決まるのではないでしょうか
桃山の指定校推薦は、ウチの時は、関関同立はおおむね評定が4.0あれば応募できたように思いますので、質問者さんも絶望することはないと思いますが、審査に落ちてしまうことも考えて、勉強は地道に頑張った方が良いと思います

内緒さん@一般人 [ 2018/02/27(火) ]
文理文系で4.5も評定があるなら、模試のために対策するよりも、早めに志望大学の志望学部を決めて、過去問対策に力を入れた方がいいのではないでしょうか。
桃山は指定校推薦枠の数が多い方なので、みんな早めに決まる指定校推薦を狙いたがりますが、私大であれば一般入試の方が指定校推薦を勝ち取るより楽ですよ。
東京の私大は年々厳しくなってますが、まだまだ関西の私大は一般入試の門戸は広いと思います。
20年間分くらい過去問を何周か丁寧にやれば、落ちることはないと思いますよ。
指定校推薦は枠の発表から応募、審査、決定まで短期間の勝負で、1巡目で競合したり審査ではじかれると、2巡目はもう希望するところは残ってなかったりします。
結構、博打的な側面があるので、一般入試を考えた方が右往左往しないで済みます。
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/28(水) ]
返信遅くなってすみませんでした。
アドバイスありがとうございます。

推薦で楽に関関同立に行きたいと思われたかも知れませんが、高校受験で落ちて桃山来ました。
友達もたくさん出来て、今では桃山で良かったと思っているのですが、受験を意識するとあの頃の悪夢が蘇って来て、強烈に不安になってしまいました。
もうすっかり吹っ切れたと思っていたのに、自分でもびっくりしています。
定期テストは良くて、模試が悪い。高校受験と全く同じです。
また部活の先輩が指定校で決まったというのを聞いて、物凄く羨ましくなりました。

でも、もう一つ思い出した事もあります。
大学でリベンジしてやろうと思ってた事です。
初心に戻って頑張ろう、頑張るしかないと思えるようになりました。

アドバイスありがとうございました。
内緒@一般人 [ 2018/02/28(水) ]
高めの評定を生かして、推薦もらえたら一番いいのですが、他の生徒と競合したり、模試の成績が悪くて推薦見送りになる場合もありますから、保護者の方と良く相談して、本当に行きたい大学にチャレンジするか、安全な大学で妥協するか、後悔しないように見極めてください
先生は一切、何も教えてくれませんので、すべて自己責任です
でも、たとえ指定校推薦がダメでも、現役生は、必死で頑張れば、最後まで伸びます
諦めないことです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/02/10(土) ]
年々指定校推薦が減っているって本当ですか?
関関同立の指定校はありますか?
内緒@一般人 [ 2018/02/10(土) ]
指定校推薦自体はたくさんあるけど、関関同立は、一部の学部に限られるし、あっても各学部1名しかないというのがほとんどです
指定校推薦をもらいたいなら、学校の勉強を頑張って、コース内で上位にいないといけない
評定が4.2以上ないと難しいです
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/10(土) ]
ありがとうございます。

もう1つお伺いしてよいでしょうか?
近大の指定校はどうですか?ありますか?
内緒@一般人 [ 2018/02/10(土) ]
近大の指定校推薦、学部まではわかりませんがありますよ

内緒さん@質問した人 [ 2018/02/11(日) ]
出来れば関関同立に行きたいのですが、やはり関関同立はそんなに数がないんですね。
近大もあるとわかって良かったです。

ですが、指定校に頼らず勉強頑張ります。

どうもありがとうございました。
とても参考になりました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/12/13(火) ]
英数コースからmarchの指定校推薦で進学するのは可能ですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/12/14(水) ]
どのコースからでも評定と実力が揃い、競合人数が数内であれば可能。
ぶっちゃけ評定狙うなら英数以上の実力で進学で過ごすのが無難。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/11/08(火) ]
先日学校で進路懇談があったんです。
私は国際Aコースを専願で志望しています。
10月の五ツ木テストで専願でB判定でした。
国際コースの専願入試では英語と高得点の2科目をたして3分の5倍するんです。五ツ木テストの予想得点を3分の5倍すると306点で、余裕で国際Aの合格点最低点にはたっしていました。
ので、もしかしたら桃山受けて良いと言われると思っていました。
成績も決して悪くなく一学期の成績は、国5数4英5理4社5でした。英検は準2級持っています。

しかし、進路懇談で桃山学院の専願の基準にも達していないと先生に言われました。
実力テストの点数が悪かったからかもしれません。
桃山の国際A?は実力テストで各教科70点以上取らないとOKもらえないと言われました。

『五ツ木テストでB判定だったんですが…』と言うと、五ツ木テストは参考書会社のテストなので信用しない方がいいとも言われました。
でも、知恵袋を見ると五ツ木テストは信用できると書いていて…。

しかも、富田林高校より泉北高校の方が頭いい、今宮高校は行けるけど泉北高校はいけないと言われました。
ネットで偏差値を調べると、富田林67 泉北62 今宮64 でした。

先生には大阪学芸高校の国際科が妥当だと言われました。何を信用すればいいのかわかりません。

桃山学院は本番の点数重視ですよね?
私の学力だと国際Aは厳しいでしょうか?

私は大阪学芸高校に行きたくありません。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/08(火) ]
まず、五ツ木テストは11月の判定を取ってください。それ以外の月は受験者数も少ないので、あまり参考になりません。
学校の成績は絶対評価になっているので、以前のようには参考になりません。学校の実力テストでの順位の方が、まだ信憑性があります。
学校は、○をもらえる私学に事前相談に行きたいものです。何度も面談やり直したりしたくないですから。ちなみに桃山の事前相談はあくまで秋の時点での実力テスト結果からの予想だけなので、お守り程度のものと思います。とりあえず事前相談は、学校が行ってくれるというところに行ってもらえばいいと思います。受験先を決めるのは個人の自由です。自己責任で受けると保護者の方に言ってもらえば、しぶしぶでも願書や調査書は書いてくれます。
公立中学の先生は、何年かに一度中3を受けもつ程度なので、最近の変動の激しい高校レベルの上下や、各コースでの難易度の違いなどを知らない可能性は多々あります。塾の面談で相談されることをお勧めします。
あなたの学力が分かりませんので、桃山が適正校かどうかは分かりませんが、まだ時間はたくさんあるのでがんばってください。
内緒さん@保護者 [ 2016/11/08(火) ]
中学校は、実力テストで判断します。普段、定期テストが良くっても(定期テストが良ければ評定は良いですが)実力テストが悪ければ、いい返事は、貰えません。これから、実力テストの回数が増えていきます。それで良い点数が取れれば、中学から受けてもいいよとOKが出ると思いますので、これからが勝負と思いますので頑張って下さい!!
内緒さん@質問した人 [ 2016/11/08(火) ]
学力というか1学期の評定と五ツ木テストの結果で、です。
合格@保護者 [ 2016/11/12(土) ]
私の知り合いの息子さんで、今春学校や塾から、桃山高校は無理。。と言われていましたが合格されましたよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/14(月) ]
神童学校からの関大北陽への書き込み量が凄い
ここも気をつけて。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/10/09(日) ]
併願でコースの希望を迷っているんですが、私立の大学を志望する可能性がある人は英数S英数コースを受けないほうがいいですか?
説明会とかで話を聞いた限りでは、文理が私立と国公立、英数は国公立って感じなんですけど、実際はどうですか?
この場合英数だと入学してから困ることとかはありますか?
在校生の方、教えてください。
内緒さん@在校生 [ 2016/10/10(月) ]
S英数、英数から私立大学へ進学する場合もあります。ただ評定は文理の方が取りやすいので、指定校を狙うなら、3年間の評定合計なので、最初から文理にしておいた方がいいです。一般入試ならどこでも同じだと思います。文理から英数、S英数への移動希望は出せますが、S英数、英数から進級時に文理への希望は規定があるらしく出せません。
内緒さん@卒業生 [ 2016/10/12(水) ]
英数文系では私立専願の人も数学や理科の授業・テストを受けなければならなかったので、かなりめんどくさそうでした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/08/24(水) ]
英数・S英数は私立大学の指定校推薦はないと聞いたことがあります。
では、国公立大学の推薦入試はどうなのでしょうか?
これもやはり上記の2コースでは推薦してくれないのでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2016/08/24(水) ]
S英数•英数の私大推薦は無いわけではないのですが、他のコースよりどうしても定期考査などの難易度が上がるので、指定評定が取りずらく、一般入試の方が容易な場合の方が往々にしてある為、ないという感覚で捉えることが自然ですね。国公立大についての推薦は勿論あるそうです。実際に進学されている卒業生の話を教育懇談会で出されていました。相応の学力や受賞歴、資格などを必要とする場合も多いので、一般入試より難易度が高くなる場合もあるので、簡単なものではないとは思います。一般的に私立大は半数以上が推薦入学で、その中の指定校推薦も数多く各高校へ当てられます。一方、各大学の募集要項などをみれば分かりますが、国公立大は推薦枠自体が限られた数量になるので、私立大の推薦のように安易なものではないことは大前提としておく必要はあると思います。また、私大指定校推薦は各高校内での事前選考に通れば、ほぼほぼ推薦入試で合格をもらえますが、国公立大の推薦は在籍高校の推薦を受けられても、定員が限られるだけに、大学での選考で不合格になることも普通にあります。周りが受験勉強に時間を割いている中、面接などで時間も取られることも多そうです。万が一推薦入試がダメだった場合のバックアップも同時に行うことが必要なので、一長一短だと感じます。そうはいっても年々国公立大の入試制度も多様化して来ているので、選択肢の一つとして一考の価値はあるかもしれません。学校の先生とよくご相談されることが良いと思います。長文失礼しましたm(_ _)m
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2016/05/02(月) ]
高1、文理です。

少し前に担任と簡単な進路調査(相談)がありました。

一応、行きたい大学や学部は決まっているので、それを先生に伝えました。

そこの大学は推薦があるようです。
昨年推薦で受けた子がいるけど、ダメだったそうです。
なので、一般の勉強もしておくようにと言われました。

はっきりとは聞かなかったのですが、たぶん公募推薦だと思います。

出来れば、英数に上がりたいと思っています。

まだ大学受験のしくみや桃山の制度がわからないのですが、やはり推薦をもらおうと思うんだったら文理で上位に入れるように頑張っていた方がよいのでしょうか?

それとも、公募推薦だったら英数でも推薦してもらえるのでしょうか?

懇談はもっと先なので、できれば早く知りたいです。
あと、友達にも聞かれたくないので、こちらで相談しています。

どうかよろしくお願いします。

[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2016/05/03(火) ]
ありがとうございます。

そうですね、何だか1年の文理がひどいみたいな書き方でしたね、すみません。
そういうつもりはありません。

授業によって居眠りの人数は変わります。
多いなぁ〜と思ったのは、自分の主観です。

これに関しては、自分に被害がある訳じゃないので、別に構わないです。

そうなんです、真面目と言われるのがイヤなんです。
部活は入っています。

あまり詳しく書くとバレるかもしれないので、この辺にしときます。

ありがとうございました。
内緒さん@在校生 [ 2016/05/03(火) ]
真面目って言われることの何が嫌なの?
早いうちから先のことをしっかり考えようとしているのは、授業中寝てるやつと比べたらめっちゃ真面目だと思うし羨ましい。
まあ、ただ茶化していっているだけなら嫌だとは思うが。
内緒さん@在校生 [ 2016/05/06(金) ]
真面目な人ってカッコいいよ!あと英数から指定校推薦はほぼ不可能だよ。
内緒@一般人 [ 2016/05/09(月) ]
寝ている人がすべて不真面目でさぼってるかといえば、一概にそうとも言えず、目標に向かって睡眠時間を削ってひたすらストイックに受験勉強していたりする場合もあるから、何とも言えない。
何を大切に思い、何に照準を合わせて時間を過ごしていくかだ。
真面目でも実績を伴わなければ格好悪いし、不真面目そうに見えても、目標を達成していければ、格好いい。
くやしいけど、今の世の中、結果がすべて。

がり勉がダサいと思われるのが格好悪い。などというゆるいクラスの雰囲気に流されては人生、何かと損をする。

内緒さん@一般人 [ 2016/05/10(火) ]
授業中に寝るのはマナー違反です
教壇に立つ教諭に敬意くらいはらいましょう
睡眠時間を授業中取らなければいけないような要領の悪いガリ勉はダサ過ぎます
昨夜プレゼンの資料を纏めるのに貫徹なので取引相手の前でプレゼン中に寝る
社会に出てそれが通用しますか?
内緒さん@一般人 [ 2016/05/10(火) ]
だんだん話がズレていってますよ。

質問者さんは、行きたい大学があり、そこは推薦がある。
ただ、公募推薦なので倍率も高く推薦もらえても、合格出来るか分からない。一般の勉強もしないといけない。
おまけに文理の雰囲気は、何となく勉強熱心でなくゆるい感じがする。

推薦はもらえないけど、頑張って英数に上がれるようにするか、文理で上位を狙うか迷っているんですよね。

どの道を選ぶにしても、文理で流されないようにあなたは頑張らなければいけませんね。
今はしっかり勉強を頑張って、先生や保護者の方としっかり話し合って決めて下さい。
頑張って!!
内緒@一般人 [ 2016/05/12(木) ]
>昨夜プレゼンの資料を纏めるのに貫徹なので取引相手の前でプレゼン中に寝る

その商談をまとめたければねないし
その商談がどうでもよければ寝る人もいるかも。

きっとまとめていたのは「もっと大切な商談の資料」

指定校推薦狙いなら先生の無駄話にもずっと目をそらさず、目があえばば「にっこり」うなずいて2年半微笑み続ければいい。

進学校は寝ていなくても「内職だらけ」
先生もあぁ受験勉強が原因なのだなと「起こさない」

模試の点数さえ取れればいい。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/12(木) ]
桃山や進学校ではありませんよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2016/04/25(月) ]
現1年生文理コースです。
上位のコースへと昇格したいと思っています。
ですが、具体的な条件などが分かりません。
定期テストや評定は必要となるのでしょうか。
どなたか、解答よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/25(月) ]
進路説明会だったか名称は忘れましたが…保護者向けのものがあります。そちらで担任団からの説明を聞いてください。懇談で聞くのもいいと思います。可能性があれば担任から話も出るようです。
模試偏差値60程度あれば大丈夫ではないでしょうか。クラス人数の限界はあるでしょうから、学年のレベルにもよりますが。模試が60オーバーでも定期テストで赤点取って変更叶わなかった人もいますが。
コースコンプがあってどうしても変更したいなら、文系選択だとクラス人数の関係で確立は上がると思います。S英数、英数は理系選択者が多いので。
内緒さん@在校生 [ 2016/04/30(土) ]
年度によって基準が変わる場合があるので、
担任の先生に確認することをお勧めします
(多分学校で説明は受けると思いますが)

実力テストや進研模試偏差値60以上、英数S英数の総人数までの順位をキープすることが一応目安かなと思います。
あとは定期テストで欠点を取らないこと、提出物は出すこと、遅刻をしないこと、とかですかね(去年はそうでした)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/04/08(金) ]
標準コースから難関私立にいくことはできるんですか?

努力次第ですが、いけることにはいけますか?
内緒さん@一般人 [ 2016/04/08(金) ]
定期テストで評定4以上なら良いんじゃない。
定期テストで70点を目指しなさい。
内緒さん@在校生 [ 2016/04/08(金) ]
標準コースって?
難関私立って?
どこを想定してるのか分からないと答えられない
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒@在校生 [ 2016/03/26(土) ]
文理文系の高2です
1年の評定の平均が4.0だったら、どのへんの大学の指定校推薦がもらえますか?
内緒さん@一般人 [ 2016/03/26(土) ]
3年の1学期までの評定を平均にならして4.0しかないのなら
だいたい評定3まんなか〜の学校ぐらいにはひっかかるのではないですか?

4.0から応募資格であっても、たいていそれよりも上の評定の子の戦いになるので・・ぴったりだとなかなかいいところにはひっかかりません。

そして今年募集があるがっこうでも 来年あるとはかぎりません。

3年生になったら「今年の指定校一覧」を先生から教えてもらえます。そこからえらびます。

内緒さん@関係者 [ 2016/03/26(土) ]
質問者さんは現高1新高2?
それだともう取れ無いと思った方がいいかも
一般入試を視野に入れてコツコツがんばりましょう
内緒@質問した人 [ 2016/03/26(土) ]
結構厳しいんですね
2年でどれだけ評定上げられるかが重要ですね
ありがとうございます!
内緒さん@一般人 [ 2016/03/28(月) ]
でも一般に指定校推薦枠というのは毎年あまり全部1校も残らず使いきってしまうということはないから、選り好みさえしなければいけるかも。偏差値だけをみず、魅力のある学部とか探せばいい。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/28(月) ]
>2年でどれだけ評定上げられるか

もう上位のいいところへの勝負は決まったようなものです。

あなたが2年3年と 4、5をとっても

1年の時4.5の子も たいてい4.5をとる。

いつまでも追いつけない。

内緒さん@一般人 [ 2016/03/28(月) ]
指定校推薦であれば、どの大学のどんな学部でもいいというなら、まだ望みはあります。そんな大学志望するのは稀だけど。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

桃山学院高校の情報
名称 桃山学院
かな ももやまがくいん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 58
郵便番号 545-0011
住所 大阪府 大阪市阿倍野区 昭和町3-1-64
最寄駅 0.4km 昭和町駅 / 1号線(御堂筋線)
0.6km 南田辺駅 / 阪和線
0.7km 田辺駅 / 2号線(谷町線)
電話 06-6621-1181
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved