教えて!基町高校 (掲示板)
「公立高校入試」の検索結果:19件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
☁️@中学生 [ 2023/08/08(火) ]
広島県の公立高校入試って社会すごく難しくないですか?!社会って基町高校合格された方はどんな勉強してましたか?また何点くらいとってましたか!?
高一@在校生 [ 2023/08/12(土) ]
基高1年生です!社会は記述がとっても多くて、キツいですよね……ただ、あの記述も答え方は過去問や予想問題をやっていく上で掴めてきます!ですが、その「掴む」をするためには基本の知識が大事です!今の時期は基礎基本をしっかり固めていけば大丈夫です(๑•᎑•๑)私は中学校から渡される問題集1冊を完璧にしてました!秋、冬は社会の過去問は45点くらい取れてたと思います!頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/09/16(金) ]
1全県模試や広学模試、五教科合計何点ぐらいで基町A判定になるのでしょうか?
2基町高校に合格した先輩方は実力テストや定期テスト、
だいたい何点ぐらい取ってましたか?

基町高校に行きたい気持ちはあるけどあまりにも学力に自信がなくて、行くっ!ってはっきり言えないんですよ、、、
参考にしたいので先輩方教えて欲しいですm(_ _)m

内緒さん@保護者 [ 2022/09/17(土) ]
全県模試は、回によって多少違いますが、460くらいでした。B判定でした。全受験生の20位くらいの順位です。安全圏は470から480となっていました。最高点は490前後。合格しました。偏差値は70くらいでした。結局本番で点が取れないと合格できないので、広島県の公立高校入試問題の形式に対応できる力をつけるよう頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2022/09/17(土) ]
補足です!出来るだけ多くの方の情報を知りたいです!
お願いしますm(_ _)m
内緒さん@一般人 [ 2022/09/17(土) ]
あなたの学力はどのくらいですか?自分のを出さずに他の人のだけ聞くのは公平ではないような気がしました。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/17(土) ]
受験生の点数じゃなくて既に合格した人達の点数を聞いてるだけなのに公平もなにもないでしょう…尋問して無理矢理聞き出そうとしてるわけでもないのに…
内緒さん@一般人 [ 2022/09/17(土) ]
勘違いさせてしまうような質問をしてしまってすいません。
自分は、模試を受けたのですが、結果が返ってきておらず、
感触的はとても悪く、400あったら奇跡、と言ったところでしょうか…
定期テストは、うちの中学校はテストがすごく簡単だと塾の先生に聞いたので、あまり他の中学校のテストの点数と比べても、私のレベルを
分かりにくいだろうと思って書きませんでしたが、460はある、位です。
不愉快な思いをさせてしまいすいません🙇‍♂️
自分のレベルをもっと客観的に理解したくて。。。
内緒さん@質問した人 [ 2022/09/17(土) ]
回答してくださった方、ありがとうございます!
頑張ります🔥💪
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/03/23(水) ]
当日点について。今年、子どもが基町高校に入学します。私はあまり公立高校入試に詳しくなく、情報が欲しくて、こちらの掲示板を一年以上前から見ていました。そして、受験が終わって感じたのは、ここで受験生の皆さんが書いている当日点◯◯点というのは、ちょっと実際より高く見積もりすぎているのではないか、ということです。ウソを書いている、などと批判したいのではありません。ただ、実際には恐らく8割以上取れている受験生はごくごく少数であり、ここで見る高すぎる点数に、これから受験する中学生や保護者の方が不安を感じなくていい、ということを伝えたいです。当日は問題用紙を持ち帰ることもできないし、記述があんなに多い中、正確な自己採点はかなり難しいと思います。オープンスクールに行った際にも、先生方がおっしゃった合格者平均は確か7割程度だったと思います。だから、当日は点数が気になるところだと思いますが、できるところを一つでも粘り強く解くことだと思います。子どもの周りを見ると、誠実に努力してきた人はみんな順当に合格していました。自分を信じて頑張ってください!
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/03/24(木) ]
来年以降受検の方へ、必要以上に恐れる必要は無いと思います。
オープンスクールで先生方がおっしゃった7割5分の点数は、合格最低点と認識しておりました。記憶違いでしたら申し訳ありません。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/25(金) ]
今以上に基町は学力重視になりそうですね。ここに書き込みをしてる人は数人です。その人たちが200点越えてもあまり不思議はないかも。うちの子は公立の問題はおもしろみもなく、普通だと。附属進学をしましたが。そんな子には200点越えは別に普通なことのようです。
基町1年生@一般人 [ 2022/10/11(火) ]
俺も附属受けて受かったけど、基町の方が雰囲気良かったから附属はけったよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/16(日) ]
附属に高校進学した子の中には、公立にしておけばよかったのかな?と思う子もいます。先取り学習せず、ただ単に真面目に中学校生活を送り、運良く附属合格を手にしたくらいの子は基町にしておいた方が無難です。天才が多くて、力の差に驚いてしまうだろうと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/27(木) ]
附属はどこまでいっても附属。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/27(木) ]
塾で附属やめて基町にすれば良かったなんて人いませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/30(日) ]
入学前は迷ったけど、附属進学後は、なぜ基町と迷っていたのか不思議。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/08(火) ]
いや、自分で公立にしたらよかったと思うと言うよりは、そのくらいなら公立にしておいた方がつらくなかったかな?ということです、周りから見て。ついていけてなさそうな、高校入学の人がいるよということで。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/11/05(金) ]
中学三年生です
先日実力テストが帰ってきて学年平均が278点のテストで401点でした。内申点は119/130です。厳しいでしょうか
内緒さん@在校生 [ 2021/11/11(木) ]
実力テストで400超えてるなら問題ないと思います。私も中3の10月にあった実力テストで417点くらいでしたので。同級生に内申点も100以下の人もいるので大丈夫です。全然厳しくないと思います!!アドバイスに過ぎませんがこの時期なので解ける問題だけでも過去問に手を出し始めるのもいいと思います🙆‍♀️(今の時点でこれだけ解けるんだ、という安心材料にもなります)もしも過去問を持っていないのならば、インターネットで「広島県公立高校入試問題令和3年」と調べると気軽に去年の問題を見ることができるので少し解いてみるのもいいかと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/08/16(月) ]
中2です。基町高校を志望しています。
入試では記述の問題が出ると思いますが、勉強法が分かりません。基町高校の生徒の皆様はどのように記述を強化しましたか?
内緒さん@在校生 [ 2021/08/23(月) ]
過去問を解きまくったり、学校のワークの記述の部分を特に繰り返し解いたりすることですかね。ネットで「広島県公立高校入試問題令和3年度」とか検索したら、気軽に過去問見れるので気になれば是非見て頂いて、どういう形式の記述が問われるか知るのも良いかと思います😊
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/19(月) ]
倍率1.66…。私は内申点が110もありません。正直基町を志望した理由は倍率の低さと9:1の採点があったからというのも有ります。諦めようと思ったのですが、どこか諦めきれず落ちる覚悟で受験することにしました。
もし仮に当日ほぼ満点とれたら、合格する見込みはあるでしょうか、
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/02/21(水) ]
高校が、最終学歴ですか?大学行きたいから選んだんですよね?あなたが私立に行った場合その目標の大学に入学できる実績ある私立なら覚悟で頑張るやろと言いたいです。そうでなければ、行きたい大学に合格実績がたくさんある、別の進学校に行くべき。今がゴールじゃない。頑張れ👍
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/21(水) ]
去年の問題は合計200点でした。28年は220点でした。これなら可能性あるかもしれないと塾の先生に言われていたのですが、倍率が高かったので不安になり質問しました…合格の可能性は低いですが最後まで頑張ってみます。
内緒@在校生 [ 2018/02/21(水) ]
取り下げた方がいますね。基高のホームページをご覧ください。基高生になりたいあなた!ご健闘を!
内緒さん@一般人 [ 2018/02/22(木) ]
3年の保護者です。経済的な理由で公立でないと、、、という方もいらっしゃると思いますが、私立に受かっていて、私立でも大丈夫な方なら希望校を受験されてもいいのではないでしょうか。先づは受けないと受かりません。
大学受験は全国区になり、倍率も3倍を超えるのも珍しくありません。基町を受けても諦めても、春から前向きに高校生活をエンジョイしてもらえたらいいなと思います。高校入試が一つの糧となるように頑張ってください。
在校生@在校生 [ 2018/02/22(木) ]
内申点2桁でも9:1枠で合格した人は多くいます!
強い想いがあれば十分受かる可能性もあると思います。
後々後悔するよりチャレンジしてみるのも一つの手段かもしれません。
どのような選択をしたとしても受験で力を発揮できますことを心から応援しています!
内緒さん@一般人 [ 2018/02/23(金) ]
1年2年生で頑張れなかったツケを最後まで挽回するのが難しい公立高校入試。賛否はありますが気付いてから頑張っても内申は取り返しがつきませんね。うちの子どもは模試や中間期末で学年トップを取るのに、提出物や授業態度(迷惑かけてスミマセンが…)、副教科を舐めていて内申は約100。進路を真面目に考えた時には基町が手遅れだったので附属に絞って無事に合格しました。附属対策をやっていれば公立高校の問題は凡ミスをしない限りほぼ満点がとれるはずです。今更ですがもし2年生や1年生が見ているようであれば、今後の参考にと思って書かせていただきました。皆様に良い知らせが届きますよう祈念しております。
名無し@在校生 [ 2018/02/24(土) ]
基町通ってるけど、内申低くても、賢い奴は絶対に受かってるのを見てるし、実力さえあれば倍率なんて関係ないよ。
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/03(土) ]
倍率が低かった時代だと、内申90台の合格者もちらほら見かけました

内申点の平均ですが、
・副教科が二倍だがそれらが苦手
・提出物などコツコツ頑張るのは苦手だが、地頭はいい
・最後の一年で学力をかなり上げた

タイプの生徒が結構いるので、それで思ったほど高くないんだと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/04/20(木) ]
水泳の授業はありますか?
偏差値65でも合格できますか?

基町高校に行きたいと思っています。
よろしくお願いします。
内緒さん@保護者 [ 2017/04/20(木) ]
水泳の授業はありませんよ。
また、偏差値だけでは、合格できる、できない、とは分かりません。
中学校の成績がどのくらいか、また過去問でどのくらい解けるか、合格した方のデータと今の自分を比べてみてください。
現状を知ったうえで、これから勉強していけば、合格も見えてくると思います。
内緒さん@質問した人 [ 2017/04/22(土) ]
ありがとうございました。

中3ですが今まで県外だったので、広島のことがよくわかりません。

広島では、偏差値で合格できるかどうかはわからないんですね。
入試も違うようなので心配です。
内緒さん@保護者 [ 2017/04/22(土) ]
広島では、中学校の成績(中1〜中3)の計算によって出された内申点と、当日の点数によって合否が決まります。
内申点の割合もかなり高いので、計算の仕方を調べて、ご自身の内申点がどのくらいか、確認してみてくださいね。
当日の試験問題は、広島県の公立高校入試問題を買って、ひとまず解いてみてください。
県外となると、まず、しっかり情報収集して、対策を練られるといいかと思います。
中学校の先生にも早めに相談されることをお勧めします。
内緒さん@質問した人 [ 2017/04/29(土) ]
ありがとうございます。
さっそく広島県の過去問題集を買ってきました。
まだやる気になりませんが、そのうちやってみようと思います。
内緒さん@在校生 [ 2017/05/06(土) ]
保護者なら行きたいじゃなく子供を進学させたいと思ってますでしょう。質問者さんは本当に保護者の方ですか笑笑。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/08(月) ]
質問された方は、保護者ではなく、質問した人となっていますが・・・
返答した方が保護者となっていますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/12/17(土) ]
公立高校入試過去問(社会)
を解いていて一つ疑問に思ったことがあるのですが
高校受験の際、こちらの学校では
記述の部分点はあるのでしょうか?
数学の証明はあると伺ったのですが
社会の記述問題ではどうなるのですか?

例えば
H24年度(結構昔ですね...)社会の大問2の5で

「中東戦争をきっかけに石油を多く産出していた6ヶ国が石油の価格を21%引き上げし、石油の価格が上がったから」
と私は書いたのですが答えを見ると若干足りない部分が私の回答にはあるように見えました。
この場合、3点中1点くらいは貰えるのですかね

すいません、なんかケチい質問で...
内緒さん@関係者 [ 2016/12/17(土) ]
基町高校に限らずどこの高校、どの教科でも、記述の問題には△(部分点)があります。同一得点者同士で定員ラストの1人となったとき、△の部分をもう一度細かく考慮して決めることもあります。ただし、誤字、脱字、文がおかしい=国語になっていない、なぐり書きのようで読むことが難しい、例えばDとO、どっちともとれない場合には、内容が合っていても不正解=0点としますので、きちんとていねいに記入して下さい。文字の上手、下手は問いません。読めることです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
宮本武蔵@一般人 [ 2016/10/27(木) ]
当日点の上位20パーセントに入るには、合計点数が何割くらい必要ですか。
メル@保護者 [ 2016/10/27(木) ]
学校説明会で言われていたのは、
合格者、内申の平均110~115+
当日は8割位?200点前後の得点のようですよ?

上位20%に入るには最低全体で8割以上は必要だと思います?
むすびの武蔵@一般人 [ 2016/10/27(木) ]
ちなみにその上位20パーセントの学力つけるにはいつからどこの塾で受験勉強を始めたら良いのでしょうか?
あおい@一般人 [ 2016/10/27(木) ]
最初に1:1なので、当日点上位20パーセントはあまり意味はないかと…
普通は上位の当日点を取れる人は内申点もいいので、学力重視枠は関係ありません。

しかし、8割前後の得点層が当日点重視に変わるボーダーと重なると聞いています。
8割以上はやはり必要でしょう。

で、8割以上取るためにはどこの塾が良いかということですが。
公立高校入試は学習指導要領の範囲内の出題なので、塾に行かなくても、合格する人はします。
塾に行くのも一つの手段だとは思いますが。

小学校からきちんとした生活習慣を身につけ、家庭生活や学校生活を大切に過ごすのが、実は受験に勝つ秘訣かもしれませんね。

葵つかさ@一般人 [ 2016/11/06(日) ]
小学校の3年生遅くても4年生から大手の進学塾に通って難関中学に受験しなくても難関コースでトップレベルの学力のひとと塾で競ってその子たちに負けないよう必死で勉強すれば基町高校は余裕で受かります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/09/05(月) ]
8月から進学塾に入りました。

現時点(9月)で過去4回の実力テストの点数が310点〜340点しかとれてません。

学校の定期テストは5教科なら440〜470点、9教科なら750点〜800点

内申点は選抜1なら119、選抜2なら114くらいです。

主力がほぼ5(直近ALL5)、副教科ほぼ4(3もある。)



そこで質問です。

1選抜1を受ける価値はありますか?色々な情報を見ると受かるとは思えないため選抜2に集中させたい。

2選抜2では最低何点とれば合格ラインでしょうか?安全圏なら400点でしょうけど。

3実力テストで点数が取れていない教科が社会、数学、理科で全て50点くらいです。(定期テストは9割)

ここから通塾と通信教育で2の合格圏まで伸びますか?



第2志望(滑り止め)は広陵を考えています。

得意教科は英語(準2級保持)ですが実力テストは6,7割しか取れません。
内緒さん@一般人 [ 2016/09/05(月) ]
内申点は、それくらいあれば、問題ないです。

選抜1は、国語力がモノを言います。
国語はいつもよく出来ているし、作文(小論文になるけど)大好き、ということなら、是非受けたほうがいいと思います。
そうでないなら、たとえ内申が満点でも落ちます(というか、受験者は、満点や満点近くの人がほとんどです)から、選抜2オンリー、というのもあり、です。

選抜2は純粋に点数で決まります。
実力テストが・・・。
当日点200点(8割)と言われているので、当日の緊張感などを考慮すると、普段から8割以上欲しいところです。
定期テストは取れても、実力テストで点が伸びないということは、理解出来ていない範囲があるということです。
公立高校入試の問題は、特別難しくありません。基本です。
基町レベルになると、いかに点を取りこぼさないか、という闘いになるので、苦手があると厳しいです。
8月から入塾ということなので、塾で上手く指導してくれて、苦手を潰して問題慣れしてくれば、8割いけるかもしれません。

8割ないと受からないわけではないと思います。しかし、何はともかく、8割、です。

310〜350(7割弱)なら、地域の進学校を目指す人が多いです。

内緒さん@在校生 [ 2016/09/05(月) ]
1.選抜1は厳しいかなと思うので私なら選抜2に専念します

2.8割とればほぼ合格と言われているので250点満点で200点は欲しいところです。正直その年の問題次第なのでなんとも言えないですが、180点くらいから希望があると思います。

3.社会理科が低いのはかなり痛いです。
本人の頑張り次第と言えばそれでおしまいですが、今から真面目に取り組めば間に合わないことは無いと思います。
数学は分からないところを誰かに質問して完璧に理解する習慣をつければ、全く問題なく本番も8割は狙えます。

滑り止めは広陵で全く問題無いと思います。

準2級所持ということでしたら語彙、熟語、文法はある程度できると思うので、長文対策をすれば9割くらいまで伸ばせるのではないでしょうか。

進学塾ということですので、高校への知識などは揃っていると思います。あとは先生方に言われたことをどれだけ素直に行動に移せるかだと思います。
長文&偉そうな文章で申し訳ありません。
内緒さん@質問した人 [ 2016/09/06(火) ]
お二方ご返信ありがとうございます。
自分の中の意見とほぼ同じなのである意味安心しました。

当日190点なら内申と合わせて200点行きますので最低点でも狙っていきます。
となると500点で60点〜70点伸ばせば可能性が高くなるため頑張っていきます。
内緒さん@一般人 [ 2016/09/07(水) ]
ちょっと辛口ですが真剣に書かせて頂きます。
選抜1に比重を置かないのは同じですが、私は選抜1を受けることをお勧めします。
「内申が満点で生徒会役員、もしくは部長」の生徒でも受からない事が 「選抜1」が難しいと言われる所以です。が、実際は、内申が満点ではなく、部長もしなかった生徒が受かるのも選抜1のマジックです。
もちろん、それは小論文の評価ですが。公立中学校の中には小論文対策の上手な学校があり、大勢の合格者を出している学校もあります。
また、他校の教頭先生から「小論文は聞かれている事柄からズレていないこと、自分の意見が書かれていることが重要」とも聞いたことがあります。実際、高校入試の小論文は書き方など何箇所かの要点を押さえれば合格につながる可能性も十分望めます。
選抜2には、広大附属の合格者や内申満点で実力テストも上位の優秀な生徒がたくさん受験します。
中1から通塾して模試など試験慣れしている生徒も多くいます。それと、インフルエンザの季節ですので、いろいろ考慮しますと選抜1も受験して可能性を広めた方が良いと思われます。
ただ、その対策に時間をかけられませんから、保護者さんが先ず小論文をマスターして要所をお子さんに伝授されると効率的です。
選抜2は問題が難しくないだけに内申が高くない場合は1点の争いです。できれば、可能性は広い方がいいと思いますのでご参考になれば、、、と思います。
内緒さん@質問した人 [ 2016/09/07(水) ]
アドバイスありがとうございます。
私も単に受けるだけなら裾野を広げて選抜1もと思います。確かに合否をわけるのは、受験者のなかで内申の差や、特別活動の有無よりも論文の内容になるかと考えます。
しかし、不合格となれば、その対策やその対策に向けた時間が選抜2に影響するのではと危惧もします。
もちろん論文を学ぶことはプラスになりますが、落ちたときのメンタル面や選抜2までの勉強に影響もと考えます。
恐らくウチの子の現状で選抜1の合格圏にはいるのは不安です。
もし、学力が年内に目処がたてば狙っていきたいですが8割に到達が危ない場合は一兎を追いたいと思います。
逆に言えば秋口までに8割を越えれば是非チャレンジさせたいと思います。
そもそも他校の選抜1を受ける予定はありませんので(基町が無理なら安古市か祇園北か沼田を選抜2で)
大変貴重な意見ありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2016/09/07(水) ]
上に書いた者です。
子どもの受験は保護者にとって しんどいですよね。うちの場合も私は痩せたり体調壊したり大変でした。でも、甲斐あって、全部合格頂きました。
質問者さんの所にも桜がいっぱい咲きますように。来春、笑って高校に進学されますように祈ります。
内緒さん@一般人 [ 2016/09/12(月) ]
選2なら可能性大ですね
その点ならまだ学力重視枠に入らないで済むと思います
実力テストでは380位はほしいですね

まぁ、実力テストで400とれなくても受験勉強しっかりしてれば入試はパスできます
あと、できたら実力テストよりも全県模試をたくさん受けておいたほうがいいですよ
自分の位置と成長がはっきりわかるので
内緒さん@一般人 [ 2016/09/12(月) ]
選1ですが、内申が120くらいでも受かる人は受かります
ただ、小論文の指導の傾向が中学校と基町高校の採点基準が一致するかどうかで受かるかは大体決まりますね
毎年選抜Iで受かる人がほとんどいない学校なら選2に絞ったほうがいいですよ
内緒さん@質問した人 [ 2016/09/13(火) ]
新たな回答ありがとうございます。
この成績で今の段階で選抜2いけそうでしょうか?
まだ上昇余地はあると思うので絶対のびるはずです。

この中学は基町の小論指導どころか過去5年で合格者なしです。これも不安材料なので入学前から基礎を大事に内申点を意識してきました。

親である私も広島公立の過去問を購入し2016年分解きました。だいぶ忘れていたのもあって390点でしたが現役生は400点欲しい問題ですね。
理科や数学や社会も国語力を問われる問題が多く、これが広島の特徴かと思いました。
自分が受ければ受かりそうなんですが(笑)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

基町高校の情報
名称 基町
かな もとまち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 730-0005
住所 広島県 広島市中区 西白島町25-1
最寄駅 0.1km 城北駅 / 広島新交通1号線
0.6km 白島駅 / 白島線
0.7km 縮景園前駅 / 白島線
電話 082-221-1510
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved