教えて!四條畷高校 (掲示板)
「偏差値」の検索結果:296件 / ページ数:30
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/01/10(日) ]
四條畷高校に行きたいのですが五木の偏差値が63.2
内申は中1が41中2が44中3が44です。
馬渕の公立判定模試ではA判定で、公開テストもA判定が出ているのですが当日何点ほど取れば受かるでしょうか?
通りすがり@一般人 [ 2021/01/13(水) ]
合格者の内申点、当日点データーを参考にされて下さい。
https://czemi.benesse.ne.jp/open/nyushi/resource/naishin/naishin_27.pdf

内申点計算機
https://personalsupport.co.jp/osaka/kishiwada/kumeda/kumedablog/8782/
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/01/03(日) ]
四條畷高校を希望するものですが、偏差値が63(五木)で学力が全然追いついていません。内申点は、1年42 2年43 3年45です。
内申は少しいい方だと思いたいのですが、まだ希望はありますか…?
内緒さん@在校生 [ 2021/01/03(日) ]
私も同じような内申でしたが偏差値はもっと下でした。理社は同じような点数をみんなとってくるので国数英がみそになってくるのではないでしょうか、英検二級をお持ちであれば安心ですね
りほ@在校生 [ 2021/01/03(日) ]
詳しい情報をお伝えしておきますと、
11月の五ツ木は偏差値60ジャスト、
内申は1年→41、2年→43、3年→44でした。
当日点は、理社7割取れなければかなり厳しい戦いになると思います。9割あれば安心、みたいな感じです。僕は塾(某馬塾)の公立判定模試で社会はいつも偏差値27くらいだったのですが、公立2週間前から社会だけやって当日点は理社共に9割取って受かりました。
理社が取れるのであれば国数英に回して大丈夫だと思いますが、不安なのであれば理社から潰すことをおすすめします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
畷合格します!@一般人 [ 2020/12/18(金) ]
1年内申38
2年内申39
3年内申43
馬渕公開テストでは偏差値毎回50前後で判定はDくらい
馬渕公立合格判定模試ではB
五木では偏差値58で判定はE
馬渕ではSSクラスで日曜文理にも行っています
英検2級取得済み
過去問数学は30行くか行かないかくらいです
国語、理科、社会はすべて6割以上とれますが、
理科、社会は成績が上がってきていて、8.9割を取れるようになりそうです
でも、理科は物理が苦手で社会は地理が苦手です
中学2年からずっと畷高を目指してきています
この成績で、合格はどのくらいの可能性だと思われますか、また、するべき対策、おすすめの対策などありましたら、アドバイス下さい!
この掲示板でこの質問を見られた先輩方に来年会えるようになります、よろしくお願いします!
内緒さん@関係者 [ 2020/12/28(月) ]
英検2級はすごいですね!
その調子で頑張ったら合格できると思いますよ。
ファイト!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/12/13(日) ]
先日説明会に行き、今まで遠い存在だった四條畷高校に本当に行きたい!と思いました。質問なのですが、五ツ木でE判定でも今から頑張れば受かる可能性はあるのでしょうか。
内申点は1年43 2年42 3年43です。
ご回答よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/17(木) ]
内申は充分だと思います。
ちなみに五木の偏差値はいくつでしょうか?
もし、通ってもいいと思える気に入った私立高校があるのなら、後悔しない為に四條畷を受験するのも一つの考え方です。
ただ、今からは必死のぱっちで頑張って下さいね。
応援しています!!
内緒さん@質問した人 [ 2020/12/21(月) ]
質問した者です。
ご回答、応援ありがとうございます!嬉しいです!
11月の五木の偏差値は60前半ほどしかなく、とても必死で勉強しないといけないと思っております。
馬渕の公立合格判定模試の結果が帰ってきましたがあと1点でA判定のBでした。
公開テストもB判定です。
私立高校は併願で受験しますが、楽しそうな四條畷高校にどうしても行きたいです!
11月の五木でこの偏差値だと厳しいのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/22(火) ]
五木60以上あるなら、今から頑張れば合格する可能性がありそうですね!馬渕には通っていなかったので、馬渕の模試のことはよく分からなくてごめんなさい。入試は5教科の合計点数で合否が決まるので、簡単な理科・社会で高得点を狙い、数字・英語はしっかりとC問題対策をすると、合格に近付くと思います。もうすぐ冬休みですね。しんどいですが、時間があるので後悔しないようにコツコツと勉強して下さいね。がんばれ〜!!
内緒さん@中学生 [ 2020/12/24(木) ]
最後まで頑張ります!
ご回答本当にありがとうございました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/12/03(木) ]
11月の五木模試の結果がかえってきました。
偏差値が62でD判定でした...(280位前後)
併願で桃山学院(英数とS英数)を受けたのですがどちらもE判定...
ここで疑問になったのが桃山学院の方が判定が厳しくなるのはどうしてですか?
また、合格する見込みはあるのでしょうか?
(恐らく塾からは止められると思います)

ちなみにM塾の公開テスト(第4回)では
四条畷高校 B判定
桃山学院(文理)A判定
だったためにとてもショックを受けてます...
内緒さん@一般人 [ 2020/12/04(金) ]
S英数だからじゃないですかね?
実際、昨年の桃山のS英数の実質合格倍率を分析したら併願で3倍強となってるので、11月の模試の併願希望者から推定すると3分の1までの偏差値の人は68までとなってます。桃山のS英数は天王寺や三国丘などの文理上位校の併願先にもなっているので合格するのは難しいかも知れません。回し合格で良いなら受かると思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/11/30(月) ]
内申点が中1 45 中2 45 中3 44 で、五木の偏差値が70くらいなんですけど、このまま頑張れば受かりますか?英検のSCBTの2級は持っています。
卒業生の親@一般人 [ 2020/12/01(火) ]
充分合格圏内にいると思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/01(火) ]
速報!受験生最多11月五ツ木模試結果
偏差値高校はここ!
https://bit.ly/33NGKOb
70北野
68天王寺
66三国丘
65茨木・大手前
62豊中・四條畷・高津
61生野・岸和田
59春日丘・泉陽
内緒さん@一般人 [ 2020/12/02(水) ]

59以下は畷志望者には全く関係無いですね。
内緒さん@関係者 [ 2020/12/12(土) ]
59以下でもここからの頑張り次第では全然行けるよ!
内緒さん@中学生 [ 2020/12/20(日) ]
ありがとうございます!
この調子で頑張ります!
内緒さん@一般人 [ 2021/01/01(金) ]
1990年〜京都大学合格者数ベスト20〜大阪府内のみ
※()現在

・三国丘59(15-▲44)
・四條畷51(08-▲43)
・北野高51(100-+49)
・附池田48(13-▲35)
・天王寺37(77-+40)
・茨木高35(25-▲10)
・清風南34(28-▲06)
・附天王32(05-▲27)
・生野高28(05-▲23)
・大星光28(30-+02)
・大手前28(19-▲09)

合計11校431人(325-▲106)

今から約30年前、三国丘は大阪府内の高校で頂点に君臨していた。この頃は京大上位合格者ベスト20中大阪府内の高校が実に11校を占めた。
それから時は流れ、合格者数は北野天王寺に集中。他高はもう見る影もなく落ち込んだ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/11/14(土) ]
定期テスト3年 平均450
実力テスト 平均375
五木テスト B判定 偏差値64
内申 266
英検二級取得済み

C問題の過去問をやったのですが、数学がぼろぼろでした..
四條畷高校受けようと考えているのですが、少し厳しいでしょうか...?
内緒さん@一般人 [ 2020/11/16(月) ]
厳しい事は無いと思いますが、B判定なら油断せず頑張ることだと思います。寝屋高なら安全圏では無いでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2020/11/16(月) ]
その成績と内申で英検2級も取得しているのなら、高校に受かるのは余裕ですよ!ですが入学してからの勉強もありますのでこのまま気を引き締めて頑張ってください!
KT88@卒業生 [ 2020/11/20(金) ]
二級取得は立派!この調子で頑張れ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/10/04(日) ]
中3の受験真っ只中の男子です。
自分は四條畷を志望している者で、
内申点は、
1年 37
2年 35
3年 43
9月の五木模試偏差値は69でしたが、
合格する可能性はあるでしょうか?
学校の先生には厳しいと言われているのですが、
どうでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2020/10/05(月) ]
当日点+内申点の合計が650ぐらいあれば合格すると仮定した場合(実際そうです)、内申の合計が241点で、650点取るには当日292点という計算になりました!五木で判断するのはかなり難しいです。私の周りで学校の先生に無理だと言われたけど受かった、と言う人は何人もいます。(落ちた人も何人もいるのでしょうけど、、)五木や学校の実テとC問題は全然違いますし、得意不得意があります。これだけは言えます、赤本の点数で判断するべきです。厳しく採点して、300点以上あれば合格の余地は全然あると思います!質問者様は英検二級をお持ちでしょうか?お持ちならば、他の教科をまあまあ取れてればなおさらいけると思います!まだ半年弱あります!がんばって!
内緒さん@質問した人 [ 2020/10/05(月) ]
ご回答ありがとうございます!
過去問についてなんですが、
理社に関しては、80点を超えることができ、
数学に関しては、60点以上は
確実に取れ(2017年以外)
英検に関しては、第2回で2級を
取りに行く予定でなんですが、
国語がとても悪く30点を超えないほどで、
特に現代文の読解が出来ないのですが、
オススメの現代文の勉強法など
ありますでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2020/10/06(火) ]
国語以外の教科でそれだけとれていれば十分な気もしますが、、
私自身国語の出来が悪いのですが、受験期には「指示語」の内容を読み取りながら文章を読み進めていくことが大切だと言われました。漢字や文法は落としたくないですね〜。畷高の作文の採点は厳しいと言われていますが、自分の点数を見てもそう感じます。。
あとは運ですね!がんばって!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/08/16(日) ]
中3です。
五ツ木の過去問を解いてみたら
国語英語は共に偏差値が70を超えていたのですが、
数学偏差値が60に届いて
いませんでした…
自分は数学が得意で、こんなに
偏差値が低かったのは初めてで
かなりショックを受けました。
数学のC問題はとても難しいようなので四條畷は諦めた方がいいのでしょうか?
また、数学偏差値を上げる勉強を教えて頂ければ幸いです。
因みに内申は1.2年共に43でした
内緒さん@一般人 [ 2020/08/16(日) ]
11月の五木偏差値62で受かりました。数学なんて偏差値50ギリ超えたぐらいでした。数学のc問題は、公立最難関と言われるほど難しいのでもちろん皆さん点数は低いです。ただ一問一問の配点が低くても4点程と大きいので、簡単な問題は絶対に落とさないように注意してください。僕自身数学はめちゃくちゃ苦手なので特に助言できません。申し訳ないです。ちなみに英語cは練習して慣れておいた方がいいです。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/18(火) ]
五ツ木とC問題にはかなり違いがありますがそれだけ取れていれば問題ないかと思います。
ただ11月の受験者が一番多いので(馬渕など)、キープできるように頑張って下さい。

あと五ツ木以外の模試を受けたことがないのであれば8/30にある馬渕の公立合格判定模試を受験されてみても良いかもです。
本番同様、リスニング、英作文もあります。

http://kouju.mabuchi.co.jp/special/koritsu_hantei.html

https://czemi.benesse.ne.jp/open/nyushi/resource/naishin/naishin_27.pdf
畷高 75期@一般人 [ 2020/11/12(木) ]
国英70越えはすごい…笑
数学は年によって難易度変わりますが、C問題などは何個かあってればいいなぁ、くらいでいいと思います!前提として初めの方で落とさないようにしてください!まだ過去問などをとく時間はありますし、数学も伸びると思います!頑張ってください
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/08/11(火) ]
目指す高校が高津高校か四條畷高校かで迷っています。

四條畷高校は国立大への合格者が多く、施設も整っていると聞きました。
しかし、南大阪に住んでいるのでものすんごく遠く、行くまでが4時間(少なくても3時間)かかります。しかも電車の乗り換えも多いです。
馬渕の先生に言うと遠すぎるとものすごく驚かれました。
(学力の面でもキツイのかな…)

一方、高津高校は四條畷高校と僅差(?)で国立大への合格者を出しています。
しかし(あくまで口コミなんですが、)四條畷高校の方が文化祭等、楽しそうです。

この場合、どうすれば良いのでしょうか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
生徒保護者@卒業生 [ 2020/08/14(金) ]
母校(畷高)は確かに楽しかったです。敷地も広く校舎も何とも味がある!しかし質問者さまの居住地からは、やはり遠いですね。通学時間はバカになりませんし、公立トップ校ならどちらを選ばれてもそれなりに楽しく過ごせますよ。説明会等にもマメに顔を出して、どうぞいい進学をして下さい。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/23(日) ]
通学に片道1時間以上かけるのはもったいない。
学習時間が減ってしまう。

内緒さん@一般人 [ 2020/08/23(日) ]
五木模試偏差値65付近なら
岸和田か泉陽がお勧め。
合格ラインは岸和田が少し上。
ただ在学中の伸び率は
泉陽が少し良いかも知れない。

内緒さん@一般人 [ 2020/08/23(日) ]
どの高校に行くにしても
真ん中より上で合格しないと駄目!絶対!

トップ校の下位合格より
2番手校の上位合格の方が
良い大学に合格してるよ絶対!
内緒さん@在校生 [ 2020/10/09(金) ]
説明会等に参加して雰囲気を味わうのが1番だと思います!
今はご時世的に叶わないかもしれませんがもし出来そうなら多くの生徒が下校する6時辺りに学校周辺にいると雰囲気が分かると思いますよ!(四條畷高校)
そして時間をかけても通いたいという意思があれば目指すことをおすすめします!
ただやはり通学時間が長いと色々と大変ですのでそれなりの覚悟は必要だと思います
内緒さん@中学生 [ 2020/11/15(日) ]
たくさんのご意見ありがとうございます!そろそろ説明会も始まっているのでそれで決めようと思います。
本当にありがとうございます
内緒さん@一般人 [ 2020/12/31(木) ]
泉陽と岸和田でしたら合格ライン(ボーダーライン)は岸和田の方が下ですね。
泉陽無理目の受験生が岸和田へ流れていますからね。
あと、高津と四条畷でしたら、今後は高津の方が良いと思います。
今後は高津が伸びて行き、四条畷は下がっていくことが分かりきっているからです。
過去を紐解くと四条畷はもともと学区4番手校だった学校で9学区制移行時に学区割りの恩恵で成り上がった学校にすぎません。
一方の高津は大昔から一貫してトップ校であった学校です。
高津と四条畷ではもともと月とスッポンほどの大きな違いがあります。
一般人@卒業生 [ 2021/01/03(日) ]
9学区時代の卒業生です。
高津高校とか学区が違っていたので、正直、よく分かりませんが、
希望進路実現は各自がどれだけ執念を持って取り組むかによるので、学校はあまり関係ないかもしれません。
自分の成績を素直に見て、2年4月時点の目標、2月10月時点の目標、3年4月時点の目標を立てる、
その目標を達成するために、何をどのように実行していかないといけないかの計画を立てて愚直に実行する
これ以外にありません。

目標の立て方に不安があれば、先生に相談しましょう。
先生からも3年4月時点での到達目標指針に関する話が何度も聞かされていると思うので、在校生の方は、部活を大切に少ない時間は、知恵を絞って目標到達に執念を持って、愚直に取り組んでください、

継続と繰り返しが大切だと思います。
在校生の方、がんばってください。
応援しております。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

四條畷高校の情報
名称 四條畷
かな しじょうなわて
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 575-0035
住所 大阪府 四條畷市 雁屋北町1-1
最寄駅 0.7km 四条畷駅 / 片町線
1.5km 忍ヶ丘駅 / 片町線
1.9km 野崎駅 / 片町線
電話 072-877-0004
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved