- 砥部中の2025年の受験生 先輩149字:情報電子科合格しました。 通知表評価点は76点 国語25点 理科40点 社会28点 数学36点英語16点の合計145点でした。 無理かと思ってましたが倍率のおかげですね 勉強は社会を一周しただけです。ほぼ伸びませんでしたが。数学は過去問ちょろっとしただけです。 英語は捨ててました。 それ以外は全く勉強してません。
- 工業化学科合格‼️ 先輩442字:調査書点112の国語41点、理科27点、社会38点、数学37点、英語33点の176点でした! 面接では工業化学科を志望した理由、得意な教科、中学校の部活動で学んだこと、高校で入りたい部活動、(志望理由で将来の夢について話したので)その職業に就くためにどのようなことをしているか、などでした。 私は中1、中2でめっちゃ勉強してて中3で一気に気力が抜けてしまってほとんどできてなかったんですが、合格しました。普通は逆のほうが一般的なので勉強の仕方は1、2年の頃にしていたもの載せます。 テスト前にワーク2、3周しました。 テスト期間中以外は英語の教科書の本文覚えてました。その分単語はあんまわかんなかったです。あと英検も3級までですが勉強もしました。 ですが何よりも大事にしてほしいのが睡眠時間です。10時に寝て6時に起きる生活をすれば、テスト前勉強するだけで400は余裕です。 その生活が崩れた瞬間350まで落ちました。私の場合はですけど。 規則正しい生活とちょろっと勉強すれば受かるので今後受験する方は頑張ってください!
掲示板の質問(最新3件)
公立
共学
偏差値 55
松山工業高校のいいね♥1342
1091件の質問と2260件の回答
概要
愛媛県立松山工業高等学校は、愛媛県松山市真砂町にある工業高等学校である。
略称は松工(まつこう)。2004年(平成16年)度から2006年(平成18年)度までスーパーイングリッシュランゲージハイスクールの指定を受けていた。1909年9月 - 松山市立工業徒弟学校として松山市二番町に開校する(現在の松山市立番町小学校の場所であり、同小学校の南西の角に「発祥の地」の碑がある)。 - つづきを読む
略称は松工(まつこう)。2004年(平成16年)度から2006年(平成18年)度までスーパーイングリッシュランゲージハイスクールの指定を受けていた。1909年9月 - 松山市立工業徒弟学校として松山市二番町に開校する(現在の松山市立番町小学校の場所であり、同小学校の南西の角に「発祥の地」の碑がある)。 - つづきを読む
合格祈願
- 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
松山工業高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます♥
-
-
高校受験♥1
建築科は当日点何点ぐらい必要でしょうか?
内申は100ぐらいです。2 件の回答 -
私立一般で180点取れました。
油断せずがんばります。
ありがとうございます。
-
-
-
高校受験♥1
進研ゼミで、過去に建築科の推薦で合格した人の情報が出ていましたが、内申120以上レベルでした。
今年の特色もそれぐらいの内申者が多いと思いますか?1 件の回答 -
内申が高い人はもちろんいますが、120以上の受験者は多くはいないと思います。
-
-
-
学校生活♥1
今年は建築科女子何人くらいですかー?
1 件の回答 -
15人ぐらいです。底まで少ない訳ではありません
-
-
-
高校受験♥1
スポーツ推薦の人はどれぐらいのレベルだと合格しそうでしょうか?
スポーツ推薦だと建築科だとしても内申等関係なくスポーツの成績だけで選ばれると思いますか?1 件の回答 -
それなりの成績がいります。
-
-
-
学校生活♥1
みんな何点ぐらいでしたか?
あと女子の人どのぐらいいますか??9 件の回答 -
文化部なら自動車部が休み多くてオススメ
基本土日プラス平日も2日は休みだよ
アルバイトはバレないし、女の子は指導緩いから全然大丈夫!
学校から遠いバイト先を選びましょう
-
-
-
高校受験♥1
建築科の最低点数ってどのぐらい必要ですか?
1 件の回答 -
150くらいじゃない?本当に最低で
-
-
-
高校受験♥1
建築科の人自己採点何点ぐらいでしたか?
3 件の回答 -
お互い頑張りましょう
-
-
-
進学先♥3
-
……話が脱線したかな。
愛大の理系志望なのですね?
なら総合型選抜について言及した部分は無視して下さい。
理由は枠が無いからです。
塾についてですが、私は通ってました。
通ってましたが、通えていたのは所属する部活がゆるい部活だったからです。 ...100字以上
-
-
-
高校受験♥2
建築科志望です
第1選抜内申点100は入りますか?
前回県模試では140点でした。何点とったら受かる可能性ありますか3 件の回答 -
160あれば良いと思う
-
-
-
高校受験♥1
建築科志望で内申点100ぐらいです。当日点どのぐらい必要ですか。どなたか返答お願いします!
3 件の回答 -
内申32って、打ち間違い?不登校だった?
愛媛の受験システムは知ってるかな?かなり厳しいと思います。
-
-
-
高校受験♥1
建築科志望です。
内申点100は第1選抜に選ばれますか?3 件の回答 -
160 。
-
-
-
高校受験♥1
内心104.
定期テスト350.ぐらいなんですけど基本的、行こうと思えばどこの学科にも行けます。どの学科がオススメですか???5 件の回答 -
ちなみにあなたのような性格の人間には情報電子科がお似合いです。
-
-
-
高校受験♥2
松山工業高校に推薦で受けるものです。
どのような定義で受かるんですか。
建築科です、内申104です。1 件の回答 -
1:スポーツで記録残しているかどうか
2:試験で好成績
この枠で、7:3くらい
-
-
-
高校受験♥1
-
絶対聞かれる質問ってありますよね?
そこの印象は大事です。
皆聞かれる事ですから、当然比較対象になってきます。
噛むとかみんな同じなんで、ちゃんと言い直しましょう。
それ以外の質問は、 ...60字以上
-
-
-
学校生活♥2
松工のケというのはなんの学科のことですか?
6 件の回答 -
うーん建築は今後どうかなあ。
-
-
-
その他♥1
今更ですが、なぜ今年の機械科は倍率が低かったりレベルが低かったりするのですか?わかる方いたらお願いします!
1 件の回答 -
昨今の風潮から、あまり魅力的ではないと感じたのかもしれませんね。
電気・情報関係や元々売りだった建築科に集中した印象です。
内情は分からないので断言は出来ませんが、毎年似たような生徒が集うので例年と比べてもレベルの差はあまり無いと思いますよ。
-
-
-
高校受験♥3
建築科合格だった方、内申点と当日点教えて頂きたいです。出来るだけたくさんの人に書いて頂きたいです!
6 件の回答 -
工業高校にはほかにはない魅力がありますからね。
東や南の卒業生には卒業後すぐに起業した人もいますし、高校卒業後に就職を考えていたのであれば松工はいい選択だといえるでしょう。
-
-
-
高校受験♥1
経験上、建築科は、入試で何点取れたら、合格しますか?最低ラインは、どれくらいでしょうか
1 件の回答 -
ほんとにほんとの最低で150
基本160は欲しい。
-
-
-
高校受験♥1
建築科受ける方、過去問何点ぐらいだったか教えて頂きたいです!
1 件の回答 -
過去5年なら160はくらいとれてますね。悪くても140切ることはなかったですが、音源が無くてリスニングできない年もあるのでそこは満点にしてます😁
-
-
-
高校受験♥2
建築科受ける方、内申点どれぐらいですか??
2 件の回答 -
過去問何ぐらいですか😭😭
-