教えて!兵庫県立大学附属高校 (掲示板)
「大学」の検索結果:100件 / ページ数:10
[ 絞込み解除 ]
学費についての話題
中3@保護者 [ 2015/05/07(木) ]
寮費は安いが食費が結構高いと聞きました。男子と女子で食費は定額ですか?同じなら、ちょっと不公平のように思うのですが、どうなのでしょう?
内緒さん@卒業生 [ 2015/05/07(木) ]
男女同じです。食費は仮に家にいてどれくらい食費がかかるかと費用対効果で考えますと運動部の子は女の子でもけっこう元が取れると思います。不満はどちらかと言いますとメニューが少ないのと美味しくないものが多いってところでしょうか?少食気味の子は確かに損な気がしますが弁当➕朝晩の食事の費用を計算してみて下さい。

ただ食べる子と食べない子の不公平感は例えはいまいちですがマンションの共益費が5階の人と1階の人でエレベーターを使う頻度が違うから1階の人が損だと言ってるようなものではないでしょうか?

女子もけっこう食べてましたよ
卒業生@保護者 [ 2015/05/09(土) ]
うちは最初は通生で途中から寮生となりました。

先の回答者さんの様に寮費と家にいる場合に掛かる食費諸々を詳細に計算してみた事があります。交通費を除いても寮の方が安くなりました。ただ大食漢(笑)でしたので、、、

うちは通学できる公立高に通い予備校や塾費を掛けて国公立に行くのと、県大付属で塾なしで県大に上がるのとで比較しました。塾の費用を考えますと入寮して内進で県大にいってもらうなら少食気味の女子でも通える高校で塾費を掛けるより“安上がり”と考えては如何ですか?うちはなんとか推薦で県大に上がれましたので結果は良かったと思っています。
内緒さん@一般人 [ 2015/05/09(土) ]
なぜ通学できる公立校なら予備校や塾が必要で,県大付属なら塾なしって考えられるんですか?
公立校と県大付属ってどういう違いがあるんでしょうか?
名無し@在校生 [ 2015/05/10(日) ]
通学できるなら塾に行けるが、寮に入って塾に行けない場合を考えたんじゃないでしょうか。
間違っていたらすみません。
卒業生の@保護者 [ 2015/05/10(日) ]
推薦で県大を狙うなら、高校での順位が最低でも真ん中以上であればいいわけで、塾に行かなくても普段の予習、復習、課題、小テストをきっちりとこなして定期テストでいい点数を取ればいいのです。受験のための勉強と普段の勉強は違います。塾は受験勉強つまりセンター試験や二次対策、もしくは志望する私立大学の傾向に合わせた勉強をします。先の受験を目指した授業をするわけです。県大の推薦を希望する、又は指定校推薦を狙うならそんな塾の勉強は必要ありません。むしろ高校の先生と仲良くなって授業でわからなかったことをその都度質問するほうがいいです。寮にいると、夜の学習時間にも先生がおられるのでやる気があればいくらでも勉強できます。どうしても塾が必要と言われても、寮に入れば平日は難しいし、週末も部活がある間は、運動部なら試合などでやはり塾に行くのは大変かもです。
他の@卒業生 [ 2015/05/11(月) ]
この質問は寮費の食費の公平感についてです。塾がどうのは趣旨から外れて来ている様に思いますが公立大への進学を考えれれるなら県大で塾なし入寮、特別推薦、は結果的には安上がりかもしれません。

自分の親は弁当を作る手間、結局家にいても掛かる食費と交通費を考えると弟に比べ得だったと言ってました。ちなみに弟は市姫から自分と同じ県大ですが塾に行ってました。

本題の食費については自分は少食気味ですし自分と同じ時期に寮にいた女子の方がけっこう喰ってた?記憶があります。ここは他の回答にあるエレベータの論理でお考えになっては如何でしょうか?なかなか経験出来ない3年間をお子さんに提供出来ますよ!この高校は!
中3保護者@質問した人 [ 2015/05/13(水) ]
たくさんのご回答ありがとうございます。大変参考になりました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/04/20(月) ]
今年度の出身別中学校も出るの遅い。ここのサイト誰が運営管理してるの?のんびりしすぎやろ・・。
推薦しか入試ないからどこよりも早く掲示できるはず。
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2015/04/23(木) ]
この学校に行った人の話を直接聞く機会があれば一番いいと思います。そのまま県大へ進んだ人が教育実習で母校の中学に帰りアピールするってのはどうでしょう?
加古川の@卒業生 [ 2015/04/24(金) ]
もう社会人の卒業生です。

保護者の方のおっしゃるように交通費3万と寮は塾の有無とは思案のしどころです。ただその天秤にかけるとこまでも行ってないんですよ、加古川近辺では何せ存在の認知すら危うい状況なんです。

加古川近辺からだと西(加古西)とヒガハリ(東播磨)との間ぐらいがラインとなるこの県大の存在は認知度が高まれば面白いと思います。その層は塾は行く場合が多いですからね、

東高(加古川)の「理数科」は姫路・西播磨の各校の理数科に比べても高いレベルです。その次のレベルの理数科が加古川近辺に姫路・西播磨のように無いんです。ですから普通科に通い塾で補うのが一般化してます。

自分の場合は寮に入り県大に推薦で上り卒業もしましたが振り返ってみると当時、親とともに天秤にかけた西高か県大かで県大を選択しました。

卒業後に中学生時に同じような成績で西高(加古川)に進学した友人と県大工学部でいっしょになりよく書写キャンパスでつるんでいました。

その彼と学費のコスパの話をしたことがあります。彼は塾に通っていましたし何より大学受験時のセンターから私学等の受験料と3年間の塾と予備校費と県大で寮に入り“大学受験”をしないで塾なしで推薦で上がるほうがかなり安い事が“解り”ました。計算の中には高校在学時の食費も考えました。要は家にいても食費はかかりますからね、

お互い部活もし高校生活も満喫しましたが3年生の時の余裕度は自分の方があったと思います。参考までに

県大附属の関係者へ!他校みたいに中学回って宣伝すればどうですか?

内緒さん@保護者 [ 2015/04/24(金) ]
そうなんです。なのでその寮と県大推薦枠のアピールがあれば絶対いいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/24(金) ]
県大の大学教員は県内の高校回って大学PRしてるらしいけど、附属高はそんなことしてるんやろか?
内緒さん@保護者 [ 2015/04/24(金) ]
小学6年の時に附属中のパンフレットが学校から皆に配布されましたよ
保護者は遠いわって言ってましたが・・・
内緒さん@一般人 [ 2015/04/25(土) ]
加古川、東加古川、土山駅あたりから神戸やなんと大阪の中学に通う子もいます。高校生はたくさんいます。それを見ると無理じゃないんだって思います。

それから附属中の出身小で加古川、高砂、明石の学校名が少なからずありますね、

相生駅にテクノ直行送迎バス(大、高、中)出したら解決するんじゃ?利用者は月3000円ぐらいで!大学巻き込んだら案外いけたりして?
内緒さん@卒業生 [ 2015/04/25(土) ]

一般人としてしまいましたが、OBです。ただ県大附でなく姫工大附の時代ですが、、、
内緒さん@一般人 [ 2015/04/26(日) ]
このスレと前のスレをぜひぜひ高校関係者に読んで欲しいな!

見てくれているだろうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/04/17(金) ]
県大附属はずっと国公立進学率は現役の50%強を保っています。その中で校内評定値3.5以上が県大特別推薦ですが今年は40人切りました。他の国公立が増え?て50%は保っていますがこの傾向はどういう事なんでしょうか?

特に工学部、理学部の推薦が減ってますね?単純に理系離れ?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/04/22(水) ]
補足すると、国立でもいわゆる旧帝大(東・京・阪大など)は別格。予算規模も研究補助金も大きい。地方国立(神戸大・岡山大も含む)は医・薬・歯学部がある大学の予算規模は大きい。しかし、その大半は医療系学部がさらっていくので、それ以外の学部では県大とたいして変わらないか、それ以下のところも多いでしょう。研究内容もしかり。
内緒さん@卒業生 [ 2015/04/24(金) ]
工学部に関しては特別推薦の制度が若干厳しくなったからだと思います。前年度までは高3まで成績のみを審査基準としていたようですが、2年時に中間審査が入り、高3では2回個別試験が実施されました。
それによって、工学から環境人間に変更する人たちが多かったように思われます。
理学部は単に就職が厳しいことをよく身近に耳にしたからかと…。自分の周りはそんなかんじでした。
物理生は多いですよ、自分は化学が苦手だったので文転してしまったのですが…、文転する生徒はごくまれです。
内緒さん@卒業生 [ 2015/04/25(土) ]
附属出身の特別推薦で入学した学生の留年者がまとまって出たので工学部の推薦が厳しくなったんですよ、先輩らの所業の報いもあります。

内緒さん@一般人 [ 2015/04/25(土) ]
↑ちょっと前にもこの話題あったけど、やっぱり噂は本当やったんやね。イタイよなー。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/25(土) ]
だからといって推薦枠を減らしてしまうのはどうなんでしょう・・・。
高校の時に成績良くても大学で遊ぶ人もいますし、高校で成績悪くても大学で頑張る人もいるはず。何もかも成績で線引きするのはどうかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/26(日) ]
成績以外の線引きこそ問題多くないですか?

問題は早く進路が決まりすぎて決定後にあまり勉強せずに大学に入学してしまった事です。高校も多数の留年者輩出以後はその対応はしてきて複数の留年はそれ以後は収まっているようです。

また、特に県大工学部(旧姫工大工学部)の一般入試は旧帝並みの重量入試で見た目の偏差値より難しいんです。そこへ半年近く勉強せず(当時)に受験勉強してない子が入ったらついていけないのも頷けます。推薦枠を守る?為にも附属生の自身の奮起とこの事への保護者の理解も必要です。

ともかく学年で半分をキープしていれば推薦にせよ一般にせよ「現役」国公立が考えられる高校は県大以外には神戸以西では加古川東、姫路西、東ぐらいしかありません。一定レベルの生徒募集は必須です。次のスレにあるように東播あたりから優秀な生徒を引き入学者のレベル維持を図る必要はあると思います。

※姫路・西播の高校は理数科(自然科学系)が多すぎます。分散しますからね
内緒さん@一般人 [ 2015/04/26(日) ]
東大もAO入試を始めてなかったでしたっけ?
ある程度の成績はもちろんですよ。でも成績だけの線引きではなく、成績以外を重視するそんな動きが少しずつ進んでいるのかと思ってました・・・
内緒さん@一般人 [ 2015/04/26(日) ]
一つ前の質問への回答もそうやけど、東大とか有名私大とか引き合いに出すのやめたほうがエエで。県大なんてただの地方公立大学でしかないし、比較にならんわ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/04/13(月) ]
この高校、平成26年度進学先出るの遅くないですか?どこに何人行ったのかが分かりません。
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2015/04/16(木) ]
県大推薦は成績成績..って先生方の発言で、生徒達は県大へ行きたいって願望を言い出すことすら出来ない雰囲気もあると思います。
私立の有名附属高校は成績成績って言われる割には案外簡単に大学上がれるのでそこが根本から違いますね。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/17(金) ]
うーん…。私大の附属高校を参考にすべきかどうかは意見が分かれるでしょうね。一般入試で希望の私大に入学した生徒が、内部進学生のあまりの低学力に愕然とするという話は昔からありますよね。私立はビジネスですから要は儲かれば良いのですが、税金が投入される公立校はどうですかね…。
内緒さん@保護者 [ 2015/04/17(金) ]
県大推薦蹴って上位国立目指すなら応援するけど、私大下宿なんてウチでは許されんわ。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/17(金) ]
そんなに学力に差があっても、それでも私立有名大学の人気が落ちないのは何故なんでしょう?
内緒さん@一般人 [ 2015/04/18(土) ]
ブランド力があるからです。材質が同じTシャツがイオンで1980円、シャネルで8000円、でもシャネルを選ぶ人がたくさんいます。カッコいいので多少の割損は気にしません。ブランド力がある私大は少子化社会でも健在です。創立からの長い歴史によって育まれたブランド力は、新設の大学が手にできるものではありませんから。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/18(土) ]
県大附属もブランド力はあると思いますがここ数年今イチ人気ではないような倍率です。それは交通の便だけの問題でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2015/04/18(土) ]
県大及び附属校にあるとすれば、国公立大ブランドですね。質実剛健、私学のような派手さはないが実力はある。私学のとは別種ではないでしょうか。倍率の話は、当初の質問からかなりずれるので、別の機会にしましょう…。
内緒さん@一般人 [ 2015/06/12(金) ]
鳥大医学部合格者は2人とも医学科です。
今年の卒業生(附属中学からの内進生)しか知りませんが、みなさん早くから高い目標を持ち、本当によく努力をしていたと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/04/11(土) ]
県大附属は基本的に入学者の選抜基準が他の公立高校と違うときいたのですが本当ですか?
内緒さん@保護者 [ 2015/04/11(土) ]
質問の意味がよくわからないのですが、娘が受験をした時、特に何も聞きませんでした。
内緒さん@保護者 [ 2015/04/11(土) ]
県立大附属高校のホームページの「中学生の方へ」に選抜について書いてあります。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/12(日) ]
はい、平成27年度兵庫県公立高等学校入学者選抜要綱では県大付属は別となってますね!
内緒さん@一般人 [ 2015/04/12(日) ]
推薦だからでしょう?一般は点数で線引きすると思うけど、面接もあるのは点数だけではないってことでしょう?だから推薦は成績開示しないのでは?
どんな基準かなんてここで聞いても関係者しかわからないと思いますが。
内緒さん@質問した人 [ 2015/04/13(月) ]
ご回答ありがとうございます。入学者選抜要綱に県立大付属は別となってました。
だいぶ以前の父兄@一般人 [ 2015/06/05(金) ]
あくまでも制度の問題です。他の公立高校は教育委員会の所管ですが、この高校は県大学課の所管です。
ですので、教育委員会の入学者選抜要綱には制度上は縛られません。
ただ実際には、教育委員会が作成した公立高等学校入学者選抜要綱にそって他の推薦の高校と同じように選抜されています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2015/04/04(土) ]
新中3の親です。結構込み入った質問で恐縮ですが、どなたか御回答頂ければ幸いです。

中学入学の生徒と高校入学の生徒は高2まで別のクラスだそうですが、定期試験の問題も違うのでしょうか?順位も別々で発表されるのでしょうか?実力テストは共通ですよね。

あと、ふつう高3で微分・積分(数3?)を習いますよね。中学入学の生徒さんも微積は一緒に習うのでしょうか?だとしたら結構ハイレベルなはずですよね。
外進生@卒業生 [ 2015/04/05(日) ]
2015年卒です。
僕の代までのお話をさせて頂きます。
というのも、この学校の制度やクラス分けについては年度ごとに変わることがあるからです。
以下、高校入学組を外進、中学入学組を内進と呼びます。

>中学入学の生徒と高校入学の生徒は高2まで別のクラスだそうですが
はい、基本的にはそうです。例外として、文系はいくつかの授業は外進と内進が同じ教室で受けたりもしていました。
ホームルームは分けられています。

>定期試験の問題も違うのでしょうか?順位も別々で発表されるのでしょうか?実力テストは共通ですよね。
1年生のうちは、これは教科によっては共通であったり異なっていたりします。教科ごとの順位は別々になります。ただし、全体の順位は外進のみの順位と学年全体の内の順位が発表されます。これは問題の内容が違っていても、偏差値基準で順位を付けられます。
2年からは、外進と内進という分類に文系と理系という分類が加わります。3年は文系と理系の分類のみになります。また、実力テストも同様です。

>ふつう高3で微分・積分(数3?)を習いますよね。中学入学の生徒さんも微積は一緒に習うのでしょうか?だとしたら結構ハイレベルなはずですよね。
高3で微積分を習うというのは、現在では間違いです。外進も内進も高2で初歩的な部分は習います。ですが数3は3年時に、理系のみ習います。要するに、教育要綱が今と昔で違います。またこれは今後も変わることがあり、いつ何を学習するのかは学年により異なるのであくまで参考にしてください。

まとまりのない文章で申し訳ありません。分かりにくいところや追加で質問等あればお答えします。
内緒さん@質問した人 [ 2015/04/06(月) ]
御詳細ありがとうございます。私が高校生だった頃(20年以上前)とは課程がだいぶん違うようで、今は数IIでも微積分を習うようですね。

上記を聞いて不思議に思ったのですが、内進生は、高3進級時に外進生が追いつくのを待って、一緒に数IIIを習う訳ですか?では、それまで(つまり、外進生が追いつくまで)内進生は何を勉強しているのですか?私は何か誤解をしているのでしょうか?

内緒さん@保護者 [ 2015/04/07(火) ]
高3になると進路別のクラス分けになります。ですから、内進生、外進生という区分ではなくなります。私は生徒ではないので、授業を待つとか待たないとかはわかりませんが、
もしかして内進、外進の能力の差を心配されているのでしょうか?確かに入学時は差があるかもしれませんが、内進生が全員、上位というわけでもないし、学校のカリキュラムは高校から入学しても国公立大学に進学できる内容になっています。私の娘は外進生でしたが、内進、外進とかは特に気にはしていませんでした。
自分が目指す大学に向かってひたすら勉強しただけです。

内緒さん@質問した人 [ 2015/04/08(水) ]
御回答ありがとうございます。内進生は中三から高校の数学を勉強すると聞きます。そんなに進度がちがうのに、どうして高三で同じ授業を受けれるのかと疑問に思った次第です。内進生がどこかでペースを落とすか(悪い意味ではなく)、あるいは外進生が彼らに追いつくためにハイスピードで進むのかと…。

しかし、もちろん今あれこれ私が心配しても仕方ないことですし、現段階では本人が希望する進路にすすめるよう、評定・基礎学力を高めることに努めさせたいと思います。丁寧なご回答有難うございました。
内緒@一般人 [ 2015/04/09(木) ]
私立の中高一貫校は(白陵、淳心)、基本的に高2終了時点で高校の全過程を終了し、高3では、受験対策に時間を費やします。 県立大付属中は、公立なので、授業時間が地元の中学と同じであり、トライアルウィークとかもあるため、私立ほど進度が早くないが社会以外は、中3で高校1年まで進みます。数学、理科、英語は高2でほぼ終了するのでは。 ただ理解してる人がどれだけいるか?が問題。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/10(金) ]
外進生が内進生に追いつくために勉強するわけではないと思います。そんなことを考えて勉強していたら、外進生と内進生の間に上下関係ができてしまいます。システムが違うだけ。志望大学に合格するために必要な勉強量を6年かけてするか、中3まではのんびりやって高校3年間でがっつり勉強するかの違いだけだと思います。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒@保護者 [ 2015/03/25(水) ]
子供は岡山大学の法学部を志望していますが
順位は30番台です。合格できますか?
4月から3年生ですが受験対策はどのようにしたらいいですか?
内緒さん@卒業生 [ 2015/03/25(水) ]
自分は岡大ではありませんが他の国立大に進んだ者です。無理ではないですよ、ただ合格できますか?に大丈夫とは答えれません。それはまだ1年もあるからです。今年一年の過ごし方次第でしょう!ただ目標があれば人は頑張れるものです。試験日から逆算して時期時期の到達点を設定しておくと良いと思います。

内緒@保護者 [ 2015/03/25(水) ]
卒業生の方ありがとうございます。
今からの姿勢が大切ですね。大学生活は充実していますか?今の大学を選んで良かったですか?
内緒さん@卒業生 [ 2015/03/25(水) ]
おかげさまで志望校でしたので合格時の喜びもひとしおでしたし充実した毎日を過ごしております。
内緒@卒業生 [ 2015/03/26(木) ]
追加ですが、高3の時の勉強は正直耐えれないぐらいきつかったです。でも同級生らも同じやと思ったので頑張れました。一定以上の国立大を受けるのはかなりの覚悟が必要ですが、まずはそこへ行きたいって言う気持ち次第と思います。頑張ってください。
内緒@保護者 [ 2015/03/26(木) ]
大学受験は本当に大変ですね。勉強も相当きついんですね。受験勉強を頑張った人は大学生活もしっかり頑張れると思います。知識不足で大学受験のことがわかりませんので、また教えて下さいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
三木の@一般人 [ 2015/03/24(火) ]
来年、県大附属を考えています。学区的には新しい東播学区( 旧北播)になりますので情報量が少なくこの掲示板を注意深く拝見しています。以下は県大附属について得た感想ですがご指摘、ご意見をお聞かせください。もちろん寮で考えています。

内部推薦で県立大に上る条件は半分ぐらいまでで40 〜50人ぐらい。その他国公立に30人ぐらいで現役生の半数が国公立に進学する。

附属中学から上がってくる子は来年は40人だが再来年から70人になり外部進学が減る。

受験は推薦のみで学科は数学必須で理科と英語が選択で数学が難しい。

外進の子の学力は西から飾西ぐらいまで幅広い。(このあたりは小野高と西脇、三木高あたりに例えて頂くとありがたいです)

生徒数が少ないのでアットホームな雰囲気であるが勉強はかなりさせられる。

ちなみに子供の2年までの成績は小野高にぎりぎりで進学した兄弟とほぼ同じぐらいです。

[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/03/25(水) ]
行かせて良かったと思っています。寮生活は楽しいようです。クラブ活動も頑張っているようです。勉強も頑張っているようで順位が一桁の教科も3つほどあります。帰省するたびにたくましくなる子供の成長が嬉しいです。行きたい大学は本人が決めるでしょう。成長が実感出来る高校です。行かせてあげて下さい。
三木の@質問した人 [ 2015/03/26(木) ]
皆さん、丁寧なご回答ありがとうございます。

ただ、県大付属はホームページからしてそうですがどうして情報の発信をまともにしていないのでしょうか?気になりますね
内緒さん@一般人 [ 2015/03/27(金) ]
ここのHPは他校に比べて地味かなー。そのあたりについて、ワークショップを学生やPCクラブと連携すればいいのになー。
内緒さん@保護者 [ 2015/03/27(金) ]
遠方の方だと特に情報が入ってこない学校なので、オープンハイスクールに必ず参加して下さい。中学校の先生もあまりチェックしていないことが多いので、新学期が始まったらすぐに担任の先生に県大附属の話をして、オープンハイスクールの申し込みをお願いしておいた方がいいです。申し込みは夏までにあったと思います。他の高校より早いです。
三木の@質問した人 [ 2015/03/27(金) ]
ありがとうございます。オープンハイスクールは必ず行くようにします。

実は一昨年にこの子の兄の同級生の子が検討した際に中学でほとんど情報がなく先生も積極的でなくレベルが把握できない状況でオープンハイスクール時に病気で行けなくて断念した経緯があります。オープンハイスクールに行かないと昨年の推薦入試問題が入手出来ないようですね(ー ー;)
内緒さん@保護者 [ 2015/03/27(金) ]
万が一オープンハイスクールに行けなかった場合でも、高校に連絡して見学したい旨を話せば案内してくれます。お子さんも一緒に学校見学ができると思います。休日は休みですが。オープンハイスクールで寮の見学もできます。何か不安な
点があれば高校の事務局に聞いてもいいと思います。受験を希望する生徒さんに対しても親切な学校です。我が家も遠方で情報がほとんどなかったのですが、塾の先生が熱心に県大附属の過去問を手に入れてくれたし、面接の情報も集めてくれました。

三木の@質問した人 [ 2015/03/27(金) ]
貴重な情報ありがとうございます!
内緒さん@一般人 [ 2015/03/28(土) ]
ある事も知らない高校でしたが、学校の先生に勧められて受験しました。なのでオープンスクールにも参加せずでしが、入って良かったと思っています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/03/23(月) ]
内進生と外進生は差があるとかこの掲示板で書かれていますがそんなに差があるのですか?
内緒@一般人 [ 2015/03/23(月) ]
40人の内上位10人は、姫路西でも上位 白陵 場合によってはそれ以上。次の5、6人が姫路西普通から下位 姫路東推薦 後は、外進 龍野 市姫路。 下位なら外進より下もいる。 倍率の高い中学受験を突破した割には、3年間でここまで広がるかと思うくらい、学力差がある。 例年3人くらいは、現役東大を狙う学力 下位は県立大全然無理。 現役志向安全志向が強く無難に岡山大って層が多いのも特徴かな?
内緒さん@一般人 [ 2015/03/23(月) ]
↑はガチ。学年にもよるけど、下位5人は外進に余裕で負けとう。
内緒さん@質問した人 [ 2015/03/24(火) ]
回答ありがとうございます。外進生はどんな感じなんですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/03/25(水) ]
↑学年にもよるけど、外進でもデキる奴は阪大とか神戸大に行く。けど県立大学推薦狙いが多いかな?華やかなキャンパスに憧れて私立を目指す奴もいる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒@保護者 [ 2015/03/21(土) ]
在校生の皆さんにお聞きしたいのですが、将来の夢とか卒業後の進路がはっきり決まっていますか?
娘ははっきり決まらなくて困っています。先生に勧められたからとりあえず大学に行きたい!と言っていますが将来の夢もあやふやで、どこの大学に行きたいのかもはっきりしません。
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2015/03/25(水) ]
進路は県大の工学部に進みたいと考えています。
内緒@質問した人 [ 2015/03/25(水) ]
学費のことを考えると頭が痛いです。
進路がきちんと決まっている方もいらっしゃるんですね。
目標に向かって頑張ってくださいね。
内緒さん@保護者 [ 2015/03/25(水) ]
お母様方が医療系の資格を望まれる気持ち、
よくわかります。もし宜しければ、お嬢様に総合病院のボランティアに参加してもらってはどうですか?看護師などは結構、向き不向きがありますので。
内緒@質問した人 [ 2015/03/26(木) ]
昨年、高校生対象の看護体験に参加しましたが
看護師にはあまり興味がなかったみたいなんです。
なかなか難しいですね。
内緒@一般人 [ 2015/03/27(金) ]
うちもはっきりしない子がいましたが、兄弟もいるし金持ちじゃないから国公立に行ってもらわないと大学にはやれないって宣言しました。そしたら慌てて進路を真面目に考えるようになりました。
内緒@質問した人 [ 2015/03/27(金) ]
我が家も一緒です。子供からは周りの友達は私立行く子もいるのにどうしてあかんの?って言われましたが
無理なものは無理ですね。
どのような方面に進学されますか?
内緒さん@保護者 [ 2015/03/27(金) ]
何をしたいか決まっていないのなら、県立大の環境人間学部はどうですか?センター試験を受けて一般入試なら今からでも間に合いますよ。看護師や薬剤師など、時間とお金と実習が伴う資格は今から考えないといけませんが、そうでないものなら大学在学中や仕事に就いてからでも役に立つ資格は色々あります。
内緒@質問した人 [ 2015/03/27(金) ]
ありがとうございます。この春休みに子供と一緒に色々調べてみます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

兵庫県立大学附属高校の情報
名称 兵庫県立大学附属
かな ひょうごけんりつだいがくふぞく
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 678-1205
住所 兵庫県 赤穂郡上郡町 光都3-11-1
最寄駅 3.9km 西栗栖駅 / 姫新線
4.7km 千本駅 / 姫新線
7.0km 三日月駅 / 姫新線
電話 0791-58-0722
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved