高校受験ナビ
検索
公立
共学

松山工業高校

まつやまこうぎょう
偏差値 55
松山工業高校のいいね1265
1041件の質問と2122件の回答
概要
愛媛県立松山工業高等学校は、愛媛県松山市真砂町にある工業高等学校である。
略称は松工(まつこう)。2004年(平成16年)度から2006年(平成18年)度までスーパーイングリッシュランゲージハイスクールの指定を受けていた。1909年9月 - 松山市立工業徒弟学校として松山市二番町に開校する(現在の松山市立番町小学校の場所であり、同小学校の南西の角に「発祥の地」の碑がある)。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
松山工業高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(松山工業高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
並べ替え
    • 部活動

      内緒さん@一般人

      部活などの時に、体操着の半ズボンの上に長ズボンを履くルールなどあるのですか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      特色選抜でスポーツ推薦なら内申関係ないでしょうか?

      0件の回答開閉
    • 学校生活

      内緒さん@中学生

      文化祭は楽しいですか?

      0件の回答開閉
    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      リュックのみで通学可能でしょうか?
      なにも入れなくても必ず指定カバンは毎日持っていかないとダメですか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      詳しい情報ありがとうございました!

    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      松工を受験するにあたって、とっておいたほうが良い資格とかありますか?英検、漢検、数検など。

      0件の回答開閉
    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      今年、特色入試で繊維科を受ける予定です。面接ではどのようなことを聞かれやすいですか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      電気科を志望していて、内申点は90前半、テストは500点中300点です。
      特色選抜を受けるのですが今のままで受かるとおもいますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@卒業生

      内申等は一般でも大丈夫そうですけどね。
      ただ、ここの特色は内申が何点以上とかなかったので、自己アピール書に基づく面接とかが大事かもですね。
      内申が同じぐらいなら、+資格とか生徒会長活動、 ...100字以上

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      工業のスポーツ推薦は凄いレベル(全国大会出場&入賞とかジュニアオリンピックとか)の人が多いですか?

      1件の回答開閉
    • へい@在校生

      他校の県立高校と比べて多いですね

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      松工土木科を受けようと思っています。五教科500点中207点でした。評価点は75で、部活はやって居ません。受かると思いますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@卒業生

      担任に受かる目安を聞いたほうがいいと思うよ。
      だいたいの受かる基準は教えてくれますよ。

    • 部活動1

      内緒さん@一般人

      ソフトテニスはキツすぎて死ぬ

      2件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      少林寺拳法は楽ですか?

    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      内申105だと情報電子は何点とれば大丈夫でしょうか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験1

      【DX】たかし@中学生

      内申書86です。松工行けますかね?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@卒業生

      情報や建築以外なら大丈夫な気がします。

    • 高校受験4

      内緒さん@中学生

      偏差値78で電子機械は行けますか?

      4件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      中学校の進路指導や学担にしっかり相談して下さいね〜
      倍率が高い学校の受験は勉強だけじゃなく、情報収集も重要です。

    • 高校受験

      MAC普及委員会@在校生

      1月9日
      南海放送18時15分〜
      全日本ゼロハンカー大会の様子が放送されます。(YouTubeでの配信あり)
      機械科、電子機械科、自動車部(MAC)に興味がある中学生はぜひご覧下さい。

      0件の回答開閉
    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      内申76点で情報電子の第一選抜に入ると思いますか?

      6件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      受験する生徒の数が増えているだけであって受験する生徒のレベルが上がっているわけではないですから^_^

      これは聞いたことがありました!
      やはりそうなのですね。
      ありがとうございました。

    • 学校生活2

      内緒さん@一般人

      情報電子化では数3は学ばないのでしょうか?教えて欲しいです!

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      数3の選択科目ありますよ

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      第二希望で情報電子に合格する人はいるんでしょうか?
      情報電子を第二希望にしている人はやはりいない感じですか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ありがとうございました!

    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      通学で、自分の家から近くの駅まで自転車使う場合は、最初に学校で登録しないとダメなんでしょうか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      ありがとうございます。

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      工業化学科を受験するのですが内申点82で行けますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@卒業生

      それぐらいの人が多いと思いますけどね。
      当日点を落とし過ぎなければいけるかもしれません。
      ただ、今年から40人中16人推薦なのと倍率高いので今年はどうなるかよくわかりませんね。

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      スポーツ推薦はスポーツのレベルが高ければオール3でも情報電子に合格する事はできるのでしょうか?
      それとも、スポーツのレベルが高くても科のレベルに合った内申点がなければ落ちるのでしょうか?

      1件の回答開閉
    • へい@在校生

      微妙なラインやね。
      情報電子科は本校でもなかなかの頭の良い学科やけん、難しいね。でもスポーツのレベルがそれなりに高いんやったらどうにかなるかもね