教えて!葺合高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:139件
[ 最新の回答を表示 ]
進路についての話題
英系@在校生 [ 2019/04/02(火) ]
関大か関学の指定校推薦に通った方、学部と評定平均を教えて欲しいです。参考にしたいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/02(火) ]
それ、先生に聞けばいいだけでは?よっぽど正確だし、詳しく教えてくれるよ。ここで聞いても本当だとは限らないし年度によっても違うでしょ
英系@質問した人 [ 2019/04/02(火) ]
先輩のデータはわからないと言われました
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/02(火) ]
そうだね
正確な数値が知りたいなら先生に聞くのがもっとも有益な情報が手に入るね。
かくゆう私も数年前にこの掲示板で聞いた1人でこざいー😏
内緒さん@一般人 [ 2019/04/02(火) ]
「わからない」ってそんなはずないですよね。学校が分からなくて誰が知ってるっていうんでしょう。
これは推測ですが、たぶん評定点が一番上の人を選んでるわけではないため、選考に落ちた卒業生からの不満がでないように秘密にしてるのでは?
でも、おかしいですよ、「わからない」は。「教えられない」ならまだ理屈として分かりますが。
選考がそんな感じなら、通った人もここで明らかにはしないかもしれませんね。
英系@質問した人 [ 2019/04/02(火) ]
学年が違う人のデータはわからないと言われました。が。
内緒さん@在校生 [ 2019/04/02(火) ]
「わからない」でなく「言えない」上の方と同意見です。
私も担任に同じ様なことを聞きましたが
はっきり教えてもらえませんでした。
条件を満たしていればエントリーは出来るけど
評定以外は先生がどのように判断しているか。。。

内緒@保護者 [ 2019/04/03(水) ]
確かに、評定だけではないはず。あとボランティア活動や資格や部活での活躍ぶりも考慮されるのでは。
私大には、そういう点数化されない不明瞭な部分があるから、本当の進学校は、私大は辞めておけ、国公立目指して頑張れと言ってるんでしょうね。

内緒さん@卒業生 [ 2019/04/03(水) ]
大手塾講師に「早慶なんか目指さなくてもいい。内部進学、指定校、AOで入って来るのが多い。一般には狭き門にすることで偏差値を吊り上げているだけ。頑張って入ってもガッカリする。国公立大にしなさい」と言われました。本当の進学校も同じ考えなんですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/03(水) ]
2つ上の保護者さん、質問者さんはAOや一般推薦入試ではなく、指定校推薦者決定のための葺合の「評定」と基準を聞いているのだと思いますよ。
指定校推薦は、その高校が推薦者に選べば、それで合格です。(ただし合格しても他大学に進学は不可)

ただ、国際科は下駄をはかせてもらえる・・というのが、以前ここで出てましたけど、推薦は決定過程不透明というのは高校も同じということですね。
質問者さんは、推薦はとれればラッキーくらいに思って、受験がんばってください。
内緒@卒業生 [ 2019/04/03(水) ]
私もそう思います。私は指定校で選考もれ、
別の大学を公募推薦で受験しました。
こちらも受かればラッキーぐらいで考えてください、ということで。
ダメなら一般受験する予定でした。
面接の練習を何人かの先生にしてもらいましたが、
一人の先生が、高校が推薦したい生徒像と
大学が入ってほしい生徒像は違う、
大学は、明るいとか受けのいい子を選ぶのではなく
この子なら真面目にやってくれる、
どちらかと言うとオタクのように
学門を突き詰めて取り組んでくれる子を欲しがる、
とおっしゃてました。
指定校は高校が推薦したい生徒で、全て高校に決定権があります。
自分の努力だけでは超えられない壁があると思います。
選ばれればラッキーと考えて受験勉強してください。

内緒@保護者 [ 2019/04/03(水) ]
選考でもれた方、どこの大学学部をどれくらいの評定でもれてしまったのか教えてあげるくらいはできるのではないですか?
内緒@一般人 [ 2019/04/03(水) ]
国際科は英語だけのテストと面接で取った生徒だから、それがアンマリ優秀じゃないとなると、選抜方法に問題が、ってなる。
そうなるとマズイから見せかけの実績もいる。そのためには指定校を使う。指定校を使うには高い評定がいる。高い評定を取りやすくするには選択科目を増やして得意科目率(英語関連)を上げる。苦手科目に時間を取られることがなく、その間に資格を取ったり大会に出たりすることが出来る。それらが指定校を取るのに評定以外のアピールになる。
国際科は忙しいは嘘。国公立大、私立難関大を一般で目指す生徒は勉強が大変だが、それ以外は案外余裕。けっこうバイトしてる。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/03(水) ]
上の卒業生さんとは違う者です。私は同志社(英文)評定4.3だったと思います。これで選考されませんでした。英検準1級は持ってません。
確か最後に受けたGTECスコアは700ぐらいだったと思います。
英系@卒業生 [ 2019/04/03(水) ]
僕は同志社英文科を指定校でエントリーして選考もれしました。
多分、評定は4.2?、エントリー出来たからそれぐらいはあった思います。英検準1級はエントリー前に取得してます。
ご参考になれば。

内緒@保護者 [ 2019/04/03(水) ]
へー、そんな、立派な評定があってま指定校むりなんですね。
国際科にお譲りなんですかね。

アホらしくなりますね。いくら普通科で頑張っても無理ですね。
普通科で頑張り一般受験は、なかなか厳しいですね。
普通科@卒業生 [ 2019/04/03(水) ]
国際科が看板で優位…
と言われる由縁です。
普通科@卒業生 [ 2019/04/03(水) ]
もう、SGH指定校から外れるから、
国際科は帰国子女の受け皿として機能してたらいいのでは。
80人も取らなくても。
英語ばっかりやっても結局、進学先は普通科とカブってるし
普通科の1部扱いでいいと思うけどなぁ。

通りすがり@在校生 [ 2019/04/03(水) ]
それは、同志社が人気だから。なのではないですか??
関大や関学ならそれくらいの立派な評定ならいけそうですが、
普通科@卒業生 [ 2019/04/03(水) ]
関学は人気があると思います。
はっきり担任に「関学は国際科が使う」と言われました。
理工系学部の指定校があるかないかわからないけど、それなら国際科に取られる心配はないと思います。
普通科@保護者 [ 2019/04/03(水) ]
基本、指定校は国際科が使い、
運よく残っていたら普通科にも回って来る
と考えた方が良さそうですね。
普通科の生徒は期待するな
ということですね。
英系@卒業生 [ 2019/04/03(水) ]
関大は頭になかったから何とも言えないけど、以前に関学は推薦が難しい様な事を言われたから関学を辞めて同志社にエントリーしたんだけど、どっちにしても選考されなかったと思います。
内緒@卒業生 [ 2019/04/03(水) ]
想像以上に評定高い国際科。
国際科なら学力もう三つでも評定高いから
楽々エントリーは出来るのだよ。
まぁこれ以上言うとバカバカしくなるから言わないけどね。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/03(水) ]
教えてください。
国際科って、
結局、関関同立に指定校推薦で
何人行ってるのですが?
通りすがり@在校生 [ 2019/04/04(木) ]
国際科がとってくるその高い評定はいくらぐらいなんですか?
国際科@保護者 [ 2019/04/04(木) ]
卒業生保護者です。
その年によるのかもしれませんが、国際科の人はそれほど指定校を使ってた印象はありません。
同志社でも関学でもAOを使ってる人が多かったと思います。
早稲田や上智に指定校で進学した人は4.8くらいの優秀な子だったと子供から聞きました。
内緒@在校生 [ 2019/04/04(木) ]
すみません、それはいつの話ですか?
それと、AOってそんなに簡単に合格出来るんですか?
私が聞いた国際科の方は同志社、関学は指定校でした。
内緒@一般人 [ 2019/04/04(木) ]
国際科は帰国子女向きなんですよ。
成績があまり良くなくても一般受験をしないで合格する方法があるんです。AO,SGH,指定校。国際科から校外ディベート大会等、校内のスピーチ大会、参加して賞をとるのも元々英語にアドバンテージがある生徒です。それらの成果を売りにアピールして合格してるんです。
なかには中学レベルの理数系科目もまともに出来ない生徒がいるけど、そんな生徒でも合格してるんです。
通りすがり@一般人 [ 2019/04/04(木) ]
指定校の方も居るでしょうけど
関学は、AO、SGH枠での合格が
多いのでは?
内緒@在校生 [ 2019/04/04(木) ]
今年の3年はSGH枠は使えないのでは?
国際科@保護者 [ 2019/04/04(木) ]
子供は昨年度卒業です。
上智(法)の指定校は、その前年に行った方の評定を子供が先生から聞いたそうです。
(昨年、上智(法)は誰もエントリーしなかった)
早稲田指定校は、落選した人でたぶん4.3とか4.4あたり?取った人はもっと上でした。

子供の周りで、関学の人はAOか一般ばかりなのでそういう印象を持っています。かなりたくさんいます。同志社もAOか一般での進学者を5人くらいは知ってますが、逆に指定校での進学者を知らないので。

みなさん言われてるとおり、英語が出来るだけで関学、同志社はもちろん上智などもAOで簡単に合格していますね。上智のAOも子供の年で5、6人合格してたと思います。

内緒@一般人 [ 2019/04/04(木) ]
どうりで、進学校が国公立大をすすめるのがわかる。
有名私大でも金で学歴を買ってる感じだね。行く価値無いね。
内緒@卒業生 [ 2019/04/04(木) ]
私は関学商学部を4.4で選考もれしました。
内緒@一般人 [ 2019/04/04(木) ]
国際科って何だろう??
主に低学力の生徒を英語だけで進学させる機構ですか?
国際科の進学実績は国公立大と一般受験で難関私大に合格した分しかカウントしたらダメですね~
偽看板はいりませ~ん。
内緒@在校生 [ 2019/04/04(木) ]
関学商学部を選考もれされた方は普通科ですか?
内緒@在校生 [ 2019/04/04(木) ]
他に関学の指定校受かった方、もれたかたいますか??
内緒@卒業生 [ 2019/04/04(木) ]
普通科で通った人いるでしょ。
いないですか??
内緒@一般人 [ 2019/04/04(木) ]
英語ができるだけでAOで有名私大を合格できるなんて。。。
ますます、国際科に英語だけの受験生が増えますね。
本当に頭の良い子は国公立大を目指すので国際科は受験しませんね。
学校がたかが80人の生徒のために、こんな体制をとっていては280人の普通科の生徒のやる気を削ぎます。
内緒@保護者 [ 2019/04/04(木) ]
指定校には1次募集と2次募集があるので、枠が余っていれば普通科でも使っていると思います。
問題は同じ枠に複数エントリーされている場合の選考がどうなっているかですね。普通科ばかりのエントリーなら問題はないですが。
国際科が絡むとどうなんでしょう??
通りすがり@一般人 [ 2019/04/04(木) ]
↑AOは、学校の体制では、ありませんよ!
どちらかと言うと、個人のアピール力です。
勘違いされないように。。。。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/04(木) ]
また、国際科学有利って話が出ましたね。
毎年、数回、この手の話が書き込まれます。
いつも、賢明な国際科の卒業生や、保護者
の方の書込みで収まるのですが?
どうして、いつまでもこの話が、出るので
しょうね?
意図的に流してる人がいるのでしょうか?
内緒@一般人 [ 2019/04/04(木) ]
国際科(推薦、AO入試専門)と看板に書いとけば笑
内緒@保護者 [ 2019/04/04(木) ]
↑国際科か有利ではない。とゆうことですか?
内緒@在校生 [ 2019/04/04(木) ]
毎年? どのように収まっているのですか?
結論が分かりません(-_-)
内緒さん@一般人 [ 2019/04/04(木) ]
国際科は、思ったほど指定校推薦
を使っていないって事です。
もっと言うと、使える人は、国公立大
へ行ってる。って事です。
AOやSGH枠が多いって事です。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/04(木) ]
賢明な国際科の・・・
おそらく国際科関係者ですね。
納得できてないから毎年この話題が上がっているのです。
自分たちの都合の良いように丸め込んだ気になってるだけですね。
以前に賢明な国際科卒業生が丁寧に分析されたコメントがありましたが、結論は優遇されている状態になっていると言うことでしたよ。
高校(教師)はそのつもりはなくても結果的にということでしたよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/04(木) ]
誰が、何に納得してないのですか?
内緒さん@在校生 [ 2019/04/04(木) ]
さっき聞きましたが今年の3年はSGH枠は使えなくなりますか?
普通科はSGH枠使った人いますか?
内緒@在校生 [ 2019/04/04(木) ]
僕はいま三年で評定4.8で、関学の商学部の指定校推薦をもらいたいと思っています。それも国際科が絡むととられてしまうとゆうことですか?
友達から聞いた話ですが、先輩で同志社の商学部を4.7で通ったようですが、それは選抜者がひとりだったようです。
non@在校生 [ 2019/04/04(木) ]
ですね。
今までの流れを見させてもらったのですが、残念ながらそういうコトになりますね😢
non@在校生 [ 2019/04/04(木) ]
先輩の皆さん、頑張って下さい!!
同じ葺合生として応援してます✨
内緒@卒業生 [ 2019/04/04(木) ]
上で、指定校を狙う在校生さんが心配されていますが、実際、関学の指定校の枠を争うのは比較的評定の高い普通科の人たちだと思います。

国際科で評定高い人は、指定校は考えない国立志願者が多いです。国立が残念な結果でも一般で関関同立には難なく合格しています。
その次の層、英語好きでそれなりに真面目にやってきてた人は神戸市外大に多数進学しています。

一方、2年から英語中心の履修で評定が比較的高い人が狙うのは、早稲田や上智、慶応などの国際系の学部のAOでした。指定校はあっても一つなのでみんなAOに挑戦してる感じでしたね。

そもそもここでいつも叩かれている、いわゆる英語しか出来ないような人は、AOであれ指定校であれ、進学先は国際系学部がほとんどで、経済学部や商学部ではないですよ。

内緒さん@一般人 [ 2019/04/05(金) ]
指定校を考えない人、AOの人が多いとしても、国際科全員ではないですよね。指定校て枠1人がほとんどなので、そこに評定もらいやすい人がエントリーしてくると負けてしまいます。
国際系学部がほとんどで、というのも、国際系学部に行きたい普通科生徒もいるわけで。
枠がもともと少ない指定校推薦、周りではあまり聞きません、と言われても、当たり前ですよね。
国際科関係者は、得する方だから、そうでない人の痛みややり切れなさに悪気なく鈍いと感じています。
内緒さん@在校生 [ 2019/04/05(金) ]
上の方の普通科の卒業生さんのコメントの中に
「担任に関学の推薦は国際科が使うと言われた」
とありましたが、これって普通科担任も国際科優先を
認めていることですよね?
国際科の人は担任に
「関学の推薦は普通科が使う」って言われてますか?
誰が、何に納得してないのかってコメントされた方。
鈍いのですか?
内緒さん@保護者 [ 2019/04/05(金) ]
指定校推薦は普通科の生徒さんには熾烈な競争を強いられていますね。
評定が4.8とか4.7ないと選考されないとは。
普通科でこれ程の評定をとるのは大変ですよ。
3年間どの教科も高得点を維持しなければ無理ですね。
子供から国際科の友達は、2年から評定がかなり上がったと言ってる、
と聞きました。その子は2年で数学をとらず、授業の半分ちかくを英語や関連科目で占めているようです。同じ評定でも中身の質が普通科と違いますね。

内緒さん@在校生 [ 2019/04/05(金) ]
そんなにもいりますか????
内緒@一般人 [ 2019/04/05(金) ]
評定が4.7、4.8もあってなぜ関学の指定校なんかを取ろうとするの?国公立を目指せる学力もあるだろうし、十分一般で勝負できるでしょう。
内緒さん@在校生 [ 2019/04/05(金) ]
実際どのくらいの評定の方がとおっているのかきになります。
通りすがり@一般人 [ 2019/04/05(金) ]
↑激しく同意‼
指定校の枠って実際には、余ってますしね。
内緒さん@在校生 [ 2019/04/05(金) ]
関学は一般枠が少ないから、国公立大の滑り止めとしても危ないからでしょう。学部によっては偏差値65以上になってるし。
最低でも関学と用心深く考えたら指定校になると思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/05(金) ]
指定校枠は余っていても要らない枠なら意味ない。
何科の生徒が、どの大学の何学部を評定〇点で合格、を公表してほしい。

内緒さん@在校生 [ 2019/04/05(金) ]
上の卒業生さんで国際科の人が狙うのは国際系学部がほとんどで経済や商学部ではないと説明されてますが、以前に別の国際科卒の方が説明されたのと逆ですね。その方は国際科の人は語学系や国際系に進学している人は以外と少なく経済、経営、法学など理系以外の学部なら進学してるってコメントされてましたが。学年によって違うのですね。
内緒@卒業生 [ 2019/04/05(金) ]
国公立受験する人や私立でも一般受験する人たちは、国際系の学部以外に進学することが多いです。
英語中心に履修してる人は、英語だけが取り柄なのでAOなどで国際系学部に進学する人が多いです。
経済学部なんかに進学しても数学が出来ませんから。
二極化です。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/05(金) ]
評定が4.7あって関学指定校をとることの意義や、余っている指定校枠があることの2つは別の話ですよね。
以前、国際科の底上げのことでスレがでたときも「余ってる枠があるし」というレスがつきました。

問題は、指定校推薦の決定が普通科に不利な形で行われているのではないか。ということですよ。
そして人気の枠に関しては、実際に落ちてる人がたくさんいて余ったりしてないわけですから。

「1次募集で余ったら2次で普通科にまわるしいいのでは」という書き込みもありました。余りものが欲しいわけではありません。公正であってほしいのです。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/05(金) ]
鈍くてすいません。
実態として、国際科が、指定校推薦を
あまり使っていないと言う事では、
納得されないようなので、
実際に、担任や、学年主任と話をされ
たらどうですか?

余談ですが
今年の早稲田の指定校は、普通科です。
内緒だよ@卒業生 [ 2019/04/05(金) ]
自分が選考に落選したからって
根拠の無いこと言って鬱憤を晴らさないで欲しいですね
葺合における今年の指定校推薦最難関(早稲田大学・国際教養学部)の取得者は国際科を蹴り落とした普通科(英系)ですよ、だから普通科が不利になることは無いと思います
ただし、津田塾大学の指定校推薦の選考条件は国際科または普通科英系のみ、と書いてました
内緒さん@在校生 [ 2019/04/06(土) ]
先生のごまかし説明はいらないです。
選考に落ち方の話は主に関学と同志社です。
早稲田の1例をあげて普通科は不利になってないと言い切るのに無理があります。それよりも何故、普通科の先生が指定校の募集前に関学の推薦は国際科が使うと言ったのか、ちゃんと説明してくれないと困ります。KKDRは沢山の葺合生が目指してますから。
通りすがり@一般人 [ 2019/04/06(土) ]
↑だから、先生に聞きなよ。
ここで、グダグダ言っても解決にならない。
先生の話も、どんな状況で言ったのか?
背景も真意もわからない。
もっと言うと、フェイクかも知れない。
あなたが、直に聞いて、ここで語って
いただけませんか?
卒業生@保護者 [ 2019/04/06(土) ]
先生がまともに答えるとは思えませんが。。。
突っ込んで聞いたところで、聞いた生徒が不利な立場に置かれるのが想像できませんか? それをわかっていて、直で聞け、は貴方も意地が悪いですね。聞ける環境ならここで聞かずに、とっくに直接聞いてますよ。

普通科@卒業生 [ 2019/04/06(土) ]
「関学は国際科が使う」とコメントした者です。
フェイクではないですよ。親も一緒に聞いてますから。
なんなら担任の名前を上げてもいいですが、先生にご迷惑がかかると嫌なのでやめておきます。先生も高校の方針で言わされていたのが分かりましたから。
普通科@在校生 [ 2019/04/06(土) ]
さすがに早稲田の指定校推薦は一番優秀な人を選ぶと思います。
来年、一枠しかない指定校が来なくなったら困ります。生徒も高校も。
早稲田の国際教養学部はエントリーできる人は限られますよね?
ネィティブ並の語学力がない学生は1年間の留学が義務ですよね?
お金に余裕のある人じゃないと無理ですよね?
内緒@一般人 [ 2019/04/06(土) ]
先生が関学の推薦は国際科が使うと言ってるとのことですが、
ぶっちゃけ、関学は、特に英語ができる人を求めているというのが根本にあるからでは?

関学は、全学部を通して、帰国入試、グローバル入試、SGH枠など英語関連の入試が数多くあり、英語が堪能な人材を求めています。一般入試も英語はかなり難しいです。
上で、「学部によっては偏差値65」と書いてる人がいますが、国際学部ですよね。英語重視型や英語1科目型は更に偏差値は上がります。それだけ英語の難易度が高く、英語出来る人がほしいということです。

指定校推薦に関していうと、
指定校推薦というのは、各大学学部が求める条件があり、その条件に見合う生徒の推薦を高校に託しているものです。
関学のアドミッションポリシーをご存知ですか?関学の求める人物像は、国際科の生徒に見合う傾向にあるので、エントリーした場合どうしても選考されやすくなってしまうとの意味合いで言ってるのではと推測します。
指定校推薦は、各高校に求める条件というのは単に評定のみというわけでもないと思いますし。

関学大と葺合は、SGH課題研究などの高大連携プログラムで繋がりがあります。葺合国際科生は関学大のイベントでも活躍してますし、関学大が国際科生徒を一目置いているのも事実です。

実際には、関学には指定校ではなくAOで進学する人も多いんですよね。AOは間違いなく大学側が選考していますし、国際科生は英語しか出来ないと叩かれまくってますが、そういう生徒を合格させてるのも大学です。
高校だけに不満を持っても仕方ないのではとも感じますが。

国際新1年@在校生 [ 2019/04/06(土) ]
関学と国際科の繋がりはよくわかりました。
神戸市外大の先生方も年に数回講義されているとききました。
私は神戸市外大に行きたいです。
国際科から神戸市外大も入りやすいですか?
通りすがり@一般人 [ 2019/04/06(土) ]
「関学は国際科が使う」さん
もう少し教えて貰えますか?
いつ頃の話ですか?
学部は、決まってたのですか?
国際学部ですか?
内緒@一般人 [ 2019/04/06(土) ]
上で、長々と書いたついでにもう一つ。

指定校推薦について
指定校推薦は、各大学学部が求める条件は様々ですが、大学が出す条件に見合う生徒を高校が選考して推薦しする制度です。大学と高校の信頼関係のもとで成り立っているので推薦されれば余程のことがない限り合格します。とても魅力的に感じますが、大学入学後も成績などが高校に報告され続けます。
入学後、大学が求める期待に応えていれば翌年もまた指定校が来ますが、成績が悪かったり素行が悪ければ、この高校の生徒は欲しくないと止められてしまいます。生徒は高校卒業して大学に入学すればそれで終わりではないので、生徒はそういう意識を持ってエントリーし、大学生活を送っていく必要があります。

繰り返しますが、指定校推薦が来るのは、進学した葺合の先輩が、そこで活躍している証拠です。
例えば、上で名前が上がっている早稲田大学国際教養学部は、ここ数年指定校が来ていると思います。進学した先輩の活躍が認められているということです。
早稲田国教は全講義が英語で行われる学部で、留学生、帰国生も多く英語が相当出来ないとついていけません。
例年、AO含め国際科の生徒の進学実績があるところですが、今年はそこの指定校枠に普通科の生徒が選ばれているんですよね。とてもとても立派だと思います。

どの指定校枠に対してでも、高校は下の在校生のためにも選考は慎重におこなっているはずです。
在校生のために翌年以降も多くの指定校枠がもらえるのを望んでいるでしょうし、そのために推薦した生徒が進学した大学で活躍してくれないといけないのですから。

指定校推薦の選考方法に疑問があれば、学校に尋ねるべきです。尋ねることが選考に不利になることあるはずないでしょ。その発想自体理解できませんけど。

内緒@卒業生 [ 2019/04/06(土) ]
アホでも入れる関学。
ようは国際科は関学に入る地盤を高校3年間を使って地盤を築いているということだよ。基礎勉強そっちのけで。
基礎勉強の嫌いな国際科生にはピッタリの大学なんだよ。
こんな大学の指定校推薦のために必死にならなくてもいいじゃないか。一般受験するのにも値しない大学だよ。
皆さん、学費も安い国公立大をめざそう!!
国公立大進学者が伸びてこそ葺合の進学実績が上がったといえる!
普通科@卒業生 [ 2019/04/06(土) ]
学校に特定されたら嫌なので詳しく言えません
卒業生して何年も経っていないので。
春休みで久しぶりにお世話になった掲示板を見てコメントしてます。
高校の成績は常に10%以内に入っていました。
大学は文系で、国際関係ではないです。
内緒@卒業生 [ 2019/04/06(土) ]
アホでも入れる関学
実は内部進学した幼なじみの関学生が言いました(^▽^笑)
内部進学はもっと遊んでるからアホで中学レベルの英語で止まってる奴もいるからAO,指定校で入学する子の方がマシだとさ。だから指定校で入った学生が成績が悪いせいで翌年から指定校が無くなるは心配無用。
とおりすがり@一般人 [ 2019/04/06(土) ]
評定が4.8あって関学に指定校でいこうとする人がいることにびっくり。
普通科@卒業生 [ 2019/04/06(土) ]
指定校推薦のことを詳しく説明された内緒@一般さんは、先生ですね。
私が担任の先生に「関学の推薦は国際科が使う」と言われたのは1年の最初の面談です。だから私も具体的に大学が決まってなかったので幾つか希望の大学(文系)を上げていった中で、親が「関学の推薦ってどうなんでしょうか?」と尋ねと、「関学の推薦は国際科の子が使うので~」と濁したような言い方でした。私自身もまだ先の事なので、それ以上聞く状況ではなかったです。これからは関学の指定校推薦希望の在校生には掲示板に書かれているように詳しく説明された方がいいと思います。
今回でコメントは終りにします。
在校生さん,先ずは一般受験で合格できる学力をつけてください。
頑張ってください!
内緒@在校生 [ 2019/04/06(土) ]
これだけ議論されても結局、質問者さんの答えはわからないということと、評定めっちゃ高いのはわかりました🐣
内緒さん@一般人 [ 2019/04/06(土) ]
先生に聞くにしても、学校に抗議するにしても、情報なしとありでは大違い。国際科と普通科、不公平感を感じている人が多いこと、わかった状態で話せる方がいい。例えネット掲示板であっても、何度も話題になることから、現状の歪みが見えてくる。
内緒@一般人 [ 2019/04/06(土) ]
指定校推薦のことを書きました。
先生ではないですよ。
というか、先生がこんなところで発言しますか?

この手の話題は毎回、ああ言えばこう言う、こう言えばああいう、って感じで延々と反論が出てるし、素性をはっきり書いたところで反感持たれそうだし、特定されることも望んでないのであえてぼかして書いてましたが。

私は少し前の国際科卒業生です。一般で国立に進学しています。自分としては、一般でも指定校でもAOでも己の進む道に誇りを持てるのであれば方法は何だって構わないと思ってます。
希望の進路に向かってとにかく惜しみない努力をすればいいのに、それをせずに普通科はどうだ国際科はどうだと文句ばかり言ってるのがとても滑稽に思えて仕方ないです。有利、不利で言えば、国際科からの国立受験は不利ですよ。でも自ら選んだ国際科でしたから、当時不満に思うこともなかったですけどね。

今日は自分の発信する情報が少しでも役に立てばいいとの思いで書き込みました。
受験は自分との戦いであって、周りとの戦いではないのは確かです。
とにかくみなさん頑張ってください。
内緒@在校生 [ 2019/04/06(土) ]
こんなとこで先生も発言してますよ(笑)
さすが国立大に進学された先輩は余裕の発言ですね。
しもじもはそんな余裕はないのが現実です。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/06(土) ]
「とても滑稽」とは、あまりな発言ですね。これから受験をむかえる生徒の必死さや、「推薦は国際科に」と言われた生徒の気持ちを想像することはできませんか?あなたにとってバカバカしいと思えることだったとしても、この表現はひどいです。

あなたは自分で選んだ国際科だから納得でしょうが、普通科の生徒は事前に学校から説明を受けてるわけでもなく、さらに現時点にいたってもはっきりとした評定説明もない。
説明があって納得ずくで入学した「国際科」と、何も教えてもらえずに後から不公平を知る「普通科」。改善すべきだとおもいます。
国際科@卒業生 [ 2019/04/06(土) ]
もうちょっと前の国際科生です。
国際科は国立受験は不利というところは私も国立大ですので、ちょっと前の国際科生さんと同じ考えです。これは普通科の生徒が不利になっているのでは?とは意味が違いますよね。
普通科も努力して指定校を貰おうとしているのにも関わらず、国際科が優先されていることに不満があるということですよ。
事実はわからないですが。
希望の進路に向かって惜しみない努力をすればいいのに、それをせず、、という言い方はまずいですよ。

内緒@一般人 [ 2019/04/06(土) ]
ちょっと前の国際科生は努力家なのはわかるけど
人の上にたてるタイプではないな。
通りすがりです@一般人 [ 2019/04/07(日) ]
書込み読んでて
「推薦は国際科に」と言われた生徒
って、最近の話じゃぁ無いんでしょ?
5年位前の話でしょ?
それで
卒業生で、1年生の時の面談での話で、
具体的な話じゃないような書込みでしたよ。
どうなんでしょうね?
内緒@保護者 [ 2019/04/07(日) ]
具体的な話ってどんな話ですか?
卒業生さんも特定されたくないから
入学年度、担任名など具体的なことは言えないと思いますよ
その話が5年ぐらい前として、
学校の体制ってそんなに変わりましたか?
通りすがりですさんの方が詳しそうなので
どうなんでしょう?
内緒@一般人 [ 2019/04/07(日) ]
「推薦は国際科に」と「関学と葺合(国際科)の繋がり」で話は合っていると思いますが。それに、ここでコメントされた卒業生は在席時期が近いような気がします。「推薦は国際科に」の生徒さんの話は、担任が具体的に説明せず「推薦は国際科に」と言ってしまったことが原因だと思います。
もし私も1年時に面談でそれを言われてしまうと、ずっと脳裏に残ると思います。
通りすがり@一般人 [ 2019/04/07(日) ]
1年の時に担任に「推薦は国際科に」を言われていたのは、まだ良い方だと思います。関学の推薦を考えている普通科の生徒が3年で初めて聞いたら、愕然としますよ。少し前の国際科卒生が解説された国際科事情なんて普通科の生徒は全く知りませんから。国際科と普通科は進路が重なっている部分があります。重なっている部分がある以上は前もって学校は全葺合生、保護者に内情を説明すべきですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/07(日) ]
学校に説明責任がある。その通りだと思います。それも受験前のオープンハイスクールや学校案内書で、案内すべき内容だと思います。
通りすがり@一般人 [ 2019/04/07(日) ]
5年位前と言うと
69回生から普通科の定員が40人
増えて、280人に
学区再編、普通科もいろんな所から
入学するようになりました。
校長、教頭も変わりました。
先生の異動もありましたね。
5年位前だと、「国際科が看板」と
言われる通り、進学実績も、国際科
が引張ってましたね。
学力ものある人も多かったと思います。
その後、普通科の進学実績が加速度的に
上がり、この春は、普通科が、難関大の
進学実績を引張る状況になりましたね。
今だと、先生方も普通科の実績を踏まえ
「推薦は、国際科」と言わないと思うの
ですが?
普通科の生徒の実力が上がって、国際科
の実力が低迷してますね。

OU@卒業生 [ 2019/04/07(日) ]
もともと指定校なんてインチキなんだから
公平さを求めるなら堂々と一般で勝負すべし!
無理ならFランでも行ってな
指定校は逃げ
内緒さん@一般人 [ 2019/04/07(日) ]
「進学実績を国際科が引っ張っていた」として、評定に不公平があることとは話が別です。
5年前に実際の実力が上の普通科の子とそれより少し実力は下の国際科の子が同じ指定校推薦を希望したら、評定のつけ方が有利の国際科の子が選ばれていただろう、という話です。

国際科が活躍して学校全体の名誉があがるのは結構ですが、個別の生徒の不公平感はそれとは別の話です。

それは今、国際科の実力が低迷していたとしても同じです。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/07(日) ]
実際に
評定に不公平は、あるのですか?
通りすがり@一般人 [ 2019/04/07(日) ]
↑内緒@保護者さんを受けて
書き込んでるんですけどね?

なんか、
蒸し返しになってるような感じ。
内緒@在校生 [ 2019/04/07(日) ]
どこかに書いてありましたけど。
国際科の方が選択科目次第で評定を高くすることが出来るから不公平なんです。英語系ばっかり選択している人は取れるコマ数を制限して、それ以上取った分には評定かける0.8で表示したらいいのに。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/07(日) ]
評定というかr、指定校推薦の事を
言ってるのですよね?
評定だけじゃないですよね?条件は。

国際科に来てるものあるし、
特定教科の評定や、特別な技能とか、
いろんな条件がありますよね?
毎年、来てからの話ですよね?
昨年来たから、今年来るかどうか?
わからないし、条件が変わるかも
知れない。
内緒@一般人 [ 2019/04/07(日) ]
評定足りてなかったらエントリーできません。
国際科の人みたいに簡単に評定がとれないのでエントリーするのも難しいです。選考されるかどうかはその後の話。
普通科が指定校をとるには2回難所をかいくぐらないといけないのです。
内緒さん@在校生 [ 2019/04/07(日) ]
二回の難所とは??なんですか??
内緒@在校生 [ 2019/04/07(日) ]
1.高い評定(1年から3年1学期までの平均評定)がないとエントリー不可
例えばKKDRなら4.0以上とか
2.エントリーした人の中から学校が相応しいと考える生徒を選ぶ。

多分、国際科の方が普通科より、
どちらもパスしやすいということだと思います

内緒さん@一般人 [ 2019/04/08(月) ]
国際科の方がパスしやすいんですか?

では、話題によく出てる。関学には、
国際科からは、
何人に行かれてるのでしょう?
指定校推薦で行かれてるのは、何人
なのですか?
また、AOや、SGH 枠でも多く行か
れてるとの書込みもありました。
何人位なのでしょう?
内緒@一般人 [ 2019/04/08(月) ]
国際科卒業生のコメントの中に
国際科と関学は課題研究等で繋がりがある
関学側が英語ができる学生を欲しがる傾向がある
これだけで国際科の人が一般受験せずに合格しやすい
条件が揃ってると考えられません?
一般受験で落ちるような人まで合格してるんじゃないですか?

ところで国際科のオープンキャンパス用のパンフ
だけ見たら勘違いするよ。
私がそうだったから。ほとんどが一般受験合格かと、こっちが思う。
一般受験合格が少ないんだったら
進路のところで、どうやって合格したか(AO,指定校、公募、一般)
ってそれぞれ人数を記載してほしいですね。
合格者人数はいりません。
賢い人が一人で何個も合格してるから。
そもそも普通科も合格人数はいりません。
現役だけの進路先と人数がわかればいいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/08(月) ]
国際科のパンフレット観ると
みんな関関同立以上に入学できるように
思っちゃいますよね!
せめて、入学人数にしないとね。
通りすがり@一般人 [ 2019/04/10(水) ]

関学側が英語ができる学生を欲しがる傾向がある
これだけで国際科の人が一般受験せずに合格しやすい
条件が揃ってると考えられません?
一般受験で落ちるような人まで合格してるんじゃないですか?
↑こんな人が、AOやSGH枠で、合格って事ですね。
毎年、10人位は、いるようですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/10(水) ]
国際科って、過去の書込みを観ても、
国公立大に行かれた方は、一般入試
(除く神戸外大)でしょうが、
全体的に、AO、SGH枠、公募が、
多数なんでしょうね?
たとへば、そこそこだと思う、
関大外国語学部への、一般での入学がいない。
内緒@保護者 [ 2019/04/10(水) ]
もうね、大学ブランドも大事で気になる所ですが自分が、どう生きたいか、何になりたいかを見失わないように生きれば、いいんじゃないですか。

身近に高学歴の知人がいます。さぞかし立派な方なんだろうなと思っていましさたが、自分が一番、相手に対する想いやりなし、自分の考えが一番正しいはずと思っているようで押し付けてきます。

周りからは、勉強ばかりしてきて人付き合いの仕方を知らない可哀想な人、という目で見られてます。

そういうこともあると。

人の道に外れたりしないよう、しっかり生きれば大学なんて通過点かなと最近思えます。
通りすがり@一般人 [ 2019/04/10(水) ]
↑ごめんなさいね。
元々の、国際科が優遇。。。って
話と少し違うかなと思います。

ただ、人生の通過点では、あるとは、
思います。

どんな話題でも、出来る限り論拠を、
はっきりさせた議論が良いですね。
単なる、誹謗・中傷にならない様に
したいですね。

すいませんでした。
内緒@卒業生 [ 2019/04/11(木) ]
国際科優遇が効くのは私大に進学する場合。
国公立大を目指せば、全員平等。
葺合も高校レベルを上げるなら
国公立大を目指す生徒が増えないとだめだね。
国際科もです。いくら難関私大に合格したからって
AO,SGH、指定校、グローバルそんなんで合格してたら
本当に進学実績上げてるっていえないね。

通りすがり@一般人 [ 2019/04/12(金) ]
↑だから、優遇って何ですか?
具体的にどう優遇されるのですか?
具体的な例を示さないと、
変な憶測だけが広まります。

それから
国際科の進学実績は、確実に下がって
ますよネ。
普通科卒@保護者 [ 2019/04/12(金) ]
優遇といえるかどうかわかりませんが
普通科と比べて評定が取りやすいのと指定校以外もAO,SGHと自分の得意な方法で受験できる事でしょうか?
子供は公募推薦か一般受験が当たり前で話が進んでいましたから。
掲示板を見て国際科の生徒さんは受験方法の選択肢が多いなぁと思いました。
ところで、国際科の進学実績は下がっているのですか?
以前どれほど良かったのか全く知りませんので。
通りすがり@一般人 [ 2019/04/12(金) ]
AOって、普通科でも受験できますよね。
それから、国際科って、進学実績として
指定校推薦が、多いのですか?
そもそも、そんな話だった思いますが?
内緒@卒業生 [ 2019/04/12(金) ]
AOは普通科でもできますが何をアピールするのですか?
断然、国際科の生徒の方がアピール材料があると思います。
そのための課題研究、各種大会参加、郊外活動であると思います。
日頃から課題レポートの発表もあり人前で発言する事に馴れてます。
普通科はナカナカそういった機会が無いと思います。
ぶっちゃけ、国際科の優秀生は課題研究等に底まで力を入れず、一般受験を念頭に置き学力微妙な生徒ほど力を入れ、何とかテスト無しでの進学を考えてると個人的に思ってます。
指定校は元々枠が少ないので何とも言えません。それに国際科が使える枠(数学の知識が必要でない)に限られていると思います。
(国際科は2年から数学をとらない生徒が約半分と考えて)
内緒さん@一般人 [ 2019/04/12(金) ]
「指定校以外もAO,SGHと自分の得意な
方法で受験できる事でしょうか?」
↑国際科の優遇とは、関係無いですよね。
評定が取りやすいと指定校推薦が取り易い
も違いますよね?
内緒@在校生 [ 2019/04/12(金) ]
評定取りやすいと指定校推薦取りやすいは優遇じゃないんですか?
明らかに普通科より得ですよね?
評定取りやすい=>エントリーしやすい(エントリーした人の中でも評定高い)=>選考してもらいやすい
内緒さん@一般人 [ 2019/04/13(土) ]
↑では、国際科から、関関同立に
何人、指定校推薦で進学してるの
ですか?
内緒@一般人 [ 2019/04/13(土) ]
学校が何故、公表しないのかな〜
公表しないから、いつまでも言われるんだよ!
内緒さん@一般人 [ 2019/04/13(土) ]
私も公表すれば良いと思います。国際科80人ぐらいの詳しい進学先と
進学方法は公表できると思います。高校が国際科を葺合の看板にしておきたいなら、謎だらけでは進学実績も疑わしく思われてしまいます。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/13(土) ]
公平な入試を破壊している指定校推薦に公平さを求めるなんて、国公立目指してる一般組が聞いたら呆れますよ
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/13(土) ]
私は私大に魅力を感じなかったのは、上の方の様に公平さを感じなかったのも理由の1つだとわかりました。
内緒さん@中学生 [ 2019/04/13(土) ]
上の卒業生さん。

大学の魅力(学びの環境や内容)と入試制度の公平性に何の関係があるのでしょうか?

入試方式を決めているのは、大学の先生達じゃないですよね?

何か思考が浅いように思います。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/13(土) ]
上の人たちのやり取りと私の発言をもう一度良く読んでくださいね笑
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/13(土) ]
中学生さん?
あなたの上の卒業生です。良く文章を読んで欲しいですね。
魅力を感じなかった1つ ということです。
私大には指定校以外にも内部進学等、一般受験で入ってくる学生が国公立大に比べて圧倒的に多いんですよ。
そうなると、学生の質がどうなりやすいかわかりますか?
では、何故 神戸高校や長田高校などのトップ進学校が国公立大を目指させていると思いますか?
私立の進学校でも同じですよ。
内緒さん@中学生 [ 2019/04/13(土) ]
説明できないからといって、相手の理解力の問題にすり替えて逃げるとは・・・((´д`))

ホントに浅いですね。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/13(土) ]
すみません、わかりにくい表現をしてしまいました。
要するに私大は一般受験で入ってきた学生が少ないということです。
国公立大にも推薦、AOはありますが私大のように容易に合格できません。
内緒さん@中学生 [ 2019/04/13(土) ]
すみません。
追加の投稿がありましたね。

なんとなく理解できました。
大学で学ぶ中身というより、共に学ぶ学生に問題を感じたということですね。

ありがとうございました。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/13(土) ]
説明しないのは、自分で理由ぐらい考える頭があると思って敢えて書かなかったのです。どうも私の検討違いでした。
内緒さん@中学生 [ 2019/04/13(土) ]
私は、私立に魅力を感じなかった理由の一つとして
卒業生さんが、入試の公平性を述べられていたことに
疑問を感じたので書き込みました。

大学は中学や高校と違って、
自分で学びたいことや友人選びの自由度が大きいと思っていました。
ですので、入学方式の違いが、大学での学びにそれほど影響しないと考えていました。

しかしながら、そいうことを気にして私立を敬遠する人もいるということで理解しました。

両親は自分の価値観を信じて進路を選ぶように言ってくれています。
大学進学まで時間もありますので高校の選択も含めてよく考えてみます。
内緒@卒業生 [ 2019/04/13(土) ]
だいたい理解していただいたようで。これは私個人の考えです。
人によって価値感が違いますので、あなたが行きたいところが一番だと思います。頑張ってください!!
内緒さん@一般人 [ 2019/04/14(日) ]
だいぶ、横道に逸れたので、話を戻して

国際科が優遇されてるなら、結果として
国際科から、関関同立に
何人、指定校推薦で進学してるのですか?
内緒@卒業生 [ 2019/04/14(日) ]
自分の卒業年、知ってる範囲で同志社1、関学1いました。指定校って全学部からきてるわけでなし、きてても学部1人とかだし、関関同立以上は全部合わせてもいうほど多くないです。

それと、3年の時の進路説明会で一般と推薦やAO別での実績(合格者じゃなくて進学者の)も公表されてた記憶あります。
内緒@卒業生 [ 2019/04/14(日) ]
それって、両学科合わせた合格実績の表でしたよね?

知りたいのは国際科だけの実績(一般、推薦、AO別)じゃないですか?
内緒@卒業生 [ 2019/04/14(日) ]
そうだったかもしれないです。
ただ、その全体の数字でも指定校実績は目立った印象がなかったので、使う人そう多くないんだなって感じた記憶があって。2次募集の時もたしか関関同立でも余ってる枠あったと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/14(日) ]
↑いつ頃の卒業生さんなのでしょうか?
「国際科が優遇されてる!」って
話ですから、国際科の指定校推薦者の
人数が判れば良いですよね。
記憶が曖昧なら、更に憶測を招くので
書込みには、十分注意して下さいね。
因みに、関関同立の指定校推薦の枠は、
40枠以上有ると思いますよ。
指定校推薦で、進学されてるの方も、
全校で、30人位いますよね。
推測ですが、国際科の方は、いても
若干名だと、思っています。
内緒さん@関係者 [ 2019/04/14(日) ]
いえ、国際科の人は半分近くいましたよ。
内緒@一般人 [ 2019/04/14(日) ]
結局、正確な数字が知るには学校に聞く以外に方法ないのでは?

うえの人もそのうえの人に、
書き込みには十分注意して下さいね。って言うけど、自身も
「推測ですが、いても若干名だと思う」って、
憶測の域以外のなにものでもないですから。
通りすがり@一般人 [ 2019/04/14(日) ]
↑半分位とは?
15人位ですか?
何回生のお話ですか?
通りすがり2@一般人 [ 2019/04/14(日) ]
指定校で15人もいたら、関関同立だけで
国際科は、50人近くになっちゃう‼

内緒さん@一般人 [ 2019/04/14(日) ]
信じてどないするの?食いつかないでそろそろ止めよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
国際科希望しています。男子、オール4です。駄...
葺合を志望しています。2学期内申38ですが、実...
教えて下さい。一学期内申31、二学期32、1月の...
私は吹奏楽部に入っていて去年全国大会に出場し...
葺高生の国際科の方、またその保護者様に質問で...
文理系の進学実績、男女比を教えてくださいまた...
今年は、併願私学の人気ある学校が難しくなった...
2016年度の入試で葺合高校を志望される方に質問...
今年国際科を受けたいと思っています。いくつか...
国際科に通った先輩方に質問です。私は英語は5...
今年葺合高校の国際科を目指しています!!葺合...
去年受検された先輩方に質問です。去年で内申点...
幾つか板を見ると国際科はかなりレベルの差があ...
偏差値65でなく、55ぐらいでも、教育方針に共感...
何よりも、学力があってるかが大事!塾がだして...
子供が国際科の受験を考えてます。葺合高校国際...
こんにちは!葺合高校国際科を目指している中3...
国際科志望の中3です。今年も、希望調査を見る...
国際科の方・学校たのしいですか?・英語の意見...
今年普通科受験します。学校の内申→副教科がテ...
内申215で当日何点取れば合格できるのでしょ...
通知表も悪いし、テストの点数もすごく悪いです...
葺合普通科志望の中3生です。2学期内申が184....
1学期の内申が31で2学期は33でした。内申...
引越しによる県外からの受験です。内申は32。...
★制服ってセーターとか指定ですか?あとネクタ...
新一年生です。家が遠いので、電車通学なのです...
今年、普通科を受けようと考えてるものです内申...
女子バレーボール部の活動日ってほぼ毎日ですか...
内緒さん@一般人[2020/07/15]入学してくる生徒...
どうなんだろう?英系から1人早稲田にいったのは...
推測ですが、実力=(うまく)生きていく力、かも...
PTAかなんかの後援会会費に私の家は入っていな...
近大の指定校推薦、評定いくつで通りましたか?...
今現在の評定が4.7で関大の商学部に指定校推薦...
内申125です自己採点の結果、テストは340点前後...
昨日の学年末テストを風邪(インフルではありま...
部活に入らない人って一学年に何人くらいいます...
葺合高校志望の中学3年生の男子です!ぼくは、...
普通科志望で内申35計算すると196で前の実...
すいません何度も何度も内申は192で2点とど...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
葺合高校の情報
名称 葺合
かな ふきあい
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 651-0054
住所 兵庫県 神戸市中央区 野崎通1-1-1
最寄駅 0.8km 灘駅 / 東海道線
0.8km 王子公園駅 / 神戸線
0.9km 春日野道駅 / 神戸線
電話 078-291-0771
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved