教えて!長崎東高校 (掲示板)
「受験者」の検索結果:4件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
中3さん@一般人 [ 2016/01/17(日) ]
今年受験です。全体的にどのくらいの点数をとればいいですか。後、東高校は男子より女子の受験者のほうが少ないですよね?
登坂君@質問した人 [ 2016/01/17(日) ]
偏差値59で受かりますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/12/11(木) ]
長崎東校を校区外でうけますので7%枠となり9名ですよね。仮に10名受けて全員100点としても1名は落ちるという計算ですか?また校区外で家がものすごく遠いですがどうしても東に行きたいです。校区外はやはり家の遠さも関係ありますか
内緒さん@一般人 [ 2014/12/12(金) ]
枠を超えるほどないので仮定だけのお話だと思いますが、その場合は内申というものがありますよね
なので、一人誰か落ちます。
距離の問題は基本的には関係ありませんが、物理的にどうか自分で考えるしかないですね。
というか、普通、下宿するはずですよ?
一人暮らしは認めてもらえないでしょう。

下宿探すなり
一緒に暮らせる学校の近くの身内なり探してください。
内緒さん@一般人 [ 2014/12/12(金) ]
7%枠とはそういうことです。
ただ受験者が7%を超えることはまずないですよ。
家の近い遠いは関係ないでしょう。離島の生徒もいますし。
内緒さん@一般人 [ 2014/12/19(金) ]
国際科ができるので、県全域が校区になり、7%枠はなくなるのでは?
国際科だけがその対象のはずですが、まるめでとるそうなので。
内緒さん@一般人 [ 2015/01/30(金) ]
そうですよね。
どうなるんでしょう。
そうなると、校区内志望者に大きく影響がありますね。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/06(金) ]
確かに今年は例年に比べ受験希望者が今のところ増加しているようですね。
ただ今後国際科の評判がよくなればその時はわりませんが、現時点で国際科目指して校区外から受験する生徒が激増するとは考えにくいかもしれません。
ただ離島などの生徒にとっては7%を考えなくていいので受けやすくなるかも。教育委員会が東に力をいれているのはわかりますが…国際科がいい方向に進むといいですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2014/08/23(土) ]
東高は語学に力を入れていくという話を聞いたのですが、文系シフトになるんでしょうか?
[ 94件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2014/10/23(木) ]
確かに入学時のレベルを考えると外進生は健闘していると思いますよ。
高校入学時は北陽台の方がかなり層は厚いですから。
公立中のトップが入学しても100位にも入れないとおっしゃるなら、その公立トップだけでなく、その下の生徒たちも含まれている西との差は何なんでしょう。
これはいやみではなく疑問です。
極端に言うと、西は東に行ったら100位に入れない生徒の集団になりますよね。もちろん付属出身者もいますが、西の優秀層は付属出身者ばかりではないようです。

とにかく外進生が足を引っ張っている、という論調ですが、果たして問題はそこだけなんですかね。

内緒さん@一般人 [ 2014/10/23(木) ]
東の内進生が西の生徒よりも優秀なんてことはないでしょうに。
実績が載っていたじゃないですか。
割合は(旧帝一工神+国医合格者数)/(卒業生数)
・長崎東(内進)… 34/116 = 29.3%
・長崎西… 102/321 = 31.8%
・北陽台(理数)… 12/40 = 30.0%
率は同じくらいだし、内進生の3分1は外進上位に抜かれると聞いてますが。
内緒さん@一般人 [ 2014/10/24(金) ]
東高の生徒でも西の100番以内に入れる子はいますよ。北陽台にも北にも南にもそのくらいの生徒はいます。
結局は入学後の鍛え方ということになりはせんでしょうか?
西高の中位が他校の上位だとしても、西高では毎年200位台くらいの複数の生徒が九大以上に合格していて100位以下の生徒でも東大へ合格しているようです。
運動部に所属していて、引退後にポテンシャルを発揮するという場合がほとんどのようですが。

これは、中学の時の順位や入試の点数がどうあれ、大学受験時にどのくらいまで伸びるか伸ばすか。
西高にできて、東にできないはずはない。

高校進学時にもっとフレキシブルな対応はできないんでしょうかね。
東中から西高、その他の高校を受験する生徒さんっているんですか?
内進@保護者 [ 2014/10/24(金) ]
↑内進生の3分1は外進上位に抜かれると聞いてますが。
どちらで聞かれたんでしょうか?

そもそも内進と外進では校内でのテスト内容が違います

色んなデータを出されていますが・・・
実際に在校している子供と先生からの話しが一番信用出来る情報ではないかと私は思います

内進@保護者 [ 2014/10/25(土) ]
親御さんの転勤などで転校される以外は他の高校への進学はないですね
東中入学の際に他校への進学はしませんというのを提出しますし、卒業の際も再度同じ書面を提出しますので
内緒さん@一般人 [ 2014/10/25(土) ]
そうなんですね。
東中の生徒たちはみんな覚悟を持って入学してるんですね。
やはり、それなりの結果は出してくれるということですね。
内緒さん@一般人 [ 2015/05/01(金) ]
小学校の同級生に聞けばわかる。東中に進学する児童、特徴あるけどよくできるわけではない。そりゃあ付属中に進学する子が1番できる。僅差で青雲(他県児童はわからない)。この2校からすると東中合格者の学力は低い。東中を受験する理由の1番は「高校受験しなくても東にいけるから」。大学受験が本番だとすると情けない。付属中受験者は付属中に進学するために受験、西高にいくためにまた受験。それでもまれて西高に入った70人は強力。ちなみに付属中→東高進学者は西高を受験すると危ない80番前後から以下の生徒。

内緒さん@一般人 [ 2015/06/30(火) ]
>東中を受験する理由の1番は「高校受験しなくても東にいけるから」。

これ、当たってますね。

逆に長大附属受験理由は大学で受験するんだから、場数稼がないと、って感じでしょう。

小学校のときの学力にはさほど差はないと思います。

高校に上がるまでにゆるむ生徒もいるんですよね。東にしても附属にしても。
ただ、緩んだまま東高に上がる生徒がいる東高で、しかも、附属で緩んだ生徒が東高を受験したり。
一方で緩まずに進んだ生徒がいるのが西高。

高校で伸びる生徒もいれば高校で息切れしたり、大きく方向転換したりする生徒もいるのでそれが大学進学に必ずしも直結しているわけではないでしょうけど、だいたいはこんな感じではないでしょうか。

ただ、東だからこのくらいでいいとか、外進だからこのくらいでしょうがないんだ、とか思うことだけは避けてほしいですね。

その傾向が垣間見えますので。。。。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2014/07/05(土) ]
友達が不合格でした。内申点も実力もありました。運がなかったのかもしれません、、しかし、西高掲示板で柔道さえできれば、頭はいらないと言う投稿見て悲しくなりました。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2014/08/01(金) ]
平均点が下がると何か問題があるのでしょうか?
柔道特推の子は柔道を一番に頑張らないといけないし、うちの子は勉強を一番に頑張らないといけない。
模試の成績しか気にしてないけど、校内の平均点とか気にする必要あるんですかね。
内緒さん@一般人 [ 2014/09/16(火) ]
特推は試験受けんでしょ。
実際、内申とスポーツの実力で判定されるので○○さえできればいいとまでは言えませんね。
さらに、平均点が下がるのは、特別推薦の生徒のせいではなく、一般で受験する生徒の学力に依存するものです。
どこと比べて下がると言っているのかわかりませんが、ほかの4高と比べているのであれば、受験者全体の傾向がそうであるためだと思います。
なんでそうなったかはわかりませんが、学校によって受験者のレベルがわけられてしまってるんですよね。

でも、特別推薦の子はそれをやるために入ったのだから、それでがんばる。受験して入ったのなら勉強をメインに頑張る。
中にはどっちも頑張る子もいるでしょう。
上の方が言っている通りです。

で、もはや、学校の平均点とか順位とかあまり気にしなくていいです。
校内順位はあくまでも校内。対外的にはあまり意味がなく、学校そのものの偏差値にもよります。
大事なのは模試の点数と順位。
受験に失敗してほかの学校に行ったとしても、そこを抑えておけば大丈夫ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/09/23(火) ]
特推は中学の成績は全く関係なしです。スポーツのみ。
普通の推薦は一定の評定がいるけど。

だから特推の子たちはある意味スポーツで頑張る覚悟して入学していると思いますよ。
それに相当な実績がないと特推にはならないし。
それをどうこう言うことはないですよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/10/03(金) ]
北や諫早高に負けたくない!から・・?
内緒さん@一般人 [ 2014/10/03(金) ]
北って佐世保北のこと?
比べられることがないし佐世保北や諫早を意識することはないと思うよ

内緒さん@一般人 [ 2014/10/22(水) ]
いや、長崎北でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2014/10/23(木) ]
長崎市内の学校なら北に限らず他の学校のことも意識してるんじゃないですかね。
中学時代の同級生から話しも聞くでしょうし。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/01(土) ]
中学の同級生から話を聞いても、成績を意識することがないから四番手、五番手の高校になってしまう。
学校は他校より上に行けるように指導しているとは思いますが、主役の生徒が東高だからこの程度で十分、外進だからこの程度でしょうがないと思ってしまってる。
全く意識してないといってもいい。
学校も意識させてないんでしょうが。
意識させても学力でもスポーツでも勝てないし。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
長崎東高校の情報
名称 長崎東
かな ながさきひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 850-0007
住所 長崎県 長崎市 立山5-13-1
最寄駅 0.8km 宝町駅 / 本線
0.9km 八千代町駅 / 本線
1.0km 長崎駅前駅 / 桜町支線
電話 095-826-5281
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved