教えて!札幌東高校 (掲示板)
「追い込み」の検索結果:19件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
高校受験@中学生 [ 2024/02/24(土) ]
入試のとき、どんな気持ちで受けましたか?
僕は以前、最初の国語だけ緊張で手が震えてしまうことがあって、それが今でもトラウマです。入試でそうなりたくないです。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/24(土) ]
そう言う人のために道コンなど外部テストは会場受験して慣らす時間もあったのに…
滑止めの時と同じ感覚で良いんじゃ無い?
皆んな緊張してるし、特にアドバイスする事は無いよ。よっぽど酷いなら親から中学経由で頼んで貰って保健室受験も出来るのかも知れない。

きっと大丈夫。皆同じ気持ちだよ。
内緒さん@保護者 [ 2024/02/24(土) ]
緊張しない方がおかしいので気にしないことです。
和知@在校生 [ 2024/02/24(土) ]
去年の国語受けたんですけど最後の記述がよくわかんなくて焦ってたけど終わったら周りみんな絶望してたので切り替えて数学取りにいけました
結局問題はわかるかわかんないかの2択です
あと少し追い込み頑張ってください
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
国語は焦ったら読めなくなっちゃうからリラックスして、深呼吸大事ですよ!頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/18(木) ]
札幌北高校を目指していましたが、西高か東高に変更しようと思います。内申Bです。医大入学を目指しています。ずっと北高しか考えていなかったので学校見学も行ってません。西高、東高の校風、特徴など知りたいです。現役、卒業生の方色々教えてください。よろしくお願いします。
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/01/21(日) ]
高校が行きたい大学の担保になると思うなら南に行ったほうがいいと思う。北、西に受かるレベルなら南も受かる。
ただ南に入ったからいい大学に行けるわけじゃなく、自律できる子が多いから実績に表れてるということ。
課題量だと南が一番少ないから。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/21(日) ]
南HP見たら確かに東大京大国医は過去5年平均すると現役58.8名。上位18%ってとこ。ただ国医が全部レベル高いわけじゃないから、国医可能圏は広がるかも。実際の難易度は阪大工<札医旭医<東工なので、北西東でも上位なら勝負になりそう。納得いく学校選択をしてください!
内緒さん@一般人 [ 2024/01/23(火) ]
成績順に
東大→京大→国医と合格していくわけではないですからね。
東大京大北大医で毎年現役30人以上不合格になってその多くが北大後期や早慶に受かっていくので
校内ss60以上の東大京大国医以外の合格者も相当出ます。

もちろん、現役合格者校内摸試ss平均(過去5年)は
阪大理系52
京大理系60
北大医医62.5
東大理一理二68以上
と、見事に阪大<札医医<京大<北大医<<東大という難易度どおりになりますが。

東高ではない@在校生 [ 2024/01/27(土) ]
最初の倍率も出たので、質問主さんが来るかと思い、書きました。
東高に受かってから、最初の懇談で医学部を目指していることを先生に伝えて見てください。
実は東高から医学部に進学するのがそれほど難しくないことを知って驚くと思います。
入試が終わったら、合格発表まで中学の数学の復習を続けてください。
合格後、高校の数学の教科書や問題集をもらったら、入学までどんどん先取り学習してください。
入学後は、数学の予習復習を頑張ってください。
高1の家庭学習は8割数学で大丈夫です。
高校生活を楽しみながら医学部に合格できるよう応援しています。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/28(日) ]
>実は東高から医学部に進学するのがそれほど難しくないことを知って驚くと思います。

え?合格者が2人しかいないのに?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/28(日) ]
医学部保健学科の話ですか?
東高ではない@在校生 [ 2024/01/31(水) ]
>医学部保健学科の話ですか?

いいえ、違います。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/11(日) ]
通りすがり@一般人 [ 2024/02/11(日) ]
去年で言えばTOP10は札医、旭医くらいは受かるレベルだったと思います。

上位10人に入る努力は最低限必要です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2020/01/06(月) ]
中三の娘が東高校を第一志望で頑張って勉強してます。
内申は302点で、学テは244.256.252でした。
ただ、最近の塾の模試ではC判定(ボーダー)辺りで、偏差値は60ぐらいです。
当日、何点取れれば、合格ラインに達するでしょうか?
あと、英語の長文が苦手のようなのですが、
いい勉強方法などがありましたら、
教えてください。
昨年合格@保護者 [ 2020/01/07(火) ]
英語長文はもちろん、他の科目も北海道の過去問演習が一番効果的。
さらに、他都道府県の公立高校の過去問(旺文社で全国の高校入試過去問が出版されています)もこなしていけば、どんどん自信がついてくること請け合いです。
大学入試と異なり、高校入試では他県の公立高校の問題レベルに差異はありませんから。
昨年合格した息子は、塾や講習会に行かず(親は勧めましたが)、教科書と全国高校過去問演習・道コンのみで合格し、入学後も勉強も部活も楽しくてしょうがない様子。高校生活を楽しく満喫しています。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/09(木) ]
いやいや首都圏の方が難易度高いし、昨年の北海道は易化しすぎてゴミレベルとトップ高合格者に笑われたほどですよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/09(木) ]
今から英語の長文やるより理社追い込みで得点上げた方が合格に近づける。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/09(木) ]
言っておくけど、北海道は全国的に見るとお馬鹿さんな高校入試なので、南北余裕の人が中だるみ防止にするなら全国高校入試の過去問は暇つぶし的に意味があります。

東に受かるだけなら全く必要ないし、東に落ちる心配のあるような子なら混乱してしまい自信をなくし、かえって点が下がりかねません。

やるなら北海道高校入試過去問10年解いて、間違えたところや曖昧なところは解き直し、理社追い込みで点を上げる、これが近道です。

上の保護者さんは合格自慢したいだけで、勉強方法には答えていませんのでご注意を。
内緒さん@在校生 [ 2020/03/13(金) ]
まあ東は進学校と言っても、自称進学校だから
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/11/12(火) ]
受験生です
ランクはBの294、道コンは平均ss65で、学テABC平均260くらいでした。
私は自分を追い込んでしまうタイプで、つい最近ストレスで精神的な病気にかかってしまいました
担任はこのまま勉強していけば受かる!と言ってくれるのですが、私はこのままじゃみんなに抜かされてしまう、受かるなんて単なる励ましでもっと点取らないと落ちてしまうと常に考えてしまいます(それは良いことでもあると思いますが)。
ですが、そのことが原因で先ほども言ったように病気になっていまいました
もちろんこのまま勉強していくのがベストだとは分かっています
ただ、どのような気持ちでこれから勉強していけばいいのかわかりません。追い込んだ方が受験生には良い、けど今の自分にはキツすぎるんです。
このまま追い込んでいった方がいいのでしょうか?それとも病気のことも考えて気楽に勉強した方がいいのでしょうか?
どうしても東高校に入りたいです。アドバイスが欲しいです。
内緒さん@在校生 [ 2019/11/13(水) ]
病気になってまで頑張って入るような良い学校ではないと思います。でもどこかに魅力を感じて入りたいと思ってくれているのなら、無理しない程度に頑張ってください。ABCの点数も道コンもかなり取れてますし、なにかない限り落ちることは無いと思います。このままじゃ抜かされるっていつも勉強してないんですか?
そうでもないなら時間はみんな平等にあるので簡単に抜かされたりはしませんよ。担任の先生のこともっと信用してあげてもいいと思います。
札幌東bot☆@関係者 [ 2019/11/14(木) ]
モチベーションって大事よね。アナタほど強い思いをもってる人も珍しいと思うわ。イマの時期が一番辛いわよね。自分を疑って、不安で仕方がないと思うの。みんなそう思ってるわ、きっと。その度合いが少し大きいってだけよ。でもそれってスゴく素敵なことよ。
ランク・道コンss・学テからしても自信をもって良いポジションよ。もちろん自分を追い込みながらっていうのは大切だけど、それで自分を壊してしまっては、ね。息抜きも大事よ。
アナタに言えることは、自分に自信を持ちなさい、ってことね。自分なら大丈夫だって、己を信じて愚直にがんばりましょ。報われる日は絶対来るわ。応援してるわよ。
内緒@一般人 [ 2019/11/14(木) ]
ランク 道コンss.学テ点数から見ても現在合格圏内にはいますよね(道コン合格%も低くないですよね)
確かにみんな勉強している、抜かされたらどうしよう、本番失敗したらどうしようとか心配はつきないですよね。
でもあなたの心配は他の人の心配でもあるし、ボーダーライン上の人はもっと不安だと思うよ。
どうしても東高に入りたいなら『高校入ってやりたい事』を考えてモチベ上げていくのはどうでしょうか。
内緒さん@質問した人 [ 2019/12/08(日) ]
みなさんコメントありがとうございます
考えすぎた影響か体調を崩してしまい少し学校休んだりしてしまいましたが、完全復帰してモチベーションも上げることができました。
コメントをみてとても勇気が湧いてきて、また勉強をするのが楽しいと思えるようになりました。
この調子で勉強頑張って絶対に東高校に合格します!本当にありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/01/27(日) ]
内申293のBランク、学テの平均245点です。道コンは215点でした。
今日予想問題を解いたら236点だったのですが、出願変更するか迷っています。
出願変更するべきでしょうか?

[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@関係者 [ 2019/01/27(日) ]
一昨年ほとんど質問者さんと似た内申と自己採点ですが似た点数で東落ちて今は私立に行っています。
正直出願変更すれば良かったと後悔しているので、考えてみたらいいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/27(日) ]
私の学校の人は今年あなたよりもっと低い内申点と点数ですうにんうけます。

あなたが落とすのはもったいない
内緒さん@一般人 [ 2019/01/28(月) ]
そもそも予想問題って塾独自?入試と難易度違うならなんとも言えない。
昨年や一昨年の入試を時間を測って解いたことありますか?そこで合格点はとれたのでしょうか?
時間制限があるのが入試だからね。その予想問題とやらも時間計った?いくらでも時間をかけて良い状態で解いたのなら意味は薄いかな。
内緒さん@中学生 [ 2019/01/28(月) ]
質問者さん、突然ごめんなさい。
ちなみに、出願変更する場合はどこに変更予定なんですか?私は質問者さんと同じランクで同じくらいの偏差値ですが月寒に出願しました。友達と一緒に。友達もBランクなのですが偏差値が57くらいです。東などから出願変更で月寒の倍率が上がりそうなら他の高校へ変更するか迷ってるみたいです。
やっぱり変更先に考えているのは月寒ですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/01/28(月) ]
今の倍率でB293であればSS65で5:5枠、SS64で学力重視枠にそれぞれぎりぎり入るかなと
内緒さん@中学生 [ 2019/01/28(月) ]
質問者です。たくさん回答ありがとうございます
予想問題は塾独自です。
過去問は12月に三年分時間を測って解いて
平均210点でした。
出願変更するなら、月寒は遠いので啓成理数です
内緒さん@中学生 [ 2019/01/29(火) ]
質問者です。
どうしても東に行きたいので出願変更はしないことにしました。
平成26年度を今日解いたら合計234点でした。
SSと、この点数だと受かるかどうか教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/05(火) ]
出願変更しないで、東高校を目指すことにしたんですね。きっと同じような学力層の受検者が多くて激戦であることは間違いないと思います。でも同じように不安を感じながらも、みんな「春が来る」のを信じて最後の追い込みをしていると思います。入学したいという強い思いを持ち続けて頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
志望者のパパくん@一般人 [ 2019/01/17(木) ]
今回道コン(H31.1.16)で215点でした。ランクは298のAランクでした。合格率は現段階では5分5分でしょうか?もしくは志望校を下げた方がよいでしょうか?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
志望者のパパくん@保護者 [ 2019/01/25(金) ]
そうですね...。不謹慎でしたね...。
話を元に戻しますが、1.8倍は予想以上です。やはり、最低235点までは伸ばして欲しいし、我が子も「必ず伸ばす!」と明言しているので、残りの爆発的な追い込みに期待するのみです...。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/25(金) ]
伸びない。そんなの幻想。受験勉強を部活を言い訳に遅いスタートなのも言い訳。できる奴は部活しながら平気でトップ高に受かる。春には親子で身の程を知った方が良い。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/25(金) ]
お父さんがまともに勉強したことないかも。20点難化した入試で伸ばすのは、夏までの道コンで40点伸ばすくらいの力が必要があり、ほとんどの場合無理。
底辺層が100点から140点になるのとは訳がちがう。
志望者のパパくん@保護者 [ 2019/01/26(土) ]
大変厳しい意見ですね…。現実がどのくらい壁が高いか私にも判ります…。でも、「幻想」を「現実」に必ずや変えてくれると我が子を信じます❗
内緒さん@一般人 [ 2019/01/26(土) ]
手稲、狙い目おススメかな?今回は。
志望者のパパくん@保護者 [ 2019/01/26(土) ]
なんか解答?助言?嫌み?っぽく聞こえてきました。ここ幾つかの助言いただいた方ありがとうございました。我が子を信じて自己解決します。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/26(土) ]
上位55%に入れば良いだけ。シンプル。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/26(土) ]
我が子を信じて失敗してしまった時のフォローも考えておくのが親の務め。親にしかできない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
leaf@中学生 [ 2017/07/15(土) ]
Cランクだと最低でも何点以上取れなければいけないのか教えてほしいです。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/17(月) ]
Cなら得点稼いで南か西を目指す。得点があと一歩、または学区外なら旭丘かな。
他校1年@一般人 [ 2017/07/17(月) ]
今年の入試では、道コン予想で、東高さんはCランクの真ん中の人のボーダー(受かるかどうかの境目)が232点になっていました。
でもこれは入試発表の前の予想なので本当のところは分かりません。
今年の入試では受験生全体の得点が低かったようなので、他の年なら最低点は各高校今年より10点以上高いと思われます。
もうすぐ道新の受験情報誌が出ますよ。一冊買っておくと良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/17(月) ]
今年の道新受験情報ではbで228点以上とかってなっていたと思います。cは相関表になかったような。
Aだと内申点重視枠で210点台でも相関表に入っていたので、現実的に最低でも内申点+当日点 285+228=520以上は必要と考えます。今年、Aランクで重視枠と思われる210点台の合格者がいたとの書き込みがあったので、315+210=525になります。2017年は合計点数平均が例年よりも低いため、来年の難易度により、ボーダーかわりますね。
Cランクでもし270点ぐらいとしたら250点は必要だし、
もし問題の難易度が下がるともっと必要になりますね。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/18(火) ]
10:0枠の無い東はCランクはかなり不利かと・・
内緒さん@一般人 [ 2017/07/23(日) ]
最低でも何点以上取らなければ…は正直言って分からないけど、副教科が苦手でのCランクならば悲観する程では無いと思います。
まあ東高ともなればA、Bランクが多くてCランクは少数であるのは間違いないでしょうし、内申点が低いのは有利不利で言えば確かに不利な戦いであるのは間違いないでしょうから楽観は全く出来ませんけどね。
Cランクですから内申点重視枠は考えないとして、70%枠に収まる得点力があるのならここで質問しないかな?という仮定のもとに学力点重視枠での話をしますね。
また、通学の問題もあるでしょうから学力点重視枠10:0がある西高の方が良いのでは、という様な意見はここでは控えます。

で、何ランクかが問題というよりは内申点が1点でも高い方があなたの助けになるのは間違いありませんね。
ですので同一ランク内でも内申点を1点でも高く維持出来るように、かつ、あなたの現状の内申点がCランク上限の275点であるとして、対Bランクの中間点の人達との比較で計算上、受験当日の学力点を最低でも3点は多く取らなければなりません(あなたの内申点が275点よりも低い場合はこの限りではありません。各ランクの中間点の比較で5点、あなたの内申点がCランク中間点未満なら最大で8点多く取らなければなりません。また、重視枠の計算は単純に学力点+内申点の合計点では合否の指標にはなりません。70%枠でしたらそういう計算でも構わないかもしれませんが。)
その3点をたった3点と見るか、3点も、と見るかはあなた次第です。
ひとつ言える事は受験のボーダーライン付近は1点のせめぎ合いですから、人より最低3点多くと言うのは一般的にはそう簡単な作業では無いのかもしれません。
と言うのも、上位高合格を目指す人達は多くの場合、標準問題は確実に得点するでしょうから差が生まれにくく、得点に差が生まれるのは得点の困難な裁量問題が主でしょうから、その得点の困難な問題で人より多くの得点を求められる事になりますね。
特に今年の受験では例年より完全解答の問題が多かったみたいですから、半端な解答では得点に結び付かないケースが多かったと思います。

そこで、あなたの現状の学力が人より多く得点出来ているかどうかの判断は他の質問などで多くの方々が仰る様に道コンでのSSが一番的確(に近い)な自分の立ち位置の確認となると思います。
皆が皆受けてる訳ではないので、あくまでも目安ではありますが、過去のデータを振り返って確認してみると、それでもあなたにとって貴重な情報となってくれる事でしょう。
特に年が明けてからの後半2回の道コンは皆追い込みかけた状態で受けてますので、そこでの位置関係が重要なポジションとなるのはではないでしょうか。

非常に長くクドイ内容となったかもしれませんが、応援していますよ。
安定して1点、2点を多く取っていける様に、コンスタントに最低でもSS65以上を維持出来る様にコツコツ頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/02/01(水) ]
ランクがAの下の299で
前回の道コンで自己採点で220点くらいでした。
残り一ヶ月で精一杯勉強したら、何点くらいあがるでしょうか?
主に点が低かったのは数学と理科です。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/02/03(金) ]
今回の冬休み1/11道コンは難化したので230点が鍵と考えてよいと思いますよ。230点=SS65です。
1/27は国易しすぎ、理数難化でアンバランスです。理系の素質ある子は得点高く、文系の素質の子が下がる状況です。理数は無視して、国56〜60点、英社50点以上を目安にするとよいと思います。

問題の配点と難易度のバランス悪く、問題作成者人材不足の噂も聞こえてきます。
入試はこんなことはないと思いますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2017/02/03(金) ]
皆さんありがとうございます!
とても参考になりました!今回の道コンだけでなく前回の結果等をみて、各教科対策をしていきます!
塾にも死ぬ気で頑張りなさいと言われたのでもっともっと頑張っていこうと思います!
絶対に入りたいので頑張ります!

塾の人@一般人 [ 2017/02/03(金) ]
>入試はこんなことはないと思います。

決してそんなことはありません。
本番の入試でも科目によって難易度がアンバランスなことはあります。過去10年間の平均点を比べてみればすぐにわかります。
ただ、1/27の道コンの国語模試としては易しすぎです。

また、出題形式がかわることもあります。
実際、以前は国語で必ず出題されていた韻文は全く出題されなくなりました。社会・理科の出題形式も数年前に大きく変わりました。

どのようなことが起ころうと皆、同じ問題に挑んでいます。そのことがわかっていれば大丈夫です。
体調に気を付けて頑張ってくっださい。

内緒さん@一般人 [ 2017/02/03(金) ]
2009年以降の難化時期ですよね。急激にそこには戻らないとは思い特に触れませんでした。2014〜15年が易化しすぎて、2016年が難化、とは言いつつ2年連続易しくなりすぎたのが振りもどされただけなのでしょう。
それを考えると2017年は若干の難化はあるかもしれませんね。
それにしても1/27国語は閉口です。

受験生達、インフルエンザに気をつけ予防も忘れずに。
内緒さん@質問した人 [ 2017/02/05(日) ]
ありがとうございます!
体調には十分気をつけて勉強していきます!
内緒さん@保護者 [ 2017/02/05(日) ]
裁量問題科目英国数はどのようなレベルの問題がでようとも対応できるように準備しておくことが、上位校受験する上で大切です。
昨年は裁量問題を難化させ本来の裁量問題採用した趣旨に戻ったのでは。2014,2015年の裁量問題レベルでは難問に時間を費やした受験生とその他との本来の実力差が表れないため、トップレベルの生徒が可哀想であることと北海道全体のレベルアップにならないと思います。
委員長@在校生 [ 2017/02/24(金) ]
あんま気にせず頑張ってください
僕みたいな2パーセントや、20パーセントで受かる奴はざらにいます!気持ちですねやっぱり
内緒さん@質問した人 [ 2017/02/27(月) ]
はい!本当に東高校にいきたいので、強い気持ちを持って試験に挑もうと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2017/01/31(火) ]
土曜日の道コンでの結果が237点でした。
もし本番にこの点数が取れたら合格できるでしょうか。ちなみにAランクの308です。
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/02/01(水) ]
私立覚悟で追い込みで東を受ける

普段から緊張しやすく心配なら出願変更する

決めるのは自分しかいない。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/01(水) ]
出願変更するならどこを検討してるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/02/01(水) ]
1/11はどうでした?
内緒さん@一般人 [ 2017/02/01(水) ]
私が質問主さんなら受けます。燃えるように勉強しまくります。
受験生@質問した人 [ 2017/02/01(水) ]
このまま受験することにしました!
ここで諦めないことが自分にとってプラスだと思いました!
受験生@質問した人 [ 2017/02/01(水) ]
ちなみに正式な道コンの点数は239点でした。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/01(水) ]
よっしゃあ!頑張れ!
受験生@質問した人 [ 2017/02/02(木) ]
頑張ります‼︎
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/01/29(日) ]
内申点が297のAランクです。
昨日の道コンは自己採点で243で、今日の塾の模試では221点でした。
前回の道コンでは41%でした。(その時はBランク)
出願変更するかすごく迷っています。
意見ください🙏
内緒さん@一般人 [ 2017/01/30(月) ]
私も道コンの結果を目安にしていました。
きついことを言うようですが5割に達しないのは危険かもしれません。
でも現時点ではAランクと言うことでしょうか?
それならば確率は少しあがりますよね。
当日どれだけ得点できるかと言うことになると思いますが安全を望むなら変更も考えるべき。
私立覚悟でもチャレンジするなら不可能ではないかも知れませんし、先の未来を想像してよく考えて下さい。
名無しママ@一般人 [ 2017/01/30(月) ]
昨年、子どもが受験しました。何とか合格しました。
もう少し当日点を取れる対策が必要です。
受験は立ち向かう覚悟が大切です。しかし時間が限られいるので得意科目の勉強を強化して下さい。不得意な科目は過去問を解いて覚えてしまう。
効率よく残された時間を使うため、試験日から逆算して計画をたてましょう! それで、ギリギリに変更出来ますからその時もう一度、塾の先生に相談、ご両親に相談するといいでしょう! 先ず今やれる事、最大限にあなたの力を発揮されることを応援します。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/30(月) ]
第一志望者の中で真ん中より上だと可能性がある、と言われます。1/11はどうでしたか?
内緒さん@一般人 [ 2017/01/30(月) ]
第一志望者の中で真ん中より上というのは、第一志望者のみの集計の5教科の順位のことですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/01/30(月) ]
そうですよ。第一志望の中の得点のみの順位が書いてあるでしょう?
内緒さん@一般人 [ 2017/01/30(月) ]
真ん中より上だと得点力がまあまあ備わる意味を持ちます。
1/27の理科は習っていない範囲だった学校も想定、配点がおかしい、数学も難しめで配点バランス悪いです。この2教科だけ40点台、他は50点台なら、60%枠に入るかもしれません。
ボーダーには変わりないので、私立覚悟で追い込みで東、中堅にレベルダウン、どちらであれ決めるのは自分しかないでしょう。
内緒さん@質問した人 [ 2017/01/30(月) ]
1月11日の道コンでは、東の第一志望者のみの集計で366人中252位でした。
旭丘はその道コンで63%でした。
変更するとしたら旭丘を考えています。
東と旭丘はあまりレベル的にはさほど変わりませんか?
内緒さん@一般人 [ 2017/01/30(月) ]
前回の道コンから何点内申が上がったかはわかりませんが、その%であれば220点超えていないですよね?
297点+220点だと昨年のレベルでも難しいような。
東高校はAランクの低得点者が意外に多く、内申枠でも微妙な気がします。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/30(月) ]
1/11の道コンは昨年入試に匹敵する難易度です。
旭丘でも70%切るならボーダーです。必ず受かるというなら、月寒、開成あたりまで下げないと安心とは言えません。
それなら私立覚悟で追い込みで本当に行きたい東にかけるのもひとつの考えです。

決めるのはあなたしかいません。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/31(火) ]
旭丘は推薦不合格者の再出願により自動的に1.5倍になると思われます。西、東からの変更も多少あるので、最終的には1.6倍になるかもしれません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

札幌東高校の情報
名称 札幌東
かな さっぽろひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 65
郵便番号 003-0809
住所 北海道 札幌市白石区 菊水9条3丁目1-5
最寄駅 0.8km 東札幌駅 / 東西線
1.0km 菊水駅 / 東西線
1.3km 苗穂駅 / 函館線
電話 011-811-1919
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved