教えて!高知追手前高校 (掲示板)
「入学」の検索結果:123件 / ページ数:13
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
666@中学生 [ 2018/11/03(土) ]
突然ですが追手前高校の制服は変わる予定はないのでしょうか?制服に興味がない人も多いかも知れませんが、きっと丸の内高校や東高校の様な制服なら、人気もでると思います。何より、追手前高校は陰キャや勉強ヲタクしかいないと思われているのが嫌です。(本音)
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/12/30(日) ]
なぜ東大京大医学部の話に絞ったり、私立高校を含めた順位の話をしたりしているのでしょうか^^;?
「県内公立高校で最も良い進学実績」という純然たる事実を言っているだけですよ。文章の読み取りが苦手なようですね(笑)。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/18(月) ]
追手前でハジけてる人は落ちこぼれ
内緒さん@一般人 [ 2019/03/17(日) ]
今年は九州大、大分大、高知大への医学部合格者がでてますね。大阪大、神戸大は勿論の事、京都大や一橋大にも合格しています。後期合格者が加われば結構いい数字になるのではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/17(日) ]
今年も東大はゼロですが、去年の東大0京大0国医0からは大分よくなりましたね。
今年は学芸よりも見栄えがいいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/17(日) ]
浪人生も含めての進学を公表してるので、果たして 現役では
どれだけ進学できてるのか?公表してほしいですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/06(土) ]
東大京大は現0、医学部も0ではないでしょうか。
底辺駅弁の高知大に行くなら、追手前はお勧めですが、難関大は厳しいです。
にゃんこ先生@一般人 [ 2019/04/19(金) ]
東大、京大には隔年合格者が出ています。発言には正確さと責任を持って下さい^_^去年は確か国立大医学部にも合格者が居たはずですよ。最近は生徒の県内志向が強まっているから、県内国公立大への進学者が多いのはそういう理由からだと思います。授業料免除してもらえたら学費だけで200万円以上貰えるのと同じですもんね。まぁ、それはさておき、進路ガイダンスでも、新しい入試制度の内容から進学費用のシュミレーションまで、父兄への啓蒙にも熱心な学校だと思います。個人的には校則が時代錯誤だと思いますけどね。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/23(火) ]
九州大医医は何年浪人したのですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/09/25(火) ]
現在高知県内の私立中学に通っています中学三年生です。
僕は中学を卒業したら追手前に通いたいと思っています。
今の学校が息苦しいです。

私立中学から公立高校に通う事は可能ですか?
もし可能な場合、内申点はどうなるのでしょうか?

できる限り詳しくお答えして頂きたいです。お願いします。
むかしのひと@卒業生 [ 2018/09/25(火) ]
私立中学を卒業して、公立高校に進学することはもちろん可能です。
内申点については、具体的にはわかりませんが、公立中学の受験生と同等な基準が適応されると思われます。
ただし、私立学校はその自主性が尊重されるため、県教育委員会の管轄外にあります。そして県知事の認可の下にあります。

以下はあなたのご質問の「内申点」とは関係のない内容ですが、ご参考までに。

まず、あなたのご両親とよく話し合って、私立中学から公立高校へ進学したい気持ちをわかってもらいましょう。最終的には、一番の味方になってくれるはずです。
学校に関する事案は生徒の保護者が動かないと、ほとんどまったく進みません。

あなたの年頃だと、ご両親と話をすること自体があまりないかもしれません。実行するのは大変でしょうが、少しづつ、何度でも粘り強く話をして、ご両親の気持ちも理解していきながら、公立高校に入学した後のあなたの夢を言葉にして伝えましょう。

ご両親の動きが芳しくないようであれば、祖父母、教員、叔父叔母など、周りの大人を巻き込んで、焦らず戦略的に公立高校受験にむけて進めていきましょう。ロールプレイングゲームの主人公になった気持ちで、周りの大人と話をし、相手の意見も聞き、自分の気持ちを言葉にすることによって、ゲームの主人公のポイントが増加したり、味方になるアイテムをゲットして勝利することができます。

このようにして、あなたが公立高校を受験することが、その私立中学のステイクホルダー(大人の関係者)に知れ渡ると、内申点や内申書に不利なことを書きにくくなるというメリットが生まれます。

14,5歳で社会の制度に直接向かい合うあなたは、さぞ心細いでしょうが、がんばってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2018/04/10(火) ]
この春、高知追手前高校に入学した者です。

明日服装点検があるらしいのですが、どのようなことを点検するのでしょうか?
私は中学生の時からアイプチをしています。(奥二重くらいになるようにしているのであまり目立ちません)
点検の際にそのような事も見られるのでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/04/08(日) ]
4月7日の入学式PTAの方の話で 「自分の子供が留年しなかったのは役員だから」「役員をやれば先生に目をかけて貰える」その様に受け取れる発言があった気がしたのは私と主人だけでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2018/04/09(月) ]
まともに出席さえしていれば留年することはまずあり得ません。また、先生方が「PTA役員の子どもだから」という理由で特定の生徒に目をかけるということもありませんでした。熱心な指導ですべての生徒に向き合ってくれます。
内緒さん@質問した人 [ 2018/04/09(月) ]
お答え頂きありがとうございます
その方のお話が余りにも生々しかったので 子供の為にも無理してでも役員をやった方が良いのかと悩んでおりました
そういう事はなさそうであったりしますので…
また 他の方も何かありましたら参考にさせて頂きますのでよろしくお願いいたします
内緒さん@卒業生 [ 2018/05/15(火) ]
在校中クラスにPTA役員の子どももいましたが特別扱いを受けている場面は見たことありませんし、特に目をかけられていることもなかったです。
仮にその話が本当だとして親が役員で先生に目をかけてもらえたとしても、本人が勉強しなければ落ちこぼれて成績不振になるのは当然ですし親の力ではどうにもなりません。本人がどれだけ頑張るかが全てです。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/08(金) ]
おそらく「みなさんPTAを嫌がらず進んでやってください、楽しいこともありますよ」ということを伝えたかったのと、「自虐ギャグ(自分のこどもはそれくらい成績が悪かった)」の趣旨だと思いますよ。
他の方が書いているように、特別扱いはないですし、そもそも、出席して一生懸命頑張っている姿勢があれば成績がどうのこうので留年はあり得ません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
Mobu@中学生 [ 2018/04/06(金) ]
こんにちは。
高知追手前高校の受験を希望しています。
今は中学2年生で、あと、少しで(4月9日)には三年生になります。
私は1、2年での定期テストで、5教科で大体370〜400点をとっていました。けど、実技があまり得意ではないので10教科あわせると650〜670点しかとれていません。
成績も5が1個で、3が7個、4が2個という感じです。でも、英語は得意で、英検は準2級をとっています。
3年生になると定期的に実力テストが行われますが、そのテストで五教科、最低何点とれていないと厳しいですか?

できるだけ早く知りたいので、皆さんの回答をお待ちしています。
そして、長文大変失礼いたしました。

よろしくお願いします。
後悔高校生@在校生 [ 2018/04/17(火) ]
成績はそのくらいで大丈夫ですよ!
実力テストは360以上はあった方がいいかもしれません。学校の先生はあの手この手ビビらせてきます!弱腰にならないように!

ただ、学校ほんとにきついです
真剣に大学にいきたいなら入学しても後悔はしないと思いますが、勉強を死ぬ気で頑張らないとただ他校の高校生よりも苦労して3年間を送るだけになります。
Mobu@中学生 [ 2018/04/18(水) ]
そうなんですね!けど、学校の先生や両親は、定期テストで、420点以上くらいとらないと厳しいよと言います。なので、今すごく不安な気持ちです!

後悔高校生さんは、どんな感じの成績で合格されましたか? 教えていただけると嬉しいです。

また、私は数学が苦手です。後悔高校生さんは、どのようにして、数学の勉強をしていましたか?

また、受験勉強は、何時間ほどしていましたか?

たくさんの質問を、申し訳ございません。
しかし、ご回答いただけると嬉しいです。

宜しくお願いします。
後悔高校生@在校生 [ 2018/04/22(日) ]
こんにちは。
成績は貴方と同じくらいです。
実力テストはだいたい390〜410程度でしたね。
英検は恥ずかしながら3級です笑
私も数学は苦手です、
中学の期末テストで70点以下をとったことも...
数学はとにかく問題を解く回数を積めばなんとかなります。ゴリ押しです。
試験勉強は平日で塾のある日は3時間くらい、
塾のない日は30分くらいでしたね。
休日は2時間くらいでした。
塾の頻度は週4です。

井の中の蛙大海を知らず@一般人 [ 2018/05/08(火) ]
卒業生です。追手前のカリキュラムをきついとか大変とか言っている人がいますが、正直言って「甘えすぎ」です。

土佐や学芸の生徒は中学受験のために小4からそれなりに勉強して、中学3年間も(低レベルな公立中と比べると)遥かに勉強してきています。

しかも、その彼らでさえ全国では無名の存在でしかなく、東京には土佐程度の高校などゴロゴロあります。そういった学校の子たちに高3の冬に受験で勝たなければならないことを思えば、弱音を吐いている自分がどれだけ甘いかが分かるのではないでしょうか?

偉そうなことを言ってますが、私自身「とても甘かった」先輩の一人です。後輩の皆さんには、私のような後悔をしてほしくないので、あえて厳しい言葉を投げかけさせていただきました。

それでも、どうしても勉強がつらいとか大変だとか言いたくなるときもあると思いますので、やる気になれる素材を最後に紹介しておきます。

皆さんの人生が少しでもより良いものとなることを、心から願っています。

1分1秒を無駄にせず、遊びも勉強も120%全力で。

1.NHKスペシャル「インドの衝撃: 湧き上がる頭脳パワー」(YouTubeに動画あります)
2.TED Talks「Jay Walker: The world's English mania」
3.映画「世界の果ての通学路」
4.書籍「99%ありがとう(藤田正裕)」
5.書籍「だからあなたも生き抜いて(大平光代)」
内緒さん@一般人 [ 2018/08/08(水) ]
最近の追手前の入試はほとんど落ちません。
数人しか落ちません。
そんな学校が県内一位の公立高校なんてのは高知県しかありません。
いかに全国的に見てレベルが低いかを思い知るべきです。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/15(土) ]
たぶん、土佐中2年でも、追手前なら合格すると思います。土佐の上位なら。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/21(水) ]
入学手続きは、合格者登校日にするのですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/01/29(月) ]
高知追手前高校への受験を希望している者です。
統一模試模試の結果が
171-181-171-163-155で第6回の自己採点が146~153くらいで、1度だけA判定でその他はB判定でした。学校の実力テストでは350~400点以上とれています。
この点数で追手前高校合格は厳しいでしょうか?
いまからでも小津高校に志望校変更するべきでしょうか?
受験が不安で不安でたまらないです。
よければ回答よろしくお願いしますm(_ _)m
xyz@卒業生 [ 2018/01/31(水) ]
数年前に卒業しました。私が入学した年は合格最高点が220くらい、最低点が160くらいだった気がします。150だと心配でしょうが取れてる時は取れてるのでそれが安定するようあと1ヶ月基礎を固めるといいと思いますよ。ちなみに私は緊張すると普段の力が出なくなるので、高校受験もセンター試験もあまり勉強を詰め込みすぎず直前までけっこう遊んでましたが、高校受験は210くらい、センターは8割取って国公立合格しました。だから落ち着いて勉強すれば最後まで伸びますよ。

小津に変えた方がいいかについては、あなたが高校に何を求めるかです。大学進学を視野に入れていると仮定して書きます。もしあなたが私立大学に指定校推薦で割と楽に行きたいなら他の学校でトップをとった方がいいでしょう。決して否定的な訳ではなく、大学受験で人生変わりますから楽にいい所行けた方がよっぽど効率がいいです。でも追手前は指定校推薦や自己推薦を好まない傾向にあります。多くの生徒が国公立目指して二次試験まで勉強してる中水を差すな!といった具合ですね。私が受験するときは学校説明会で全く無いかのように話されてないと思ってたので評定気にしてなかったら3年になって突然あることを知らされて、まあその時には遅かったですがもし評定足りてたら私は指定校使いましたね。早く受験勉強から逃れたかったので^^; 関東の方はあまり覚えてませんが、関関同立や中堅私立はかなりあった気がします。
逆に、私は国公立行くんだ!と言うのであれば追手前はおすすめですね。世の中には浪人してでも行きたい大学を目指す人や中学生の頃から大学受験を目指して勉強している人が大勢います。その中で追手前のような公立高校はスタートが遅い方でしょう。たった3年間勉強して行きたい国公立大学に受かるには努力の継続しかありません。これがキツい^^; でもそれを乗り越えればきっと自分が成長できるんですよね。自分の努力に自信がつく。これは一生の財産になるでしょう。周りに一緒に苦労して頑張れる仲間もできます。そういう点は追手前の良いところです。

華の高校生活はなかなか送れないでしょうが、これらを踏まえた上で少しでも追手前に魅力を感じてもらえるなら私は追手前を受けることを勧めます。仮にですが前期で落ちてしまった場合は後期は違う学校を受けた方が良いかと思います。追手前に前期で落ちて後期で受かる人はなかなか見ませんので。

長くなってすみません。あなたが志望校に受かりますように。
内緒さん@質問した人 [ 2018/01/31(水) ]
はじめまして。回答ありがとうございますm(_ _)m
国立大学を目指しているので追手前合格に向けて頑張ってみようと思います。

近年、受験で前期、後期が廃止されていて元の1発受験に変わっています(>_<;)
xyz@卒業生 [ 2018/02/01(木) ]
へえ、そうだったのですね、知りませんでした。
なんにせよ頑張ってくださいね。応援しています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/11/28(火) ]
私は30年度に高知追手前高校を受験しようと考えています。
私は私立高校を一年生のとき自主退学しています。
受験するみんなより一年歳上です。
このような人でも受かるでしょうか?
むかしのひと@卒業生 [ 2017/12/10(日) ]
当たり前のことですが、学力があり、勉強する意思があるのならば、入学試験の成績などをもとに合否が決まります。
1学年の生徒数が5、600人のころはクラスに5、6人は高校浪人の人や留年者がいました。年のことはどうしようもの無いので、友達を作って楽しくやることです。
入試で6分の個人面接があるので、受験の理由を聞かれると思います。きちんと説明できるようにしておきましょう。
また、今年入学した高校から追手前の二年に編入するとか、その高校に在籍したまま追手前を受験する方法もあったのですが、あえて自主退学して受験することにした理由も聞かれるかもしれませんね。
参考までに、昨年の高知県の県立高校入試要項の website を下に貼っておきます。22項までが説明で、あとは申請書などの書式です。卒業した中学校の進路担当の先生に必ず相談しましょう。年が明けると申請書の期日が次々ときますので、遅れないように提出する必要があります。
ほとんどの申請書は、卒業した中学校から追手前高校に提出されます。さらに、質問者さんの場合は過年度卒になるので、自己申告書を作成し卒業した中学校を通して提出することになります。
自主退学した高校に関しては何もする必要はありません。
「高知県公立高等学校入学者選抜の手引き」
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/311701/files/2016082200175/29tebiki.pdf
分からないことは直接に高知県教育委員会事務局高等学校課へ電話で問い合わせてみるのもよいと思います。(TEL:088-821-4907)

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/05/07(日) ]
追手前って留年する人や、留年決定した後に追手前を辞めて他校へ編入する人が多いんですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/05/08(月) ]
参考までに。20年前は留年も退学も各学年2人はいました。編入は聞いたことないです。
内緒さん@卒業生 [ 2017/05/08(月) ]
私が通っていた3年前にはクラスの中で3人が追手前を辞めて他校を再受験していました。
内緒さん@質問した人 [ 2017/05/09(火) ]
留年の理由ってやっぱり不登校とか成績不良ですかね?
むかしのひと@卒業生 [ 2017/05/09(火) ]
参考までに、40年前は高校1年に入学したクラスで、5回目の高校1年生をやっていた男子のクラスメートがいました。そこそこ頭もよくて学校は嫌いじゃなかったようですが、なぜかテストの勉強をしなかったので留年しました。彼の妹は後から追手前に入学して兄貴を追い越して高2になっていました。でも、彼女も一年留年してました。
また、同じ年に入学した同級生で、高1に3年間留年した友人もいました。昔は体育のジャージの色が入学年によって異なっていたので(今も同じかも)留年した人は体育の時間にはすぐ見つけられました。でも3年でジャージの色が一巡したのでわからなくなったみたいです。
高2の女子で、ケガによる長期入院の結果、出席日数が足りず留年した人がいました。復学した後に生徒会副会長を務めてました。
うつ病でとても美人のクラスメートは担任の教師と話し合いながらぎりぎりの出席日数で卒業していきました。
3年間の教室で、友人たちそれぞれの人生がクロスしていきました。
内緒さん@卒業生 [ 2017/05/26(金) ]
不登校とか余程の理由がない限り留年も退学もまずないと思います。いくら成績悪くても毎日普通に学校来てる人で留年した人は見たことないです。テストや成績が悪かった分は追加課題や補習で補えるので、多少成績悪いからといって簡単に留年になったりはしません。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/01(火) ]
今年も新一年生が数名退学したみたいですね、
学力が足りないのに、難しい課題を無理にやらせたりしてるそうです。
内緒@一般人 [ 2017/10/09(月) ]
かなり勉強が好きな人向けです。友人は浪人生です。勉強は出来てました。性格も良かった。一緒に行く高校を親に変えられ…。
国公立大学行く為に追手前に行きました。僕は追手前ではありませんが国立合格。来年、彼も受けるそうです。よほど勉強好きな人向けです。おすすめしません。友達の親が今も嫌いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/03/25(土) ]
高知県の学力アップを真に願う者です。
公立高校から東大京大合格が毎年ほとんどいない県が他にありますか? こんな状態が続いていて良いのでしょうか? 土佐高がいばっているのは悔しくないですか? 土佐も全国的には大したことないのに。
追手前が東大京大合格数で県内トップになる日を待ち望みます! 追手前の先生方、ガンバってください!
[ 42件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/07/04(水) ]
結局、高知県生まれたら、貧乏人は子どもを公立中高にしか入れれず、難関国立大や医学部に行く夢も持てず、子どもはまた貧乏人になるしかないのですか⁉ そんな悲しい県なのですか⁉
内緒さん@一般人 [ 2018/07/26(木) ]
オーテピアが追手前高の学力アップに貢献することを期待しています。
内緒さん@一般人 [ 2018/08/25(土) ]
そんな悲しい県なんです。残念ながら。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/01(月) ]
進学実績がかなり悪くなってますが、今後は大丈夫でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/03/16(土) ]
今年も大幅に定員割れ
2年連続東大ゼロ
追手前が進学校だなんて恥ずかしく言えません
内緒さん@一般人 [ 2019/03/20(水) ]
追手前附属中学を作って中高一貫50人、高校入学150人にすれば東大+京大+国医合わせて15人は行ける。ただし中高一貫から。高入の150人のうち70〜80人が高知大に。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/20(月) ]
追手前の生徒も佐々木理数塾やインクラに入れてもらえるように頑張りましょう。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/10(日) ]
>そんな悲しい県なのですか⁉

そもそも難関国立や医学部に行かんと幸せになれんという貴方の発想が貧困・・・・。
よほど入学試験に対してコンプレックスをお持ちなのだとは思いますが、二十歳過ぎたら学歴の話は卒業しましょうよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

高知追手前高校の情報
名称 高知追手前
かな こうちおうてまえ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 780-0842
住所 高知県 高知市 追手筋2-2-10
最寄駅 0.3km 大橋通駅 / 伊野線
0.4km 堀詰駅 / 伊野線
0.4km 高知城前駅 / 伊野線
電話 088-873-6141
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved