教えて!浦和高校 (掲示板)
「在校生」の検索結果:369件 / ページ数:37
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/04/27(土) ]
正直、浦和高校って簡単ですよね
内緒さん@一般人 [ 2024/04/27(土) ]
在校生か言うならともかく
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/04/23(火) ]
2024合格実績公式に出ましたね!
東大京大数は流石ですが現役国立合格数は例年より少なかったかな?
[ 34件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/04/27(土) ]
>東京、神奈川との比較は意味ない。東京、神奈川は埼玉より人口が多い。数で比べるなら進学実績がよくて当然。
ほとんどの県では公立トップ校は共学でも浦和より悪い。

18才人口
東京、神奈川、埼玉、千葉の順番でその他の県は地元医学部を選択することも多いから公立トップでも東大に行かない人が多い。今年の東大18才人口比
東京1%
神奈川 0.4%
千葉 0.3%
愛知 0.23%
茨城 0.23%
埼玉 0.19%
群馬 0.16%
栃木 0.14%
見事に別学がワースト3
翠嵐の先生が進学実績を上げたのは優秀な女子を取り込むことに成功したからと何年か前に語っていました。
しかしもとから共学ですし、男子校からだと確かにハードルが高すぎ。個人的には男子校のままで構わないと思います。

内緒さん@一般人 [ 2024/04/27(土) ]
>東京、神奈川との比較は意味ない。東京、神奈川は埼玉より人口が多い。数で比べるなら進学実績がよくて当然。

人口あたりで比べても、埼玉は見劣りしますよ。日比谷も翠嵐も定員は浦高より少ない上に、浦高と違って現役で難関大学に合格しています。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/27(土) ]
>埼玉県全体のレベルダウンを選択しようということですね。本末転倒。

これまでも、浦高に翳りが見えると、学区制廃止、学校選択問題導入と、手を打ってきたにもかかわらず、盛り返したと思ったらレベルダウンの繰り返し。浦高を変えたくないばかりに小手先の対応を続けることこそ、埼玉県のレベルダウンを選択することになります。

>倍率高めたいのならそうすればいいんでしょ?1校の倍率気にしても仕方ないと思ってますから。

詭弁ですね。倍率の数字を高めることは目的ではありません。低倍率が続けば、レベルの低い男子が、入学し続けます。彼らを排除して、レベルの高い女子を招き入れ、集団全体のレベルを高めるべきです。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/27(土) ]
浦高倍率
2023は1.4倍超えでしたが
2021、22,24は1.26とかです
今春の大学入試は高校入試2021世代ですね
内緒さん@一般人 [ 2024/04/27(土) ]
浦高のために学区制廃止、学校選択問題導入と、手を打ってきた?それなら熊谷のために手を打ってあげなよ。浦和西のためになる方策はないの?何故手を差し伸べない?
そんなことじゃないと思いますよ。何でもかんでも紐付けてアラにするのはいかがなものか。

低倍率ってのは本来、少数激戦なんですよ。
高倍率だからレベルが高い?それなら市立浦和は?大宮は?何故そんな高倍率校に優秀な生徒を集めようとしないのかな。そこは共学なのですから最多の最優秀層がそこに集めても何ら不都合はないと思うのですが。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/27(土) ]
>浦高が共学化してオール理数科募集の理数英才教育高校に転換する際には、
おいおい、そこまで飛ぶか?
理数科共学はあるのだからそちらの普通科廃止してオール理数科募集の理数英才教育高校にすればいいじゃん。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/27(土) ]
この前資料見ましたが、10年前、浦和高校の10月の調査1.8倍、本番入試終了後の実質倍率1.5倍だったんですよ。
今みたいに大量の事前取消もなく、受かってからゴネて入学辞退することもなく、学力が拮抗しているから定員より多目にとっていましたよ。今の高2の年は2022年の卒業生が現役国立160名以上、珍しく浪人50%だったので倍率が上がりました。
興味ないのでしょうが大宮と市立浦和の進学実績は数年前と比べたら上がっていますよ。浦和高校の今年の進学実績、特に現役は東大など数十人以外スカスカですよ。

内緒さん@一般人 [ 2024/04/27(土) ]
東大
市浦2
大宮15
浦和25

京大
市浦2
大宮3
浦和5

一橋
市浦6
大宮8
浦和10

東工
市浦7
大宮13
浦和2

北大
市浦0
大宮7
浦和6

東北大
市浦13
大宮16
浦和17

筑波
市浦14
大宮13
浦和10

横国
市浦11
大宮10
浦和7

千葉
市浦9
大宮18
浦和5

外語大
市浦5
大宮4
浦和0

都立大
市浦9
大宮2
浦和0
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/04/10(水) ]
Xで浦高○○期生と在校生のアカウントが多く見受けられて
教室や授業中の画像(人物の顔は加工されていますが)
結構多く見受けられますが学校側がOK出しているのでしょうか?(先生にバズったねとか言われたと言っている人もいたので)自由で非常に楽しそうな学校で尚且学力が高いので説明会に早くいってみたいです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/04/03(水) ]
あくまで北辰偏差値で浦和高校が安全圏だったとして、家の近くの楽しそうな川越高校か、遠くて通うの大変だけと自分の偏差値に見合った埼玉トップの浦和高校にするか、もしみなさんだったらどちらを選択しますか?大学はなるべく国立で現役合格を目指したいです。
[ 23件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/04/05(金) ]
浦高には自由がある。
川高には更にそれを上回る自由がある。
ただし伴う自己責任の重要度はたぶん浦高以上。
勉強にしろ課外にしろ楽な方に流されるタイプは来ないほうがいいというのが川高に通う知り合いの弁。

偏差値としては川越のほうが入りやすいんだけどね。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/05(金) ]
>>体力に自信があるなら浦和。自信がないなら川越。
>質問に対して、正しく簡にして要を得る回答
全然正しく簡にして要を得てないよ(笑)
内緒さん@一般人 [ 2024/04/05(金) ]
文化祭とかイベントの日でなく、平日の放課後に見学に行ってみてください。

ちゃんと制服を着て行って、受付でお願いすれば見学させてくれると思いますが、事前に電話で問合せるのが確実です。

中学生から見ると男子校の生徒は怖そうに見えるかもしれませんが、見えるだけです。案内してくれる人がいるかもしれません。

天気の悪い日や日が暮れてから行くのは、何となく暗いイメージが残るので避けた方がいいです。

校風との相性とか生徒の実態とか、色々分かるのでおすすめです。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/05(金) ]
登下校の生徒の様子を見てても、色々分かります。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/05(金) ]
平日の放課後に見学を受け付けてる学校ってありますかね?セキュリティの問題もありますし、際限なく見学を申し込まれたら対応もつきませんよ。観光名所にしては移管料でも取れればいいでしょうけどね。
女子が申し込んで女子である理由で断ったとでもなったらまた学者さん、弁護士が出てきてひと悶着ありそう。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/05(金) ]
は移管料→拝観料でした。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/05(金) ]
昔、塾の友達と浦高に見学に来て、校内をウロウロしていたら、生徒会の人が面白がってくまなく案内してくれました。今は難しいのですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/04/06(土) ]
浦和区に転居前提で保護者が見学に行かせて頂いたことがあります。(他県・遠隔地から)
事前に電話で事情を話し、行ってもよいかどうか確認された方がよいと思います。会社訪問でも、普通、アポを取りますし。
管理職の先生が校内をご案内下さいました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/31(日) ]
在校生の方に質問です。
国語、漢和、古語、英和、和英、英英辞典という多くの辞書が必要だと言われましたが、それぞれ紙の辞書で用意するのと、全部の機能がある電子辞書を用意するのとではどちらがいいですか?
内緒さん@在校生 [ 2024/04/03(水) ]
電子辞書の方が有能です
愚息卒生の愚親@一般人 [ 2024/04/20(土) ]
絶対紙です❗️、その単語に至る道程で「チラッと」見た価値の積み重ねが…
内緒さん@一般人 [ 2024/04/20(土) ]
授業で使うなら電子辞書、(何より荷物が減る)
「辞書で」勉強するなら紙、両方持ってます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/30(土) ]
一女生が浦校に入りたいのがいまいちわからん
浦高の先生引き抜いて一女に移動してるのが多いと
聞いたから優秀な先生方はいるのに
根本的に男より体力やる気が低いから実績伸び悩みなだけではないでしょうか
[ 102件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/04/22(月) ]
>「男女の役割についての定型化された概念の撤廃」とあります。これが何を指すのかです。

勧告書に書いてある。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/22(月) ]
勧告書に書かれていたのは、管理職の男女比率のことだけじゃないよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/22(月) ]
>「そこを聞くのを、あなた方は逃げてますよね。」ですよ。すっかり頭に血が上ってますね・・。
議論吹っ掛けてきたからには武装したほうがいいでしょう。個人、民間だから無理?冷静に考えてみてくださいな。

>埼玉県に対する苦情だということが分からないの?
埼玉県の私立はいいの?
埼玉県の国立はいいの?
何故、私立に苦情は出さないの?
何故、国に苦情を出さないの?

>勧告書に書いてある。
「男女の役割についての定型化された概念の撤廃」に関して具体的にどこがそれに該当するのかわかりません。教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/26(金) ]
別学校は条約違反とは呼べない。

だだし別学の結果、埼玉県の地域社会・県政・職場・小さいところでは自治会等において、男性がいれば男性が、男性が複数人いれば伝統男子校OBが重要なポストを占めていることが多いのです。

この現状を是正するのが女子差別撤廃条約の本当の中身。

内緒さん@一般人 [ 2024/04/26(金) ]
それだと採用段階から対処しないといけませんね。
地方自治体なら特に地元が多いわけですから、成績順で採用したらこの時点で出身高校別にある程度の偏りが生じてしまいます。そこから能力主義でといっても母集団の段階に偏りがあるので一生懸命頑張って役立とうとしている人よりも女性だからということでハンデを出さないといけません。これって平等ですか?ハンデを上げる、これこそ不平等だと思います。
伝統男子校OBがといいますが、これが「伝統共学校OB」に代わっても男性が重要ポストを占めているのなら是正したいのでしょ?能力主義と男女比、そう簡単に解決できるような課題ではないと思います。
男性採用数と女性採用数を同数とする。
昇格、ポストは均等配分する、と事前に決めておかないと無理でしょう。それが男女平等なんですかね、という疑問でしかありません。もちろん女性だから昇格させない、ポストを与えないというのは論外ですよ。男女を見ずに昇格・ポストをあてがった結果、偏りが出た、それは差別だなどといってはいけない、「結果」でしかないはずなんですけど。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/27(土) ]

私、女性ですけど本当におっしゃる通りだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/27(土) ]
少なくとも浦和は共学化すべきと個人的には思います。
埼玉県内の公立で名実ともにトップ校である浦和高校が男子校であるのに対し、浦和一女が女子校トップであるという構図。
このことは埼玉県民には昔から当然のことで何の疑問も違和感も持たない人も多いでしょう。
しかしこの構図こそが、男性が上で、女性は下であるというジェンダー差別的な意識を、埼玉県民に顕在的あるいは潜在的に意識付けていると考えます。

この構図は男女差別を助長するもので、国際的な男女差別撤廃の観点から看過できない事態でしょう。

浦和の共学化の問題は、そもそも、OBや在校生の意向、埼玉県民の意向などで決定されるべき次元の問題ではなく、男女差別を助長しているかどうかの問題です。
学校選択の多様性維持や、在校生の多数が共学化反対といった反論は、男女差別助長に対する反論とはなっておらず、
別学維持は難しいでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/27(土) ]
男性が上で、女性は下?
そんなこと未だに思ってる人間はあの団体くらい。
今を生きてる男子女子を知らないとしか思えない。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/22(金) ]
昨日、また「浦和を皮切りに」とか言って共学化がニュースになってたけど、そもそもで、県にねじ込んできた「男女共同参画苦情処理委員会」って何や?めっちゃ胡散臭い委員会やわ。メンバーの一人なんて、某私立女子大の教授やんけ!(女の東大)それに、共学云々より、終わってもいない再編と統廃合の方が先やろ。(ここでも結構議論になっていたのでスルーして頂いて構いません)
[ 148件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/04/03(水) ]
では、
編入生というか転校生を見たことあります。
編入試験は難しいのでかなり偏差値の低い学校として浦和になってしまいました。ってことで。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/08(月) ]
一日も早い浦高共学化に希望すること

2024都道府県別東大合格者数※国立は私立に含む
埼玉118 公立80 私立38
千葉172 公立56 私立116
東京1008 公立186 私立822
神奈川350 公立94 私立256

一都三県に共通事項として、公立は都県境を越えて上澄みを集められないので限界がある
有力国立総合大学や理工系の強い私立大学にスポンサーになってもらって高校単独型、高校の標準を越える授業、大学修業年限短縮で大学院進学やプロフェッショナル・スクール(医歯薬獣医)進学を念頭にいれた大学単位先取り学習(Advanced Placement/Advanced Standing)を行う一種の英才高校を兼ねる進学高校(教育学的分類でspecialized high school for the academically gifted)を別途設置するのも考慮
国公立高校の設定条件の中で卓越した高能力人材育成目的
諸外国(東アジア・東南アジア・トルコ・米国州立・英国・ドイツ・ロシアなど)が行っている

その種のspecialized high school for the academically giftedが校風や教育内容的に合わなければ既存の進学重点高校を選べば良いので

別学県立共学化なら、進学実績の良い県立男子高校(県立浦和あたり)を共学化以降にspecialized high school for the acadecally giftedに転換
単に共学化して公平に学ぶ機会の提供だけでない、更に上を行く高能力人材育成教育プログラム

スポンサーになる大学は埼玉大学では力量不足(予算やスタッフの質)だから、やはり県外の有力大学かな

東京にその種の国公立ギフテッド教育高校ができたら、今以上に埼玉の上澄みがますます東京流出するかも知れんが

内緒さん@一般人 [ 2024/04/08(月) ]
ギフ爺。別のスレをたててください。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/13(土) ]
少子化で競争相手が減って中高一貫私学に上澄みがおさまってしまえば、公立高校に入ってくる高学力生徒は減る
首都圏の公立が伸びないのはそこ
私学は都県境越えて上澄み集められるから、都県限定募集の公立より有利
塾依存の面も否定できないが公立と違い受験向きの教育も制約ないし、現役で難関国立大に受かる意識も高い

中学受験で上澄みが首都圏私学に抜けて、少子化なのに別学かつ県内限定募集なら学力維持が困難になるのが眼に見えているのに、別学にこだわって浪人上等の浦和なんかはボヤボヤしてるとおいていかれる一方だろう
過去にこだわってばかりで先手先手のイニシアチブ取って改革をしていける者がOBにいない

2024都道府県別東大合格者数※国立は私立に含む
埼玉118 公立80 私立38
千葉172 公立56 私立116
東京1008 公立186 私立822
神奈川350 公立94 私立256
内緒さん@一般人 [ 2024/04/13(土) ]
埼玉 公立80
千葉 公立56
東京 公立186
神奈川 公立94

こう見ると埼玉公立、頑張ってると思わない?
私学は何やってんですかと、はっぱかけなきゃ。

それで内訳観ると、埼玉の55%は浦高が、70%は別学校が支えてる数字、頑張ってると思わない?
共学は何やってんですかと、はっぱかけなきゃ。

「中学受験で上澄みが首都圏私学に抜けて、少子化なのに別学かつ県内限定募集なら学力維持が困難になるのが眼に見えているのに」埼玉公立別学校は頑張ってると思わない?
公立中学併設、中等教育学校は何やってんですかと、はっぱかけなきゃ。

>過去にこだわってばかりで先手先手のイニシアチブ取って改革をしていける者がOBにいない

さすがにそれは言い過ぎ、貴方何様?それを言える人ならまず自分の母校でおやりなさい。共学有利を示せれば神奈川どころ東京も越えられるでしょ?
それもせずにあなたは何やってんですかと、はっぱかけてあげる。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/13(土) ]
埼玉から別学校を私学化したら、埼玉の公立は栃木並みになるってことだな。それでも埼玉のほうが東京に近いし、イチゴも甘いし、まぁいいか。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/22(月) ]
>それで内訳観ると、埼玉の55%は浦高が、70%は別学校が支えてる数字、頑張ってると思わない?
>公立中学併設、中等教育学校は何やってんですかと、はっぱかけなきゃ。

旧制ナンバースクールは高校単独校の別学のまま。そこが数少ない、県内に残っている優秀層を独占してるんだから、当たり前。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/24(水) ]
それは独占してるから悪いということですか?
独占させないために共学化しろということですか?それは集まらないように落とすことが目的なんですか?
おかしな論理ですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
合格しました
教えていただきたいのですが、ジャージ上下2セット購入したほうが良いですか?あまり着ませんか?
よろしくお願いします
在校生@保護者 [ 2024/03/06(水) ]
うちはジャージ(ラグジャー)は上下ともに1枚のみです。
体育祭やラグビー大会など校内の体育系の行事に積極的に参加するほうでなければ、うちのように1枚でも足ります。ちなみに半袖上下は2枚必要。

ただインスタやXなどで見てもらうとわかるかもしれませんが基本、行事は雨天決行なので、ラグジャーが泥だらけになったりします。なぜか運動部でもないのに洗濯板とウタマロ石鹸が必要になりました。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/08(金) ]
ラグジャー2組あった方が良いよ。
基本、洗濯したらしばらく乾かない。
高2までほぼ着なかったけど高3のラグビー大会で一気に活躍。
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/08(金) ]
ありがとうございます。
母にウタマロ石鹸のこと話してみます。ラグジャーって言うんですね、2枚購入してもらいます。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/08(金) ]
>母にウタマロ石鹸のこと話してみます。

自分で買って、自分で洗いなさい。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
ウタマロ石鹸、150円くらいで買えるから。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
あんまり汚れがひどけりゃ、下洗いだけしてコインランドリーの専用機にぶちこむ手もある。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
それは悪手。基本的に汚れの酷いものはドラム式、液体洗剤では無理。
まずは毎日、縦型洗濯機で粉末洗剤(何でもよい、液体よりずっと洗浄力が高い)を使って洗濯することだ。泥汚れが激しい場合は高圧水でまずは予洗、次に洗剤で手洗い、そして縦型洗濯機で粉末洗剤洗濯するとよいぞ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/02(火) ]
強歩大会についての質問です。
ホームページで強歩大会の画像を見ているのですが、休憩所や歩道橋以外では全部ランニングフォームで映っています。強歩は早歩きくらいの感覚だったのですが、全部ジョギングする感じですか?
[ 31件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2024/01/17(水) ]
ETだわ、大宮開成w
まあ映画みたいに交わることはないけど。
異世界の人ではある。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/18(木) ]
世界線が違うみたいだもんね。
ときどきパラレルワールドかと思うことすらある(ただし一部の人間に関して)。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/18(木) ]
いやいや、UFOは「浦和(u)は不思議と(F)大宮開成(O)と仲良し」という意味だからね。

浦高の競歩大会は博愛運動だからね。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/19(金) ]
↑おもしろすぎる!(笑)
内緒さん@一般人 [ 2024/01/19(金) ]
何だかんだ言って、浦和は大宮開成と仲が良いんだね。
UFOの話しは納得。

確かに、広大な宇宙から見たら浦和も大宮開成も同じ点。似たようなものかもね。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/24(水) ]
UFOは「浦和(u)は不幸(F)にも大宮開成(O)にしつこくしつこくつきまとわれている」という意味
不幸(F)にも大宮開成(O)に
→不憫(F)な大宮開成(O)に
→不埒(F)な大宮開成(O)に
まぁ、いろいろだわな
内緒さん@一般人 [ 2024/01/24(水) ]
とりあえず、UFOを連呼しながら強歩大会を頑張ろう。
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/15(木) ]
強歩大会はマラソン大会ですよ。
競歩じゃないです!

全力で50km走れるようにと、毎日構内を10km走っている人多かったです。今思えば、10kmじゃ足りないですね。直前に30km走を何回かやるべきかと思います。

部活によっては100位に入らないとお仕置きされたりしましたね。全校生徒で100位だから、結構大変ではありました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/22(金) ]
卒業生だが、浦高の早期共学化とギフテッド教育高校化を求める。
チェンジ・オルグは作成していない。

浦高同窓会の意見や在校生のネット署名運動は、広く同窓生の意見や考えを募ったものではなく、共学化反対者の意見を県に提出したものであること

別学維持の発想が旧態依然としており、浦高の将来予測への見通しが甘いこと。

以下の1から4の認識と情報が欠けている者が共学化反対の動きの中心である。

別学で高学力生徒が集めるられるのは都道府県境を超えて広範囲から生徒募集し、独自の学習プログラムを実施している中高一貫私立校である。

浦高の将来の見通しと現況
1.少子化受験生減少で15歳人口は1980年代の半数。高学力生徒の絶対数も大幅減少し、高校入試で別学維持の浦高が高学力生徒の集積に困難が生じる。浦高の学力低下と難関大学や難関学部への進学実績のさらなる低下が予測される。
2.中高一貫私立人気で高学力生徒が県立高校に集積する状況ではなくなっている。
3.浦高の教育は日本の国際競争力維持のための高能力STEM人材育成目的(Science, Technology,Engineering and Mathematics)でギフテッド教育として高校時代の高度学習プログラム(Advanced Placemen ProgramtやEarly College Program)を提供する機会の欠如。
4.北米、東アジア、東南アジア、西欧、東欧、オーストラリアなど国公立大学付属や公立の入試選抜制トップ進学高校は学業重視で共学校であること。難関大学進学準備教育とギフテッド教育を並行して実施していること。
[ 87件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/01/31(水) ]
>どこの学校でも卒業生から情報を得ますよ。

女子は社会人、結婚している、育児中の卒業生から情報を得たりして進路を決める際の参考にするってことですか。やっぱり男子とは違うのですね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/03(土) ]
>男子は理系、文系の中でおおよその方向を決めて、なるべく良い大学に挑戦すれば良いのですが、女子はどうなんですか?

>単に偏差値で進学先を選ぶというより、進学、結婚、出産、育児、30代、40代という感じに、先々を現実的に見据えて選ぶのですか? もちろん人によって違うでしょうけど。

女子の親です。男子と考え方は変わりません。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/03(土) ]
結婚は、相手がいて、お互いの希望が一致して、初めてできることです。出産、育児は、男女互いに身体的な理由で、希望通りのタイミングに実現しないことも多々あります。女子だけに、不確実な将来のことまで考えるように指導することは、女子の進路選択の幅を狭めることに繋がりかねません。男女関係なく「理系、文系の中でおおよその方向を決めて、なるべく良い大学に挑戦すれば良い」ですし、高校でも男女で異なる進路指導はありません。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/04(日) ]
>女子だけに、不確実な将来のことまで考えるように指導することは、女子の進路選択の幅を狭めることに繋がりかねません。

知り合いの女性が高学歴なのですが、出産して仕事を辞めて子育てをし、小学生になったからまた働こうと思うとパートしかない、女の子ってどう育てるのがいいのだろう、ほどほどに勉強させればいいのかな、というような話があって、疑問に思った次第です。

同じ高校生でも女子は、例えば医者より薬剤師の方が体力的に楽で仕事復帰もしやすいとか、マスコミ関係に進むなら東大に行くより慶応や青学の方が有利かもしれないとか、男子とは全然別のかなり現実的な選択をするものなのか、學校としてそういう支援をするのかを知りたかったわけですが、そういうのは無いということですね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/05(月) ]
>知り合いの女性が高学歴なのですが、出産して仕事を辞めて子育てをし、小学生になったからまた働こうと思うとパートしかない、

少し前はそうだったかもしれませんが、高校大学時代の友人の状況を見る限り、そんなこともないです。満足できる仕事で新たなキャリアを再開している人もたくさんいます。職場でも、若い世代の女性は、産休育休後に復職してくるのがごく普通になっています。

>同じ高校生でも女子は、例えば医者より薬剤師の方が体力的に楽で仕事復帰もしやすい

生徒側から、そのような観点で考えた時、医師と薬剤師どっちがいいかと相談されたならともかく、医師になりたい人に対して、しかも女子だけに対して、学校から先回りしてそのように刷り込むのは、おかしな話だと思います。男女で区別して進路指導することはないです。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/07(水) ]
>生徒側から、そのような観点で考えた時、医師と薬剤師どっちがいいかと相談されたならともかく、医師になりたい人に対して、しかも女子だけに対して、学校から先回りしてそのように刷り込むのは、おかしな話だと思います。

浦高が男子校であることを考えるということは、女子との差異を考えるということで、女子は男子よりも色々難しいと感じています。

そのため、一女には同窓会などを通して卒業生の情報が在校生に還元される仕組みがあって、在校生は時代にあった進路選択をしやすくなっているのでは? それは目先の進学実績だけでは測れない価値があるのでは? などと想像していました。

浦高が単独で共学化すると女子の卒業生がいなくて困ることがあるかもしれないけど、もしそういうのがあれば一女と統合して共学化すれば安心かなと。

でも、男女で進路指導に差は無く、より良い大学を目指すだけとのことなので、いらぬ心配でした。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/22(月) ]
共学がいい、別学がいい、どっちの意見が多い
そういう問題じゃないと思う。学校教育法で男女の共学は認められなければならないって言ってるから女子が浦高に入りたいって言ったら断れないと考えます。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/23(火) ]
「教育上男女の共学は、認められなければならない」とは、1法律において男女共学の真価を認め、男女共学を推奨すること、2男女共学を国及びその機関が禁止しないこと、3同時に、男女共学を強制するものではないこと、とされている。
以上、文部科学省HPより引用

3同時に、男女共学を強制するものではないこと、
これをどうお考えになって、女子が浦高に入りたいって言ったら断れないと考えたのでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

浦和高校の情報
名称 浦和
かな うらわ
国公私立 公立
共学・別学  男子
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 330-0072
住所 埼玉県 さいたま市浦和区 領家5-3-3
最寄駅 0.8km 北浦和駅 / 東北線(埼京線)
1.3km 与野駅 / 東北線(埼京線)
2.1km 南与野駅 / 東北線
電話 048-886-3000
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved