教えて!高松第一高校 (掲示板)
質問数:3005件 / ページ数:301
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/11/01(火) ]
診断210、内申170(副教科オール3)受かる可能性ありますか?
[ 39件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/11/08(火) ]
現役で香川大学文系学部、浪人して岡山大学非医学部、現役で関関同立文系学部、浪人してMARCH全学部関関同立理系学部が一高の平均ライン。これがだいたい診断195点。難化しないかぎり当日190点がボーダー。退学とかされても困るから、共通テストまで地道にこなせそうな生徒希望。本番205点あれば内申点関係なく合格。一高の教諭も県立高校並みに異動するようになり、一高OB教諭による一高OB教諭のための一高でなくなりつつある。県立高校勤務歴数年、一高勤務歴30年の教諭もいたが。粛清された。もう一高の治外法権は消えた。だから内申点重視は過去のものとなった。
内緒さん@在校生 [ 2022/11/08(火) ]
内緒さん@一般人[2022/11/08]
むしろ内申なんか年々軽視の傾向にある気がするが

本当にそう
今年の1年生は内申177でも受かっているそう
私なんか185ないと足切りで無理って言われたのに...
内緒さん@一般人 [ 2022/11/09(水) ]
そうなんですよね
内申の一高以前にそれは高高が異常な当日重視だったから出来ただけ
今180なかったらまず受からないなんてやったら内申美人の当日170怪しいような女子を大量に合格させなきゃ弾切れですもん
音楽、美術、技家が5で体育4、あと5教科1つだけ5で残り4みたいな成績でも香川ルールなら内申198ですからね
い@一般人 [ 2022/11/09(水) ]
↑ あー またこんな訳のわからないのが出てきたよ〜
内緒さん@質問した人 [ 2022/11/09(水) ]
もう決めました
誰に何言われても一高受けます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/11/01(火) ]
一高のファイトの作曲者って誰ですか?
ひみつ@在校生 [ 2022/11/03(木) ]
元はと言えば、仁木他喜雄になります。
あの歌はめんこい子馬という軍歌の替え歌です。ですから一高に限らず複数の学校で学校名を変えて歌われています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/11/01(火) ]
理系の物理選択と生物選択、どちらの方がより難しいとかありますか??
もちろん、どちらも難しいと思うのですが覚えるのが大変とかあったら教えていただきたいです
内緒さん@一般人 [ 2022/11/01(火) ]
理系国立大学(国立大学理系学部)と有名私立大学理系学部は物理と化学2つ履修している前提で授業がすすんでいく。農学系看護系生物系のぞくほとんど。いざ受験時に試験受けれないことのないようにしないと。生物は教科書みて独学でなんとかなるものの、一高生は、物理と化学はどっぷり授業や塾で浴びるくらいに学んで大学受験できそうな感じ。特に物理なんか大学の学部学科によるけどズバリ物理と名のつくの授業が多数ある。◯◯物理学、物理◯◯学。化学も同様。生物もあるにはあるがさほどでもないレベル。とにかく物理大事。ドラゴン桜の漫画に「東大受験するなら、理科はだんぜん物理で〜(と地学)(理科2つ必要)」と書いてあって、理由も詳しく書いてあった。ココイチカレー屋にドラゴン桜の漫画置いてあるので参考に。ココイチはカレー食べながら漫画読んでもよい店です。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/02(水) ]
目指す学部、学科による。
工学系は物理必須。
生物は独学は楽なほうですが、物理は独学は厳しい。

内緒さん@一般人 [ 2022/11/06(日) ]
地方国立大学の共通テスト、理科7割が目標。ふつうに勉強したら物理は7割確保できる。よって物理。地学マニアならこっそり地学を独学でしてもよいが、地学系の学科出身者もたいていは物理と化学。理系なら男は黙って物理化学(ジェンダーフリーの時代に逆らっているが)。生物は文系の理科。国立医学部医学科は物理化学で受験し、合格して急いで生物の教科書で人体生命の基礎をさらっと修得。化学を知らずは命に関わることもあるが(薬品保管)、生物知らずとも生きていける。生物は義務教育範囲で事足りる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/10/29(土) ]
内申点が180前後、診断が200点前後だと、やはり一高は厳しいでしょうか..?桜井高校にするべきですかね..??
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/10/31(月) ]
高高と一高はもう40年前から割り当てが決まっている。合併前の高松市外は上位3〜5%→高高。高松市内は上位10%。その下が一高。上位人数調整している。最近は高商までもある程度人数調整。高松中心部の中学校は親が面倒臭いこというので、中位でも高高受けるの容認する。そして大手前行き大量排出。これは昔の話で、今は一高人気だから一高に下げる。大手前大量排出は附属とお花中。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/31(月) ]
附属の高高の合格者推移
2015年度 70人程度
2016年度 65人程度
2017年度 80人程度
2018年度 60人程度
2019年度 70人程度
二つのS中は大体30人前後ですが、一つは、ここ数年で40人前後に増えています。そして、一高は20人ちょいくらいに減ってるので、その後の進学実績に高と一で差が開き出すと思います。
大手前大量排出は定員削減とコロナが重なった年のことですね。
ちなみに附属は100人くらいいますが、一高へ行く人は10人以下です。大手前よりは県外私立が多いかと。
一高は市内の中学というより、郊外出身の割合が高めです。
相関表なので、一高が内申点を重視してみているというわけではなく、、内申は高高受ける子と大差ないけれど、当日点が高高受ける子よりも低くなるので一高を受験するんでしょうね。
そうなると、合格した人を調べると、自然と郊外の内申の比率が高い子が集まってきているといった感じなってしまったということなのだと思います。

内緒さん@一般人 [ 2022/10/31(月) ]
割り当てが決まっているわけではないということが言いたかったです。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/01(火) ]
割り当てなんてしていないし、人数調整もしていません。明らかなウソはやめましょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/01(火) ]
割り当ては賛同できないけど、郊外の内申美人が集まってくるっていうのは納得。

駅近通学便利!高高行けるけど利便性で一高!とか言うてるの、綾川とか東かがわ確定やん?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/10/19(水) ]
2年から3年に上がる際、科目選択はありますか?また、ある場合はその科目について教えてくださいm(__)m
内緒さん@在校生 [ 2022/10/22(土) ]
科目選択はないです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/10/10(月) ]
一高の都市伝説「内申がないと合格できない」
こんなのは本番点が取れなかった不合格者の傷の舐め合いの言葉にすぎない。
実際に内申が177のやつも合格している。だが、内申206のやつでも本番点が184だと合格できない。これが現実
どうか受験生にはこんな戯言に惑わされずに勉強を頑張ってもらいたい。
とは言っても期末は勉強しろよー
内緒さん@一般人 [ 2022/10/10(月) ]
本番200点あれば、一高合格。昨年除くと、診断と最後の総合2つと本番で200〜220、内申170〜最大までで合格。中学校の担任の判断材料は大手前SS合格なら、一高受験させてもらえます。各中学校から一高はだいたい10〜30名と決まっているので(高松市内)、その年に高高が中学校の上位30名(いつもは20名)志願したら、その分一高志願者枠が繰り上げ。その逆もある。40番台でも一高受けさせてくれず、とか。とにかく本番210点あればほとんど合格。1教科2〜3点アップ、いかに9割取れるかです。過去の高高上位合格者は中3の12月に数学英語を45→50点に上げるために能開アクシスに入塾していました。能開アクシスは1〜2月に無料で日曜日昼〜夜の4〜5教科特訓(国語除く場合あり)に参加できるし、平日夜の理科社会授業もお得料金で受けられるからです。土日いかに勉強するかが大事ですよ。高高合格者並みに勉強すれば受かるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/10(月) ]
能開なんかいかんでも当日230はいけるでしょ。
ステマ?
内緒さん@一般人 [ 2022/10/12(水) ]
なにこれ能開の宣伝ですか?WW
内緒さん@一般人 [ 2022/10/13(木) ]
進学実績がアレでは内申の一高と言われても仕方がない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/10/08(土) ]
国際から理系に進む人は少ないですか?
また、文理クラスから国際、特理に新しく入る人はどれくらいいるんですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/10/08(土) ]
どっちも数人いるよー
内緒さん@一般人 [ 2022/10/08(土) ]
国際で1年終わりにオーストラリア行ったら、文理クラスに変更した場合、北海道の修学旅行は一高で留守番だったはず。ただオーストラリアに行きたいがために1年で国際クラスに行き、2年で文理で理系クラスとか行くと、本気で国際でバリバリ英語につかりたかったひとの夢と席を奪っているのは事実。でも他人は関係ない、点数取った者の勝ち、という図太さも必要。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/10/07(金) ]
2年から3年のコース選択は、どのように分かれますか?
内緒さん@在校生 [ 2022/10/08(土) ]
確か特理の出入りは不可で国際は出来たと思う
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/10/07(金) ]
高松一高志望の受験生なのですが最近の倍率的に
内申点180、当日点210では厳しいですかね?
リアルな意見聞きたいです
内緒さん@在校生 [ 2022/10/08(土) ]
現2年ですけどそのくらいならちょこちょこいますね。ちなみに自分もほぼそのくらいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/08(土) ]
本番210超えなら特理と国際に受かるとおもう。本番の試験は十数年に1度数学で難問がでる年があって、45点取れるはずがが35点とか。逆にこの前みたいに夏秋の診断が数か月も簡単で、高望み高高受験組が本番で総崩れしたりとか。特理か国際で希望出して、合格して肌に合わなかったら2年でクラス変更希望出す。特理国際以外でもたぶん受かります。ただ、高高みたいにみんな超有名大学(旧帝)や医学部めざすという空気が無いので物足りないかも。岡山大学香川大学現役で行けたらラッキーな雰囲気。だからほんのわずかにある難関大学指定校狙うのもいいかも。ほとんどの生徒が共通テスト受けて3月まで勉強します。そして現役岡山大学香川大学と私立組以外は多くが高予備に行きます。公立高校のわりに在学中に塾行ったりでお金もかかります。ですが大学は国公立進学が多いです。一高の私立大学の合格者数は高予備組が滑り止めで受けた大学がほとんど。以上、このあたりまで想像して受験してください。医学部なら高高ですが。
権蔵@保護者 [ 2022/10/08(土) ]
受かると思います、当日点が210ならば。
内申180で、ウチは不合格でした。。
権蔵@保護者 [ 2022/08/19(金) ]
不合格でした
総合2回目 215
総合1回目 210
診断5回目 205
内申 180
本番開示点 ヒミツ
(本人バレしたくないので、点数は全て(5)単位で表記しました。)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
受験生@中学生 [ 2022/09/23(金) ]
特理のイギリス研修旅行は復活する可能性ありますか?イギリス研修ありなら一高、無理なら高松高校受験します。パンフレット(学校案内)のような関東合宿とイギリス研修に参加したいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/23(金) ]
しりません
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

高松第一高校の情報
名称 高松第一
かな たかまつだいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 760-0074
住所 香川県 高松市 桜町2-5-10
最寄駅 0.2km 栗林公園駅 / 琴平線
0.5km 栗林駅 / 高徳線
0.9km 三条駅 / 琴平線
電話 087-861-0244
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved