教えて!福岡高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
Ω:箇所 回答数:127件
[ 最新の回答を表示 ]
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/06/16(金) ]
福高1年生の保護者です。
初めての中間テストがボロボロでした。
現在塾には通っていませんが、夏期講習だけでもどこかで受けてみるのはどうだろうと考えています。中3時は1年間英進館にいっていましたが、東進は考えていません。
おすすめの塾や予備校、夏期講習などありましたら教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/16(金) ]
東進衛生予備校を考えていない理由を言われた方が、答えやすいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/17(土) ]
対面希望ですか?
内緒さん@質問した人 [ 2023/06/17(土) ]
できれば対面がいいなと思っていますが、高校生の塾自体がどういうものかよくわかっていません。
皆さん、予備校などに通うのが一般的なのでしょうか?
インターネットで夏期講習など調べていますが、よくわかりません。
本人は塾にいきたくない(面倒くさい)というので、このまましばらく本人に任せたいと思うのですが、数日でも夏期講習など参加してみて楽しいなと思ってもらえたらいいいなと思っています。
数学のみの受講でいいです。
夏期講習などおすすめのところがありましたら教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/17(土) ]
通塾率は高いと思います。修猷館高校、筑紫丘高校も同様だと。うちの子は河合塾の対面に1年生から通塾しています。
テキストの河合、校舎の〇〇などよいわれていますが、他塾のことは分かりません。
大手では河合塾か駿台か。夏期講習はどこでも大差ないと思いますので、薬院駅近くの河合塾が通塾の利便性はいいと思います。
私見ですが、河合塾をお勧めします。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/17(土) ]
河合塾の夏期講座は、1コマ90分で1教科5コマとなっています。季節講座もレベル別となっていますので数学なら、3つのレベル別(全統模試偏差値が基準)となっています。
うちは高2で、8月14日から5日。時間は19時10分〜20時40分となっています。
1年生のときも期日は除いて変わりませんでした。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/17(土) ]
ひとつのご参考にして頂けると幸いです。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/17(土) ]
駿台の授業は50分ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/17(土) ]
【駿台/河合/代ゼミ/東進】
合格サプリという東京の大学生達が出している、予備校比較の動画があります。ご興味があれば比較の参考になると思います。各塾の営業用ではないので、それぞれの特徴が分かります。
https://www.youtube.com/watch?v=fg1Bcd_cKIk&t=292s
内緒さん@一般人 [ 2023/06/18(日) ]
我が子も高1です。
この間の選択授業の説明会は来られました?
その時も話があったと思いますが、テストが40点以下じゃないのならまだ様子を見て良いのでは。
それ以下なら行きたくないとかのレベルではないかと。
中学の時は英進館通ってました。
そのまま東進にはいかず、テストボロボロだったので本人も希望したこともあり急いで塾へ入れましたよ。
クラスじゃ8割通塾してるそうです。
ただどの塾もハイレベルな授業受けようとすると対面はほぼないかと思います。
後は個人授業の先生を探すか、財布との相談です。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/18(日) ]
数学の授業が分からない、ついていけないのであれば、個別塾も検討されてはいかがでしょうか。本人が面倒と言ってるようなので、オンライン家庭教師だと本人も楽かもしれません。
ちなみに、うちは東進で先取り学習をしています。第四学区からは、河合や駿台などの大手は通塾がやや大変なので、やはり東進が人気です。
夏期講習のご相談なのに、回答になってなくてすみません。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/18(日) ]
この掲示板でお金のことをいうのも・・・・ですが、夏期講座で1教科なら2万円ほどですみます。それで学ぶことも楽しいなと思われたのなら安いものです。
学区の決まった高校受験は塾の授業を受け身でこなすだけでもどうにかなりますが、大学受験は全国区なので別物。自学自習が基本です。塾はそれを補強する材料。対面・映像である程度の教科をとると月10万ほど見ておいた方がいいです。個別や家庭教師となるとそれ以上でピンキリ。
ただし、県外で私立理系と比すると2年間で元は取れますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/18(日) ]
塾は営利企業。合格実績が営業ツールなので上位クラスも2年生からでも受け入れます。入塾テストや模試の成績で入れます。対面と映像の差で一番大きさは質問の即応性。
夏期講習とは無関係ですがご参考まで。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/18(日) ]
Z-UP(全教研)も対面です。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/18(日) ]
全教研とは、失礼ですが思いつかなかったです。福岡各地に教室があり、進路もいろいろのようなのでいい提案かもしれないですね。学研の歴史とブランドもあるから・・・・。
相性・クオリティなどは通ってみないとわからないですが、それはどの塾も一緒。
内緒さん@卒業生 [ 2023/06/19(月) ]
付いて行けなくて塾行かせるなら、ハイレベルな授業や先取り受けさせて意味はない
普通に数学の教師に質問しに行けばいいじゃん
入って3ヶ月弱で履修した範囲なんてたかが知れてるし、自分でチャートでも読んで解いて先生に分からないところ質問して理解したら全然追いつける
それが嫌なら個別指導や東進の映像授業の数学の1番簡単なやつ受けるとかしたらいいと思う
基礎ができてないんだから
内緒さん@一般人 [ 2023/06/19(月) ]
福高に合格するために、これまで中学校の内申点を取り、入試の勉強を真面目に頑張って来られたのでしょう。
そして、入学して2ヶ月と少しでボロボロとは、心配ですね。上の人も書いてる通り、数1の最初の方なんて大して難しくないと思うのですが、元々苦手だったのですか? 塾に通うなりして、夏休みに挽回できると良いですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/19(月) ]
もう材料は概ね出ていると思います。
あとは投稿者さんがお子さんと話して判断するでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/19(月) ]
最初の定期テストで点数が悪かった科目は、放っておくとこれからも悪いままなのが普通。個別指導の塾で追いつくようにしておくべき。
こんな書き込みすると低レベルに思われるかも知れないケド、例えば数学は、福高の進度もそれなりに速いし、定期試験も授業で扱ってないチャート式などに収録されてる問題がむ出るから、定期テストを高いレベルでクリアしていけば、高3進級時には、難関大学を目指せる学力を獲得できている筈。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/19(月) ]
それなら今年の九州大学合格者の落ち込みはどう説明するの?
5年3月卒業の先輩方は、定期テストを高いレベルでクリアできない人が多かったとでも言いたい訳?
九州大学の数学は難問だからね!
内緒さん@卒業生 [ 2023/06/19(月) ]
その通りでしょ
逆に他に何があるのかと…
学校の授業なんて基礎中の基礎なわけで、それでまともな成績取れないなら九大なんて受かるわけない
2年分の遅れを3年進級時で取り戻すなんて至難の業
だからみんな浪人するんです
受験に関係ない科目ならまだしも、受験に関係ある科目の定期テストでまともな点数取れない人がなぜ入試本番で受かると思うのか
内緒さん@一般人 [ 2023/06/19(月) ]
↑ 恐れ入りますが、どの人に対してのコメントでしょうか。
2つ上と3つ上がありますが。お教えいただけると幸いです。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/19(月) ]
家の下の子は六◯松の中高一貫に行っていますが、チャートどころか阪大の過去問を捩った問題が平気で出題されますよ。チャートは先取り用としての使用。成績はイマイチですが。
学校の定期テストをいくら完璧にこなしでも、全国相手では通用しないと言うことが言いたかっただけです!
内緒さん@卒業生 [ 2023/06/19(月) ]
ひとつ上に対するコメントです
内緒さん@一般人 [ 2023/06/19(月) ]
何も、定期テストが完璧だとOKと言ってるんじゃなくて、定期テストは基礎力だから、それすらダメだと話にならないと言ってるだけでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/19(月) ]
下のように書いている人がいます
定期テストを高いレベルでクリアしていけば、高3進級時には、難関大学を目指せる学力を獲得できている筈。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/19(月) ]
かみつくなら上の人では ?
内緒さん@卒業生 [ 2023/06/19(月) ]
難関大学を目指せる学力って書いてるから、受かる学力とは違うよね
目指せるだけの基礎力が出来上がってるって意味だと思ったから特に違和感なかったけど
内緒さん@一般人 [ 2023/06/19(月) ]
「獲得できている筈」と書いてありますよ。
内緒さん@卒業生 [ 2023/06/19(月) ]
そう書いてるけどなんかおかしいか?
難関大学を目指すための基礎学力が獲得できている筈
何もおかしくないけど
内緒さん@一般人 [ 2023/06/19(月) ]
↑ 言葉遣いには気をつけた方がいいと思います。「なんかおかしいか」ですか。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/19(月) ]
特攻服でも着ているんですか ?
内緒さん@一般人 [ 2023/06/19(月) ]
福岡高校も難関大学の過去問からの出題あるのでは?
内緒さん@一般人 [ 2023/06/19(月) ]
確認されて仰られた方がいいと思いますが。
大濠は確認済みですよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/19(月) ]
上で〇を使いましたが、すぐにわかると思うのでいいましたが、大濠高校一貫です。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/19(月) ]
二番手、三番手校さえ難関大学の過去問が定期テストで出題されるので福岡高校が基礎レベルの定期テストとは思えません。範囲が決まってるから解きやすいだけで問題の難易度は高いと思いますけどねぇ。。。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/19(月) ]
二番手、三番手と序列を付けるような言い方は、意味があるんですか。高々高校ですよね。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/19(月) ]
??高校の学力レベルでテストのレベルも変わると考えるのが普通かと。うちは上が二番手校に行ってたので上記のように思った次第です。確かに福岡高校の定期テストについてはまだよく把握してませんが。
内緒さん@質問した人 [ 2023/06/19(月) ]
質問したものです。
想像以上にたくさんのアドバイスをいただき、スマホからの入力では難しいためパソコンから返信しています。
まだまだいろいろなお話を聞かせていただきたいと思っていますが、途中で一度お礼を言わせていただきたいと思い書き込みしています。本当に参考になるアドバイスをありがとうございます。
週末に簡単に予備校に問い合わせてみたりしたのですが、高1ではがっつり夏期講習という中学までのような感じではなさそうですね。もしもいくのであれば、ピンポイントで必要な科目を選んで利用出来たらなと思いました。予備校などに通えば自習室が使えることも魅力だと思ったのですが、本人が外で勉強するよりも家の方がいいといいます。福高にも自習室はあると思うのですが関心がないためか利用の仕方や雰囲気などまったくわかってないようです。知りたいのですが…。
また、お恥ずかしながらここの掲示板で時々でてくるチャート式というもの自体、なんのことなのか全くわからなかったのですが今調べてみて初めて知りました。こういうものがあるんですね。
うちの子の場合は白か黄色くらいから始めてみるのが無難そうですね。
予備校の情報(料金まで書いてくださった方、ありがとうございます。とても参考になりました)や参考書の情報、勉強のやり方など有難く読ませていただいています。
私だけでなく、他にもとても興味を持って読んでいらっしゃる方もいると思います。引き続き貴重なお話聞かせていただけると幸いです。
内緒さん@卒業生 [ 2023/06/19(月) ]
ああ、すみません
打ち間違って言葉遣いがあらくなってましたね
スマホからなもので、失礼しました

内緒さん@一般人 [ 2023/06/20(火) ]
素人の戯言だとお捉え下さい。
チャート式は網羅系と呼ばれており、実物を見れば解りますが、分厚く多大な問題数です。
子供は大学生なので、実物は手元にないですが例題と応用的な2分野だったと思います。全問している人は数少ないと思います。(例題という基礎的な問題だけでも250問以上はあったかと)辞書的に使うのがいいといわれています。
今は存じませんが、子供さんはチャ−トか同じ網羅系と呼ばれるフォーカスゴールドをお持ちではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/20(火) ]
続 白チャートを選ばれるのは良いかと思います。ただし、学校で青などを使っているとすれば二重になります。ただし白チャートは定期テスト対策問題があったと思うので、それだけするということも良いかと思います。一度実物を確認されると良いかと思います。何年か経っているので変わっていたらすみません。
参考書も色々ありすぎるので、学校の勉強を中心に、わかりにくければ白チャ−トで調べるというのはいかがでしょうか。先生が丁寧に答えて下さればそれが一番ですが。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/20(火) ]
矛盾しますが、阪大卒のYouTuberの参考書解説で、一部易しい参考書の説明があったのでリンク張っておきます。至らぬことですみません。
https://www.youtube.com/watch?v=rLJdh5nBy8c&list=PLQaz5S0jMQl478d3vPOisdpGSNmTLoxf5&index=1&t=658s
内緒さん@一般人 [ 2023/06/20(火) ]
PS テストは数学だけではないので、コンパクトで効果的な学習法に出会われることを祈念いたします。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/20(火) ]
ここまで読んでて思ったけど、自分のレベルにあった勉強をするのが一番伸びるよ
成績が振るわないのに阪大や九大の過去問解いたって実力つくわけない
某お笑い芸人は現役時代は予備校の阪大コース行ってたけどチンプンカンプンで全く成績が伸びず
で、浪人時代に府大市大コースへ変更したら内容が簡単になってどんどん理解できて成績がすごい伸びたそうな
適切なタイミングで適切な問題を解いて積み上げていくのがいちばん大事

内緒さん@一般人 [ 2023/06/20(火) ]
福高の数学の定期試験も、当然、チャート式(副教材)以外の問題も出ますよ。
『難関大学を目指すための基礎学力が獲得できている筈』というのは、その通りだと思いますよ、いきなりチャート式やフォーカス・ゴールドの学習範囲のテストをやって100点取れる人なんて、殆どいない。まず、そこら辺から目標にしないと。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/20(火) ]
『難関大学を目指すための基礎力が獲得できている筈』

1 単なる基礎力ではない、難関大学を目指せるだけの基礎力。そのため、福高の定期試験では、副教材に掲載されている問題はもとより、掲載されていない大学過去問なども出題されます。
2 難関大学に合格できる訳ではない、あくまで基礎力。大学入試は高校入試と比較にならない位、各大学で試験問題の科目やレベルが異なる。それを自分で見極めて、学力を積み重ねていくのが、受験勉強には必要。応用部分。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/20(火) ]
ここまで丁寧に説明されないと理解できないのか
大濠上げ福高下げする前に自分の国語力をかえりみた方が良さそうだね
内緒さん@一般人 [ 2023/06/20(火) ]
定期テストがやたらと議論されていますが、他の高校の難易度と比較するのはナンセンス。全く意味がない。
福高では実力考査(3年生では福高模試)というものがあり、結構な難易度です。先生方が作成します。
もちろん外部模試も受験しますので、自分のレベルを把握し、弱点を分析し、試験の見直しをしっかり行い、次につなげる事が大事。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/20(火) ]
とは言え、単元毎のチェックである定期テストは、一番大事だと思いますけどね。
定期テストの成績がダメという事は、そこの単元の理解がダメという事。早めに手当てしないと、あっと言う間に受験期に突入。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/20(火) ]
あの
概念的な話もいいと思うんですが、質問者さんや同じようなことで困っているご本人などは、具体的な勉強方法が知りたいとおっもうんですが。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/20(火) ]
打ち間違いがありました。大目に見て下さい。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/20(火) ]
福高の進度に合わせて授業してくれる、個別指導に行くべき。
あと、大濠の保護者のフリした書き込みは、大濠のスレの情報使ってなりすましてるだけだから、相手にしないで。大濠の保護者の方は、もっと上品で余裕があって、勉強にも詳しい。
内緒さん@保護者 [ 2023/06/21(水) ]
数学専門のプロ講師がやっている少人数の個人塾がお勧めです。
今入塾しても追いつくまで半年近くは掛かってしまうと思いますが、数学は積み重ねの教科なので躓いたと思ったら早めに対処されないと下がる一方になってしまいます。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/21(水) ]
福高にどんな数学の点数で合格したかによりますね。
45点程度取れてたなら、個別指導で今やってる事をやれば足りるかと。
40点未満とかなら、数学塾で基礎からしっかりやった方が、後々良い結果になると思います。
内緒さん@保護者 [ 2023/06/21(水) ]
数学専門少人数塾をお勧めした者です。一年生一学期の中間テストで取れてないとなると、高校入試の点数は取れていても理解せずにテクニックだけで取っていた可能性が高いです。まず実は理解できていなかった単元を探してやり直してから今回の中間範囲を学習。期末はもうどうにも間に合いませんが今はやるしかないです。夏休みで遅れを取り戻して二学期中間までには学校に追いつけるくらいまで。二学期期末の頃には先取りもできる状態まで持っていくを目標にするのが現実的だと思います。(先取り必須なので授業と同じペースだと現役合格するような子に追いついてるとは言えない)
内緒さん@一般人 [ 2023/06/21(水) ]
親御さんとしてはショックだし怒りたくもなるでしょうが、お子さんから勉強(真の学力)について正直に話して貰い、それに見合った対策を取るべきですね。事情はも個人個人で異なるので。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/21(水) ]
そんなに焦らなくてもいいと思うけどなー
面倒くさがりみたいだし、予習復習まともにしてないのでは?
面倒臭い気持ちをやる気にさせるのは危機感だから、どっかの模試でも受けて現状把握
クラス担任との面談で「お前このままじゃどこにも行けんぞ」ぐらい言ってもらうと良いと思う
まだ諦めるには早すぎる時期なので、ここでお尻に火をつけておくと良い
そして夏休みに頑張れば、自ずと結果が出てきて本人のやる気と自信も増えてくると思うよ
この時期、高校受験疲れでサボってる子多いし、貯金も尽きてくる二学期は某抜きのチャンス
今はダメでも底力のある子がコツコツ予習復習頑張れば、二学期末では真ん中ぐらいに、一年の終わりには上位三分の一ぐらいまで上がれると思うよ
そこから先の壁は厚いと思うので、伸び悩むなら塾に行けばいいと思う
あくまでも一個人の体験を元にした意見だけどね

内緒さん@一般人 [ 2023/06/21(水) ]
>福高にどんな数学の点数で合格したかによりますね。45点程度取れてたなら、個別指導で今やってる事をやれば足りるかと。

45点??60点満点ですよ・・45点だとヤバイです。
それに、公立高校の入試問題は簡単すぎるから、大学入試に通用するかどうかの判断材料にはならない。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/21(水) ]
言いにくいから言わない人が多いと思うけど、福高に数学40点未満で受かる人もいます。理科・社会・英語は、ほぼ満点で。
そもそも、こういう合格法のある福岡県の公立入試が、大問題ですが…
内緒さん@一般人 [ 2023/06/21(水) ]
別にいいんじゃない?
その分、他の科目が出来るんだから
ただ、それで国立目指すのは間違ってる
トータルで損する
さっさと切り替え、単位だけとって私立文系目指せばよろしいかと
この辺、高校も柔軟に運用すべき
何でもかんでも国立じゃなくて良い
国立にこだわると、佐賀大とかになるよ
それでもいいなら構わないけど、個人的にはMARCHや関関同立、もっと出来るなら早慶へ進学した方がいいかなと思います
お金が無いなら諦めて数学するしかないけど
内緒さん@一般人 [ 2023/06/22(木) ]
まー、開き直るというか、最後まで自尊心を失わないのは大事。
本当によくあるパターンなんだけど、中学までは各校のトップだったのに、トップ校では下の方の成績を取ってやる気を失くし更に成績低下があるので。
もっとも、あまりに赤点が多くて補習→追試ばかりだと、自尊心も失われるとは思うケド…
内緒さん@一般人 [ 2023/06/22(木) ]
下位で受かったって自覚のある子は、中間ボロボロでもノーダメージで、腐らず頑張ってその後伸びたりするもんね
「やっぱり優秀な子が多いなー!」ぐらいに気楽に構えた上で、コツコツ勉強続けた方がいいのかも
内緒さん@一般人 [ 2023/06/22(木) ]
なりすましというのは誹謗中傷。友人の弁護士と相談。
まずは発信者のIDを特定開始中。
内緒さん@卒業生 [ 2023/06/22(木) ]
塾には目的があって、

1 東大や九医志望等の生徒が、学校よりもハイレベルな内容を勉強する、または附設等に追いつくために先取りする

2 何らかの事情(学校の先生が分かりにくい、頼りにくい等)で学校の授業の代わりに塾の授業を受ける

3 学校の勉強についていけなくなり、その穴を埋めるために塾に通う

東進なら1も2も3も対応できますが、英進館高等部、駿台、河合あたりは1が基本です。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/23(金) ]
佐賀大を見下しているような発言をしている人がいるけど、佐賀大って悪いんですか。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/23(金) ]
佐賀大には医学部もあるし、芸術地域デザイン学部という特徴的な学部もありますよね。
早慶も現役一桁だから、現実は層と厳しいですよね。早慶合格者も理系もいると思いますがね。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/23(金) ]
まあ、質問者さんが中間テストがボロボロだったと仰っているのも見ていない発言ですから・・・
内緒さん@一般人 [ 2023/06/23(金) ]
流石に医学部はどこの大学でも別格だから比較対象に使うのはおかしい
佐賀大をどう捉えるかで、自分の立ち位置がわかるね
共テボーダー7割切ってる国立に入学し、そのまま地元の中堅企業や大手の子会社に就職
マイルドヤンキーの上位互換みたいなもの
取り立てて優秀な訳でもない
ずっと九州から出ない人向けの大学
あくまで文系の話だけどね
内緒さん@一般人 [ 2023/06/23(金) ]
佐賀大に失礼な発言ですね。面と向かって言えますか?
国公立に合格できるのは、学年の8.9%。大したものです。
旧帝大だと3.7%と、さらに難関になります。

そもそも福高に合格できるのは学年上位一桁だろうから、本人の努力や環境次第で、難関大学合格の資質はある筈。頑張って。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/23(金) ]
数三しない文系の発想ですね。
医学部医学科現役1名の素晴らしい高校ですね。理系は院前提のところもあるから文系頭では分からないんでしょう。お可哀想にr
内緒さん@一般人 [ 2023/06/23(金) ]
佐賀大医学部医学科は推薦40名。全国的に比較的容易なのは常識。
二次試験は合面接小論文。河合偏差値62・5で地域枠はもっと低い。
九州理系は60。たいして変わらず追い込みでどうにかなろ程度の差。知らんやったやろ。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/23(金) ]
次の間違いはゴメン。
マイルドヤンキーなんか知らんけど、テレビやネットしか情報源ないんだな。
あなたが行った大学よりずっとまともでははて ?
内緒さん@一般人 [ 2023/06/23(金) ]
電車で打つとミスが多いね。読みにくくてゴメン。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/23(金) ]
別に面と向かっては言わないけど、大学受験経験してる人はみな、同じ感想だと思うよ
佐賀大出てるの!賢い!ってならんだろ…
別に頭が悪いとか言ってるんじゃない
難関校じゃない、高校受験で言うところの校区三番手高ぐらいの位置付けだよってだけよ
それはそれで、いい学校でしょう。
でも仮に、福高の子が校区三番手高受けるとして、四苦八苦するか?
しないでしょ
大学受験の中でいえば中ぐらいの学校
そこが四苦八苦しなきゃ受からない子が大多数の学校なの?福高は。
違うと思うけどな。
無条件で尊敬の眼差しむけるのは大学進学率が低い高校の出身の子ぐらいだと思うわ
福高はそんな高校じゃない
内緒さん@一般人 [ 2023/06/23(金) ]
とりあえず、ずっと佐賀大バガにすんな、国立は難しいと言ってる人が佐賀大分宮崎あたりの大学出てるのは何となく伝わってきた
理系がまるっきりダメで無理やり国立に行っても、数学出来ない穴を埋めるために得意科目の偏差値と比較したら圧倒的に低い国立(例えば佐賀大)ぐらいしか入れないから、それならもっと得意な科目を使ってMARCHなり気合いいれて早慶でも行けば?という話だったのに
国立合格者は学年の8.9%?だから誇れる?
国立合格が学年の半数以上占めてる福高では、佐賀大は国立合格者のな中でも圧倒的に下位でしょ…
場合によっては、どっちも受かっても西南選ぶ子も多いんじゃ?

内緒さん@一般人 [ 2023/06/23(金) ]
MARCHの合格者数を確認して言っているいる ?
某私立高校と比べると圧倒的に少ないんだけれど。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/23(金) ]
医学部の話はどうなりましたか ?
わからないから避けているんですか。
福岡高校はそんな高校じゃないんなら、国公立医学部は何で現役で一人しか通らないの。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/23(金) ]
早稲田11 慶応6 上智0 理科大17 計34名
内現役22名 慶応現役は2名。
公立高校といっても、推薦あるでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/23(金) ]
西南が出てきたの西南とのの比較
早稲田19 慶応9 上智7 理科大17 計52名
内緒さん@一般人 [ 2023/06/23(金) ]
昨年の現役生の合格実績でいうと佐賀大合格者が学年下位とは思えない。今年は頑張ってもらいましょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/23(金) ]
ついでに
筑紫丘高校
早稲田18 慶応5 上智1 理科大12 計36名
大濠高校
早稲田29 慶応17 上智11 理科大40 計97名
内緒さん@一般人 [ 2023/06/23(金) ]
読解力低すぎて…
佐賀大と医学部と同列に語られても…
国立理系が云々とかいま算数出来ない人の話してるのに何なの?趣旨関係ないよ
あなたもしかして、他校の医学部の話題で大暴れしてた人じゃない?
文面がそっくり
内緒さん@一般人 [ 2023/06/23(金) ]
場合によっては、どっちも受かっても西南選ぶ子も多いんじゃ?

これ、高校の話じゃなくて大学の話だよ
直前まで佐賀大の話してたじゃん
佐賀大と西南学院大学受かったら、西南学院大学選ぶ子も多いんじゃ?って書いたんだよ
内緒さん@一般人 [ 2023/06/23(金) ]
公立高校からの早慶と上理が、気合いを入れてという程度ではないのがわかりましたか ?
内緒さん@一般人 [ 2023/06/23(金) ]
他校の医学部の話題で大暴れって何のことなの。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/23(金) ]
早慶上理の数は算数なのでわかりますよね。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/23(金) ]
読解力低すぎて…
佐賀大と医学部と同列に語られても…

佐賀大学医学部医学科の偏差値や推薦の話ししていただけなんだけれど。
国公立医学科現役1はいったけれど、佐賀大学とは比較してない。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/23(金) ]
場合によっては、どっちも受かっても西南選ぶ子も多いんじゃ?
この方は福岡の人ではないんでしょう
内緒さん@一般人 [ 2023/06/23(金) ]
質問者の話に戻したらいかがですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/06/23(金) ]
福岡の人じゃないっぽい
福岡の人なら絶対佐賀大を選ぶけど、全国的な知名度考えたら、西南の方が上だから

内緒さん@一般人 [ 2023/06/23(金) ]
修猷館の医学部目指してる女子が福高のスレにも出没するとは感慨深い
せっかくなのでおすすめの数学塾教えてください!
内緒さん@一般人 [ 2023/06/23(金) ]
いろんな高校巡りしているんですか ?
お暇なんですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/23(金) ]
早慶上理の数の比較はわかったんですね。凄いですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/23(金) ]
算数がわかるなんて尊敬します。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/24(土) ]
福岡市内公立高校botとでもいう人がいるんですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/24(土) ]
そういう人っておじさんかな。
内緒@一般人 [ 2023/06/24(土) ]
修猷館高校
早稲田25 慶応12 上智12 理科大25 計74名
内緒さん@一般人 [ 2023/06/24(土) ]
すごーい。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/25(日) ]
質問アドバイスするなら、まずはスレの質問に答えるとか、常識を学ぶことが一番ということ。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/25(日) ]
それと大学の名前で、見下すようなことを言わんようにすることだよ〜
内緒さん@一般人 [ 2023/06/25(日) ]
質問者の相談に戻しましょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/25(日) ]
それはそうだけれども、あなたさまの具体的なアドバイスで見本を見せて下さいな
内緒さん@一般人 [ 2023/06/25(日) ]
中間テストがボロボロ、数学の塾希望、家で勉強。数学は概ね出尽くしていると思うから、その他の科目毎の勉強方法か、勉強時間の配分か。それくらいしか思いつかない。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/25(日) ]
得意科目をつくり、自信を高めるということもあった。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/25(日) ]
駿台模試を受けてみて今の立ち位置の自覚を持ってもらうのはどうでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/26(月) ]
期末テストがもうあります。それを見てから考えられると思うので、外からの意見は控えるのがいいと思います。7月進研模試もあるのでね。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/26(月) ]
念の為言っておくと、模試は駿台が一番難しくて進研模試がいちばん簡単です。
出てくる偏差値も10は違うし、上位の難関校の合格率を正確に弾き出せるのは難しい方の模試です。
進研模試は福岡県立高校の入試とまではいいませんが、超上位層だとあまり差がつかないので正確な力が見れません
逆に駿台模試は下位層だと全然解けなくてこれまた正確な実力が分かりません
以上を念頭に置いて受けると良いでしょう
内緒さん@一般人 [ 2023/06/26(月) ]
上の方への反論ではないです。仰るとおり受験者の幅が広く(模試の中で1番受験者が多い)、偏差値は上の方が仰るとおり。
ただ、日比谷や横浜翠嵐で平均7割少ししかとれていない。(高1、300点満点)
福岡高校の平均は知らないけれども、修猷館で6割少しで190点+。なめていると足下すくわれます。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/26(月) ]
昨年から進研模試の難易度が少し上がり修猷館の1年生の平均は170点ほどだそうですよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/27(火) ]
できる人は、進研模試はラクラク高偏差値+予備校系模試でもそれなりの偏差値
内緒さん@一般人 [ 2023/06/27(火) ]
できる人集団でも平均6割切るんだからバカにできないよって話であって、優秀な人が高偏差値なのはそうでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/27(火) ]
進研模試偏差値60程度までの大学受験なら、進研模試もいい。
あとは過去問やれ。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/27(火) ]
進研模試偏差値ではなく、GTZで判断するもの。Sランクでなければ難関大学には及ばない。6割あたりでは、Sの下のAだと思う。
修猷館の中央値が6割以下ということは、九州大学は現状無理。
そう考えると納得する話し。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/27(火) ]
進研模試もいろいろで、進研プロシードは中高一貫校だけが受けられるもので、高校入学組は受けることすらできない。
受けても難易度が高くて、高偏差値をとるのは困難。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/27(火) ]
進研模試のS3で偏差値は70辺りなので、10引くと60程度。
九州大学の理工系が河合のボーダーなので、その辺りなら使える。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/27(火) ]
少なくとも、一般の進研模試偏差値60程度も無いのに「進研模試は使えない」というのは、笑止千万。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/01(土) ]
進研模試を簡単とかいうなら、9割270点は最低取って欲しいわ。
簡単なら中学生の定期テスト位はできるよね。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/01(土) ]
別に進研模試を馬鹿にはしてませんが、難易度が九大の過去問と違いすぎるのでA判定なら大丈夫とならないんですよね。進研模試で9割超えた教科でも九大過去問は半分も解けませんでした。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/01(土) ]
45万人が受ける模試過去問が違うのは当たり前。進研模試だけを目的にで受験勉強しているわけではないでしょ。ここでは1年生の進研模試の話題中。
過去問が半分もとれないのは、1年の進研模試とは何の関係もない話。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/01(土) ]
どの模試でもA判定なら大丈夫ではないよね。
例え東大実践でもね。
結果的に進研模試を馬鹿にする風潮を流布するのは良くないんじゃないの。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/02(日) ]
進研模試のA判定はあてにならないだろうし、だからといって他の模試のA判定も確実じゃない
と、某大実戦模試でA判定で落ちた自分は思うよ

とはいえ、過去問云々の話も含め、進研模試はほかの模試と比べて簡単な問題が多いし、母集団のレベルも低いのは確か
福岡県立高校の入試の結果が上位ダンゴになるのと一緒
偏差値70あって初めて得意科目認定してもいいかなってレベル
60半ばだと可もなく不可もない、60切る苦手科目ぐらいの認識でいると良い
内緒さん@一般人 [ 2023/07/02(日) ]
駿台模試こそ正義!
内緒さん@一般人 [ 2023/07/02(日) ]
質問とは何の関係もないコメント。場知らずというやつ。内容もなし。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/02(日) ]
駿台模試は受験者が年間4万人ほどらしい。存続を心配した方がいい。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/02(日) ]
模試でA判定取った上で、過去問対策もする。当たり前。
なかには過去問やらなくても受かったとか言い出す人いるけど、そんなリスキーな方法は取るべきではない!!
内緒さん@一般人 [ 2023/07/02(日) ]
質問者さんに言うなら、模試は一つのマイルストーンにして、苦手分野を見直しされるのがお勧め。進研模試はを舐めるような声あるけど、そんなに簡単なものじゃない。それを活かすかどうかは自分次第です。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/03(月) ]
それは言えてる
ついでに言うと、苦手分野だけじゃなく得意分野もわかる
得意と苦手が分かってくると目標としてる大学の入試傾向が自分に合ってるかもわかってくる
ついでに、滑り止めもどの私立が向いてるかとかもわかってくる
因みに進研模試とかの合格判定は単に偏差値だけで合否だしてるから、極端な話英作文でめちゃくちゃ稼いでて高偏差値だったから志望校A判定だ!となっても、志望校に英作文は基本でないみたいなことも起こりうるので気をつけてね
模試は受けたあと、どういかすかが大事
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
受験生の保護者です。フクト240点、定期考査430...
明日の制服受け取りは、本人も一緒に行った方が...
公立は4月9日になっているようです福岡教育委員...
因みに、中間テスト成績欄には素点(テストの点...
確かに、東福岡をはじめキチンとした私立特進は...
通りすがり@保護者さん本年度の福岡高校進路指...
今は、本番の試験で合格点以上のとるのみです。...
子供がひとり私立高校に通ってますが、表側の玄...
得意の理科と社会が簡単だったので、稼げるとこ...
ぜひ福高を目指した方がいいと思います!私は福...
福高を第一志望にしている中3です。前期は西南...
塾に行った方が自信がつくので、夏期講習、冬期...
中学塾からの流れでe塾・シーズ(鎌倉)は東進の...
もちろん1年からです。九大普通学部なら学校の...
子どもの塾選びに悩んでいます。九州大学理学部...
塾や予備校に通っている生徒はどのくらいいるの...
私は、福岡高校の生徒に対しては、塾を薦めませ...
塾を理由に早退なんて中途半端なこと考えてる人...
私立はどこを受験されましたか?コースと選んだ...
皆んな東進に入る訳ではないですよ。入学して自...
英進館に行っていて、そのまま東進に申込みしま...
入園できます。ただし、ほとんどが福高の卒業生...
福高は課題も少なめで、課外補習も希望性なので...
娘は福岡高校を第1希望としています。でも少し...
100番くらいということは、80〜120番あたりでし...
どんな気持ちから・・・でしょうかね?きっと、...
福高の女子の制服は黒に紺色の細めのリボンをつ...
すみません。書き忘れていました。授業自体はそ...
外人という言葉自体、一つ間違えると差別に繋が...
ノートは何でもいいのですか?組ノートを買おう...
入学して一月が立ちました、明日からは初めての...
福岡高校まで自転車通学するための許可申請書は...
御三家と言われてますが、入学できる学力は一番...
上智のの理系は絶対やめたほうがいい。企業での...
ただ最初の試験で上位20名はその後もテッパン...
子どもが福岡高校1年生です。参考になればと思...
本番の入試で普段どおりの力が出せれば合格には...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
福岡高校の情報
名称 福岡
かな ふくおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 812-0043
住所 福岡県 福岡市博多区 堅粕1-29-1
最寄駅 0.5km 千代県庁口駅 / 2号線(箱崎線)
0.7km 祗園駅 / 1号線(空港線)
0.8km 呉服町駅 / 2号線(箱崎線)
電話 092-651-4265
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved