教えて!松山東高校 (掲示板)
質問数:3026件 / ページ数:303
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/11/23(金) ]
昨年の附属中学からの合格は、何名ですか?かなり落ちたと聞きましたが、他の公立中学が良く受かったのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2018/11/27(火) ]
去年の附中は、確か100人くらい受けて80人くらい受かったような。間違ってたらすみません。。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/28(水) ]
附中から沢山落ちたのは、
順位が3桁の人とかも受けたからみたいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/04(金) ]
順位上でも他校に行った人もそこそこいます。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/04(金) ]
80人以上受けて、60数人みたいです(^ ^)
今年は多いのでは…?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2018/11/17(土) ]
松山東高校を受けようと思っている中学3年生です。11月から本格的に勉強を始めたのですが、まだ間に合うでしょうか?また、塾に行かなくても授業にはついていけるのでしょうか?
内申点は120前半になりそうです。順位は、平均して183人中15位くらいです。
内緒さん@卒業生 [ 2018/11/18(日) ]
余裕があるやろ。大丈夫
内緒さん@一般人 [ 2018/11/18(日) ]
塾行かずにこれくらいだったら、悪くないかと思います。
東の場合、入学はゴールじゃないので、出来るだけ上位で入ったほうがよいかと。
内緒さん@在校生 [ 2018/11/19(月) ]
高校受験は勉強の範囲が狭いので大丈夫だと思います!

入学後、東高で塾無しでやっていけるかということでしょうか?
それでしたら、塾はほとんどの人が行ってます笑
クラスでは、7〜8割の人が行ってます
私は行ってないんですけど、ちょうど学年の真ん中くらいです。
高校受験の時から塾で鍛えてもらってた人は、入学後も行かないとついていけないって言ってました。

でも個人的に。学校の宿題もして、塾に通って…ってしてる人は偉いなと思います。本当に大変だと思うので、、、
だから本当に人それぞれです!

とりあえず受験頑張ってください!応援してます!
内緒さん@一般人 [ 2018/11/19(月) ]
受験勉強は、今からしっかりとやれば大丈夫でしょう。
東高は、入学してからが勝負です。
どんなに高得点で入学しても、その後下降していくケースも多々あります。
入学はゴールではなく、あくまでもその先の目標に向けた通過点。
課題もたくさんでるので、塾いくかどうかはある程度学校の課題がしっかりできるかどうか、高校生活が始まってから考えてもよいと思います。
あと、学校の先生をしっかりと活用?!することです。
内緒@一般人 [ 2018/11/20(火) ]
これまで小・中と塾に行ってないし、高校でも塾に行ってません。成績は、30〜100番です。
運動部で忙しい毎日ですが、目的意識を持って過ごせば塾にこだわらなくて大丈夫と思います。
内緒@在校生 [ 2018/11/20(火) ]
↑在校生です。
(間違って一般人に)
内緒@質問した人 [ 2018/11/20(火) ]
みなさん親切に答えてくださり、ありがとうございました。
今から入学の先のことも考えながら、しっかりと受験勉強をしていきたいです!塾については、入学後に検討したいと思います。本当にありがとうございました!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/11/10(土) ]
マネージャーになりたいです!
おすすめの部活はなんですか?
ちなみに私は女子です
内緒さん@一般人 [ 2018/11/19(月) ]
サッカー部はどうでしょう?
内緒さん@一般人 [ 2018/11/27(火) ]
マネージャーは、どの部活も女子特有の面倒くさい人間関係があるように思います。その辺のメンタルの図々しさがないようなら辞めておいた方がいいですよ。
内緒さん@在校生 [ 2018/11/28(水) ]
私としては、どの部のマネージャーも楽しそうにしてるな〜って印象ですけど、、!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/11/09(金) ]
2019年度の倍率はどうなると予想しますか?
定員割れになるのか高倍率になるのか………
内緒さん@一般人 [ 2018/11/11(日) ]
中央、伊予、東温がボロボロなので、しばらくは東、南、北に集中するんじゃないかと予想。
高倍率っていっても、他の県と比べたら相当低いので、真面目にやってりゃ受かると思うよ。
匿名@一般人 [ 2018/11/14(水) ]
ボロボロと言うのはどういう意味でしょうか?
中央・伊予・東温の普通科3校と東・南・北との学力差がありすぎると言う意味ですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/11/15(木) ]
>ボロボロと言うのはどういう意味でしょうか?

そうですね。
合格最低点だと中央でも100点ちょっとじゃないでしょうか。
学力試験を受けて、大学へ行く子が少数になると、授業を真面目に受けるとか、部活を一所懸命やるとか、生活面に重点が置かれます。
内緒@一般人 [ 2018/11/19(月) ]
入学時の学力と3年間学んだ後の進学率では?
(個人では素晴らしい成績の方もいますが、全体として)
内緒さん@中学生 [ 2020/02/25(火) ]
今年の倍率が、1,09倍でした。
東高校のボーダーラインは何点ぐらいに
なりそうですか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/10/11(木) ]
東高の生徒のみなさんは、スマホを持っていますか?
使っている携帯会社キャリアを教えてください。
内緒さん@在校生 [ 2018/10/15(月) ]
キャリアはソフトバンクで、iPhone使ってますよ!
内緒さん@質問した人 [ 2018/10/16(火) ]
ありがとうございます。
高校生は格安携帯を使っているのかな?
と思いまして。質問させていただきました。
匿名希望@在校生 [ 2018/10/17(水) ]
スマホは東高校でも必須のアイテムです。
内緒さん@在校生 [ 2018/10/19(金) ]
電波悪いので格安携帯使ってる人はあまりいないですね。
内緒さん@在校生 [ 2018/12/02(日) ]
Y!mobile 使ってます。安いし何の問題もないです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/10/03(水) ]
松山東高校の転入を考えているのですが、
最低偏差値どれくらいですか?
内緒@一般人 [ 2018/10/04(木) ]
転入試験の最低偏差値は基準が難しいのでは。学校が試験の結果や面接で決めると思われます。
まずは、松山東の教務課に詳細をお聞きした方が確かと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/10/01(月) ]
愛大医学部看護科を目指すならば、松山東高校、松山南高校どちらが適していると思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2018/10/01(月) ]
南のほうがいいと思います。
難関大の問題に四苦八苦するくらいなら、基礎的な問題をきっちり解いたほうが愛大は通る。
内緒さん@在校生 [ 2018/10/02(火) ]
中学生で大学のことまで考えれているなんて、しっかりしててすごいですね!!!

東からも愛大の医学部看護科行ってる人いますから、あとは自分の行きたい気持ちと努力次第ではないかなと思います!

南行って愛大に絶対行けるかと言われたら分からないですしね。

どの高校で3年間過ごしたいかという視点で決めると、その選択がたとえすごく苦しかったとしても、なんとか頑張れると思います!実際に私がそうなので!
だから、適してる適してないよりもどっちに行きたいかで是非考えて欲しいなと個人的には思いました!

応援しています(^^)
内緒さん@一般人 [ 2018/10/07(日) ]
推薦で行こうと思ったら北高でトップの成績とっておくのも手

内緒さん@一般人 [ 2018/10/07(日) ]
推薦なら愛大附属が一番でしょ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/09/26(水) ]
中学生です、東京大学に進学したいのですが、東高から東大に行く人はほぼ男子と聞きます。今までに女子が合格したことはあるのでしょうか?愛光か東高かで悩んでるのでアドバイスお願いします!
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/10/02(火) ]
東大に入学したいのであれば、愛光の方が適していると思います。

ただし、愛光に高校編入で入ってくる人はずば抜けてできる人たちのようで、中学から入学している生徒を奮い立たせるような学生が合格できるようです。愛光の友達から聞いた話です。

中高一貫の一番のメリットは、教えるのが上手な先生を予備校などから集めているということですかね。
東高の先生も優秀な先生が多いですが、如何せん部活動やら事務作業やらで、授業のことばかり集中できないのが、公立高校の教員の大変なところだと思います。

余談ですが、東高は授業によっては上位クラスと下位クラスに分かれるのですが、上位クラスの先生の授業スタイルが自分に合わなくて、敢えて定期考査で成績を落として下位クラスに行くということを私は高校時代にやっていました。そして、次の考査で点数が上がったら上位クラスに移されてしまったので、また次の考査で点数落として、下位クラスに戻してもらってということを何回も繰り返しました。
わざと点を落とすような事をせずに、下位クラスの先生の授業をずっと受けたいと相談したらよかったと今更ながら思います。

何が言いたいかというと、どこの高校にいっても、自分の努力と、普段の授業で自分に合う先生と出会えるかが大学受験では重要になると思います。
半分、運も重要ですよ。後悔のないよう、自分の直感を信じて高校を決めたら良いと思います。
匿名希望@一般人 [ 2018/10/20(土) ]
愛光も上位50名までが所謂公立高校のAランクでしょう。愛光の私立有名大学合格者はこのへんが滑り止めで合格しています。以下の200人近くは公立高校のレベルと変わりないのではないでしょうか。愛光は確かに進学校ですが、県外生徒も多く、実際は東大受験者が流れて医学部受験していて、愛光内のレベルも二極化しているのは、合格実績をみても明らかではないかと思います。公立高校はトップ層は少なくても中間層は愛光よりむしろ厚くなっているようです。愛光も20年前くらいは東大も国立医学部ももっと多く合格していたように思います。どちらに進学するかではなく、どう勉強していくかが大切な時代になってきた様なきがします。頑張って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/07(水) ]
実績見たけど東大京大一橋阪大国医で80人以上いるし学年の上位3分の1がAクラスならやっぱりレベルが違う
それにレベルが落ちたのは愛光に限らず愛媛全体に当てはまるね
自分がどう勉強するのかが大事っていうのは同意するけど、たくさんライバルがいるほうが刺激を受けて意識は高まるんじゃないかな
匿名希望@卒業生 [ 2018/11/13(火) ]
愛光のAクラスつまり学習評価4.3以上と思われる現役レベルの話です。浪人は含まれていません。ですので愛光では50名前後となります。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/15(木) ]
いや愛光HPの進学実績見たら東大京大阪大医学部だけでも現役80人くらいなんですが…浪人込みで130人とか
通信簿の評価は当てにならないので考えなくてもいいと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/09/25(火) ]
東高生も、授業中寝ますか?
内緒さん@一般人 [ 2018/09/26(水) ]
いらない教科なら。
内緒さん@在校生 [ 2018/09/26(水) ]
普通に寝てる人はいます。正直、先生によって変わります。午後の授業で、おもしろくない授業で注意しない先生ならクラスによっては10人以上は寝てます
内緒さん@在校生 [ 2018/09/28(金) ]
正直寝ちゃいます、。。。
寝ちゃダメって分かってますし、授業置いて行かれるのも嫌だから寝たくないんですけど、眠気に耐えられなくなってうとうとしちゃってますね笑

永遠に先生が話すだけの授業の時は特にです。笑

あと週末課題に苦しんだ次の月曜はみんな耐えられなくなってますね笑
テスト期間中もみんなしんどそうです

でも、例え国語系の授業だって、面白くて楽しい授業ならみんな起きてますけどね笑
匿名希望@卒業生 [ 2018/11/02(金) ]
私は推薦をもらうために、最初から運動部を3年間続けていました。さすがにちょとつまらない授業は寝ていました。でも推薦はしっかり取れました。東高校の場合、実質の勉強の成績よりも課外活動が最終的に推薦では効いてきます。授業も寝ないように頑張ることは大切ですが、成績だけではありません。ちゃんと成績が芳しくなくても課外活動で評価してくれます。寝てしまうのは先生も理解してくれています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
匿名希望@保護者 [ 2018/09/10(月) ]
高校3年の女学生の保護者です。大学入試の推薦を希望したいのですが、時期的にいつ頃決定するのか、生徒からの申告なのかなど教えて下さい。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/09/25(火) ]
推薦は内申点重視だと思いますよ。

教員も推薦に向けて、推薦文の用意などを行っていく必要があるため、推薦を受けたいのであればなるべく早い段階から教員とコミュニケーションを取っておくべきだと思います。

本来なら、学年が変わってすぐの三者面談などで推薦を受けたい旨を教員に相談しておくのが、よかったのだと思いますが、、、

推薦に関しては、教員から声が掛かるのを待つのではなく、自分から希望大学の推薦などを調べて、教員に相談してみるという手もあると思います。

調べてみると様々な大学、学部で推薦があると思うので、1回チャンスが増えるという意味では利用するのも良いと思います。
匿名希望@質問した人 [ 2018/10/02(火) ]
推薦の結果は、いつ頃どのように伝えられるのでしょうか。教えて下さい。
匿名希望@質問した人 [ 2018/10/02(火) ]
いつ頃、とんな形で本人に伝えて下さるのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/02(火) ]
もう10月なので、ある程度は推薦を受ける生徒は学年内で決まっているのではないでしょうか。
学校推薦の場合は、普段の学校生活や成績が良い人から推薦に興味がありそうな学生に声を掛けて行くと思います。

まずは、推薦に興味があるということを担任に示してないと声が掛かることはないと思います。

どのように伝えられるかについては、質問の意図が汲み取れない為、的外れかもしれませんが、放課後、朝の授業が始まる前などの時間があるときに担任の先生から声が掛かるのではないでしょうか。

こちらから、声かけてみても良いと思いますが。
匿名希望@質問した人 [ 2018/10/02(火) ]
ご丁寧にありがとうございます。大変参考になりました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

松山東高校の情報
名称 松山東
かな まつやまひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 790-0855
住所 愛媛県 松山市 持田町2-2-12
最寄駅 0.5km 勝山町駅 / 城南線
0.5km 警察署前駅 / 城南線
0.6km 南町駅 / 城南線
電話 089-943-0187
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved