教えて!東大谷高校 (掲示板)
「部活」の検索結果:109件 / ページ数:11
[ 絞込み解除 ]
部活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/04/12(日) ]
部活は入っている人の方が多いですか?
一学年を10で表した時に何割くらい入ってますか?
内緒@一般人 [ 2020/04/12(日) ]
コースや学年によります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/04/03(金) ]
春から入学予定なんですが、部活迷ってます
部活見学など入学してから部活を選ぶのに迷う時間はどれぐらいありますか?よかったら教えて欲しいです!
内緒@卒業生 [ 2020/04/04(土) ]
高校は、東大谷に関しては入部届締め切り日がないので、いつ頃入るかは自由ですよ!
(通年の考えになりますが)5.6月、なんなら9月から部活始めた人も知ってます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活についての話題
なう@中学生 [ 2020/03/23(月) ]
今年入学することになったものです。私はバドミントン部と吹奏楽部が気になっており、入ろうかどうか迷っています。印象など、もっと知りたいことが沢山あります。教えてください!
内緒@卒業生 [ 2020/03/23(月) ]
バド部・吹奏楽部 どちらも顧問の先生が経験者で、とても熱心にご指導してくださいます。
バド部はここ2.3年で強くなっている印象があり、堺の大会で団体3位とか?表彰されることも多いです。
吹奏楽部は今年度は小編成銀賞でしたが、昨年まで10年くらい連続で金賞とってました。
どちらも初心者で入っている人聞きます。特にバド部は中学であるところが少ないので初心者多目です。吹奏楽部も、高校から始めた人数人知ってます。コースもミックスで、特進でバリバリ部活しながら上位成績を叩き出した人もいます。私の知る限り、バド部も吹奏楽部も特進の人結構入ってます。
例年通りなら、始業式の2.3日後にオリエンテーションで部活紹介あるので、それ見て、体験いくのが1番です🙆♀
応援しています!
なう@一般人 [ 2020/03/24(火) ]
ご丁寧にありがとうございます!ゆっくり考えてみます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/03/23(月) ]
バックパックは買った方がいいでしょうか.......?

また、宿題が届いた人に聞きたいのですが答えとかって無かったですよね、、?

内緒@卒業生 [ 2020/03/23(月) ]
東大谷では学校指定の鞄以外の使用は禁止です。
体操服入れとかも、鞄の中に入れてと言われます。
なのでパックバックは買わないほうがいいです🙆♀
内緒@卒業生 [ 2020/03/23(月) ]
宿題の答えの件は、私の代と変更なければ入学後に配られます。
変わってたらごめんなさい🙇♀
内緒さん@中学生 [ 2020/03/23(月) ]
学校指定のバックパックだから、使用禁止ってことはないでしょう。
部活するんだったら、必要になるかも知れないですね。
ま@在校生 [ 2020/03/23(月) ]
指定のリュックは次の新入生からで
在校生で使用している人は居ないので何とも言えないですが、
部活動(サッカー部、ハンド部、バスケ部、バトン部)に入るなら
部活でエナメル系のカバンを買うので要らないかもしれないですね。
制鞄、副鞄だけ購入して入学後に必要だと思えば購入もできるので
入学後に検討してみても大丈夫だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/16(日) ]
今年から東大谷に入学する予定なんですけど、
部活についてお聞きしたいことがあります。
剣道部は女子、初心者でもついていけますか?
ズバ抜けて運動ができるというわけでもないです。
回答お願い致します
あ@在校生 [ 2020/02/17(月) ]
剣道部初心者で入っている人聞きますよ🙆♀
顧問の先生には体育の先生が2人(2人とも専門競技は剣道)、体育の先生ではありませんが、学生時代に剣道を始めた先生が1人いらっしゃいます。
経験者も確かにいますが、初心者も多々いるそうです🙆♀🙆♀
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
あ@在校生 [ 2020/02/01(土) ]
追記)ちなみに私の1つ下の部活の後輩も、2年生進級時に新規で特待生になれました。
現段階で、
東大谷で在学中にスカラシップ判定を取ることは可能です。
あ@在校生 [ 2020/02/03(月) ]
過去の口コミを見ていると、在校中にスカラシップ判定を新規で取るとは不可能だ、という書き込みがあったので追記しておきました。

在校中に新規で特待になるのは可能です。
私もその1人ですから。

※過去の口コミにあった、新規で特待になるのは不可能だ、という書き込みは真っ赤な嘘です。口コミにはあることないこと大量に書かれていますので、デマに流されないようにしましょう!!(在校生談)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/19(日) ]
今年東大谷高校の特進科を専願しようかなっと思っています!
そこで質問なんですが、学校の先生には「当日一桁の点数をとらなければ受かるよ」と言われたのですが過去問プラス何点位あれば安心でしょうか?
それから上位10%に入るには何点くらいいりますかね?後、受験のことなど教えてもらえると嬉しいです!
あ@在校生 [ 2020/02/02(日) ]
過去問プラス、というのは断定できません。なぜなら毎年何点以上取れたらスカラシップ、という基準がないからです。あくまで上位○%以上、ですから。
ただ、併願のほうが合格最低点が高くなりますし、併願の私立のレベルを下げて受験する上位層も存在しますから、どうしても入試の段階で特待になる人は併願層が多くなってしまいます。
私の代では、泉陽、泉北、鳳、今宮、富田林あたりを受けた人が特待判定を受けていますので、そのあたりのレベルと戦える力があれば可能性はゼロではないです。それに、専願で入試段階から特待になっている人も現にいます。

あ、特進コース3年の者(2017年入学)です。
私は東大谷に専願で入ったものの、あと1歩のところで特待生になれませんでした。
しかし、在学後にスカラシップ判定を獲得するのは可能です。
私もその1人で、2年進級時に特待判定を受けました。

条件として
・進学・国際コースはコース成績上位10%以内、特進コースは成績上位20%以内に入っていること(基準はよくわかりませんが、全定期考査で上記の順位にランクインできていれば確実です)

・高校入試の段階では特待生に及ばなかったが、特待生継続審査で継続不可とみなされた者(成績不良・生活指導部による特別指導を受けた、等)が出てしまったため、その次に入試の成績が良かった者が繰り上がる(繰り上げ審査だと思って頂けたらわかりやすいと思います)

ただし、前述した通り、毎年特待生として継続できるかの成績審査があります。(上記のパーセンテージの中に1度でも入っていればクリアです)

また、特待生降格者も含め、1度でも東大谷のスカラシップ判定を受けた場合、指定校推薦への出願(関大パイロット推薦・学内推薦含む)はできません。

特待生に新規でなる場合は、学年末懇談でまず担任から通知が来ます。
そして、教頭または入試対策部長からスカラシップ制度の説明を受けた後、同意する場合は同意書にサインして完了となります。
指定校推薦枠を得たいから特待生を辞退したい、というのは可能です。
実際私の代でも、指定校推薦を取る(取りたい)ためにスカラシップを辞退した人も数人います。
その場合はまた他の人に特待のチャンスがまわります。

私も正直、入試の段階で特待になる気満々だったので、判定を取れなかったときはとても悔しかったです。しかし、在学してからでもこういうチャンスがある、ということは心に留めておいて下さい。

※口コミによっては、在学してから特待判定を取ることは不可能だ、という投稿がありますがそれは嘘です。
ちなみに部活の後輩でも2年進級時に新規で特待になった子もいるので、在学してからもスカラシップになれるチャンスは充分にあります。

口コミにはあることないこと大量にあるので、口コミのデマには流されてないようにっ!!

長々と投稿失礼しました。
お役に立てれば幸いです。
あ@在校生 [ 2020/02/02(日) ]
過去問プラス、というのは断定できません。なぜなら毎年何点以上取れたらスカラシップ、という基準がないからです。あくまで上位○%以上、ですから。
ただ、併願のほうが合格最低点が高くなりますし、併願の私立のレベルを下げて受験する上位層も存在しますから、どうしても入試の段階で特待になる人は併願層が多くなってしまいます。
私の代では、泉陽、泉北、鳳、今宮、富田林あたりを受けた人が特待判定を受けていますので、そのあたりのレベルと戦える力があれば可能性はゼロではないです。それに、専願で入試段階から特待になっている人も現にいます。

あ、特進コース3年の者(2017年入学)です。
私は東大谷に専願で入ったものの、あと1歩のところで特待生になれませんでした。
しかし、在学後にスカラシップ判定を獲得するのは可能です。
私もその1人で、2年進級時に特待判定を受けました。

条件として
・進学・国際コースはコース成績上位10%以内、特進コースは成績上位20%以内に入っていること(基準はよくわかりませんが、全定期考査で上記の順位にランクインできていれば確実です)

・高校入試の段階では特待生に及ばなかったが、特待生継続審査で継続不可とみなされた者(成績不良・生活指導部による特別指導を受けた、等)が出てしまったため、その次に入試の成績が良かった者が繰り上がる(繰り上げ審査だと思って頂けたらわかりやすいと思います)

ただし、前述した通り、毎年特待生として継続できるかの成績審査があります。(上記のパーセンテージの中に1度でも入っていればクリアです)

また、特待生降格者も含め、1度でも東大谷のスカラシップ判定を受けた場合、指定校推薦への出願(関大パイロット推薦・学内推薦含む)はできません。

特待生に新規でなる場合は、学年末懇談でまず担任から通知が来ます。
そして、教頭または入試対策部長からスカラシップ制度の説明を受けた後、同意する場合は同意書にサインして完了となります。
指定校推薦枠を得たいから特待生を辞退したい、というのは可能です。
実際私の代でも、指定校推薦を取る(取りたい)ためにスカラシップを辞退した人も数人います。
その場合はまた他の人に特待のチャンスがまわります。

正直、入試の段階で特待になる気満々だったので、判定を取れなかったときはとても悔しかったです。しかし、在学してからでもこういうチャンスがある、ということは心に留めておいて下さい。

※口コミによっては、在学してから特待判定を取ることは不可能だ、という投稿がありますがそれは真っ赤な嘘です。
ちなみに部活の後輩でも2年進級時に新規で特待になった子もいるので、在学してからもスカラシップになれるチャンスは充分にあります。

口コミにはあることないこと大量にあるので、口コミのデマには流されてないようにっ!!

長々と投稿失礼しました。
お役に立てれば幸いです。
あ@在校生 [ 2020/02/02(日) ]
ごめんなさいバグって同じ投稿2つも送ってましたすみません💦
お役に立てれば幸いです!!
内緒さん@中学生 [ 2020/02/06(木) ]
詳しく説明してくださりありがとうございます!
すごく役に立ちました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/12(日) ]
特待生を目指してるのですが何点くらい取れたらいいのかわかる方いますか、、?
あ@在校生 [ 2020/02/02(日) ]
過去問プラス、というのは断定できません。なぜなら毎年何点以上取れたらスカラシップ、という基準がないからです。あくまで上位○%以上、ですから。
ただ、併願のほうが合格最低点が高くなりますし、併願の私立のレベルを下げて受験する上位層も存在しますから、どうしても入試の段階で特待になる人は併願層が多くなってしまいます。
私の代では、泉陽、泉北、鳳、今宮、富田林あたりを受けた人が特待判定を受けていますので、そのあたりのレベルと戦える力があれば可能性はゼロではないです。それに、専願で入試段階から特待になっている人も現にいます。

あ、特進コース3年の者(2017年入学)です。
私は東大谷に専願で入ったものの、あと1歩のところで特待生になれませんでした。
しかし、在学後にスカラシップ判定を獲得するのは可能です。
私もその1人で、2年進級時に特待判定を受けました。

条件として
・進学・国際コースはコース成績上位10%以内、特進コースは成績上位20%以内に入っていること(基準はよくわかりませんが、全定期考査で上記の順位にランクインできていれば確実です)

・高校入試の段階では特待生に及ばなかったが、特待生継続審査で継続不可とみなされた者(成績不良・生活指導部による特別指導を受けた、等)が出てしまったため、その次に入試の成績が良かった者が繰り上がる(繰り上げ審査だと思って頂けたらわかりやすいと思います)

ただし、前述した通り、毎年特待生として継続できるかの成績審査があります。(上記のパーセンテージの中に1度でも入っていればクリアです)

また、特待生降格者も含め、1度でも東大谷のスカラシップ判定を受けた場合、指定校推薦への出願(関大パイロット推薦・学内推薦含む)はできません。

特待生に新規でなる場合は、学年末懇談でまず担任から通知が来ます。
そして、教頭または入試対策部長からスカラシップ制度の説明を受けた後、同意する場合は同意書にサインして完了となります。
指定校推薦枠を得たいから特待生を辞退したい、というのは可能です。
実際私の代でも、指定校推薦を取る(取りたい)ためにスカラシップを辞退した人も数人います。
その場合はまた他の人に特待のチャンスがまわります。

正直、入試の段階で特待になる気満々だったので、判定を取れなかったときはとても悔しかったです。しかし、在学してからでもこういうチャンスがある、ということは心に留めておいて下さい。

※口コミによっては、在学してから特待判定を取ることは不可能だ、という投稿がありますがそれは嘘です。
ちなみに部活の後輩でも2年進級時に新規で特待になった子もいるので、在学してからもスカラシップになれるチャンスは充分にあります。

口コミにはあることないこと大量にあるので、口コミのデマには流されてないようにっ!!

長々と投稿失礼しました。
お役に立てれば幸いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/11/04(月) ]
東大谷を受験しようと思っています。
校則のことで聞きたいのですが、制服姿をSNSにあげるのは禁止ですか?あと、オープンスクールに行った時にかるくメイクしてる人がいました。どれくらいなら許されるのでしょうか?

それと、吹奏楽に入ろうかなと思っているのですが、賞をとってきたりしますか?

質問多くてすみませんが気になっています。
回答よろしくお願いします。

な@在校生 [ 2019/11/09(土) ]
生活指導の先生がSNS自体あまりよく思っていないのでよくSNSはするな投稿するなってゆってますがみんなばんばんあげてるし怒られてる人見たことないのでいいと思います!鍵垢にすればもうこっちのもんですしね!メイクに関しては1年の時はちょっと色つきのリップでも取らされます。学年主任がメイク落とし持ってるくらいです。でも2年になるとなぜかゆるゆるになってるのでどうしてもしたいなら2年まで待ってください。
吹奏楽部はずっと金賞で今年は銀賞でした。でも顧問の先生がとても熱心でしっかりと教えてくださってます。そのため部活がきついし休みも少ないです。頑張ってください。
(o^^o)@在校生 [ 2019/11/16(土) ]
一応、制服で遊ぶことが校則で禁止されているので禁止です(守っている人なんていません)。
濃すぎないリップ、ファンデーション、カラコンなどは担任の先生が男の人ならまじでばれないです。女の人ならばれて言われます(落とされた事はありません)。
去年のコンクールは関西大会まで行ったのに今年は地区大会で銀賞でした。吹奏楽部は休みの日がほぼ無いので大変です頑張ってください!
あ@在校生 [ 2020/02/03(月) ]
まぁ、現1.2年生(6.7期)は学年主任がゆるゆるで3年の担任軍からもあまり良く思われてませんしね。なんせ2人とも東大谷に来て2年目で、校則自体よくわかってないのに主任になってますから。そりゃ東大谷に10数年いてる先生とは大違いですわ。
そもそもばれへんからいいやんとかいう陳腐な考え自体どうかと思いますよ。
在校生なら知ってると思いますが、入学時に保証書(東大谷の校則絶対守りますって書類)を親の印鑑つきで提出している以上、校則を守るのは当たり前です。ばれる、ばれないの問題で日々を過ごしていると、3年生になって指定校推薦や学内推薦にも関わりますので今一度考え改めたほうがいいですね。私からしたらなぜ決まり事を素直に守れないのかが理解できません。不服があるなら生活指導部に直接直談判したらいいんとちゃいますか?あることないこといっぱい溢れてる口コミや掲示板で東大谷の風紀を乱すような書き込みや控えた方がいいですよ。
あ@一般人 [ 2020/02/03(月) ]
(o^^o)様
吹奏楽部が関西大会にいったのはもう10年以上前の話ですし、ちなみに昨年は地区大会金賞(俗に言うダメ金ってやつ)ですよ。
パンフレットにも、確かに関西大会銀賞とは書いてますが年度をよく見てください。
情報もろくに読み取れない奴がこんなところでバレる、バレないのしょーもない合戦をしていること自体どーかと思います。
あ@在校生 [ 2020/02/05(水) ]
追記)吹奏楽コンクールに関して。
(o^^o)様の主張通り昨年関西大会に出場した、となると翌年は地区大会シードとなり府大会からの出場となりますので、前年関西大会でその翌年が地区大会、というのはあり得ません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/04/01(月) ]
特進コースでもサッカー部に入れますか?
ぜひ教えてください!
りんご@在校生 [ 2019/04/06(土) ]
忙しいけど特進コースでも部活は全然入れます!
内緒さん@質問した人 [ 2019/04/07(日) ]
教えていただきありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

東大谷高校の情報
名称 東大谷
かな ひがしおおたに
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 52
郵便番号 590-0111
住所 大阪府 堺市南区 三原台2-2-2
最寄駅 0.7km 泉ヶ丘駅 / 泉北高速鉄道線
2.8km 栂・美木多駅 / 泉北高速鉄道線
3.4km 深井駅 / 泉北高速鉄道線
電話 072-289-8069
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved