教えて!札幌北高校 (掲示板)
「公立」の検索結果:165件 / ページ数:17
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/17(木) ]
西が猛追しているようですが、現1.2.3年はどれくらいの成績なのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/17(木) ]
3年は蓋を開けてみないと分からないでしょう
2年は一昨年の優秀だった学年と遜色ない結果を出しているようです
1年は進研模試を見る限り例年通りだと思われます
内緒さん@一般人 [ 2022/02/17(木) ]
学年が下がるほど南との差が広がり西との差が詰まって来ている。南よりはるかに西に近い存在になってきている。
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/17(木) ]
では2年は期待できそうですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/18(金) ]
現高3 南>>北>西>東
現高2 南≧北>西>>東
現高1 南>北>西>>東
こんな感じ?でしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/18(金) ]
OBにとっては後輩の受験など所詮は母校のスポーツ応援と同じ次元さ。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/19(土) ]
北大と北大以上の難関国立、国公立医学部の合格者数を比べてみました。
2021年は、北の162人に対して、西は102人でした。
過去5年の平均を数えて見ると、南は224人、北は176人、西は108人でした。
定員320人に対する割合で言うと、南は70%、北は55%、西は34%が北大以上の大学に合格しています。
南は3人に2人以上、北は半分以上なのに対し、西はまだ3人に1人しか北大以上に進めないので、合格者数では北に迫るところまでは来ていないのかもしれません。

現在の中学生の考えと、昭和の西高OBの意識も、少しずれているかもしれません。
今年の受験者の上位層の動向を見た所、最も受験者が多い出願前の1月道コンでは、上位100人中、南7割、北1割でしたが、西はわずか3人で、旭川東の7人にも及びませんでした。
周りでも、南を受験する生徒が一番多いですが、南に行ける成績でも、北を受ける生徒は一定数います。
上位層の生徒の意識としては、できるかぎり良い高校に行きたいと思う生徒は南高を受験し、北大に憧れているとか北高が好きな生徒は北高を受験するケースが多いのかもしれません。
逆に、西を受けるのは南が無理だからという人が多いようです。
西もよく頑張っていると思いますが、現在の北高受験生の上位層の厚みと北の真面目な校風を考えると、北大以上の合格者数で逆転されることは当分ないのではないでしょうか。
また、西高OBは道外難関大学の合格者数をよく引き合いに出しますが、北高は北大志向が強いので、東北大や九州大学にも入れる学力でも北大を受ける生徒もいるかもしれません。
北大志向の強い北と、道外志向の強い西で道外難関大学の合格者を比べることにあまり意味はないのかもしれません。
今も生徒の意識は、医学部や道外難関大学なら南か北嶺、北大なら北と考えている生徒が多いようですから、西をそんなに意識しなくても良いのではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/19(土) ]
>今も生徒の意識は、医学部や道外難関大学なら南か北嶺、北大なら北と考えている生徒が多いようですから、西をそんなに意識しなくても良いのではないでしょうか。

西OBガックリorz
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
もも@中学生 [ 2022/02/12(土) ]
こんにちは。
私は、中学3年生、北高志望です。
公立入試まで残り20日を切りました。

私は、内申点は311で、Aランクですが、1月の道コンでは、確率が63%でした。
その時の数学のSSは62程度で、理科はSSが50後半でした。
今では、数学は調子が良くて、道コンの過去問などをやると、SSは平均72程度です。
理科は勉強して、SSは67近くになりました。
社会、英語は問題ありません。
国語は諸々あり、少し運に任せています。

このまま調子を整えて行けば、受かる確率は上がりますか?
また、勉強の最終絞り込み?でおすすめの方法があれば、教えてほしいです。
ぜひお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/12(土) ]
いよいよ入試が迫ってきましたね!

この時期は、どんなに調子を上げてきても
不安ですよね。
それは、皆同じです。

1月の道コンでは、合格率より第1志望者順位を
参考にしましょう!
ご自身の順位と定員320名までに、どの程度
余裕があるのかってことです。

おそらく、試験当日に大きくミスをしなければ
何とかなりそうな順位ではないでしょうか?

道コンの後、努力の甲斐もあって数・理ともに
飛躍的に偏差値を伸ばした様ではありますが
短期間での伸びは、まだ安定したものではないかも
しれません。

つまり、勉強の最終絞り込みとして
これから取り組むべきことは、その不安定要素を
安定させることです。

数・理の点数が伸びた要因を客観的に自己分析
して、その部分の振り返りを意識した学習により
確固たる実力に変えていきましょう。

一方で「少し運任せ」にしている国語について
読解記述問題の正答率にムラはありませんか?

ありがちなのは、解答に主観が入り過ぎた為に
たまたま正解することもあるかなぁ・・・っていう
状態。

これを狙った通りの正解に、少しでも近づける
様に自身の解答と模範解答とを比較してみる等

新しい取り組みをするよりも
既存のテキストや問題集・過去問を使用して
調子を整えて行くと、順当に合格出来ると
思います。

あとは、体調に気を付けて
入試当日、落ち着いて実力を発揮できるよう
お祈りします。

頑張って下さい!
もも@質問した人 [ 2022/02/13(日) ]
ありがとうございます!
とても参考になりました。
問題の正答率や点数を安定させることを目標に
ラストスパートを頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/18(火) ]
共通テスト、難化しましたが、どうでしたか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/01/24(月) ]
昨年の卒業生のように科目別で西>北もあるかと思いますが、総合平均などは西>北はおそらくないでしょう…。ただ、石狩1学区制に移行後は昔のような圧倒的な差はないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/26(水) ]
上位層はともかく、平均的には北>西でしょう。
西に優秀者が集まる現2年でさえ北>西なのですから。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/26(水) ]
ふむふむ。確かにその通り。差が小さくなっただけであって北>西は変わりない。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/30(日) ]
それによって地の利のある西高に中学生、受験生のマインドが流されていくのが中長期には多少の驚異を感じるね。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/30(日) ]
アナーキーな西高に負ける訳にはいかないかな。
内緒さん@関係者 [ 2022/02/03(木) ]
東大、北大、国公立医学部などの進学実績は、今も昔も
圧倒的に北>>西ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/04(金) ]
そうですね。難関10はだいたい40名前後の差がありますね。北大、北圧勝。道外難関は北西互角。国医は北圧勝、道外私大西圧勝。数字的にこんな感じでしょう。地域性や校風の違いもあって、それぞれですね。西が北大合格層を厚くしない限り北>西は変わりないでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/06(日) ]
ならしばらくは差は埋まらないですね
西が北大シフトすることは無いでしょうし、誰も望んでないので
棲み分けが出来てる今の状態が理想だと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/10/27(水) ]
併願する私立は、どこの高校を受験しましたか?
2校まで受験できるそうですが、1校にする人とどちらが多いんのですか?
2校か1校か迷っています。
よろしくお願いします!
内緒さん@一般人 [ 2021/10/30(土) ]
東西南北受験者は2校受ける人多いかな。
特にボーダーあたりの人は、私立も1番上のコースで受かるかどうか微妙なので2校うける。
余裕の人でも公立本番前に場馴れするため。
親が受験料ケチらないなら2校受けた方が良いよ。
受験しないで中学に行っても暇なので。
内緒さん@質問した人 [ 2021/10/31(日) ]
回答ありがとうございます!
公立本番前に場馴れするために、2校受ける事にしました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/09/25(土) ]
塾の先生は、高校受験は何が起こるかわからない。合格確実圏の子がダメで、ダークホースが合格したりすると言います。これは愛のムチですか?
自分は合否は努力の結果だと信じてます。
親は、大学受験はそういう人もいたけれど、高校受験は順当な結果だったと言います。
どちらが本当でしょうか?
サン@一般人 [ 2021/09/27(月) ]
面接がある場合なら不確定要素も含まれるでしょうが、答えが1つに決まってる試験問題を解くときは、多くの場合実力順になると思います。あとは内申点もあるのか…
内緒さん@質問した人 [ 2021/09/29(水) ]
ありがとうございます!
8月道コンで98%だった場合、第一志望にして良いですよね?
内申A315です。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/02(土) ]
なら南受けたらよいよ。南にも質問したでしょ?
内緒さん@一般人 [ 2021/10/02(土) ]
数年前の話です。
同じ塾に行ってたAランクのAさんBさんCさんとBランクのDさんがいて、みんな北高志望でした。
最後の道コン98%はAさんだけ、BさんCさんは60〜80%台、Dさんは2%でした。塾からの通告は公立高校に合格したいなら、Aさん以外志望校変更すること。Bさんは数学が自信なく、別の高校に志願変更しトップ合格。Cさんは道コン90%台だった東西を受験したけど、不合格。Dさんは数学が得意で志望変更せず、某私立高校も合格だったけど、特典はつかなかった。私立行く覚悟で北高を受験し、北高合格しました。
確か当日点はDさんよりBさんCさんは上だったはず、もしそのまま志願変更していなかったらって後になって考えたら、合格していたかもしれないし、不合格だったかもしれない。
当日何があるかなんてわからないですから、受験しないと結果はわからないし、まずは勉強に集中して自分を信じて、あと数ヶ月頑張りましょう。

内緒さん@質問した人 [ 2021/10/02(土) ]
北高先輩の皆様。
〆後に経験談、またエールを送っていただきまして、本当にありがとうございました。心に響きました。
北98%ではなく西です。
(誤解を招く表現失礼致しました。)
最終決定は、学力テストBC終了後に考えます。
色々ありがとうございました!!勉強頑張ります!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/07/02(金) ]
中3の子がおります。
塾から南北TOP高のクラスを勧められましたが、準TOP高志望です。
内申は良いですが、道コン北高平均SS67は1回のみなので、公立安全圏希望です。
TOP高クラスにいる方が成績が伸びるのか?逆にコンプレックスにならないか悩んでおります。
マイペースで自学ができる方なので通塾経験はありません。
どちらが良いのか?未熟な親ですが、アドバイスいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
内緒さん@質問した人 [ 2021/07/02(金) ]
申し訳ございません。子供とよく話し合ってみます。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/02(金) ]
旭丘志望ですかね。
井の中の蛙にならないように志の高い仲間と勉強した方が成績は伸びますよ。高校でもそうです。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/03(土) ]
こんにちは。同じ中三生をもつ親です。どちらの塾か分かりませんが、私が聞いた話の塾ではトップクラスは後半になると入試問題ではなく高1の予習にはいるとか。
我が子も自学できるタイプなので近所の個別教室で1教科受講してあとは自習室を利用させてもらっています。高1の予習よりまずは受験にむけて世話をやいてくれるところが良い気がします。^_^
内緒さん@質問した人 [ 2021/07/04(日) ]
お二方、コメントいただきましてありがとうございました。前向きに考えたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
秘密@中学生 [ 2021/03/06(土) ]
道コンの公立高校入試ボーダーライン点です。
A 233点
B 235点
C 237点
D 240点

各ランクの中間の内申点で計算しています。A305 B285 C265 D245 同じランクでも、内申点が低い場合はより高い点数が必 要になります。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/06(土) ]
南高、西高はBランク以下
学力重視 15%枠の点数になってるけど・・

北高は二極化したのかなぁ!?

A〜Dランクまで7点しか差がないよねぇ・・・

不気味だぁ・・・
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
p@中学生 [ 2021/02/26(金) ]
今年光星ステラを受けて不合格だったのですが、
北高、大丈夫でしょうか。
過去問は全て基準を少し上で上回っていましたが、不安でしょうがないです。
ちなみに前回の道コン(予想問題)の時は北高90%で、冬の道コンは70%でした。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/27(土) ]
マリスコース合格で特待はつきましたか?
p@質問した人 [ 2021/02/27(土) ]
いいえ、つきませんでした…。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/27(土) ]
私立の問題と公立の問題だいぶ違うから一喜一憂しないほうがいいよ そう言う奴が大体落ちる
北大生@卒業生 [ 2021/02/27(土) ]
私は光星ステラも第一選抜も落ちましたが、北高合格→現役北大合格でしたので、私立の合否はあまり気にしない方がいいです。
p@質問した人 [ 2021/02/28(日) ]
皆さん、ご回答ありがとうございます。
ラストスパート、しっかり体調管理を整え、全力で入試に臨みたいと思います!
合格目指し、頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/02/05(金) ]
北高の共通テストの平均点を教えてください。
去年はすごく優秀で、合格実績も素晴らしかったので、今年も期待しています。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/10(水) ]
理系688.5点
文系688.1点
内緒さん@在校生 [ 2021/02/11(木) ]
公立進学校botというYou Tubeチャンネルを見ると、公立校の共通テストの平均点がまとまってますよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/10/02(金) ]
成績って定期考査の点数でほとんど決まりますか?

それとも中学であった、関心意欲態度みたいなくだらない要素あるんですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/10/04(日) ]
公立上位校はほぼ点数で決まり。点が悪いなら追試ある。
中学で媚び売って内申を良くしてボーダーで滑り込んだ人には不満だろうけど、現実の自分と向き合う機会にもなる。

定期試験が今ひとつでも、模試は良く結局大学入試でビシッと決める人もいるしね。
真逆に定期試験に比重おく人は指定校推薦狙いという場合もある。
内緒さん@在校生 [ 2020/10/04(日) ]
中学の授業ナメてて内申点低くても受かったタイプなんで嬉しいです!
内緒さん@一般人 [ 2020/11/06(金) ]
それ言い訳みたいに聞こえるけどダサいよ
内緒さん@一般人 [ 2020/11/10(火) ]
反抗期のガキ卒業して目標定めて勉強しろよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

札幌北高校の情報
名称 札幌北
かな さっぽろきた
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 68
郵便番号 001-0025
住所 北海道 札幌市北区 北25条西11丁目
最寄駅 0.9km 北24条駅 / 南北線
1.2km 新川駅 / 札沼線
1.3km 八軒駅 / 札沼線
電話 011-736-3191
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved