教えて!高知追手前高校 (掲示板)
「岡山大」の検索結果:10件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2024/01/29(月) ]
共通テストの学年平均ですが
土佐、土佐塾には負けてたが、
国際と学芸には勝っていたようです。
今年の高3も健闘してますよね?
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@関係者 [ 2024/02/10(土) ]
追手前はまだまだ頑張っていると思います、
学芸、国際、小津になれば最難関大クラスが
現役では受からなくなります。
要するに一般入試で難関試験を突破できる
生徒が1人もいないのが現実です。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/12(月) ]
追手前の90人近い定員割れには驚きました。。今後もこのような状況が続くのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/13(火) ]
高知県の少子化は年々深刻になってます。
定員を150人くらいにしないとずっと
割れそうです。
内緒さん@保護者 [ 2024/02/13(火) ]
県外出身者です。他県なら公立TOPから人数が埋まっていくはずなのに、追手、小津、国際の中で一番志願者が低いのは驚きです。
内緒@一般人 [ 2024/02/13(火) ]
高知県の傾向として難関大学、国公立、医学部進学希望者は、中学受験で私立中高一貫校(土佐、土佐塾、学芸)に入りますからね。
進学校と言われる公立高校のなかでも追手前が定員割れしている理由は、時代に合わない校風や無駄な課題などにあるのではないでしょうか。ますます生徒離れが進み、優秀なコ達が他校に流れて公立高校トップと言われていたのも過去の話なんてことになるのもそう遠くはなさそう。

内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
今年は東大京大受かりましたか?
在校生@在校生 [ 2024/03/15(金) ]
今年は東大京都大は受験した人自体いません。
阪大はおりました。ちなみに、この春卒業の3年生は岡山大志望が一番多いです。
内緒さん@卒業生 [ 2024/03/31(日) ]
「今年は東大京都大は受験した人自体いません。」
→いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/06/30(金) ]
一年です。岡山大学のオープンキャンパスって強制参加でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/07/02(日) ]
わざわざ岡山まで行かんでも高知大でええやん。
関西や関東の難関国私大ならともかく。
内緒@一般人 [ 2023/07/04(火) ]
岡山大より高知大の方がいいという特殊な価値観を高校生に押し付けないで頂きたい。
内緒さん@在校生 [ 2023/07/04(火) ]
岡山大学、パスナビで偏差値47.5とか50前後。
下宿して行く意味もないと親も言ってるし、
岡山とか遊ぶとこもないしね。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/05(水) ]
大学名だけのイメージでは広島大学とかもっと頑張って
筑波大学や神戸大学ならいいけど。
内緒さん@在校生 [ 2023/07/05(水) ]
47.5の岡大で偏差値だけで見たら上の産近甲龍に余裕で合格できる事実^^
内緒さん@一般人 [ 2023/07/06(木) ]
ん?この話は文系の話か?

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/06/26(土) ]
数学の実力テストをみせてもらったのですが、難しすぎませんか?200点満点中、平均が20点そこそこの時もあると聞きます。
こんなテストで実力を測れるのでしょうか。
先生はこのレベルの問題を解いてほしいと思う気持ちはわかりますが、現状に沿っていないと思うんですが。
内緒さん@卒業生 [ 2021/06/27(日) ]
一般的に、実力テストは定期テストと違って出題範囲が決まっていないのと、成績の点数には無関係なので、復習をせずに実力テストに臨む生徒が多く居ました。私が在学していた50年ほど昔はのんびり屋の生徒が多かったですね。要領の良い生徒は、これまでの教科書全範囲と定期テスト設問を浅く復習しておいてそれなりに点を稼いでいました。
大学入試をターゲットにした実力テストで多くの生徒が芳しい点数を取れないのは、半分は教員、指導者の責任ですから、しかるべき学習指導をすると思います。
内緒さん@卒業生 [ 2021/06/30(水) ]
卒業後5年程度ですが、当時から数学の実力テストだけは、学生のレベルと問題のレベルが明らかにかみ合っていませんでした。追手前のボリューム層は高知大を目指す生徒ですが、東大や京大の過去問をベースにした問題が出題されることもありました。高知大とそれらの大学の間には偏差値20以上の差があります。こんな有様ですから、当然、私の在学中も数学の実力テストの平均点は200点満点中20点前後でした。
なぜこのようなギャップが生じるのかというと、数学の実力テストは青チャートをもとにつくられているからです。青チャートは国公立大の二次試験や有名私大の過去問の中から良問を抽出した問題集です。文系で二次試験に数学が課される大学は旧帝レベルくらいですし、かといって、理系が二次試験で受けるような地方国公立の数学も、大抵の現役生にとっては決して簡単ではありません。偏差値62の高校の平均的な生徒にとって、青チャートは言うまでもなく難しいのです。個人的な考えですが、高知大を目指すのであれば黄色チャートでも十分だと思います。あえて青チャートを使い続けているということは、岡山大などの中堅国立を目指せるレベルに鍛えたいという意図があるのかもしれませんね。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/25(日) ]
身の丈を知らずに先生の理想だけつっぱしって意味のないテストにしてるってことね。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/27(金) ]
学年トップのごく一部の人にはちょうどぐらい
内緒さん@一般人 [ 2021/08/27(金) ]
一人、二人、くらいの話しね。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/10(日) ]
そうそう。一部のトップだけがついてこれたらいいと思ってる学校だから。
そんな教師しかいません。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/18(月) ]
高知のトップ公立高校のレベルが低いのは、高知の恥なんだけどなあ。何とか頑張って欲しい。他府県の進学校がやっているように、普通科と〇〇科に分けて、2コース制にすれば解決する。使う教科書から進学先まで全部違うけど、体育祭や文化祭や部活は一緒にやるスタイル。旧帝上位大を目指す〇〇科の教科書は、プライム。それが無理なら体系数学で。普通科の人は、それなりのテキストで。〇〇科の方は、高校2年前半までに高校3年の履修範囲を終わらせて、医学部入試にも対応できるようにすれば良いと思う。できないことはないと思うんだけどね、数オリとか高校生クイズで活躍できるような生徒は高知にもいるはず。環境を整えるのは大人の仕事だと思う。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/25(金) ]
進学校を標榜しながらこの定員割れと進学実績。県立高校なのだから、県教育行政への突き上げを県民がしなければなりません。それをしない、できない県民(親)レベル、その子息が通う学校。
ので、いろいろムリだと思いまーす。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/06/26(金) ]
追手前から岡山大学教育学部に行くには普段からテストで何点くらい取れればいいでしょうか。
[ 55件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/01/09(土) ]
岡山大 河合偏差値ボーダー
共通テスト 64%
二次偏差値 52.5

簡単な田舎の国立というイメージです。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/17(日) ]
広島大の教育学部って・・・。のぞみ止まらない。ホンマ、これ困る。それに、全国的に見たら、広島と岡山のイメージは一緒。もうちょいがんばって大阪大とか神戸大を目指すべき。外に出たら視野が広がって、どこで暮らす方がいいかもわかってくるぞ。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/01(月) ]
岡山行くなら普通神戸行くだろ
もう少し頭良ければ阪大
神戸未満の大学はFランで行く価値なし
内緒さん@保護者 [ 2021/02/03(水) ]
そもそも、これから子供が減るのに教育学部に行くのが最適がどうかを考えた方が良いよ。英語の教員免許が欲しければ国際関係学部とか国際政治学部とか外国語学部。物理や数学の教員免許が欲しければ理学部。そうしておけば、AMAZONで働きたい!と思ったときにそれも選べる。教育学部を選ぶことは、将来得られる所得を最初から低く限定してしまう選択になるから、ちょっと残念な気がする。世の中は広いし、これから人口が激減して鉄道も無くなるかもしれない高知で暮らすこと「だけ」を前提に、「公務員」「教員」と安易に考えているなら、それは、自分で自分の将来を狭める選択になるよ。東京や海外でも働ける、高知でも働けるって状態にしておくことが重要な気がするけどなあ。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/03(水) ]
二個上のひとへ
神戸と岡山なら、全くレベル違うんですけど。
追手前と西高くらい違う。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/11(木) ]
追手前と西校は大してかわらんぞ
岡山と神戸は西高と土佐高くらい違う
内緒さん@一般人 [ 2022/07/17(日) ]
何だか変な人がいるようですね。
普通に岡大>広大ですよ。
そもそも広大は岡大断念者がランクを下げて行く大学。
内緒さん@在校生 [ 2022/08/18(木) ]
国家公務員は海外勤務希望したらできるよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/12/29(日) ]
高知追手前は推薦枠はほとんどないんですか?追手前の学生でも岡山大学レベルに行ける人は少ないです。
しかし結構みんな目指してて結局かなわないのに高知商業高校から岡山や早稲田受かってる人がいました
どうして追手前に行った人がいけないのにかなり下の商業高校に行った人が行けるんでしょうか
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@卒業生 [ 2020/02/07(金) ]
友達が商業からセンター受け国立合格してました。部活動もしながら頑張った。頭が下がります。勉強に集中したくて一年で部活動をやめてしまった自分は同じ大学受けて落ちた。一浪してやっと彼と同じ大学に行きました。不安だらけの入学式で待っていたのは笑顔いっぱいの彼の姿でした。やったー!又一緒にスポーツ出来る!誰よりも入学を喜んでくれました。おごることなく、やばい数学教えてくれ!って…中学時代一番仲良かった彼に負けたくないと思いながら一緒に夢を語り合った。何故か高校で別れてホッとした。部活動を頑張っている彼を羨ましいと思いながらも勉強出来て無いんだろうなっとかなり安心した。そして、完全に自分が有利だと思った高校2年。今、自分が恥ずかしい。昔から彼より出来たのは数学ぐらいだった気がする。塾も一緒だったからよく分かる。優秀て頑張る友達を持てて今、素直に嬉しい。昔の自分が死ぬほど恥ずかしい。上から目線のあなたは昔の自分に似てる気がするが…せいぜい浪人しないように頑張ってください。
桜@卒業生 [ 2020/02/22(土) ]
お前アホやろう!どこでも、頭いいヤツいてるし追手前にもアホいてるから、倍率見てみろ!定員割れやろうー人気ないからアホでも受かってるからたいしてですわー。中学時代クラスで頭いいヤツは、土佐、商業、高専に行った。4.5番目が自分です。高校の偏差値と自分の偏差値は違う!入ったら最後、勉強に四苦八苦……せいぜい赤点とらんように頑張れー。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/08(水) ]
ツートップの一角・高知学芸の教育力を見習おう
内緒さん@一般人 [ 2020/04/17(金) ]
安芸高から阪大出てたし1人くらいイレギュラーな子がいても不思議ではないでしょう。数で見りゃ追手前の方が圧倒的に多いから気にする事はないのでは
内緒さん@卒業生 [ 2020/04/18(土) ]
ツートップ学芸を前にキミはどうする?
槙山エリートの圧倒的パワーに耐えられるかな?
内緒@卒業生 [ 2020/05/11(月) ]
頭いい人はどこでも頑張る!どこでも勉強する。でもねー社会人になって思う事は、偏差値より世渡り上手かどうか?普通なら上等です。
内緒さん@卒業生 [ 2020/05/16(土) ]
社会に出てからは土佐よりも学芸の方が圧倒的に活躍しているOBも多く、知名度も高い。
社会人になってから思う事です。
内緒さん@卒業生 [ 2020/07/27(月) ]
学芸48(フォーティエイト)は県下トップのエリートです!まさに学芸万歳!です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/03/27(水) ]
高知市内の公立中学校から追手前に進学する生徒って小学校の時から土佐中に合格出来るぐらいの学力を持っているが、あえて土佐中に進学せず地元の公立中学校に進学したパターンですか?
それとも小学校の時の学力は普通ぐらいだったが、中学校に入ってから成績がグンと伸びたパターンでしょうか?
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
東京在住者@一般人 [ 2019/06/29(土) ]
あなた高知しかいない人? 知らない人?

多分そうだろうね、、ここまで都会と比較されてこだわってるんだからね

例えば、「跳んで埼玉」の映画の時、埼玉の人は、いくら埼玉をディスられても 誰も怒らないないし、みんな笑って許してるだけの余裕があるけど、、、(まあ埼玉はすごいと思う)。

なんか、地方の人って、なんかやたらむきになるよね

でも大半の地方都市は、もう駅前がシャッター街ばかりだし、

それで、毎週末に東京有楽町の交通会館に、各県や市町村の担当者が大勢詰めかけ 「地域移住」説明会してるけどね (高知は本山町とか、大川村とか ほぼ全県の市町村担当者が東京や大阪に定期的に来ては説明会してる。

(ほぼ全国津々浦々の市町村担当者が来てるね。)

そこで、1人移住が決まった、2人が決まりそう、、、

と担当者は喜んでいるけど、、、、

(この「ありかた」には疑問だけど、、、税金の無駄遣いだけど、あまりにコスパ悪すぎ、、、、

ただこうでもしないとやっていけないのが地方の現状)

高知県はまだニッポン高度紙工業さんや、パシフィックシステムさんとか、

地域密着企業とセットで移住説明会したり、 県の農業部(ですか、正式部署名はわからないけど) さんと、 農業移住とかの説明会したりとか、

(たしかふた月位かけての農業講座も東京や大阪でやってるしね)

他県に比べ 取組としてはすごく進んでいると思う。

こうは書くけど、生まれも育ちも東京(関東の)人は 地方の話にはまず乗ってこないし、関心すらない。 大阪のことだって全然関心すらないしね。

大学にしても、地方国立は「駅弁」大学って言われ、なんで、マーチもあるのに、地方に行かないといけないの?

って言うのが 大部分の人の考え。(ほんと全く関心がない)

(そもそも埼玉生まれで、大学も東京、大蔵省入省、財務省で国会議員に出て、東京(関東)のことしか知らない、片山さつきが「地方創生大臣」してること自体がまったくのミスマッチ、

彼女は地方視察、、、と言いながら、高い交通費、ホテル代とか公費使って、 地方を見て(会合に出て) 回ることしかしてないからね。

(政治の中枢でもこういう感覚しかないからね、、、京都に文化庁の一部だけを映して、地方創生に役立つと喜んでるだけだしね。)
内緒さん@一般人 [ 2019/06/30(日) ]
高知しか知らないと決めつけたり、むきになっていると決めつけたり、論点ずらしが目に余りますね。
会話にならないとはまさにこのこと。
東京在住者@一般人 [ 2019/07/01(月) ]
論点ずらしとかどうでもいいことだけど、

高知追手前の学生さんには、進学を含め、こうした地方の問題も大きい、ってことは考えてもらいたいですね。

他の人も書いていますが、経済的余裕があるなら、東京や、関西、名古屋圏に若い時に出てくることは、

若い時に 新しい刺激、異質な環境で生活することを経験できますから、その後いろいろ役に立ってきます。

(ただし、あくまで経済的に余裕があれば、、、の話です、

アルバイトに明け暮れるような生活になるのであれば、絶対に勧められないことですから)

「高校進学欄」でで直接には関係ないことを長々書いて、申し訳ありませんでしたが、

地方の問題、現在における東京一極集中とか、
東京で生まれ育った人たちが、いかに地方問題に無関心、、、

と言うことを、少しは思っていただければ幸いですね。

土佐高さんとかでも、前はもっと早慶に進学してきて、高知稲門会とか土佐三田会とか いろいろありましたが、

今は土佐高だけでなく、地方の伝統校(熊本高校や郄松高校、松山東高校とか、、、)の学生が、

(国全体が貧しくなってきているので)ほんと都会に出てきてなくなってきてますから。

そのくせ、中央官庁、外資、大企業(本社機能)は 反対にどんどん東京に集中してますから、

(巨大企業の)採用自体も 都会の有名校、旧帝大等に集中(優先順位が上) になってきてますから、(もちろん公には出ませんが)

(こと企業に就職)と言うことを考えたら、どういうところに進んだ方が有利か、、、も併せて考えてください。

もちろん地元企業や地元官庁に行くなら、、、全く別の話です。

他の投稿でも 東大、京大、国公医学部 何名合格がいるか、いないか、、、

とかで書かれている人も結構いますが、

(東京の大手会社さんの人事の人達も、この点を優先して見てるのは確かですから、、、あながち無視ばかりしてはいけません

(現時点では)医者もこの間のGW10連休中に

医者求人欄で、GW中だけの臨時医師給与で 10万〜15万/1日

なんていう求人が都内の医師求人誌には出まくってましたし、、、

方や、研究職を目指しても、大学院博士課程を終えても、全く定職につけず、アルバイトで生活せざる得ない、、、なんて研究者の卵もほんと多いです。

この辺りも広く見て動いて下さい

ネットで見れるからOK、、、なんてありますが、 若い時に直に見聞きするのと、ネットだけでしか取れない感覚と言うのは、全く違うので、

(ネットで知ってます、、、なんて言ってる人に限って、大概地方移住して失敗している人が多いですし)

(例えば、高知の人で、雪国の暮らし? ネットで見たからわかってます。

と言っても、実際にどんなものなのか、、、なんて言う 「実感」「真実の体感」なんて、まずわかりませんから

ネットで難波や心斎橋、渋谷や原宿わかってます、、と言っても、現実に生活の一環として足を運ぶ のは全然違いますし、

とりあえず、追手前高校に進学を考えている学生さんや父母さんには、そういったことも含めて考えてもらいたいです。

東京への1局集中 (TV局でも、地方アナ(正職員)を辞めて、フリーランスでも都心のプロダクションに来てアナウンサーやる人が多いですし)

(TVキー局や、他のマスコミ大手は ほんと東京を中心に成り立っていますから)

大学の統合化 (国立大学でもすでに、少子化、予算の関係で、法人統合が進んできてますし、→ ゆえに 「オーバードクター」の問題も、より深刻になってきてます。

(進学には直には関係ないことかもしれませんが、将来での大きく関係することでもあります)

ゆえに 「進学欄」で書かせていただきました。

また論点ずらし、、とか、書かれそうですが、

この場は個人の討論場所では無いので、追手前さん受験の方を想定して書かせていただきました。

もちろん参考にする、しないは受験希望者ないし、父母の方々次第です。

とりいそぎです。

内緒さん@卒業生 [ 2019/07/07(日) ]
医者やら研究者やらのネガキャンをしている一方でマーチを持ち上げているあたり、いろいろ察せますね。呆れます。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/02(金) ]
地方国立出身では東京で就職できませんか。やはり金銭的に地元の国立じゃないと難しいんですが将来東京で公務員になりたいです
内緒さん@一般人 [ 2019/08/21(水) ]
東京在住者さんね、話が長いのよ。長い。
ほんでもっと重大な問題は、結局何言いたいのかわからんわけ。
今度から原稿用紙に一回書いて、それを要約してから投稿しなさい。
なんか時間はたっぷりあるみたいだから。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/21(土) ]
>医者やら研究者やらのネガキャンをしている一方でマーチを持ち上げているあたり

そんなことはない。
人気のドラマは医者を主人公にしたドラマばっかりじゃないか。コードブルー、医龍、コウノドリ、グッドドクター、JIN(仁)、ドクターX、、、。
そりゃ、かしこい子なら誰でも一度は医者を考えるようになるわな(笑)。

東大は東大で「東大王」なるクイズ番組で大人気。これほどまで「東大卒」がポジティブにとらえられることって、なかったのでは?

そして、東大に対抗するなかで学歴芸人とされるのは私立なら早慶までだろう、現実は。

マーチを持ち上げて、、、なんてキミが勝手に妄想して敵意を抱いてるだけですよ。マジで。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/21(土) ]
>地方国立出身では東京で就職できませんか。やはり金銭的に地元の国立じゃないと難しいんですが将来東京で公務員になりたいです

全く問題ない。試験に合格できれば高知大卒だろうが岡山商科大だろうが都庁に入れるし、問題なく出世できる。

「東京で公務員になる」といえば、オススメは「国連職員(関連機関のほとどんどは東京に所在)になる」こと。

たとえば高知大在学中に英語力を高めたうえで海外の大学院へ2年間留学して修士課程をとる。

これだけで、かなりの確率で国連職員になる道が広がる。
海外の大学院と聞くと敷居が高そうに聞こえるが、理系(特に農学や理学)なら専門用語や数式だけで論文書けるので意外に敷居は低い。

日本の学歴で東大が、マーチが、地方国立が、と騒いでいるのがばかばかしくなる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/03/25(土) ]
高知県の学力アップを真に願う者です。
公立高校から東大京大合格が毎年ほとんどいない県が他にありますか? こんな状態が続いていて良いのでしょうか? 土佐高がいばっているのは悔しくないですか? 土佐も全国的には大したことないのに。
追手前が東大京大合格数で県内トップになる日を待ち望みます! 追手前の先生方、ガンバってください!
[ 42件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/07/04(水) ]
結局、高知県生まれたら、貧乏人は子どもを公立中高にしか入れれず、難関国立大や医学部に行く夢も持てず、子どもはまた貧乏人になるしかないのですか⁉ そんな悲しい県なのですか⁉
内緒さん@一般人 [ 2018/07/26(木) ]
オーテピアが追手前高の学力アップに貢献することを期待しています。
内緒さん@一般人 [ 2018/08/25(土) ]
そんな悲しい県なんです。残念ながら。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/01(月) ]
進学実績がかなり悪くなってますが、今後は大丈夫でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/03/16(土) ]
今年も大幅に定員割れ
2年連続東大ゼロ
追手前が進学校だなんて恥ずかしく言えません
内緒さん@一般人 [ 2019/03/20(水) ]
追手前附属中学を作って中高一貫50人、高校入学150人にすれば東大+京大+国医合わせて15人は行ける。ただし中高一貫から。高入の150人のうち70〜80人が高知大に。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/20(月) ]
追手前の生徒も佐々木理数塾やインクラに入れてもらえるように頑張りましょう。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/10(日) ]
>そんな悲しい県なのですか⁉

そもそも難関国立や医学部に行かんと幸せになれんという貴方の発想が貧困・・・・。
よほど入学試験に対してコンプレックスをお持ちなのだとは思いますが、二十歳過ぎたら学歴の話は卒業しましょうよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒どん@保護者 [ 2016/05/21(土) ]
高知の公立トップ高ということですが、旧帝大から中程度の国立大学(金沢・広島・岡山等)への進学者はどのぐらいいるのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/23(月) ]
学校のホームページを見れば大学別に詳しく載っていますよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/30(月) ]
広島大ならまだしも、岡山や金沢なら高知大でいいでしょう。
わざわざ親に負担かけて行くところではないです。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/02(木) ]
びっくりです。岡山大で受けられない企業はないでしょうが、高知大なら受けられない企業もたくさんあります。
むかしの人@卒業生 [ 2016/06/04(土) ]
今年の主だった国立大学進学実績です。東大へは例年1,2人入学するのですが、合格者がありませんでした。
1970年代に比べると進学先が広くなりました。
教職員たちが生徒の能力を伸ばしている結果だと思います。

旧帝国大学系+東工大+一橋大
京都大 1
大阪大 3
名古屋大 1
九州大 1
一橋大 1

有力国立大学
筑波大 1
千葉大 4
横浜国立大 1
静岡大 1
神戸大 1
岡山大 11
広島大 2

参考
高知大 39(医学部医学科 2)

内緒さん@一般人 [ 2016/06/07(火) ]
岡山大はそんなに難しくないです。
例えば工学部だと河合塾で偏差値50です。
地方の国立なので高知大と就活で差はあまりないかと。。
内緒さん@質問した人 [ 2016/06/08(水) ]
理学のセンター得票率が71の岡山と表の下から2番目で51の高知大の間に差が無いという主張は苦しい。偏差値表の最下限は高知工。ま、岡山がたいしたことが無いのは同意だが。。。大手前の星である高知大がんばれ!
内緒さん@一般人 [ 2016/06/10(金) ]
追手前が検索の最初に出るぐらいの有名進学校になって欲しい。
内緒さん@一般人 [ 2016/07/10(日) ]
高知大や岡山大といわずに、もっと上目指して下さい。
岡山大なら、中央高校からも三人合格者います。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/15(土) ]
中央高校からでもですか。追手前からだったら、学年真ん中でも中堅国立なら楽勝ってことでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2016/11/15(火) ]
東大・京大・一橋・東工大などに10名ずつぐらい入れるようになれば真の進学校になれる。ややハードルを下げて、神戸大以上に30名!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2012/08/26(日) ]
国公立大学に現役で合格するには学年で何位以内に入る必要がありますか?

あと、以下の順位ではどこの大学が目安ですか?だいたいで良いので分かる方お願いします。

・10位以内
・50位以内
・100位以内
・200位以内
・それ以下
内緒さん@一般人 [ 2012/08/26(日) ]
学年によって学力レベルが違うので、はっきりとは言えません。
ただ、昨年の卒業生を参考にすると、以下のようになります。

1.国公立大学に現役で合格したのは123人
2.10位以内だと、東大2京大1阪大4東北大2九州大1なので、九州大学レベル
3.50位だと岡山大レベル
4.100位だと高知大レベル

200位および、それ以下は判別が難しいです。
昨年の進学先実績を参考にしてみてください。

http://tokeidai.jpn.org/pc/education/H24/h24_goukaku_geneki.pdf
追手生@在校生 [ 2012/12/23(日) ]
学年で真ん中、140位程度が国公立大現役合格のボーダーラインだと思います。
でも本当に学年のレベルによるので、100位以内なら確実としか言えません。
清らなる清らなる♪@一般人 [ 2016/09/13(火) ]
下位の国公立大でよければ、死ぬ気で頑張れば学年最下位からでも入れると思います。学年の半分以下の人はそもそも勉強していなかったですから。数学苦手って人もちゃんとやることやれば成績は上がりますしね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
恵比寿@在校生 [ 2012/07/30(月) ]
センター試験で9割以上取れる生徒は
追手前に何人ぐらいいますか?
内緒さん@一般人 [ 2012/08/04(土) ]
2人くらいだと思う。
今年の実績だと東大京大と国立医の合計で
4人だし、高知AO以外で3人で京大は9割もいらないから実質は2人が妥当。
おんちゃん@卒業生 [ 2012/08/16(木) ]
ほう、ええ質問じゃなあ。
ほんなら教えちゃおわ。昔の話やけんど。
栄えある第一回目の共通一次では903点がおったのお。京大医学部落ちたわ。全国1位が3名おり971点じゃったわ。土佐高の生徒がそのうちのひとりじゃったのお。京大医学部へ行ったわ。
ちなみに土佐高校の受験者297名(350数名中)の平均が752点。これは追手前高校の共通一次受験生25位に値するもんじゃった。全部現役生の話や。
昔は、土佐と追手は差があったんじゃ。
今ならどんなもんじゃろうか。
まっこと、おんちゃんは気になるぜよ。
内緒さん@一般人 [ 2012/08/16(木) ]
今なら追手前>>土佐で。
よかったねおんちゃん。
内緒さん@一般人 [ 2012/08/22(水) ]
H24年度卒業生センター試験9割以上得点者数
土佐12名、土佐塾2名(以上学校発表で確実)
14,5名なら、追手前>土佐だろうから
>>ということは20名位かな?
内緒さん@一般人 [ 2012/08/22(水) ]
また適当な嘘を
20ではなくて0では?
内緒さん@一般人 [ 2012/08/25(土) ]
H24年度卒業生センター試験9割以上得点者数
土佐12名、土佐塾2名 追手前2名 学芸1名

内緒@一般人 [ 2012/11/29(木) ]
追手前だと1人いるかどうかと思うよ
むかしのひと@一般人 [ 2013/04/11(木) ]
私も追手前高校の3年で最初の共通一次試験を受けた受験生の一人でした。学校も大学受験に力を入れて、3年1組に理系で勉強のできる生徒を集めてやってました。
共通一次903点で京大医学部を落ちたクラスメートは試験当日風邪を引いていたようです。翌年は岡山大学の医学部に入学しています。医学部卒業後は高知市に戻り医師をやっています。
クラスにもう一人916点(だったかな?)を取った友人がいて、彼は高知医科大学に入学しました。「現国が何故か満点近く取れていたんだよね」と言っていました。なぜか幡多弁を話すやつです。現在は国立大学の医学部で教員をしています。
私?。私は共通一次の世界史で失敗して850点くらいでした。数学と理科が満点だったのに残念です(笑)。
最初の共通一次で、理系・現役だと900点以上は2人でしょうね。
おっさん@卒業生 [ 2013/06/19(水) ]
最初の共通一次の学年の主席(最後の2回の実力テストが共に1位)は高2の時、愛媛から転校してきた女子だったよ。すんなり愛媛大と松山商科大に合格して愛媛大に進学。愛媛に帰っていったわ。皆苦笑いだったね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
高知追手前高校の情報
名称 高知追手前
かな こうちおうてまえ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 780-0842
住所 高知県 高知市 追手筋2-2-10
最寄駅 0.3km 大橋通駅 / 伊野線
0.4km 堀詰駅 / 伊野線
0.4km 高知城前駅 / 伊野線
電話 088-873-6141
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved