教えて!高松第一高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:8件
[ 最新の回答を表示 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2015/04/30(木) ]
燃え尽き症候群なのか受験戦争を乗り越え入学したのに、気合が入りません。
高校生活が楽しいか?正直微妙な感じです。
同じような人はいますか?
内緒さん@在校生 [ 2015/05/01(金) ]
私もそんな感じになっちゃってます…( ̄∀ ̄)
勉強しなきゃいけないのは分かりきってるんですけどねー…。
高校生活はまあまあ楽しいです♪
もりりん@在校生 [ 2015/05/02(土) ]
中学の時みたいに勉強してません。
合格がゴールじゃないと分かってはいますが (・_・;
志望校を決める時になんとなくインスピレーションだけで選んだ学校でした。
倍率高かったので負けたくなくて、合格するために必死になり過ぎ、、、
結果的に入ってしまったら特に何か目的があったわけでもなく、、、ただ漠然と高一に入りたかっただけなので将来の夢や進路さえ明確じゃありません。
不合格だった人に申し訳ないわね!と母からチクチク言われていますがなかなかスイッチが入りません(T_T)
友達関係も浅く広くでまだ手探り状態。
馴染めていません。
あいこ@卒業生 [ 2015/05/02(土) ]

こんにちは。
去年卒業した、あいこといいます。

みなさんの書き込みを読んで、3年前の自分と重なる部分があると感じました。
そのことから私が学んだことを伝えることで、少しでもみなさんにとってプラスになることを願い、返信を書かせていただきます。

わたしも、3年前、同じ経験をしました。
そして、私の友達もまた、同様に悩んでいました。
合格だけを見つめて全精力を注いでいた受験期が終わると、急に目標を失ってしまい、何のために勉強したらいいのかわからなくなるんですよね。

でもね、

それってすごく大事な悩みなんですよ。

いま勉強の意味について悩んでいるということ。
将来への苦悩や不安のなかで過ごす時間。

これらは、全て、みなさんの未来に関わる、とっても大切な役割をもっているんです。

そして、

この悩みは、意外と一高生の多くが抱えています。

一高は進学校なので、授業のスピード・密度が、中学時代よりも格段に変わります。
だからこそ、自分だけがおいてけぼりにされているようで、焦燥感や喪失感がますます深まっていくかもしれません。

しかし、私の経験上、高校生活に慣れず、悩みを抱えている生徒はクラスのなかだけでもたくさんいました。
逆に、すぐに順応していけるひとのほうが遥かに少ないですよ。

わたしはたまたま、その『遥かに少ない』サイドの人達に囲まれて生活したので、1年生のこの時期はまさに暗黒時代でした。
いま思えば、その人達以外のひととも関わって、同じ悩みを共有し、一緒に立ち向かいながら、青春時代を過ごせばよかったなと思います。

『海を泳いでいるときは、その海の大きさはわからない』という言葉がありますが、やはり、悩みを抱えているときって、どこが底なのかわからないような言い知れぬ不安感があると思います。

そういうときは、友達や先生であったり、こういった掲示板であったりを活用して、積極的に悩みを相談してみてください。
同じ悩みを抱えているひとたちと出会うだけでも、気持ちはかなり楽になります。

勉強も部活も友達関係も、まだまだ始まったばかり。
『上手くいかないな』って思っても、焦る必要はありませんよ。
迷ったり、立ち止まったりしたときは、またこうしてみんなで意見を交換していきましょう。

みなさんの将来への展望が、いつか晴れ渡りますように。
そして、みなさんの3年間が、佳きものになりますように…。
あいこ@卒業生 [ 2015/05/03(日) ]

こんにちは。去年卒業したものです。
返信を書き込んだのですが、なぜか反映されていないので、もう一度書き込みをさせてもらおうと思います。
もし重複することになったらごめんなさいね。

みなさんの書き込みを読んで、3年前の自分と重なる部分があると感じました。
自分も、3年前、同じ悩みを抱えていたからです。
今日は、私の経験を伝えることで、みなさんにとって少しでもプラスになることを願い、書き込みをさせてもらおうと思います。

受験期が終わると、それまでずっと合格することに全精力を注いでいたのに、急にその目標がなくなって、これからはなんのために勉強したらいいかわからなくなるんですよね。
いまみなさんは、不安感と喪失感のなかで、いろいろな悩みを抱えていることでしょう。

でもね、
そういうふうに悩むことって、これからの人生において、すごくすごく大事な役割をもつんですよ。

いまのこの期間は、ある意味、勉強することよりも大事な期間だと思います。
自分の行動を見つめ直し、その意味を考えるための期間ですからね。

この期間を経験し、乗り越えることで、みなさんは理想の将来像を見つけることができます。いまはまだ、漠然とした気持ちが大きいかもしれませんが、この悩みを乗り越えたとき、みなさんは確実に、自分の未来への海図を手にしています。

ただ、『海を泳いでいるときは、その海の大きさはわからない』という言葉があるように、悩んでいるときって、本当に不安で、足が底につかないような、言い知れぬ喪失感があるんですよね。
そういった不安、不安によって生じる焦燥感は、新たな悩みを作り、どんどん自分の視野を狭めてしまいます。

そういうときは、友達や先生、あるいはこんな風に掲示板を通じて、いろんな人に相談してみてください。

私の経験上、一高生の多くは、わたしやみなさんと同じように、勉強の意味って何だろう?という悩みを抱えています。
そして、その人達のほとんどが、それを言い出せずに、一人で抱え込んでしまいます。

逆にいえば、みんな口にはだしていないだけで、本当はみんな悩みを共有できるひとを探しているんです。
悩みを打ち明けて、共有し、一緒に未来を模索していける仲間がほしいと思っているんですよ。

長文になってしまいましたが、何をおいてもまず私が伝えたいことは、みなさんが悩んでいる今、この期間というのは、とっても大切な経験をしている期間なんだよということです。
だから、どうかその悩みを抱え込まず、先生や先輩、自分の親などに打ち明けてみてください。
そうすることで、ずっとだまっておくよりも、随分と心が落ち着きます。悩むことで疲れてしまった精神がかなり癒されますよ。

勉強も部活も、友達関係もまだまだ始まったばかり。『もう5月なのにまだ…』と悩む必要はありません。
むしろ1年生の5月なんて、小説でいったらプロローグの部分のようなものです。
プロローグだけでは、まだその物語の全貌はわかりません。これからが本編であり、青春の醍醐味であると私は思います。

みなさんの高校3年間が、佳きものになりますように。
心から願っています。
もりりん@在校生 [ 2015/05/06(水) ]
あいこさんへ。

アドバイスありがとうございます。
招来の夢もとくになくて何のために進学校へ入り大学へ行き勉強するのかわからなくなりました。
勉強する事は嫌いじゃないのですが。
同じような悩みの人がいるんですね。
1年生@保護者 [ 2015/05/07(木) ]
うちの子は、内申が非常に高く、当日点は200点以下でこの春入学しました。
中学時代は点数が足りないぶん必死になり、あんなに勉強して入学したのに、入ってから部活に遊びに忙しく勉強は二の次。
塾には毎月4万ほど掛けていますが、行っているだけで身についているのか謎です。
学力不足を内申の高さでカバーしてギリギリ入学出来たパターンだと、入ってからが本当に大変です。
学力が高いのに不合格だったお子さんで、私立に通われているお子さんは塾へ行かず授業料も免除で…との話を聞きます。
将来の夢もとくになく、周りが大学へ行くから自分も行くのだと。
仕事は漠然と安定した公務員がいいと思っているようです。
これからまだいろいろ変わって行くとは思いますが、選択肢が変われば人生も変わります。
選ぶ高校が変わっていたら、また違った考え方をしていたかもしれませんね。
内緒さん@在校生 [ 2015/05/07(木) ]
うちの子は中2の終わりから成績が上がったために
上の書き込みのお子さんとは反対に内申が低目で、
その分、当日点を稼ぐために大変な努力をして入学しました。
うちの子も確かに燃え尽きてますね。
塾も中学時代と同様、相変わらず通うつもりはないようです。
ただ入学早々のテストでも中学時代の努力の成果か、
我が子ながらなかなかのものを持ち帰りました。
(進研模試は甘めの結果とは知ってますが)
これでまたやる気に火が付けば…とは期待してますが、
まぁ、しばらくダラケて散々な結果を持ち帰ってあわてるのもいいんじゃないかとも思ってます。
人生、メリハリも大事ですよ。
頑張ってきた分、ちょっと休みましょ。
あいこ@一般人 [ 2015/08/20(木) ]
内緒さん
遅くなって、ごめんなさい。そして、丁寧なお返事を、どうもありがとう。(^^)
その後、いかがお過ごしでしょうか?
勉強よりも、もっと大きな悩みについてとことん考えるのは確かに辛いけれど、その悩みはきっと内緒さんを大きく前進させてくれます。自分自身と向き合うつもりで、さまざまなことにぜひチャレンジしてください。
暑い夏も終わり、これからまたさまざまな学校行事で忙しくなると思われますが、どうか、お体に気を付けて頑張ってくださいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
高松第一高校に受かるためにどんな勉強法をした...
私は、高松第一高校をとても強く希望しています...
一高の国際狙ってます!!一高の国際って普通科...
高松第一高校の吹奏楽部は有名ですけど、実際ど...
高松第一高校は、市内の中学生を優先するってほ...
高松第一高校ってどれくらい内申点があれば行け...
一高に合格し、今日説明会に行った者です。封筒...
子供が一高にはいりたくてがんばっていますが、...
診断第1回から総合1回まで190を超えたのは3回で...
中3の受験生です。もし一高に合格できたら、吹...
初めまして私は、『高松第一高等学校』を受験し...
質問したいのですが内申点200点で、診断が1...
僕の塾の情報ですけど。今年の入試当日の合格最...
音楽科を受験しようと思っています。一高は内申...
フォーカスゴールドという数学の参考書は配られ...
ぶじ受かることができました(^O^)受かったとこ...
基礎→パス→ポゼッション→2ゴール→シュート...
私は一高にいきたいと思っているのですがこのま...
志望校悩み中の受験生です。今までの診断がずっ...
内申=185診断総合1回=189過去の診断は、170代...
在校生の方や、卒業生の方に質問です。どのくら...
在校生、卒業生の皆様に教えてほしいことがあり...
国際科は一年生の春休みに語学研修に行くそうで...
漢文の宿題って書き込みでいいですよね?キクタ...
今年は、なんでこんなに一高の倍率が高いのでし...
無事普通科合格できましたこの書き込みや掲示板...
高松第一高校の生徒さんの大部分はどこの大学に...
作文で、最後の文が途中になっているものの、最...
入試本番は診断テストより簡単だと聞いたんです...
今年はボーダーが高く、当日点プラス内申点400...
みなさん、面接お疲れ様でした。昨日の筆記の出...
入試は診断より難しいですか?英語と数学は問題...
皆さん診断の平均が高いですね。内申が200弱な...
内申が185で診断も185くらいです。委員長を5回...
一高志望です。英検準2級持っているんですが、...
内申も、あるに越したことはないですが中学校に...
各教科、授業以外で質問をすること。これで「意...
すみません、送信出来ていないと思い、重複して...
各高に取材した結果が週刊誌に掲載されるので実...
私は、診断テスト最低180点後半、最高210点弱で...
初めての受験生を抱えて悩みも多い今日この頃で...
内申点175点、総合185点でした。個人懇談で、ど...
一高は、内申がどんなに悪くても、入試本番で2...
自己推薦についてお尋ねします。昨年度から始ま...
受験しようと思っていましたが、周りの情報に影...
高校でも運動部に所属したいらしいのですが、ど...
将来、美術系の大学に進学したいと思っています...
一高受験するか悩んでます。一高に入学してよか...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
高松第一高校の情報
名称 高松第一
かな たかまつだいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 760-0074
住所 香川県 高松市 桜町2-5-10
最寄駅 0.2km 栗林公園駅 / 琴平線
0.5km 栗林駅 / 高徳線
0.9km 三条駅 / 琴平線
電話 087-861-0244
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved