教えて!春日高校 (掲示板)
質問数:1977件 / ページ数:198
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/04/25(土) ]
中学の吹奏楽でサックスを担当しているものなんですけど、高校の吹奏楽に入るとなった時に吹奏楽推薦ではないと同じ楽器をすることは難しいんでしょうか?また、中学の時と同じ楽器になれる確率ってどのくらいでしょうか?教えてください。
内緒さん@在校生 [ 2020/05/01(金) ]
吹奏楽部は部員が100名近いので、やはり経験していた楽器が被ることは多いです。ですが推薦入試は吹奏楽部はほとんどいないので、もしも抽選になったとしても平等です。
内緒さん@在校生 [ 2020/05/05(火) ]
楽器で人数割れするような時はオーディションが行われます。例をだすと、募集人数が3人で希望人数が6人であれば、ブラインドオーディションと言って先生とパートの3年が後ろを向き、演奏者の名前を知らされないまま公平に音だけを聴いて6人から3人に絞り込むといったオーディション形式をとっています。必ずしも部活動推薦で入ったからといって優遇してそのパートになれるわけではないので、パートが決まるまでは楽器は買わない方がいいです。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/16(土) ]
保護者までも巻き込んだ争いが絶えません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
物理重要問題集@在校生 [ 2020/04/25(土) ]
質量Mの粘土を速度Vでピストンにぶつけた時の考え方
大きい注射器(針の部分の穴面積はピストン部の1/10ほど)のもデルにおいて押す部分に質量Mの粘土を速度Vでぶつけた時注射器の中の圧力がP0(=外気圧)からP1になった時点で停止したとする。(中の気圧は、すぐに外気P0と均一になる。)P1でピストンが止まる時にはどのような運動方程式(エネルギ?運動量?保存式)が
成立すると考えればよいのでしょうか?
P0からP1に圧力があがりつつある変化の途中で
針の穴の部分から瞬間的に空気がもれるものとしますので圧力と排出空気の関係も考えたいと思います。分かる方いましたらこのような解法があるなどお願い致します。

考え方だけでもいいので、教えてください。
条件として他に必要なものがありましたら、追加してください。
よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/26(日) ]
針の穴の部分から瞬間的に空気がもれる という仮定は、「針の管路抵抗を無視する」という仮定と等価です。
針の中の空気についての定常流れ状態で成り立つ式は
P0×針の断面積+針の管路抵抗=P1×針の断面積
ですから、管路抵抗=0とすれば常にP1=P0となり、ご想像されているような圧力上昇は起こりません。
(つまり、注射器の管の奥には管路抵抗のあるような細い針は付いておらず、底抜け状態になっているのと同様ということです。それが「針の穴の部分から瞬間的に空気がもれる」という仮定の物理的な意味です。)

よって、計算に必要なのは、ピストンの質量と、ピストンと注射器の間の摩擦です。

もし、その摩擦も無視して簡略化すれば、単にピストンに粘土をぶつけるという2物体の衝突と全く同じになりますので、運動量保存則から導かれる速度V'=MV/(M+ピストン質量)で注射器の奥に当たるまで等速度運動します。途中で停止することはありません。

動摩擦力Fが働くと仮定するなら、動摩擦力は通常速度には無関係として考えますので、動摩擦力のする仕事で元の運動エネルギーを使い切った時に止まりますから
F×止まるまでの距離=(1/2)・(M+ピストン質量)V'^2
より停止位置が計算できます。
物理重要問題集@質問した人 [ 2020/04/26(日) ]
回答どうもありがとうございます。
管路抵抗、ピストン摩擦、ピストン質量も無視したとしても
粘土衝突で瞬間的に空気に力が入るので
一瞬後に圧力が上昇して止まるのでは?と想像します。
管路抵抗といいますか、出口抵抗みたいな感じなのでしょうか?
(出口がない時と比較して、少な目の反力がピストンにかかるのでは
ないかと想像します。)考え方のヒントがありましたらまたよろしくお願いします。
どうもありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/27(月) ]
少し補足します。
「粘土衝突で瞬間的に空気に力が入る」とのお考えですが、力を考える時は、必ずその反力がどこかにあるはずです。それをどこに求めていらっしゃるのでしょうか?
普通に考えればピストンの運動によって針から押し出される空気の流れによる管路抵抗が針に及ぼす力が、その反力の大半を占めます。しかし、ここでは仮定によりそれは無視されています。
次に考えられるのは、注射器自体(これも太い管です。)に及ぼす力で、管路抵抗と摩擦の2つが考えられます。後者の方が大きいでしょう。しかし、これも無視することになっています。
つまり、物理モデルとしては、無限に長い管の中に静止しているピストンに粘土をぶつけたのと同じことです。
その場合、ピストンの前面では無限遠方の圧力に対して空気の動圧分の圧力上昇が起こります。(いわゆる空気抵抗。)これはエネルギー保存則(空気の場合圧縮性流体のベルヌーイの定理。)によるものです。しかし、これも空気の密度は粘土やピストンに比べて3桁くらい小さく、亜音速くらいにVが大きくないとほとんど影響はありませんが、仮定されている条件の下ではこれしか残りません。ベルヌーイの定理は本来は非粘性定常状態を仮定していますが、圧力変動は音速で伝播するのでVが十分小さければ準定常問題として扱って構わないと思います。この時の運動方程式は(ピストンの質量も無視ということなので合計質量はM、衝突後の速度はVで立式します。)

Ma = -(1/2)ρv^2・A
v:ピストンの速度
a:ピストンの加速度 = dv/dt
ρ(P1):空気密度(温度変化を無視すれば圧力の関数です by ボイル&シャルル様)
A:ピストンの断面積
初期条件:t=0においてv=V

という運動方程式になります。
この微分方程式を解けば運動の解析が出来ます。
右辺の動圧がP1-P0に相当します。
お求めの静止時圧力については、v=0ですので、動圧が0であり、方程式を解くまでもなくP1=P0です。

ただし、この方程式で解いた解は閉管内のピストンに対する空気抵抗しか考えてませんので、注射器がかなり長くないと停止する前に注射器の奥に当たって止まります。
確かにピストンが押し込まれれば圧力上昇が起こるという直感的な判断は正しいのですが、その第一要因である針の管路抵抗を無視してこの問題を考えるのは無理があります。
内緒さん@質問した人 [ 2020/04/27(月) ]
解答ありがとうございます。管路抵抗の簡易モデルをもう一度考えたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/04/25(土) ]
ガオカのHPを見て、先生たちの励ましの言葉や学校情報が載ってて、素晴らしいです。
私も本当はガオカに行きたかったです。
春日もガオカのようにしてください‼
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2020/04/29(水) ]

いいよな、が丘 行けるもんなら今でも行きたい。
内緒さん@在校生 [ 2020/04/29(水) ]
先進理工学部、駿台模試でB判定でした。頑張ります。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/30(木) ]
学校をあてにしないで、予備校で頑張ってください。
内緒さん@在校生 [ 2020/04/30(木) ]
駿台には所属していませんが、今は先進理工の過去問の5回目を解いているのでこのまま頑張ります。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/16(土) ]
早稲田の先進理工 春日から現役はどうかな?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/04/25(土) ]
私は部活や委員などはしてなくて(合唱コンの実行委員や、専門委員などを立候補したことはありますが、実行委員は私が立候補したあとに先生か他の人にしてみないかと言って投票でその人になってしまいました…でもその後パートリーダーをパートで決める時に諦めずに立候補して多数決で私になりました)
部活は金銭的な問題でできませんでした。
賞はいじめの防止標語で何賞かわかりませんが(休校になる前にサラッと言われたので)とりました
三年こそ専門委員になりたかったのですが学校始まらないですし…春日高校は内申を重視すると聞いたので色々不安です
(学年末の内申は37です)
前置きが長くなってすみません。質問なのですが今すべきことは何なのでしょうか?
学力はあまり足りないので予習より復習をしたほうがいいのでしょうが、最近良くない事が重なり、不安すぎてすすみません。かと言って何もしないのはいけないのでできるだけ頑張っています。
また、内申が足りなかったり委員などになっていなくても受かる人はいるのでしょうか?
長くなりましたが、こたえて頂けると幸いです。
内緒さん@在校生 [ 2020/04/25(土) ]
内申点以外の記載事項はB群に入らない限り見られることはないので、今の内申を維持するとすれば点数は225点以上を目標に頑張って下さい。235点程度でA群になり、試験の点数が高ければ例え内申が35のように低くても合格の可能性は確実に高まります。今すべきことですが、復習6割・予習4割で計画を立てて勉強を進めると良いと思います。やはり復習を完璧にすることはとても重要です。また、5月に入ってからでも良いので入試問題はどんなものなのか実際に過去問を少し解いてみるのも効果的だと思います。まだ早いと思うかもしれませんが、受験勉強を始める前の状態で過去問を解くと、どういう道筋で勉強するべきなのかがはっきりとし効率よく勉強に取り組むことができます。習ってない部分がだいぶあるかもしれませんが、頑張ってみてください。
内緒さん@質問した人 [ 2020/04/25(土) ]
返信ありがとうございます。毎日とても不安ですが頑張ります。
内緒さん@質問した人 [ 2020/05/13(水) ]
すみません、また疑問ができたので質問したいのですが、上記した、いじめの防止標語で賞を取ったことは入試の際に評価されるのでしょうか?付け加え質問してすみませんが、読んでくださった方がいたら教えてください。
内緒さん@在校生 [ 2020/05/15(金) ]
基本的に評価対象となるのは当日の入試成績と内申点数値です。この二つで受験者を序列化しますが、質問者の方のように何かの賞を受賞したといった実績を持っている方は、総合点の序列化の際に同じ点数が何名か並んだ場合に優先されます。なので状況により評価されるといって判断して良いと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2020/05/15(金) ]
ありがとうございます。もう少しで学校が再開するそうなので、テストなど(あるかわかりませんが)あれば頑張って内申点をあげようと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2020/05/23(土) ]
今日学校があり、学級組織のアンケートみたいなのがあってそれに専門委員になりたいと書いたのですが、そのあと、三年の専門委員とかの成績は入試でみないと言われました。書いたあとに言われたのでショックです。やはり勉強して学力をあげてA群になるように頑張るしかないのでしょうか?(次の登校日に進路説明会があるらしくそこで色々言われると思いますがやはり不安です)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/04/23(木) ]
高2です。
数3(青チャートレベル)が一通り終わったんですけど
ワンランク上の数学問題集を進めるか、
物理の先取りをするかどっちがよろしいでしょうか?
河合塾@一般人 [ 2020/04/23(木) ]
「終わった」というのは「一周目でできなかった・間違えた問題も日をおいてからつぶし終えた」ということでしょうか。

その上でどうするかなら、性格によるかなと思います。
たとえば自分であれば、(数IIIで数学はいったん最後まで行ったため)「バランスを取るため」物理(化学)を進めると思います。理由は、おそらく大阪大〜京都大〜東京大狙いで、二次試験にも物理があるという選択なので、すべてをきちんとひととおり済ませたほうが精神的に落ち着くからです。

でも逆に、勢い・流れ・調子を優先させたいという性格の人もいると思います。
河合塾@一般人 [ 2020/04/23(木) ]
上は苦手教科・科目がひとつもない、という前提です。
センタ(共通テスト)の比率が低いとはいえ、8割獲れない科目など、絶対ずるずるとあとまで残してはいけないため、そういうもの(仮にあるとするならば)は当然この機会につぶしておかないといけません。
内緒さん@質問した人 [ 2020/04/24(金) ]
青チャートは三回くらいやる必要があるらしいですがその上で一対一をやるとかではないですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/04/23(木) ]
今年の春日の進路実績ってどなんですか?
めちゃ今年悪いみたいだけど
内緒さん@一般人 [ 2020/04/23(木) ]
この春の卒業生が頑張ってよくやってくれました。最高の豊作!
内緒さん@一般人 [ 2020/04/24(金) ]
以前から言われていたように、なるべくしてなった、。
入るときはルンルン!出るときは泣く!
これが春日のパータン、いわゆるブラック高校。受験生は用心しなさいよ。
内緒さん@在校生 [ 2020/04/25(土) ]
九工大行きたい。頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/04/21(火) ]
生徒会副会長になるためには生徒会執行部に入らないといけませんか?
内緒さん@一般人 [ 2020/04/22(水) ]
マストです。しかし生徒会は兼部可ですので気軽に入れますよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/04/21(火) ]
化学部と生物部の兼部は可能ですか?また3つ兼部することは可能ですか?
内緒さん@在校生 [ 2020/04/21(火) ]
3個は聞いたことないけど2つならできたと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/04/21(火) ]
春日の私立文系ってぶっちゃけどんな感じなの?
[ 23件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2020/05/10(日) ]
>>早稲田と慶應に合格した方は、MARCHもいくつか合格されていると聞きました。

指定校推薦とかではなく一般入試合格なんですね。素晴らしい。
優秀なのは勿論、御家庭の経済力もあるのでしょう。
羨ましいです。
コロナの影響考えると、来年はさらに地元私立や国立志望が増えそうですね。
内緒さん@在校生 [ 2020/05/15(金) ]
いや早慶とか所詮私立やろ
内緒さん@在校生 [ 2020/05/18(月) ]
そうですね。頑張ります。
卒業済@一般人 [ 2020/06/02(火) ]
私文は福大西南久留米あたり狙いや専門学校、就職など難関私立や国立受験を全く考えてない人が行く感じです。
国立や私立の文系難関校狙う人は特進クラスに入らないと難しいですね。
中学@保護者 [ 2020/06/08(月) ]
上の卒業生さんは何年前の、ですか?
春日には高卒就職希望者クラスがあるんですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/04/20(月) ]
福岡市の中学生です。コロナ拡大の影響で教科書が未だに配布されていません。このまま休校が7月上旬まで延期になった場合入試の範囲はどうなるのでしょうか?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2020/05/18(月) ]
今は夜は1時ほどに就寝して、目覚ましをセットして9時までには起きるようにしています。勉強のスケジュールとしては、大まかな一日にすることリストを作って消化していくという感じです。午前中から昼半ばにかけて参考書(問題集)、夜寝る前に単語帳等の暗記物をするようにしています。
内緒さん@中学生 [ 2020/05/18(月) ]
ありがとうございます。これから福岡市は段々学校が再開していくそうですが、学校がある日のスケジュールはどのようにされるつもりでしょうか?
内緒さん@質問した人 [ 2020/05/18(月) ]
学校が始まってからは、朝早く登校して1限までに自習をするつもりです。昼休みも極力勉強するようにします。放課後は先生方に質問などを済ませてから帰りたいと思います。こんな感じです。6月からは本気だして行こうと思っているので携帯も親に預かってもらいます。
内緒さん@中学生 [ 2020/05/18(月) ]
すごいですね。尊敬します 私は携帯を使う勉強をしているのでなるべく他のアプリを使わないように頑張ります。私はこの休校の間学校から出される課題が多すぎて受験勉強あまりできなかったので学校がある日でも質問者さんを見習って頑張ろうと思います。入試の範囲結局どうなるんでしょうかね…
内緒さん@保護者 [ 2020/05/19(火) ]
来春の受験を控えている学年は、コロナに振り回されて親も子も本当に不安だと思います。精神的なタフさが必要な部分も多いと思います。
ただただ親は見守りエールを送るしか出来ませんが、目の前の出来る事から丁寧にやっていきましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

春日高校の情報
名称 春日
かな かすが
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 816-0811
住所 福岡県 春日市 春日公園5-17
最寄駅 0.3km 大野城駅 / 鹿児島線
0.6km 白木原駅 / 天神大牟田線
1.1km 下大利駅 / 天神大牟田線
電話 092-574-1511
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved