教えて!観音寺第一高校 (掲示板)
「理科」の検索結果:114件 / ページ数:12
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
中学3年生@保護者 [ 2018/06/13(水) ]
診断180から200超にする勉強はどうされましたか
夏休みの勉強の対策を教えてください
元予備校講師@一般人 [ 2018/06/13(水) ]
数学がポイントになります
基礎を夏休みに1年、2年と3年で習った事を確実に復習することです
いわゆる中学校で配布された厚物を制覇する程度まで行うことです

全国高校入試過去問題正解を利用する生徒が圧倒的に多いです

国語の読解力を付ける、理科・社会の暗記物の問題で間違えながら覚える、数学英語も解くスピードや凡ミスを防ぐ理由です

10月に香川県高校入試過去問題の虎の巻が出ます
これで各教科の弱い項目を克服出来ます

英語理科・社会の暗記物は、覚え憎い項目は書いて部屋に貼る
一マス空欄にするなど工夫する
有名な話ですが、音読する
ないない@一般人 [ 2018/06/13(水) ]
診断で200点を超えるには、
40点台前半が3教科
30点台後半が2教科

理科・社会・英語を40点台前半
国語数学を30点台後半

この配点の生徒が多いですが
数学は絶対40点台半ばしましょう
厚物で基礎固め、過去問・塾の配布問題で応用

塾の先生からも言われていると思いますが、勝手に限界を設けない
強い気持ちの受験生が伸びます
内緒さん@一般人 [ 2018/06/13(水) ]
診断の点数がどれくらいなのか言っていただかないと詳しくはいえません。また、どのような問題を間違えるか言っていただきたい。

ちなみに200を超えるためには理科と社会で40後半は必要です。

まあ200を超えるくらいにしたいのなら内申しだいですが、丸亀高校を目指すべきです。
塾講師@一般人 [ 2018/06/14(木) ]
180点から200点の生徒は、数学が弱い

数学が得意になると理科も良くなる
平面図形、空間図形、確率、関数、方程式の全体のレベルを上げると40点になる

電話帳と呼ばれる全国高校入試過去問題正解の各都道府県の公立高校入試問題のみ行う
難関私立高校は入試直前に行う
数学は各分野別になっている
夏休みに一通りすれば実力は付く

厚物や塾で配布された問題集もそうですが、間違った問題を教科別のおまとめノートに書く、コピーを貼るなどして定期考査、診断、高校入試当日に見直す

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生女子@保護者 [ 2018/06/08(金) ]
8月1日の1日体験入学では、在校生との面接はありますか
塾教師@一般人 [ 2018/06/08(金) ]
面接時間は設けられています

学力を最大限に伸ばす夏休みの勉強方法を細かく確認する

冬休みから高校入試までの最後の追い込みの勉強方法も確認する

診断200点を目標にモチベーションを上げてい行きましょう!!
ひがし@一般人 [ 2018/06/10(日) ]
今年の香川県公立高校入試のトップは239点
教科別トップは数学・社会・英語は50点
国語理科が49点です

毎年、高松高校の受験生が独占していると思いますが、観音寺第一高校の受験生がこの牙城を崩すを期待しています
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/01/27(土) ]
社会と理科英単語の暗記に集中する時期になりました
効率的方法を教えて下さい
内緒さん@卒業生 [ 2018/01/27(土) ]
教科書で暗記する事を3回読んで覚えているかノートに書く
書いたことを毎日確認する
これがインプット

次にアウトプット
英単語は覚えるだけでなく過去問を解いて英単語が分かっているか確認する
理科と社会も同じようにする

インプットとアウトプットを繰り返す

音読する
覚えることを録音して聞いて覚える

時間がないと思う人は挑戦して欲しい
理科と社会を入試本番で20点上げる強い意志です
内緒さん@一般人 [ 2018/01/27(土) ]
ノートに書く時に覚えることをオレンジ色で書く
赤の透明の板で隠れるので確認できる

やってみて!
観音寺第一高校に今より20点レベルアップして合格すると好きな人に伝えて!
絶対合格できる
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/01/24(水) ]
これから、観一の推薦を受けるのですが、内申は219で診断の平均は約200です。この点数で受かるのでしょうか?
また、総合問題とはどんな感じのが出たのでしょうか?教えてくださるとありがたいです。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/24(水) ]
自己推薦の過去問は本屋で売ってます。

数学理科の内申は厳しく見られると思う。
内緒さん@卒業生 [ 2018/01/24(水) ]
予備校や塾の合格体験記を見ると内申が219の受験生はいます
中学で取り組んだことを更に高校で伸ばすことが重要視されています
内緒さん@質問した人 [ 2018/01/25(木) ]
ありがとうございました。
後、一週間ですが気を抜かず頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@保護者 [ 2018/01/18(木) ]
運動部の受験生がメンタルトレーニングしています
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2018/01/19(金) ]
高校受験生の時の正月に偶然、中学の先輩に会いました
先輩から上位合格を狙えと言われました
残り2ヶ月余りモチベーションが上がり集中力と根気力で点数を伸ばすことができました
理系女子@卒業生 [ 2018/01/19(金) ]
塾の先生が入試の数学を満点取れと激励してくれたことおよび10年間の過去問題から傾向を綿密に分析してくれたことが印象に残っています

入試の数学は40点後半の結果に感謝しています
内緒さん@一般人 [ 2018/01/19(金) ]
国語大学生の姉の英語のアドバイスです
単語と熟語、文法は完全にする
長文は
登場人物に○や△をつける
最初に設問の2〜4問先まで確認して本文を読む
設問1の所まで読んで解答、次に設問2の所まで読んで解答する
長文を1回だけ読んで解答を終わらせる練習を過去問題で行いました
注釈の知らない単語や熟語も本文を読む前に確認しました

満点は無理でしたが自己最高得点でした
内緒さん@一般人 [ 2018/01/20(土) ]
自分語りばっかりやん、痛すぎ。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/21(日) ]
自分語りばっかりって確かにそうだ。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/23(火) ]
暗記力を高める方法に色彩があります
黄色の大きな付箋紙に青色で書いた暗記物は記憶に残り安いです
あと少しです、試して損はないでしょう!
内緒さん@一般人 [ 2018/01/23(火) ]
暗記できない事を書いて壁に少し斜めに貼ると記憶力を高める
理科と社会は2月から最後の追い込みです
内緒さん@卒業生 [ 2018/01/23(火) ]
英単語や歴史や理科の公式で覚える方法に音読があります
その音読を録音して何度も聴いて覚える方法もありです

友達同士で覚えているか言い合って確認する方法もありです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/01/15(月) ]
理科と社会の暗記が苦手です
直前の対策はありますか?
内緒さん@一般人 [ 2018/01/15(月) ]
過去問題を解いて解答と解説を確認して最後に教科書で再度確認する
教科書で確認する場合は問題の前後も同時に確認して覚える
よく間違える問題はおまとめノートに書いておく
内緒さん@卒業生 [ 2018/01/15(月) ]
暗記物は寝る前の30分間〜1時間を利用しました
この時期から早く寝て朝6時に起きて勉強する方法に変えて覚えていることが多くなりました
ないしょ@一般人 [ 2018/01/16(火) ]
私も寝る前の時間に英単語の暗記をしました
頭の中で発音と意味を言って間違った単語を翌日も行って3回してダメな単語をおまとめノートに書き、別のノートに3回書きました

入試まで時間との戦いになるので完全に覚えていない英単語だけをチェックしました
内緒さん@一般人 [ 2018/01/17(水) ]
この時期は不安な人ばかりです
不安な中でもがんばっている人も多いです
昨日より今日そして今日より明日はレベルアップする強い気持ちです
内緒さん@一般人 [ 2018/01/19(金) ]
社会の歴史は教科書と年表を使いながら暗記しました
ネットで年表の穴埋めを探して利用しました
入試の当日も年表だけ見直しを行いました

これが歴史だ など
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
中学3年@一般人 [ 2017/11/27(月) ]
ホームページに大学研究室を訪問している記事があります
大学医学部の教授はいますか
内緒さん@一般人 [ 2017/12/01(金) ]
京都大学医学部と大阪大学医学部の各研究室室長をされていた教授がいました
現在は大学を退官して名誉教授となっています

現役では、東京大学医学部と京都大学医学部の卒業生が他の大学で医学部教授をしています

昨年、高松高校から東京大学理科3類と京都大学医学部に合格しました
内緒さん@一般人 [ 2017/12/03(日) ]
第2学区は、岡山大学医学部合格が4名で最高
高松の予備校や塾に通って高松高校や高松第一高校の生徒を意識すると取り組みが変わる
ないない@一般人 [ 2017/12/04(月) ]
高松駅と観音寺駅の特急電車の乗車時間45分です
週末に高松の塾に通っている観音寺第一高校の生徒はいます
井の中の蛙に成らずに上のレベルの生徒が多くいることを知って努力することが大事です
内緒さん@一般人 [ 2017/12/04(月) ]
私が高松高校に在学中の校長先生は、観音寺第一高校の卒業生で熱心でした。後に香川県教育長もされましたが、補習科の夏休みには自宅まで激励に来てくれたことが大変印象に残っています。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/05/31(水) ]
難関大学に進学する方々は皆、予備校や塾に通っていますか。個人の努力はもちろんですが,やはりそのような所に行っていないと進学に不利ですか。それと、行った方がよいのであれば、おすすめ塾と理由を。教えていただけると有難いです。
塾講師@一般人 [ 2017/05/31(水) ]
第一志望大学そして志望学部を早く決めることです

東京大学理系の二次試験は数学理科が150分
東京工業大学の二次試験は数学が180分
超長時間の試験が課せられます
長時間の勉強対策を行う必要があります

身近のライバルがあなたを成長させてくれます
内緒さん@一般人 [ 2017/06/01(木) ]
塾の自習室を夜10時まで利用しました。
自宅に帰って集中力を上げる為に音読を中心に2回目の復習をしました。

夜は12時に寝て翌朝6時に起きて前日行った復習の3度目の確認を行いました。

週末の午前中3時間程度はその1週間の総復習を行いました。
この繰り返しで定期考査、模試に合わせて対応しました。

お分かりだと思いますが1週間で4回復習をしています。
内緒さん@質問した人 [ 2017/06/01(木) ]
お返事ありがとうございます。内緒さんはそれを一年生か行っていましたか。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/02(金) ]
東京大学野球部や京都大学アメフト部は、有望な新入部員獲得の為にOBが夏合宿や家庭教師していることは有名な話です

早く取り掛かると周りのサポートもあります
内緒さん@卒業生 [ 2017/06/04(日) ]
志望大学に合格したいとか進学したいとかのレベルで勉強するな‼

絶対合格するんだ、上のレベルの大学合格を勝ち取るんだ

強い気持ち、強い気持ち、強い気持ち
通りすがり@一般人 [ 2017/06/06(火) ]
最後の最後で大切な事は気持ちだよ

合格を奪取する意志が強い者が勝者なる‼

勉強も部活も同じだよ
内緒さん@一般人 [ 2017/06/06(火) ]
ここの学区は岡山大学医学部にも合格者5人未満の情けない結果になる
それが最高なんだから
内緒さん@一般人 [ 2017/06/06(火) ]
慶應義塾大学医学部に現役合格して開業医をされている医師が卒業生にいます。
来校して頂いて指導を仰ぐことも必要です。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/10(土) ]
何事も苦しい時に頑張れば人としての基礎を作ります

何苦楚(なにくそ)魂
アスリート@一般人 [ 2017/06/13(火) ]
皆さんの目の前にはChanceが多くあります。それを手に入れて次のチャンスにつなげるかは貴方次第です。
常にチャンスに対してChallengeすることです。チャレンジを続けても良い結果が出る保証はありません。
決してあきらめるのでは無く、対策や取組を少しChangeする。指導を受けながら試行錯誤する。
最後にChampionすなわち大学合格を勝ち取る。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2017/02/15(水) ]
内申180の場合本番で何点取れば合格できますか?
ないない@一般人 [ 2017/02/16(木) ]
香川高専の受験生の出願者が観一、善一、高瀬の3校から判断すると観一が今現在で12.3名いると思われます。(昨年の3校の受験辞退者が30名くらい)
次に志願変更の流出が5.6名、流入が0名とすれば不合格者が12.3名になると予想されます。

入試本番のボーダーライン160点、安全圏170点になります。

国語数学理科が苦手科目、英語・社会が得意科目の生徒の場合
国語30点・数学25点・英語35点・理科30点・社会40点=160点

国語30点・数学25点・英語40点・理科35点・社会40点=170点

苦手科目の分野別で確実性を高める
国語の漢字と古典
数学の数と式、関数
理科の生物と地学
得意科目は復習、暗記を徹底的にする

入試前日まで1日1点を上げる目標で行えばモチベーションが上がります。

入試本番はボーダーラインの自分の各科目の点数を頭に入れておけば、苦手科目の国語数学で2.3点減点になっても、得意科目の英語や社会でカバーできると暗示をかけ切り替えができます。
苦手科目が予想よりできなかったことばかり考えると得意科目でもうっかりミスをしてしまいます。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/16(木) ]
香川高専詫間校の一般入試の定員64名
香川県中西讃、愛媛県四国中央市、徳島県三好市が受験エリア
詫間校の学生寮の1学年入寮者数30名
結果30名ほどが中西讃の高校と併願
内緒@質問した人 [ 2017/02/16(木) ]
ありがとうございます。
今日、診断の採点したら180でした。
気を引き締めて頑張りたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ないない@一般人 [ 2017/02/13(月) ]
過去問の復習をする時は、年度ごとに解くのではなく
苦手分野を集中して、複数の年度分まとめて解いて復習すると効果的です。

入試前日まで伸びます。最後の最後まで一歩でも進む意欲を持ち続ければ志望校は突破できます。
アスリート@一般人 [ 2017/02/14(火) ]
暗記科目の理科・社会、英単語、古文単語は声を出して指でなぞりながら読む。
視覚・聴覚・触覚を連動すれば脳に長く記憶が残ります。
今はバットとボールが当たったインパクトの瞬間です。後はフォロースルーを大切にすればボールはバックスクリーンに飛び込みます。
バックスクリーンに飛ばす自信があるならスタンド上段、場外に飛ばすフォロースルーを取りましょう。
隣のスタジアムまでかっ飛ばすメジャー級の選手が現れることを期待しています。
昨年の受験生@保護者 [ 2017/02/15(水) ]
過去問を繰り返し行って、先にどの問題から解けば時間的に早いかを知ることで精神的余裕ができます。
数学の難しい問題は解くのに時間がかかるので後で解くとか
英語の長文問題を先に解いたほうがいいとか、逆に文法などを先に解いてから長文問題を解くほうが時間的余裕があるなど・・
事前に時間配分が分かれば入試本番でパニックになることが減ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

観音寺第一高校の情報
名称 観音寺第一
かな かんおんじだいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 62
郵便番号 768-0069
住所 香川県 観音寺市 茂木町4-2-38
最寄駅 1.0km 観音寺駅 / 予讃線
3.0km 本山駅 / 予讃線
4.8km 比地大駅 / 予讃線
電話 0875-25-4155
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved