教えて!明石北高校 (掲示板)
「明石」の検索結果:409件 / ページ数:41
[ 絞込み解除 ]
部活動についての話題
受験生@中学生 [ 2021/11/14(日) ]
明石北高校の美術部について教えて欲しいです。
美術部ではどんな活動をしていますか、またどんな雰囲気ですか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/10/13(水) ]
神戸新聞に載っていた9月1日時点での進学希望調査で、明石北を志望している人数が377人と、定員の280人を約100人ほど上回る人数でした。今年は人数も多く、多数の人が志望するのは承知の上です。この結果は1回目では普通なのでしょうか。
内緒さん@卒業生 [ 2021/10/14(木) ]
1回目は例年多めですが今年は特に多いですね。
ただ19年秋は当初350名の希望者がましたが、年明け20春は定員割れしたのでなんとも言えません。

19年9月希望 普通350、自然64
19年11月希望 普通298、自然61
20年9月希望 普通360、自然85
20年11月希望 普通336、自然79(前年比+38、+18)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/10/12(火) ]
こんにちは。私の今の内申点は200点ジャストです。
この内申だと本番何点とれたら合格できるでしょうか?
それとも合格は難しいでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/10/12(火) ]
内緒さん@卒業生 [ 2021/10/14(木) ]
上の方がリンクを貼られてるとおり、明石北の合格最低点が諸情報から360点とすると(実際はもう少し低いようですが)、当日点は160点(250点中、64%)で合格です。
過去問を解いて自身の実力は確認しておくべきでしょう。6割取れないようなら、志望校変更も考慮すべきと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/09/29(水) ]
今週の週刊ダイヤモンドの進学塾特集で、兵庫の進学校として明石北が挙げられてますね。
長田、神戸、兵庫、市西宮、加古川東、宝塚北、北摂三田、明石北が上がっています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/09/26(日) ]
内申点がいま180てんほどで北高受けたいと思っているんですけど当日何点取れたらいいぐらいですか?
それとも受けない方がいいですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/09/27(月) ]
以前の書き込みに同様の質問がありますね。
https://www.zyuken.net/school_page/12820321201/bbs_id/263821626869287/#A841216286778950
内緒さん@卒業生 [ 2021/09/29(水) ]
当日の実力抜群(加古川東狙えるレベル、400点目指せるぐらい)取れるならチャンスはあると思いますが、、
普通は明石城西、明石高校、加古川北、明石西、高砂南あたりを狙う人が多い内申だと思います。明石北は200はないと(できれば215以上)なかなか進路指導でGoサインが出ないと思います。所感でお返ししてしまいすみません。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/13(水) ]
その内申点だと、明石高校ぐらいのレベルを狙った方が安全圏かと思います。主観ですが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
北高卒@一般人 [ 2021/09/25(土) ]
以前のスレッドに
https://www.zyuken.net/school_page/12820321201/bbs_id/519416256492570/
今年度の現役進学実績が掲載されており、これを参考に、全大学に占める各ランク上位大学の割合と、今年度明石北現役進学数の割合を比較してみました。明石北の進学実績の分布の参考になるかと思います。

【1】旧帝一工+早慶上智
【2】難関国公立大
【3】他国公立大+GMARCH+東理大+関関同立
【4】日東駒専+産近甲龍
※難関国公立:筑波大,千葉大,東京都大,横国大,金沢大,名工大,大府大,大市大,神戸大,岡山大,広島大

()内は累計%
◆全大学
【1】6.9%
【2】3.5%(10.4)
【3】15.2%(25.6)
【4】6.9%(32.5)

明石
【1】1.9%
【2】7.2%(9.2)
【3】43.1%(52.2)
【4】8.9%(61.1)

明石北は最難関のランク【1】は全国に劣りますが、ランク【2】【3】【4】で全国を上回っています。
内緒さん@関係者 [ 2021/09/26(日) ]
北高の立ち位置を知るわかり易いデータの提供ありがとうございます。ランク【3】はもちろん、ランク【2】の神大・岡大辺りは毎年それなりの実績がありますが、ランク【1】の旧帝大が以前より減りましたよね・・・
内緒さん@卒業生 [ 2021/09/29(水) ]
確かに旧帝大レベルが一昨年までと比べ昨年・今年と減少傾向、その分【3】の兵庫県大その他国公立や関関同立が増傾向です。
内緒さん@関係者 [ 2021/10/01(金) ]
明石市の人口がいくら増えようが、明石市内の上位層は加古川東や私立に流れ、明石北のレベルは年々落ちてきていると言う事でしょう。加古川東の明石市中学卒は毎年増え続けています。

自然科学科1クラス40人では限界があり、普通科の頑張り・レベルアップを期待します。
内緒さん@在校生 [ 2021/10/11(月) ]
加古東の明石市中学生徒数
71⇒81⇒92⇒97
毎年めっちゃ増えてます。逆に北高に来る加古川エリアの人は少ないです。神戸市西区を入れても明石市外の人は1割ちょっとです。明石市の人口が増えてもこれじゃ北高のレベルは上がらないと思います。
北高卒@質問した人 [ 2021/10/13(水) ]
皆さまコメントありがとうございます。
明石市の人口増加が明石北のレベルアップに好材料と捉える方もおられるようですが、それはあくまで明石市外からの優秀な生徒の流入があってこそでしょう。
現状では優秀な生徒は明らかに流出過多で、このままではランク【1】の旧帝一工実績は減る一方だと感じます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/08/21(土) ]
明石市の政策が功を奏し、若年層を中心に人口が伸びています。兵庫県全体で相対的に見たときに、加古川東や明石北は今後伸びていくと考えてよろしいでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/22(日) ]
内申重視の入試制度なのでそんなに変わらないと思います。
加古川東に入るのが大変になるだけで、高校の実績はたいしてかわらないでしょう。
そして、中受や私立への進学が増えるでしょう。
入試制度の、副教科や内申の比率を1/10くらいに下げて、学力重視にするならのびていくと思います。め
内緒さん@一般人 [ 2021/08/22(日) ]
教育熱心かどうかでしょう。でもそれなら中学受験する層も増えると予想します。今後伸びていくかはわからないけど、人口増は明るい兆しではありますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ちろ@保護者 [ 2021/07/21(水) ]
現在中3の子供がいます。
明石北高校の普通科へ行くには内申はいくら必要ですか?
推薦でなく一般です
内緒さん@卒業生 [ 2021/08/11(水) ]
当日点の結果にも左右されるので一概に「内申は○○点必要」とは言えないですが、仮に過去の書き込みから来春の明石北の合格最低点が360点とします。内申がオール4だと200/250となり、当日点は160/250(64%)で計360点ギリ合格となります。内申がオール3だと150/250となり、当日点は210/250(84%)必要になります。

個人的な主観ですが、最低でも内申オール4(200/250)は必要じゃないかと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
卒業生@一般人 [ 2021/07/07(水) ]
今春の大学「合格」実績は現浪内訳も含め明石北のHPに掲載されていますが、現役の「進学」実績を普通科・自然科学科の内訳も合わせて情報提供します。参考程度に旧帝一工の実績と、関関同立の実績も記載しております。

※「現役のみ」の「進学」実績
※普通科320人・自然科学科40人として率を算出
※[]内は実数
※私立大実績には短大は含まず

◆国公立大計31.7(普27.5,自65.0)
[計114(普88,自26)]
・内旧帝一工2.22(普0.63,自15.0)
[計8(普2,自6)]
◆私立大学計51.4(普55.0,自22.5)
[計185(普176,自9)]
・内関関同立20.6(普21.9,自10.0)
[計74(普70,自4)]
内緒さん@関係者 [ 2021/07/07(水) ]
昨年2020年が悪過ぎたのか、国公立大の現役進学実績は一昨年2019年(=115)とほぼ同等です。旧帝一工の難関大実績は一昨年(=12)には及ばないようですが…国公立と関関同立の合計進学率が50%強なので、北高で真ん中までに位置すれば現役で国公立か関関同立には進学できるという目安にもなりますね。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/13(火) ]
明石北のホームページを見ると東京理大は現役で合格実績1がありますが、早慶上理の早稲田・慶応・上智は合格実績無いですが受験もしてないんでしょうか。
卒業生@質問した人 [ 2021/07/14(水) ]
早慶上理については、少数ですが受験もしているようです。早慶上理とMARCHの受験実績は以下の通りです。※現役のみ

・大学名:受験/合格/進学
・早稲田大:0/0/0
・慶応大学:1/0/0
・上智大学:2/0/0
・東京理大:1/1/0
・明治大学:0/0/0
・青山大学:3/0/0
・立教大学:2/0/0
・中央大学:1/0/0
・法政大学:1/0/0
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2021/05/21(金) ]
明石北高校2年生、3年生の科目はどのような感じですか?
1年生の時と変わったりするのでしょうか?
文系、理系と教えて下さると幸いです。
また新しく配布される教科書等はあるのでしょうか?
広セキ 普通科@在校生 [ 2022/08/07(日) ]
全共通
・2年以降選択体育は2時間/週
・2年以降は国語総合A,B→現代文B、古典B
・2年のみ総合探求が入る
・2年は数学IA→数学IIB
・2年以降現代社会なし
・3年は保健がない
英語は3年間コ英4時間、英表2時間のまま

理系
2年
・体育→1時間減
・物理基礎/生物基礎→物理/生物
・地理Bが増える
・化学が増える(もちろん化学基礎の内容から)
3年
数学IIB→数学IIIor数学特論(数学IIIを受験で使わない人)
・世界史Aが入る

文系
2年
・物理基礎と生物基礎がなくなる
・新たに文系体育が入る(種目は選択体育とは別)
・新たに世界史選択なら世界史Bと日本史A、日本史選択なら日本史Bと世界史Aが入る
・新たに化学基礎が入る(こっちは化学基礎の内容のみ)
3年
・世界史A/日本史A→分野別現代社会、分野別日本史、分野別世界史(いずれかを選択できる)
・新たに生活理科α(物理基礎内容)、生活理科β(生物基礎内容)が入る
数学IIB→数学概論A,B,C(志望校によって選ぶらしい、内容はIA IIB)
・新たに文系総合が入る

こんなもんですかね
見にくくてすいません
広セキ 普通科@在校生 [ 2022/08/07(日) ]
教科書は2年になる時に大量に買います
数国理社は科目変わりますので
2年
共通
・コミュ英II
・英表II
数学II
数学B
数学IIB青チャート
・現代文B
・古典B
・化学基礎
理系
・化学
・化学基礎+化学のワーク
・物理か生物
・地理B
・地図帳
文系
・日本史か世界史(B科目)
・世界史か日本史(A科目)
・化学基礎ワーク

3年
共通
・コミュ英III
理系
・数III青チャート(数III選択者のみ)
・世界史A
文系
・特になし?

他には世界史Aの副読本とか地理の統計要覧とかもありますね
2年から3年の時は大半が2年のやつをそのまま使うので少なめです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

明石北高校の情報
名称 明石北
かな あかしきた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 58
郵便番号 674-0053
住所 兵庫県 明石市 大久保町松陰364-1
最寄駅 2.0km 大久保駅 / 山陽線
3.0km 西明石駅 / 山陽新幹線
3.1km 西明石駅 / 山陽線
電話 078-936-9100
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved