教えて!兵庫県立大学附属高校 (掲示板)
「姫路」の検索結果:44件 / ページ数:5
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/08/04(火) ]
子供が高校に通学しています。進学先を決める為に、いろいろな大学のHPを見ていますが、地方の国公立大学より関関同立の方が就職先として大企業の名前をよく見ます。私の中では国公立大学至上主義の考えがあるのですが、どーなんでしょうか?地方の国公立大学より関関同立に進学する方が就職を考えるといいんでしょうか?
卒業生の@保護者 [ 2015/08/05(水) ]
あくまで私の意見です。大学のHPには特に私立の場合、大企業に就職した人のコメントや大企業の名前をずらりと掲載したりしていますが、それはものすごい数の卒業生のうちのほんの一部の話で、実際の就職先は多種多様であるはず。ですから、それはあくまで大学の宣伝にすぎないと思います。一流大学以外は、地方の国公立大学でも関関同立でもあまり差はないと思います。それよりも何の仕事に就きたくて、その為に在学中にすべきことを調べ、努力することにが大切なのではないですか?大学の名前で就職できる訳ではないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/08/05(水) ]
そうですよね。大学の名前で就職出来るなんて今の時代ないですよね。地方大学も東京6大学や関関同立でも平等にチャンスはあると信じたいです。ありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2015/08/05(水) ]
あなたの子供はどちらの高校に通学されているのでしょうか?
姫路南高校にも同じ質問されていますよね。
内緒さん@一般人 [ 2015/08/05(水) ]
同一人物さん、姫路南高校と附属高校どちらが参考になりまして?
掲示板全く同じ質問するより少し変えたらどうかなあ。
おかげで、こちらも勉強になったわ。
内緒さん@一般人 [ 2015/08/06(木) ]
マルチポスト良くない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/05/27(水) ]
高校別の県大の合格者数が一番では無かったですね、この状況はどうお感じなります?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/05/29(金) ]
京大にチャレンジした学生が多かったと聞いていますが全滅だたんですね。チャレンジはいいことだー、若い時はいっぱい失敗してたくましく生き抜いて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2015/06/02(火) ]
京大に17、阪大と神戸がそれぞれ20名以上の合格数があった上で40人以上も県大に合格数出してる加古川東がすごいでいいんじゃ無いですか?

加古川あたりだとちょうど姫路の工学部や環境、学園都市の文系学部にも通いやすいのもあるかもね、
内緒さん@保護者 [ 2015/06/03(水) ]
加古川東は理系も含めて確か人数がここより倍以上多いですよね?加古川東がすごいのはもちろんですが、人数の割合で進学率を計算するとどんな感じでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2015/06/03(水) ]
加古川東も姫路西もすごいのは間違いないけど、それでも学年の2〜3割程度しか、旧帝大といった名門大学には進学しないんだよなー。現役でっていう条件を課せばさらに減るだろし。みんな中学時代はオール5近くをとってる秀才なはずなんだけど…。そう考えれば旧帝大のハードルは高いね。
内緒さん@一般人 [ 2015/06/04(木) ]
今年の加古川東の現役国公立は学年360名で219,旧帝(これも現役)で50,神戸現役22でした。やはり旧帝に現役で行く事は上↑の方のおっしゃる通りすごい事なんですね、実際に東高でも2割に達してないですからね、

県大も現役国公立率は毎年50%以上で健闘してますがさすがに加古川東、姫路西あたりはすごいです。一枚上手です。

内緒さん@一般人 [ 2015/06/05(金) ]
当面の県大の目標は旧帝1割、16人現役ですね!
内緒さん@保護者 [ 2015/06/19(金) ]
なんか急に加古川東と競っている感じだけど、
加古川東は公立五指に入る名門だし、難関大学の率・実数ともに向こうからは相手にされないですよ。
当然ですが、後期で県大に合格して蹴る生徒さんも多いと思います。

ちなみに私は姫路の東高を出てます。
内緒さん@卒業生 [ 2015/06/19(金) ]
県大の特別推薦数の減少は工学部の進学数が減った事が大きな要因です。その原因はここでは書きませんがやらかしたOBOGのせいです。でもその分他の国公立数が増えてる事はいい事かな?

まぁこのスレが活気を帯びたのは県大への合格者数が一位でなかった事でその一位が加古川東だった事で盛り上がったわけですが、

ただ工学部への推薦は今後に大きな課題を残しているように思います。最近は文系選択者が増えてきてます。附属高校の設立の目的からも改革?が必要な時期のような気がします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/04/20(月) ]
今年度の出身別中学校も出るの遅い。ここのサイト誰が運営管理してるの?のんびりしすぎやろ・・。
推薦しか入試ないからどこよりも早く掲示できるはず。
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2015/04/23(木) ]
この学校に行った人の話を直接聞く機会があれば一番いいと思います。そのまま県大へ進んだ人が教育実習で母校の中学に帰りアピールするってのはどうでしょう?
加古川の@卒業生 [ 2015/04/24(金) ]
もう社会人の卒業生です。

保護者の方のおっしゃるように交通費3万と寮は塾の有無とは思案のしどころです。ただその天秤にかけるとこまでも行ってないんですよ、加古川近辺では何せ存在の認知すら危うい状況なんです。

加古川近辺からだと西(加古西)とヒガハリ(東播磨)との間ぐらいがラインとなるこの県大の存在は認知度が高まれば面白いと思います。その層は塾は行く場合が多いですからね、

東高(加古川)の「理数科」は姫路・西播磨の各校の理数科に比べても高いレベルです。その次のレベルの理数科が加古川近辺に姫路・西播磨のように無いんです。ですから普通科に通い塾で補うのが一般化してます。

自分の場合は寮に入り県大に推薦で上り卒業もしましたが振り返ってみると当時、親とともに天秤にかけた西高か県大かで県大を選択しました。

卒業後に中学生時に同じような成績で西高(加古川)に進学した友人と県大工学部でいっしょになりよく書写キャンパスでつるんでいました。

その彼と学費のコスパの話をしたことがあります。彼は塾に通っていましたし何より大学受験時のセンターから私学等の受験料と3年間の塾と予備校費と県大で寮に入り“大学受験”をしないで塾なしで推薦で上がるほうがかなり安い事が“解り”ました。計算の中には高校在学時の食費も考えました。要は家にいても食費はかかりますからね、

お互い部活もし高校生活も満喫しましたが3年生の時の余裕度は自分の方があったと思います。参考までに

県大附属の関係者へ!他校みたいに中学回って宣伝すればどうですか?

内緒さん@保護者 [ 2015/04/24(金) ]
そうなんです。なのでその寮と県大推薦枠のアピールがあれば絶対いいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/24(金) ]
県大の大学教員は県内の高校回って大学PRしてるらしいけど、附属高はそんなことしてるんやろか?
内緒さん@保護者 [ 2015/04/24(金) ]
小学6年の時に附属中のパンフレットが学校から皆に配布されましたよ
保護者は遠いわって言ってましたが・・・
内緒さん@一般人 [ 2015/04/25(土) ]
加古川、東加古川、土山駅あたりから神戸やなんと大阪の中学に通う子もいます。高校生はたくさんいます。それを見ると無理じゃないんだって思います。

それから附属中の出身小で加古川、高砂、明石の学校名が少なからずありますね、

相生駅にテクノ直行送迎バス(大、高、中)出したら解決するんじゃ?利用者は月3000円ぐらいで!大学巻き込んだら案外いけたりして?
内緒さん@卒業生 [ 2015/04/25(土) ]

一般人としてしまいましたが、OBです。ただ県大附でなく姫工大附の時代ですが、、、
内緒さん@一般人 [ 2015/04/26(日) ]
このスレと前のスレをぜひぜひ高校関係者に読んで欲しいな!

見てくれているだろうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/04/17(金) ]
県大附属はずっと国公立進学率は現役の50%強を保っています。その中で校内評定値3.5以上が県大特別推薦ですが今年は40人切りました。他の国公立が増え?て50%は保っていますがこの傾向はどういう事なんでしょうか?

特に工学部、理学部の推薦が減ってますね?単純に理系離れ?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/04/22(水) ]
補足すると、国立でもいわゆる旧帝大(東・京・阪大など)は別格。予算規模も研究補助金も大きい。地方国立(神戸大・岡山大も含む)は医・薬・歯学部がある大学の予算規模は大きい。しかし、その大半は医療系学部がさらっていくので、それ以外の学部では県大とたいして変わらないか、それ以下のところも多いでしょう。研究内容もしかり。
内緒さん@卒業生 [ 2015/04/24(金) ]
工学部に関しては特別推薦の制度が若干厳しくなったからだと思います。前年度までは高3まで成績のみを審査基準としていたようですが、2年時に中間審査が入り、高3では2回個別試験が実施されました。
それによって、工学から環境人間に変更する人たちが多かったように思われます。
理学部は単に就職が厳しいことをよく身近に耳にしたからかと…。自分の周りはそんなかんじでした。
物理生は多いですよ、自分は化学が苦手だったので文転してしまったのですが…、文転する生徒はごくまれです。
内緒さん@卒業生 [ 2015/04/25(土) ]
附属出身の特別推薦で入学した学生の留年者がまとまって出たので工学部の推薦が厳しくなったんですよ、先輩らの所業の報いもあります。

内緒さん@一般人 [ 2015/04/25(土) ]
↑ちょっと前にもこの話題あったけど、やっぱり噂は本当やったんやね。イタイよなー。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/25(土) ]
だからといって推薦枠を減らしてしまうのはどうなんでしょう・・・。
高校の時に成績良くても大学で遊ぶ人もいますし、高校で成績悪くても大学で頑張る人もいるはず。何もかも成績で線引きするのはどうかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/26(日) ]
成績以外の線引きこそ問題多くないですか?

問題は早く進路が決まりすぎて決定後にあまり勉強せずに大学に入学してしまった事です。高校も多数の留年者輩出以後はその対応はしてきて複数の留年はそれ以後は収まっているようです。

また、特に県大工学部(旧姫工大工学部)の一般入試は旧帝並みの重量入試で見た目の偏差値より難しいんです。そこへ半年近く勉強せず(当時)に受験勉強してない子が入ったらついていけないのも頷けます。推薦枠を守る?為にも附属生の自身の奮起とこの事への保護者の理解も必要です。

ともかく学年で半分をキープしていれば推薦にせよ一般にせよ「現役」国公立が考えられる高校は県大以外には神戸以西では加古川東、姫路西、東ぐらいしかありません。一定レベルの生徒募集は必須です。次のスレにあるように東播あたりから優秀な生徒を引き入学者のレベル維持を図る必要はあると思います。

姫路・西播の高校は理数科(自然科学系)が多すぎます。分散しますからね
内緒さん@一般人 [ 2015/04/26(日) ]
東大もAO入試を始めてなかったでしたっけ?
ある程度の成績はもちろんですよ。でも成績だけの線引きではなく、成績以外を重視するそんな動きが少しずつ進んでいるのかと思ってました・・・
内緒さん@一般人 [ 2015/04/26(日) ]
一つ前の質問への回答もそうやけど、東大とか有名私大とか引き合いに出すのやめたほうがエエで。県大なんてただの地方公立大学でしかないし、比較にならんわ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
三木の@一般人 [ 2015/03/24(火) ]
来年、県大附属を考えています。学区的には新しい東播学区( 旧北播)になりますので情報量が少なくこの掲示板を注意深く拝見しています。以下は県大附属について得た感想ですがご指摘、ご意見をお聞かせください。もちろん寮で考えています。

内部推薦で県立大に上る条件は半分ぐらいまでで40 〜50人ぐらい。その他国公立に30人ぐらいで現役生の半数が国公立に進学する。

附属中学から上がってくる子は来年は40人だが再来年から70人になり外部進学が減る。

受験は推薦のみで学科は数学必須で理科と英語が選択で数学が難しい。

外進の子の学力は西から飾西ぐらいまで幅広い。(このあたりは小野高と西脇、三木高あたりに例えて頂くとありがたいです)

生徒数が少ないのでアットホームな雰囲気であるが勉強はかなりさせられる。

ちなみに子供の2年までの成績は小野高にぎりぎりで進学した兄弟とほぼ同じぐらいです。

[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/03/25(水) ]
行かせて良かったと思っています。寮生活は楽しいようです。クラブ活動も頑張っているようです。勉強も頑張っているようで順位が一桁の教科も3つほどあります。帰省するたびにたくましくなる子供の成長が嬉しいです。行きたい大学は本人が決めるでしょう。成長が実感出来る高校です。行かせてあげて下さい。
三木の@質問した人 [ 2015/03/26(木) ]
皆さん、丁寧なご回答ありがとうございます。

ただ、県大付属はホームページからしてそうですがどうして情報の発信をまともにしていないのでしょうか?気になりますね
内緒さん@一般人 [ 2015/03/27(金) ]
ここのHPは他校に比べて地味かなー。そのあたりについて、ワークショップを学生やPCクラブと連携すればいいのになー。
内緒さん@保護者 [ 2015/03/27(金) ]
遠方の方だと特に情報が入ってこない学校なので、オープンハイスクールに必ず参加して下さい。中学校の先生もあまりチェックしていないことが多いので、新学期が始まったらすぐに担任の先生に県大附属の話をして、オープンハイスクールの申し込みをお願いしておいた方がいいです。申し込みは夏までにあったと思います。他の高校より早いです。
三木の@質問した人 [ 2015/03/27(金) ]
ありがとうございます。オープンハイスクールは必ず行くようにします。

実は一昨年にこの子の兄の同級生の子が検討した際に中学でほとんど情報がなく先生も積極的でなくレベルが把握できない状況でオープンハイスクール時に病気で行けなくて断念した経緯があります。オープンハイスクールに行かないと昨年の推薦入試問題が入手出来ないようですね(ー ー;)
内緒さん@保護者 [ 2015/03/27(金) ]
万が一オープンハイスクールに行けなかった場合でも、高校に連絡して見学したい旨を話せば案内してくれます。お子さんも一緒に学校見学ができると思います。休日は休みですが。オープンハイスクールで寮の見学もできます。何か不安な
点があれば高校の事務局に聞いてもいいと思います。受験を希望する生徒さんに対しても親切な学校です。我が家も遠方で情報がほとんどなかったのですが、塾の先生が熱心に県大附属の過去問を手に入れてくれたし、面接の情報も集めてくれました。

三木の@質問した人 [ 2015/03/27(金) ]
貴重な情報ありがとうございます!
内緒さん@一般人 [ 2015/03/28(土) ]
ある事も知らない高校でしたが、学校の先生に勧められて受験しました。なのでオープンスクールにも参加せずでしが、入って良かったと思っています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/03/23(月) ]
内進生と外進生は差があるとかこの掲示板で書かれていますがそんなに差があるのですか?
内緒@一般人 [ 2015/03/23(月) ]
40人の内上位10人は、姫路西でも上位 白陵 場合によってはそれ以上。次の5、6人が姫路西普通から下位 姫路東推薦 後は、外進 龍野 市姫路。 下位なら外進より下もいる。 倍率の高い中学受験を突破した割には、3年間でここまで広がるかと思うくらい、学力差がある。 例年3人くらいは、現役東大を狙う学力 下位は県立大全然無理。 現役志向安全志向が強く無難に岡山大って層が多いのも特徴かな?
内緒さん@一般人 [ 2015/03/23(月) ]
↑はガチ。学年にもよるけど、下位5人は外進に余裕で負けとう。
内緒さん@質問した人 [ 2015/03/24(火) ]
回答ありがとうございます。外進生はどんな感じなんですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/03/25(水) ]
↑学年にもよるけど、外進でもデキる奴は阪大とか神戸大に行く。けど県立大学推薦狙いが多いかな?華やかなキャンパスに憧れて私立を目指す奴もいる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/02/18(水) ]
県立大附属高校ってどれくらい宿題でます?
内緒さん@一般人 [ 2015/02/18(水) ]
おっ、もしかして合格確信?発表って明日やんな?
姫路の@中学生 [ 2015/02/18(水) ]
そうです。発表を見に行きます。ワクワク(*^◯^*)
内緒さん@一般人 [ 2015/02/18(水) ]
ヨユウあるね〜。
内緒さん@在校生 [ 2015/02/21(土) ]
宿題は多いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受かりたい@中学生 [ 2015/02/14(土) ]
みなさんは何割できましたか?
私は、数学5から6割
理科は8、9割できました
y@中学生 [ 2015/02/15(日) ]
数学は半分以下 ぜんぜん
理科は70パーセントぐらい
絶対おちました
ほかの方はどうですか?
姫路の@中学生 [ 2015/02/15(日) ]
理科は9割で数学は6割無いぐらいってとこですで心配で心配で、、
jkljklljklj@中学生 [ 2015/02/15(日) ]
わかります
こわいです
数学6割
理科8割
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ttttt@中学生 [ 2015/02/04(水) ]
昨日から
金曜までが出願日ですけど、みなさんは
いつ出しましたか?
新聞を見たかぎり
今年は去年と同じくらいになりそうですけど
どう思われますか?
[ 23件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/02/12(木) ]
県大が総合大学だったら、高校も人気があがるのでしょうが、基本理系の大学です。文系の生徒達には経済・経営学部ぐらいしか選択の余地がないような気がします。県大のレベル云々の前に、多分、行きたい学部がないというのが本当のところではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/12(木) ]
県大悪くはないと思うけど、この板じゃ、必要以上に持ち上げられている気がする。たぶん、この板が県大附属だからなのでしょうが、世間的な評価とずれがある気がします。

内緒さん@一般人 [ 2015/02/13(金) ]
県大を持ち上げてるつもりありません。ここで言っているのは、姫西とか姫東でも実はそのうち誰しも認める名門大学に入学できるのは上位二、三割程度で、その他多くが県大(±α)レベルの普通の大学に入学するってこと。ましてや市姫・飾西・南では、ほとんどの学生がそんな平凡大学にも合格する学力がないってこと。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/13(金) ]
何か、市姫・飾西・南を誤解していませんか。
3校ともトップ層は県大より上のレベルの大学に進んでいますよ。

県大附属だって、他校をどうのこうの言う程、レベル高くないでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/13(金) ]
↑↑確かに”ほとんど”いうのは表現が極端すぎるね。
見かねた@一般人 [ 2015/02/13(金) ]
あの〜
このスレはttttt@中学生 くんのいつ出願したかの質問でしたよね?県大のレベルが云々ではない筈、、、、
内緒さん@一般人 [ 2015/02/13(金) ]
そうですね
論点がズレてますね。
他校を敬うのはいいですけど、他校を見下すのは教育上よろしくないです。
そんな事より どうやったら センター試験で高得点取れるか対策したほうが早いです。行きたい大学のA判定を出せば
合格率は極めて高い。A判定が出るようになれば 二次試験の難題にも対応できる学力が付きますから。二次試験はいくら勉強しても一か八かになりますからね、センター試験が要です。センター試験は高校の教科書を一年から超丁寧に勉強すればよいのですから。毎日コツコツしたものが勝ち。
あ、論点がズレました。あしからず。
通りすがり@一般人 [ 2015/02/14(土) ]
受験生今日は頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/02/01(日) ]
今年受けられる方に質問です
内申点は何ぼですか?
失礼ですけどおしえてください
内緒さん@中学生 [ 2015/02/03(火) ]
自分は40です。216で副教科に3があります。質問者さんは?
県大行きたい@中学生 [ 2015/02/03(火) ]
39の201です。5教科は社会以外5ですが副教科は4と3しかありません。去年の数学の問題は理科は簡単でしたがあんまり出来ませんでした。だめなら飾西のつもりです。姫路市内ですが寮にはいりたいです。通ればね、通れば
県大行きたい@卒業生 [ 2015/02/03(火) ]

すいません。39じゃなく38です。
県立大付属行きたい@一般人 [ 2015/02/04(水) ]
38ぐらいです
昨年の数学は70点ぐらいでした
質問者@一般人 [ 2015/02/05(木) ]
ぼくは33しかありません
お互いがんばりましょう
県大に行きたい@中学生 [ 2015/02/05(木) ]
スレ主さんも書き込んでくださいよ
内緒さん@中学生 [ 2015/02/05(木) ]
39の216 3はありません
内緒さん@一般人 [ 2015/02/13(金) ]
今年受けます!40です。212.5
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

兵庫県立大学附属高校の情報
名称 兵庫県立大学附属
かな ひょうごけんりつだいがくふぞく
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 678-1205
住所 兵庫県 赤穂郡上郡町 光都3-11-1
最寄駅 3.9km 西栗栖駅 / 姫新線
4.7km 千本駅 / 姫新線
7.0km 三日月駅 / 姫新線
電話 0791-58-0722
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved