教えて!筑前高校 (掲示板)
「受験」の検索結果:219件 / ページ数:22
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2015/05/23(土) ]
昨年度と今年度で進路実績が大きく変動しているのが気になります。毎年大体どの程度西南学院へ行かれているのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2015/05/25(月) ]
九大への進学者数も落ちました。
2人合格となってますが、うち1人はAOですから。
一般入試ではたった1人です。
内緒さん@一般人 [ 2015/05/27(水) ]
いえ、もう一人は推薦です。一般は0人です。(九大)
内緒さん@一般人 [ 2015/05/27(水) ]
西南学院の現役
西南学院大:H25年:H26年:H27年
延べ合格数:150人:213人:146人
合格実人数:_74人:_87人:_78人
進学実人数:_56人:_57人:_58人

国公立大学の現役
国公立:H25年:H26年:H27年
合格数:_69人:_94人:_94人

九大の現役 過去5年
九州大:H23年〜H27年
合格数:6人→2人→5人→4人→2人

今年の実績、九大は少なかったけど全体的にはまあまあだと思います。
内緒さん@保護者 [ 2015/05/29(金) ]
九大、一般入試ゼロは残念ですね。
筑前の校舎から九大伊都キャンパスが見えて、距離的にはもっとも九大本学に近い高校の一つなんです。

ちなみに中学生の同級だったある修猷に進んだお母さんから聞きましたが今年の修猷館では一クラスから14人九大現役合格したクラスがあるとのことです。
やはり、高校入学時の学力ってなかなか縮まらないものなのを実感しますね。筑前生も頑張っていて、課外などは多いはずなんですが。
内緒さん@一般人 [ 2015/08/28(金) ]
福岡県内の大学受験対策は関東に比べてかなり効率悪いです。
進学校がこんなに補習する時間が長いなんて、信じられない。無駄な補講(プールの欠席など)が多すぎ。
体が疲れて頭も思考が回らないから、次にやらなけばならない自分の課題を自分で考える時間が足りない。
公立中学は教員の手腕の差があり過ぎて塾通いが当たり前。ほとんどの生徒の成績は、保護者の収入に比例している。高校ごとに比べるより、塾通いしない生徒は塾通いしない生徒同士を比べないと。中高一貫生徒と公立の中学高校かどうかも。
公立トップ校に受かるのも、親の年収が関係ないことないと思う。
もっとのびのび時間を使わせてあげたら、筑前生なら自分で成績伸ばせると思う。生活や学習習慣は基本的には身に付いているから。

それと、筑前はこれといった特徴がない。大学も学部も絞りづらい。成績に合わせた学部を選んでも、大学生活がつまらない。大学は本当に学びたい学生が大学院に行ってこその時代。
企業は稼げない社員は要らない。国立大出ていようと関係ない。無理矢理国立大行くより、文系なら西南はおすすめ。就職は悪くない。なのに、筑前が国立や九大を狙わせる意味が解らない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/03/27(金) ]
新しくローファーを買ったんですけど、ヒールが5?あります。はいても大丈夫でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2015/03/30(月) ]
うちの子ども(筑前以外の高校で、すみません)の通う予備校に筑前高校の同級生が4人ほどいるとは聞いたことがあります。たぶんほかの予備校にもいるかと思います。
ただ、どの高校でも塾に通えば必ず大学行くかというとやはり本人次第で、
私の友人たちの子どもは、難病や経済的理由で塾なし。または、夏期講習など講習と、Z会のみで、九州大学や東大、東工大に行きました。
今はリクルートの受験サプリなどもありますしね。
ただ修猷みたいなハイスピードでは進まないだろうし、そのあたりをなにかで補完する必要があれば、考えていいかもです。
ちなみに高校生用の予備校代、三年間でだいたい200万円前後です。代表的な予備校は調べてみました。
うちは180万円+直前講習とか?
という感じです。
でもこれだけかけても下位の大学しか行けないこともあります。やはり本人次第みたいです、
うちはだいたい筑前と同じレベルの高校ですが、やはり本人の意識がイマイチで頭が痛いです。
内緒さん@保護者 [ 2015/03/30(月) ]
うえのローファーの質問されてるかたのとこにコメントしてしまいました。スマホの調子悪くて~すみません。参考にしてください
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/03/14(土) ]
筑前高校受けたんですけど
内申 1学期37 2学期35です。
テストの自己採点は200くらいでした
受かりますかね?
内緒さん@一般人 [ 2015/03/15(日) ]
問題をみていないので判断しかねますが、私たちの代は190点無くても合格したっていう人もいたし、大丈夫だと思いますよ
内緒さん@質問した人 [ 2015/03/15(日) ]
内申はこれでいいんですか?
受験@中学生 [ 2015/03/16(月) ]
私は内申34でそのくらいの点数でした。

お互い受かってるといいですね><
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/03/12(木) ]
テストとかの自己採点するときって
記述とかの微妙だなーってところの点数どうしてますか??
受験@中学生 [ 2015/03/16(月) ]
私はその点数の半分でつけました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
質問者@保護者 [ 2015/03/12(木) ]
英進館によるボーダーラインを見ると修猷館と西陵は例年よりも低いのですが、それと比べると、筑前は高めではないかと思います。どうしてでしょうか
内緒さん@中学生 [ 2015/03/19(木) ]
私のクラスの場合修猷館のクラスが減ったことで修猷館受験を希望していたものの危うくなった人たちが一気に筑前に落としていました
(私の学校では城南の悪いうわさが流れていたうえ、城南は通いづらいためそのまま筑前に落とす人が多いようです)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生の母@保護者 [ 2015/03/11(水) ]
子どもが筑前高校を受験しました。自己採点183点で内申点34です。合格の可能性はありますか?
受験@中学生 [ 2015/03/16(月) ]
なくはないと思いますが厳しいと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@中学生 [ 2015/02/13(金) ]
受験を考えてます。
筑前高校楽しいですか?
姪浜、高取、百道、原北中あたりから通ってる人も多いですか?
内緒さん@卒業生 [ 2015/02/15(日) ]
特に楽しくもないけど普通だと思う
一応自称進学校だし先生とかがうるさいかなあ…
姪浜あたりはおおかったよ!
でも筑前は結構通いにくいっちゃ通いにくいかも
内緒さん@卒業生 [ 2015/02/17(火) ]
頭は良くも悪くもないから不良はいないし、山や田んぼだらけの立地のせいか静かな高校です。
でも、田舎だから部活や行事しか楽しみがないので、体育祭や文化祭は自己満足ですが盛り上がりますよー。

先生は公立なので異動がありますし、良い先生がいるとも悪い先生がいるとも言えません。ただ上の方がおっしゃるように「自称進学校」なので、その雰囲気に合う合わないがあるかも。

楽しみたいのなら行事だけでも積極的に参加すること!私は楽しかったよ!
内緒@中学生 [ 2015/02/22(日) ]
ありがとうございました
受験頑張ります‼︎
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
ああ@中学生 [ 2014/12/31(水) ]
筑前から慶應は努力次第で行けますか?
内緒さん@一般人 [ 2015/01/02(金) ]
もちろん行けます。
ただ、慶應ということであれば出来るだけ推薦枠を持っている私立高校へ進学するのがベストでしょう。
卒業生@一般人 [ 2015/01/23(金) ]
あなたの気持ちと頑張りがあれば、どこの大学にでも行くことができる環境が整っていると思います。内緒さんは私立進学を勧めていますが、慶應の
推薦枠をもっている高校は限られてきますよ!
内緒さん@一般人 [ 2015/01/24(土) ]
進路実績を見ましたが慶応合格者がいませんね。
環境が整っているのなら何故でしょうか。質問者はまだ中学生ですから、出来るだけ希望する大学に合格するノウハウを知っている、つまり毎年合格者を出している高校を勧めるのが親切だと思います。
特に慶応は幼稚舎からずっと進学してきた人もいるような経済的に余裕がある御家庭の子が多いですし、もし中学生の段階で慶応、と決めているとすれば、何がなんでも安い公立高校と決めつけず出来るだけ合格の近道になるような私立学校を探して、その学校の偏差値をクリアするように努力した方がよいと思いますよ。

内緒さん@一般人 [ 2015/01/29(木) ]
福岡県は慶応の附属校はないので一般受験か、指定校推薦で慶応に入るしかない。
一般受験は、国立大併願が多く国立大も東大、一橋、京大このクラスの受験生です。私立専願で狙うにしても英語国語などは難関国立大レベルの学力を身につける必要があり、筑前はこのレベルの授業していない。指定校推薦は毎年一定数の進学者がある高校に与えられるから、昨年慶応ゼロの筑前に当然推薦枠はない。市内で慶応指定校推薦持っているのは、公立御三家と大濠、西南、筑女、双葉。
修猷館だと指定校推薦で慶応は3人枠がある。
内緒さん@一般人 [ 2015/01/31(土) ]
雙葉は慶応の指定校推薦はありません。
公立御三家、大濠、西南、筑女だけですね。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/05(木) ]
第6学区の公立から慶應大に入るのは、修猷館に進むのがいいです。推薦枠が複数あるし一般入試でも市内高校で一番受かってますよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/19(木) ]
答えが出そろったようですから、質問した中学生さんには何か返答してほしいですね。せめてコメントしてくれた方々にお礼の一言でも。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/12/14(日) ]
私はいま中3で来年筑前高校を
受験したいと考えています。

内申点 36←1学期
学校の実力テスト(300点満点) 197点
2学期の期末テスト 440点です。
最低実力テストでどのくらいは
いかなくてはいけないのでしょうか。

よろしくお願いします。
なし@一般人 [ 2014/12/17(水) ]
そのくらいあれば、筑前はヨユーだよー^_^
なし@一般人 [ 2014/12/20(土) ]
内申点はどのくらい必要になりますか??
内緒さん@一般人 [ 2014/12/26(金) ]
えっーと、基準はだいたい34くらいはとっておけばよいかと。
まあ、多少内申が高くても当日のテストで実力が発揮できなかったら意味ないよ。
合格できるように頑張ってね!!
あ@在校生 [ 2015/04/15(水) ]
僕は内申31、合計だと基準-9でしたが受かったのでそのくらいあえば余裕かと
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/11/19(水) ]
はじめまして。
そろそろ受験が近づいてきましたね。
自分の中学では、ざっと数えて120人ほどが筑前を受験します。
修猷館が40人定員が減るので、
修猷館目指してた子が城南に、
城南目指してた子が、筑前に変更しています。
みなさん(中学生)の学校はどのくらいの人数が受験をされますか?
倍率も高く、学力もいい子が受験すると考えられるので、狭き門になりそうですね。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/20(木) ]
修猷館の定員が減るのは、中学卒業生の数が減少するからです。各高校の偏差値に変化はほぼありません。
内緒さん@質問した人 [ 2014/11/21(金) ]
私自身、それは知ってます。
ですが、みんなそれを知らないので、ただ単に減ったと考える人がいるため、レベルを下げて受験するようです。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/25(火) ]
城南から下げて受験しているのはボーダーギリギリか突破してない人です。偏差値はトップ高みたいに変化はないですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

筑前高校の情報
名称 筑前
かな ちくぜん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 819-0374
住所 福岡県 福岡市西区 千里111-1
最寄駅 1.1km 周船寺駅 / 筑肥線
1.8km 波多江駅 / 筑肥線
2.2km 九大学研都市駅 / 筑肥線
電話 092-807-0611
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved