教えて!松山東高校 (掲示板)
「入試」の検索結果:405件 / ページ数:41
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/11/26(土) ]
一次審査は、まず上位90%が選ばれます。志願者全員の中からだと思うので、学区外受験する人はその時点では5%以上残っている可能性もありますよね?また、学区外受験をする人は内申、当日ともにどれくらい必要ですか?内申120は一次審査通れそうですか?
内緒さん@在校生 [ 2022/11/27(日) ]
君が調べてもわからないんだから在校生が知ってるわけなくない?
てかそんなこと知っても結局あとは勉強頑張るだけなんだからそんなこと気にしなくてもいい。
学区外のことはわからんけど120あれば学区内なら一次選抜に入ってると思うっていう推察の解答しかできない。自分が一次選抜に入ったかさえも教えてもらえないからね。
まぁ220点とってその内申なら落ちることはないでしょ
内緒さん@一般人 [ 2022/11/27(日) ]
学区外は18人の枠しかないので、心配ですよね。
18人の中には推薦で合格する人もいるので、一般入試だと更に狭き門です。ちなみに自分は、学区外、一般入試、内申130当日220で合格しました。どれくらいで合格できるのか分からなかったので、とりあえず県模試で、松山東志望者中18位以内を目指して頑張ってました。参考までに。
内緒さん@在校生 [ 2022/12/22(木) ]
学区外一般で受験しましたが、当日210内心125程度で合格しました。
学区外受験が不利かどうか塾や学校の先生に不利かどうか聞いても不利にならないとしか言われませんでした。
学区外は不安だと思いますが頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2022/12/23(金) ]
皆さんありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/11/18(金) ]
道後中学校に通っています。松山南高校を受験しようとしているのですが
内申点100点実力テストでは420点くらいです
いけますかね?
内緒さん@在校生 [ 2022/11/21(月) ]
こちらは松山東の掲示板ですので、松山南の掲示板で質問した方がいいかとおもいます。
私も道後中出身です。道後中は周りのレベルが高いので、どうしても内申点では他校に比べると不利になってしまいます。定期テストの問題なども、塾で他校の問題を見ましたが、難易度か全然違いました。(例えば社会の問題だと、資料集の欄外に載っているような問題が出ます)その定期テストで410点も取れているのであれば実力はあるとおもいます。おそらく内申点100では松山南でも第二次選抜になるかとおもいますが、当日点で220点以上あれば大丈夫だとおもいますので頑張ってください。
内緒さん@在校生 [ 2022/11/21(月) ]
実力テストは420点でしたね。失礼しました。
道後中の定期テストに比べたら、入試の問題は易しかったのでリラックスして臨めました。そのためにわざと難しくしてるのかとおもったくらいです。
これから寒くなりますので、体調管理に気を付けて頑張ってくださいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/10/23(日) ]
今年の早稲田大学への指定校推薦の人数やどんな人が推薦してもらえるのか知っている方がいたら教えてください。
今2年です。早稲田大学に進学希望です。
毎回定期テストで頑張って勉強しているので、できれば指定校推薦をとりたいです。もちろん一般受験も考えているので、色々情報が知りたいです。
でも、担任や他の先生に参考としたいからと今年の指定校推薦の人数や情報を聞いても、全く教えてくれないばかりか、批判されてしまいました。
もし、情報を知っている方がいたら是非参考に教えてください。
名無し@卒業生 [ 2022/10/26(水) ]
もう期間は終わっていると思いますが、3年生の教棟の掲示板に色々掲載されており、誰でも情報を見ることができる期間があるはずです。3年生もそこでしか情報を知れないため(変わっていたらすみません。)先生に聞いて教えてもらえないのは当たり前です。先生に聞くことで、「定期テストだけ頑張って、受験勉強をしないつもりだな」と思われて批判されてしまったのでしょう…
本題ですが、指定校については、毎年変わるものなので何とも言えません。複数人いる場合もあれば、ゼロも有り得ます。成績水準なども変わることが考えられるので、来年の夏まで待ちましょう。
内緒さん@卒業生 [ 2023/02/02(木) ]
2022年度に卒業した者です。指定校推薦の募集要項が生徒に公開されるのは運動会期間中の1週間ほどです。3組と7組の通路のところに掲示されます。僕が覚えている限りだと、早稲田の指定校は2,3枠しかなかったと思います。立命館とか同志社とかはちらほらあったとおもいます。ちなみに慶応の場合は3年間の欠席日数が10日以内というわりと厳しい条件もあったとおもいます。あと共通テストで一定の点数を取らないといけないとか、、
内緒さん@在校生 [ 2023/02/13(月) ]
今年早稲田の指定校なかった気がする
内緒さん@一般人 [ 2023/04/01(土) ]
なんで愛媛県の高校の先生って、指定校を嫌がるんでしょうか。高校生は、自分の人生がかかっているのだから、自分に有利な入試形態で進学したいと思うだろうし、先生もそれを応援するべきだと思いますが。
優秀な生徒に複数校合格させて学校の実績をあげたいのかもしれませんが、子どもの将来を応援するのが最優先すべき!
早稲田志望@在校生 [ 2023/04/30(日) ]
ちなみに何学部志望か聞いてもいいですか?私も実は早稲田大学の指定校推薦を考えていて、私は文化構想学部志望でできれば被って校内選考に持ち込むことはしたくないなって思ってます。ちなみに現高3で同い年です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/09/13(火) ]
第3回の県模試を受験しました。初めての受験で慣れてないとはいえ、南がB判定、東はC判定になってしまいました。内申は130なのですが、正直人数は多くなく、そこまで頭のいい中学校でもありません。10月、12月と続けて県模試を受験して様子を見てみるつもりですが、どこまで伸ばせば合格ラインに到達できるでしょうか?
また、頑張って合格できてもその後授業についていけず落ちこぼれるか不安です。
金銭的問題で塾には通っておらず、またインターネットには情報が多すぎて模試入試のための勉強をどのようにすれば良いか分かりません。東高に合格した先輩方で良い勉強法を知っている方がいらっしゃれば教えていただきたいです……
内緒さん@一般人 [ 2022/09/15(木) ]
Cはそこそこ受かる
内緒さん@在校生 [ 2022/09/15(木) ]
まず、コツコツでいいので学校で配られたワークを何周もして完璧になるまで回しましょう。無理に問題集は買わなくてもいいです。
ワークが完璧に近づくほどテストの問題もスラスラ解けてくると思います。でも、ワークだけでは学校のテストで点は取れても模試では取れないところが出てくるので「ワークを完璧にしたのに点が上がらない」と感じだしたら、追加で問題集を買うなどしてそれをワークと同じように解いていくのがいいでしょう。問題を解けば解くほど定着率も上がってくるので頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/08/14(日) ]
内申96、入試150で受かりますか?大差ない今西は受かります。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/15(月) ]
それくらいで受かるのは中央と商業ですね
内緒さん@一般人 [ 2022/08/17(水) ]
松山市と他の地域を比べたらいかんよ。人口が違いすぎる。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/23(火) ]
今西受かっても下位ですよ。そもそも堂々と今西受かるって言えた点数では無いし(笑)
内緒さん@一般人 [ 2022/08/25(木) ]
どう考えてもネタでしょw
内緒さん@一般人 [ 2022/08/26(金) ]
150点はさすがにおバカさん。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/08/05(金) ]
高校入試で170くらいの実力の人が210以上とるって可能なんですか?東高入るのと共通テストで6割取るのどっちが難しいですか?岡大レベルありますか?東高
内緒さん@一般人 [ 2022/08/07(日) ]
岡大は7割5分とらないとダメです
内緒さん@一般人 [ 2022/08/08(月) ]
東の共通テストの平均は7割くらいですね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/07/20(水) ]
中3一学期を終えて、このまま行けば内申点は129になりそうです。生徒会長も東に行くそうで推薦は難しいですが、この内申で東はきついですか?
また、東に行くには模試は何点ほど取っておけば安心でしょうか?8月の模試を受ける予定で、初めてなのでどうなるか分かりません。模試入試より難しいと聞きますが、入試当日の点数は何点ほど取っておくべきでしょうか?

内申点だけ見て東に行けるかどうか、
東に行くために、模試は何点ほど取っておくべきか、
当日点は何点ほど取っておくべきか。

上記の3つを教えていただけると幸いです。
↓あまりあてになりませんが参考として
1学年100人もいないような小さな中学校ですが、前回の期末テストは5教科合計473点で学年2位、第1回実力テストは合計410点ほどで学年5位でした。当初は南にする予定でしたが、先生からは南も厳しいと言われています。実際のところどうなのか教えていただきたいです
内緒さん@在校生 [ 2022/07/20(水) ]
内申点は、推薦じゃなかったらほとんど確定で一次選抜に入ると思います
私の頃の県模試のA判定の基準は内申120点数210以上でした。
当日点、模試共に210以上取ればおそらく合格します。難易度的には同じぐらいです。
推薦は、内申130以上の人ばかりです。私の周りで推薦を受けた人はほとんどが135でした。生徒会長やキャプテンをしていても普通に落ちます。
正直定期テストは学校によって大分レベルが違うので、模試過去問でどれぐらい点数を取れるか考えた方が良いと思います。
学校の先生が言うことはあまり気にしなくて大丈夫ですよ。
通りすがりの@在校生 [ 2022/07/20(水) ]
内申点は東高のボーダー以上あるし、当日200点あれが受かるレベル。。190でもいけるかも。
南なんか余裕で受かるはず。。

自分的には本試験より模試の方が若干難しいかったかな?ある程度実力の振り分けするためは難しくなるのかも。まぁ気にするのは点数より偏差値ね。65有れば何とかなる。68なら安泰。

先生は他の世界線にでも住んでるのかもな。その成績で南も厳しいとかない。東高志望でも自信持って良いと思うけど、心配なら自分で調べた方がこんなところで質問するより早いぞ。
誰かの意見で志望校決めるわけでもないし。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/07/15(金) ]
志望を東高にしたんのですが、東高に受かる人って中3で受ける模試は何点くらい取れてましたか?入試より模試の方が難しいと聞いたことあるんですが、本当ですか?

この間、初めて受けた模試が400ちょいなので少し不安です。
内緒さん@在校生 [ 2022/07/17(日) ]
私は9割ぐらいでしたが友達に7割5分くらいの子もいました。頑張ってね!
通りすがりの@在校生 [ 2022/07/20(水) ]
模試は大体400そこそこだったかな。250点満点ならなら200点。
本試験では、220点は取れたけどね。たしかに模試の方が難しいかったかな、自分は。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/07/04(月) ]
東高受かるくらいなら少し勉強したら松大は余裕で受かりますか?高校入試で200取るより松大で7割取る方が簡単ですか!?
内緒さん@一般人 [ 2022/07/06(水) ]
高校入試と大学入試は全く学習量が違いますので一概には言えませんが、普通に勉強していれば受かると思います。
ただ、どこの学校でも大学全落ちする人は毎年数人います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/06/25(土) ]
内申96、入試180で受かりますか⁉️今西は145で受かるらしいので、今後いつくらいに定員割れしそうですか?来年する可能性ありますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/06/25(土) ]
一度模試を受けてみるといいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/26(日) ]
内申96、入試180では南も厳しいと思います。その内申で東となると220〜は必要でしょう。
2年@在校生 [ 2022/06/26(日) ]
定員割れは当分しないと思います。定員割れしていたとしても、志願変更で定員までは増えると思います。
内申点100切っているなら、最低でも210は欲しいところです。210取れると希望が見えてくるかな…ぐらいで、安全圏なら225くらいだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/29(水) ]
松山市内の公立高校で定員割れは無いかな。
減るとしたら先に私立高校から減っていくと思う。
内申96入試180は北か中央ですね。
内緒さん@在校生 [ 2022/07/17(日) ]
今年が低倍率で入りやすかったので、来年は倍率が高くなる可能性があります。内申96入試180だと、北も厳しいと思います。模試を受けるのをおすすめします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

松山東高校の情報
名称 松山東
かな まつやまひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 790-0855
住所 愛媛県 松山市 持田町2-2-12
最寄駅 0.5km 勝山町駅 / 城南線
0.5km 警察署前駅 / 城南線
0.6km 南町駅 / 城南線
電話 089-943-0187
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved