教えて!札幌東高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:2件
[ 最新の回答を表示 ]
学校生活についての話題
川藤@中学生 [ 2012/03/29(木) ]
宿題の作文は皆の前で一人ひとり発表したりしますか?
それと、英語の辞書は購入したほうがいいですか?
ノートはどんなものを用意すればいいですか?
Xe@卒業生 [ 2012/03/29(木) ]
あ、やはり、作文出るんですね。
発表するおとは無いと思いますが(そんなことやってる時間が無いはずなので…)、確か、最初の面談のときに多少話題にあげられたはずです。

英語の辞書に関してですが、英語課の先生は「紙辞書」を薦めてきたと思います。家での英語の予習には「紙辞書」が適していますが、授業中に分からない単語があった場合等には、「紙辞書」より「電子辞書」の方が適しています。「電子辞書」には、英語の辞書のみならず、国語辞典や古文単語等も出ていますので、ほとんどの生徒は授業中、机上に出ています。

授業についていく為に、「電子辞書」は買った方が良いと思います。「紙辞書」もあったほうが良いですが、無くても「電子辞書」で対応できるので……。あとは、自身の判断にお任せします。英語の教科担当の先生と話す機会があれば、相談してみてもいいかもしれません。

ノートに関してですが、授業中の板書用は、一般的なタイプのノートが良いかもしれません。ルーズリーフだと、整理が大変ですので…。しかし、それも自分次第です。使いやすい方で良いと思います。

国語系や英語系の教科は、書き方によっては、ルーズリーフは使いにくいかもしれません。

自分は、授業中の板書は一般的なノートで、数学の問題集の解答にはルーズリーフを使っていました。ノートを忘れた際にも、カバンにルールリーフを入れておくといいですよ。

※ただし、板書をせずに、プリントを用いて授業を行う先生もいますのでご注意を。
※ノート提出を要求する先生もいますので、ご注意を。
※オリエンテーションで説明があると思いますが、家庭科はA4のノートを用意するとように言われるかもしれません。(方針が変わった場合もありますが)
川藤@中学生 [ 2012/03/29(木) ]
とても詳しくありがとうございます。
助かりました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
札幌東高校の情報
名称 札幌東
かな さっぽろひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 65
郵便番号 003-0809
住所 北海道 札幌市白石区 菊水9条3丁目1-5
最寄駅 0.8km 東札幌駅 / 東西線
1.0km 菊水駅 / 東西線
1.3km 苗穂駅 / 函館線
電話 011-811-1919
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved