教えて!花巻北高校 (掲示板)
「国公立」の検索結果:59件 / ページ数:6
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
花北OB@一般人 [ 2015/06/29(月) ]
6月28日の超難関大に、花北から何人が参加しましたか。他校はどうですか。
[ 40件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/09/23(水) ]
超難関だと模試で東大・京大を志望大学に入れておく。
内緒さん@一般人 [ 2015/09/25(金) ]
そこから志望校を下げさせないような努力を教師側もしてほしい。
内緒さん@一般人 [ 2015/11/05(木) ]
進研模試3教科総合での偏差値
72以上→超難関大(東大)
68以上→難関大(東北大等の旧帝大)
らしい。
入れ替えあり。
内緒さん@一般人 [ 2015/11/05(木) ]
追記。
偏差値は、おそらく全国偏差値によるものだと思う。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/02(水) ]
そりゃそうでしょうね。80以上なわけないもんね。そんで花北は何人だったのかな。1年生20人というのは超難関?
内緒さん@一般人 [ 2015/12/09(水) ]
県主催の超難関・難関大講座は、学年や時期により基準や人数が違うらしい。花北の情報が入った時は書き込みます。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/02(土) ]
推薦入試どうだったんだろう。ガンバ花北!
内緒さん@一般人 [ 2016/05/13(金) ]
北海道大3東北大16国公立大168
頑張りましたね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/05/28(木) ]
26年度卒業生(27年度入試)
北海道大 (過卒1)
東北大 10(過卒2)
お茶の水女子大 1
東京学芸大 1
新潟大 5(過卒1)
広島大 (過卒1)

国公立大現役合格率65%

慶應大 2
中央大 2
東京理大 1
法政大 4
立教大 1
早稲田大 3
同志社大 1

医学科 1(過卒1)

国公立大現役合格率65%は去年より下がりましたが健闘しましたね。近年人気が無かった岩大ですがちょっと盛り返した模様(なんで岩大人気がなくなったんだろう。1993年には80人超えてたのに…)。私立大合格者も一昨年並みに戻った。さすがに3年連続東北大医学部医学科合格はならず。早慶に関しては三高超え。その他、公務員以外の就職者が6年ぶりに出ました。
[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/06/04(木) ]
1年生の人たちですかね??
内緒さん@一般人 [ 2015/06/05(金) ]
今年の2月に花北で行われたのは1・2年ですね。今月28日に行われるのも1・2年が対象のようですが、それも花北で行われるのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2015/06/06(土) ]
選出方法と人数が1、2年で違ったはずです。
内緒さん@一般人 [ 2015/06/08(月) ]
そうだったんですか。

ぶっちゃけ、講座より模試の解き直しの方がより効果的だとは思いますけどね。
でも他校のライバル?の人と交流するのは良い刺激になるでしょうから、そういう意味では良い取り組みだと思います。もっとやってほしいですね。
内緒さん@一般人 [ 2015/06/08(月) ]
返信遅れました。
選抜の基準ラインの詳細は、どっかのブログに書いてたのを見ましたが、忘れてしまいました^^;
内緒さん@一般人 [ 2015/06/10(水) ]
なんか、基準とかもその年や学年によって違う?みたいですね。どのブログか気になるな〜。
内緒さん@卒業生 [ 2015/06/10(水) ]
そのブログ知ってるかも。
なんか変わった内容しか書いてないっけ。
模試成績とかも載ってて興味深いとは思った。
内緒さん@卒業生 [ 2015/06/22(月) ]
模試成績って花北の?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/04/21(火) ]
盛岡地区からの入学者は、いますか?
三高に入学するのがギリギリなので、花巻北を視野に入れようかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/21(火) ]
どうでしょう。いるんじゃないでしょうかね。盛岡より遠い一関や遠野から通っている人はいましたね(特に遠野は電車で1時間以上かかるのに結構いました)。

06:40発→07:19着の電車&20分くらいチャリでしょうか。一応始業まで多少の余裕があるので課題や予習の仕上げくらいはできるかと思います。

私も電車通いでしたが、英単語帳なり古文単語帳なり英文法書なりリスニング練習に充てれば40分はあっという間です。特に英単語や英短文の小テストは毎日あったのでこの時間は重要でした。
中にはつり革にもつかまらず仁王立ちでノートにひたすら音読筆者をしていたツワモノがいましたが。

花北は毎年6〜7割の生徒が国公立に受かっているので、三高志望者のニーズにも近いのではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/21(火) ]
遠野からの通いで上位の高校は、花北が限界っぽいからねえ〜。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/04/17(金) ]
今年の進学実績は、いつ頃に公式ホームページで公開されますか?
[ 26件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/04/24(金) ]
一つ上の方へ
二つ上みたいな荒らしは無視です。事実はみんなが知ってますから(^^)
内緒さん@卒業生 [ 2015/04/26(日) ]
週刊朝日などを見ると、旧帝大では東北大12人で昨年より微増。岩手大は昨年の22人から34人にやや盛り返した模様。しかし、過去の興隆期と比較するとやはり物足りない。国公立大学の合格者数を含めて全体としてはどうだったのかが気になるところ。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/26(日) ]
昔は岩大すごく多かったですね。でも国公立大合格率はずっと維持できているので全然大丈夫だと思います。東北大も定員が240人になったことを考えると妥当かなと。

ただ、何年に1回か「大躍進」的な年があったんですが、最近は無いですね。

それから、数年後には花北の定員が200人(一高や三高などは240人)になることが予想されるので、そうなると東北大合格者数二桁を維持するのが困難になってくるかもしれません。

早いうちに何かしらの対策をしないと。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/26(日) ]
進学実績なかなか出ませんね〜
花北の先生方って夜も寝れないくらい忙しいんですね〜
内緒さん@一般人 [ 2015/04/26(日) ]
先生は家庭では子供と遊んだり、お風呂に入れたり忙しいんですよ。
子供を寝かせつけるのが一番苦労するかも。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/26(日) ]
そうですか〜
速やかな情報公開よりも、家庭が大事ですものね〜。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/26(日) ]
まあまあ、気長に待ちましょうや。開示が遅れたら実績が下がるわけじゃあるまいし。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/26(日) ]
は〜い。
秋の夜長にならないうちにお願いしますね〜
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/03/22(日) ]
東北大前期(過卒含む)
盛岡一46
一関一22
盛岡三19
花北 12
黒北 10
水沢 6
大船渡 5
盛中央 5

一高、水沢の各高スレでは関一の躍進に対して、三高、水沢、そして花北の低迷が指摘されています。
後期の発表を残しているが低迷が気になるところです。
[ 48件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/04/20(月) ]
超.難関大学に正々堂々と受験で行かれた方はどれくらいいますか?
内緒さん@一般人 [ 2015/04/21(火) ]
東大?京大? いないと思います。
東大の推薦入試は、今年度からでは?
内緒さん@一般人 [ 2015/04/21(火) ]
東大は2004年に現役で3人出て以来いないっす。

やっぱり、東大志望でも最終的に東北大に下げてしまう傾向があるので。

大手予備校が近くにあれば状況も少しは変わるんでしょうが。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/21(火) ]
そうですね。最近は大手予備校に通わなければ、東大に受からないようです。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/21(火) ]
大手予備校があったら、たとえ現役で行けなくても「浪人」という選択肢が広がりやすい。ここまで現役志向だとどうしても安全にならざるを得ない。

元々東大一工志望→東北大へ
元々東北大志望→岩大などの国公立大へ
とう感じになってしまうことが多い。

花北で最初から岩大狙っている生徒は正直あまりいない。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/21(火) ]
進学実績、ホームページ待ちです!!
関一、花北、盛三で今年の上位国立や層の厚さ等…を比べてみて
切磋琢磨して岩手のレベル上げましょうよ!!

(盛一、ダントツですが例年の実績より今年は…?)
内緒さん@一般人 [ 2015/04/24(金) ]
切磋琢磨する必要はない。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/24(金) ]
荒らしはスルーです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生の保護者@一般人 [ 2015/03/18(水) ]
おかげさまで、我が子が花巻北高に合格しました。
自己採点が良くなかったので心配していましたが、とりあえずホッとしています。
ここからが本当のスタート!!
勉強に部活に青春しながら、悔いのない3年間を過ごしてほしいです。

高校生になるみんな!!
がんばれー‼ 楽しめー‼ 迷わず進めー‼

先日、私の愚痴に付き合っていただいた内緒さん、ありがとうございました。

内緒さん@一般人 [ 2015/03/19(木) ]
おめでとうございます!気になってました。

今年はやっぱり難しくてボーダーが少し下がったみたいですね。

ここからは今後のことです。
・もし中学の内容が怪しければ、春休み課題が渡されるまでに復習を済ませておいた方が良いです。
・課題が多く、やらないとどんどん溜まっていき評定も悪くなっていき怒られます。そこで市販の参考書などで授業の先の方をどんどん予習してください。そうすれば授業や課題は復習になるので多少楽になります。

国語だと、「吉野式古典文法スーパー暗記帖、漢文ヤマのヤマ」
英語だと、「百式英単語、くもんの中学英文法、英文読解入門基本はここだ!、富田の英文読解100の原則」
数学だと、「スバラシク面白いと評判の初めから始める数学
などおおすすめしておきます。

また、「和田式 高2からの受験術」という本で受験勉強法の勉強ができます。

・もし超難関大に行きたい場合、やはり河合塾マナビスなどの予備校(費用を抑えたいなら受験サプリ)、Z会のような通信教材をやった方が良いです。

とにかくおめでとうございます。應援歌練習がんばれ〜とお伝えください。應援歌練習を乗り越えたら真の花高生です。
受験生の保護者@質問した人 [ 2015/03/19(木) ]
さっそくアドバイス、ありがとうございます!!

ちなみに、東北の国公立大学を目指す場合は、どのような対策をとればよろしいのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2015/03/19(木) ]
正直、東北大、国際教養大学、医学部以外の大学であれば、特別な対策は必要なく、花北の課題をしっかりこなし授業について行けさえすれば普通に行けます。去年の花北現役生の国公立大合格率は70%です。つまり、花北生の10人中7人が国公立大に受かっています。

北海道大や千葉大、マーチ以上は市販の参考書を積極的に使用し、旧帝大早慶となれば、マナビスやZ会などをやったほうが良いです。
受験生の保護者@質問した人 [ 2015/03/19(木) ]
なるほど。
やはり、授業と普段の学習が大事なのは高校でも同じなんですよね。積み重ねですね。
入学前なので何もかも手探り状態ですが、今から心に留めておいて、先を見ていかないといけないですね。

ありがとうございました‼
また質問させてくださいませね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
凹み@中学生 [ 2015/03/12(木) ]
自己採点316点で、内申点で303しかないんですけど、多分落ちますよね。
[ 21件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/03/22(日) ]
レベルは学区では上位だと先生が言っていたことがありました。
今年の花北合格者も割合でみればいい方だったようですが…
新聞で見てやってみましたが今年の問題は確かに例年より難化してましたね~

中学ではZ会をやってました。数学は大丈夫だったんですが、英語がついていけず英語は塾に行ったおかげ入試前にはZ会を終わらせることができました。Z会難しいですが、へ~こういうふうに解くんだ!という感動が多かったです。私は。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/22(日) ]
在校生の方ですか?

Z会は良いですね。花北の添削指導より良いでしょうね(大声では言えませんが…)。あとサポート&トレーニングってやつも授業では気づけないことが載ってました。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/28(土) ]
上の方いろいろ知ってらっしゃいますね!
中学卒業してZ会やめてしまいました。
まあまあ課題はわかるんですが、Z会高校問題難しいんではないでしょうか?
中学のは東大合格のチラシばかりでレベル違いの気がしてました。大学受験に備えてまた考えるべきでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2015/03/31(火) ]
問題は確かに難しめですが、東大に行くなら必須だと思います。ただでさえ予備校が少ない岩手では、アウトプットの場は貴重だと思います。インプットは進研ゼミって感じです(でも花北生は課題が多くて大変)。

さらにオススメは代ゼミのサテライン予備校ですね。あなたが花北生なら多少厳しいです(花巻ではなく北上にある)が、富田先生(英語)とか為近先生(物理)の授業は多分ショックを受けると思います。こんな授業をライバルは受けているのかと。
ためしにこの人たちの参考書をやってみるだけでも良いと思います(amazonで売ってます)。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/31(火) ]
ぜひとも英語は受けてみたいです!が時間的に無理ですね。
黒北生は活用してるんですね。
課題は大変ですが、課題で大丈夫なのかな?と…ありがとうございます!参考書やってみたいと思います!
内緒さん@一般人 [ 2015/03/31(火) ]
黒北生も課題が多いのでやってないかも。
お金があるなら東進の在宅も良いかもしれません。家で林先生の授業が受けられます。あとは苑田先生(物理)とか。微積物理なのでレベルは高めです。

東大とか東工大一橋大とかだと課題だけではかなり厳しいと思います。

参考書なら費用が抑えられるのでおすすめですね。「富田の英文読解100の原則 上下」とか。

もし花北生なら友達にも伝えて欲しいです。参考書をおすすめしたりしてほしいですね。花北の教材は問題集ばかりで参考書があまりないのでインプットしづらいのです。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/04(土) ]
英文読解100の原則って題名からしておもしろそうですね。最近英語は安定してきているので今後の模試の結果をみて勉強の仕方を考えていきたいと思ってます!(最近心配は理数系なので。数学ケアレスミスが防げないのが悩み)
また教えていただければうれしいです!ありがとうございました!
内緒さん@一般人 [ 2015/04/07(火) ]
それなら「合格る計算 数学I・A・II・B」「合格る計算 数学3」をおすすめします。また質問してくれたら答えますよー。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
盛岡地区@一般人 [ 2015/02/24(火) ]
2chの昔の書き込みに
《花北の上位にいる奴らは学年が上がってくにつれて、一高にしてればよかったって言ってるらしいよ。毎年そうみたい。
通学しやすい方がいい気がするかもしれないけど、学校の環境とか雰囲気はそれ以上に重要みたいだね、特に上位になればなるほど。ようは意識の問題なんだけど。》
って書いてあったんですけど、やっぱり今も当てはまる??
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/02/28(土) ]
閲覧するのは、やめました。
2007年とは古いですね。
内緒さん@卒業生 [ 2015/03/05(木) ]
ないことはないと思いますね。やっぱり東大レベルを目指したいとなると、花北の指導では厳しい。これは一高も一緒なんですけど、一高と大きく違うのは、超難関大を目指す人の数。
多ければ切磋琢磨したり、情報交換したり出来るんでしょうけど、花北ではほんとうに数人しかいないと思います。それで結局は東北大などに下げてしまう。
一高にしてればよかった、というのは、仲間が欲しかった、という意味だと思います。
数年前卒業@卒業生 [ 2015/03/06(金) ]
上の方も書いていますが、超難関大を目指すならば長い通学時間を考慮したとしても盛一をオススメします。
近年東大、京大といった超難関大の合格者を出せない背景として個人的に感じた点を挙げると

・自主性を尊重してもらえない(やはり個人の感じ方による所は大きいと思うが、レベルに見合わない大量の宿題、多すぎる模試など)

・センター直前までセンター対策を強制される(超難関大はセンターできて当たり前の二次勝負。この辺りを狙うのであれば二次対策を始めるのが遅すぎる)

センター重視をみても分かるように、そもそも学校の方針として、本気で超難関の合格者を出したいと考えているようには思えません。自分のやり方、学力に自信があり、超難関大への進学を本気で考えるならば、盛一を選ぶべきかと思います。ただしこれは数年前の話なので、現在の指導がどんな方針になっているかは分かりません。
03/05の卒業生@卒業生 [ 2015/03/06(金) ]
ですよね。

ちょっと母校をディス?ってみたいと思います。

大量の課題によって、現役生国公立大合格率70%を達成、下のレベルの生徒の学力レベルが高い。反面、上のレベルの生徒には不自由を強いられる。
花北の口癖「花北の課題をしっかりやればどんな大学にも行ける」という方針のもと、大量の課題を出され、Z会や市販の参考書をこなせない。塾や予備校(代ゼミサテラインなど)に通うことができない。
一高や三高は高校生クイズやシンポジウムなど、学校の授業以外のイベントに参加する余裕があるのに、花北は皆無。そういうイベントの情報すらない。「学ぶ」楽しさが得られにくい。
代ゼミの講師を年に数回呼ぶのだが、5回程度の授業では大して変わらない。通年授業を受けないと効果はあまり期待できない。
超難関大の人は1年間は2次対策に費やし、センター対策は12月の下旬や1月から始めるのが常識。センター模試も超難関大を狙う人にとっては多すぎる。なのに駿台の記述模試はほとんどなし。

やっぱり下のレベルの生徒と上のレベル生徒の指導方法を分けるべきではないでしょうかね。やらせないとやらない人には今まで通り課題を出し、やらせなくてもやる人にはある程度自由を与えて過去問添削などをしたり、外部の教育コンテンツを積極的に導入したりした方が良いと思います。

今年度の学校経営計画に「言語活動を重視した対話型授業を展開する」と書いてありました。三高が積極的に取り入れているやつですね。
水沢(SSH)や関一(中高一貫)と同様、花北も変わらないと…
内緒さん@一般人 [ 2015/03/10(火) ]

まあ、一種の自慢ですけど
私の叔父は北高卒業してから東京大学に進学しましたけどね。
すごいからって僻まないでね。
まあ、北高生や卒業生は私みたいな人のことを好きではないでしょうね。なぜなら、私の叔父は東京大学に合格できたのに、最近では京都大学、東京大学の合格者が出ていないのだから。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/11(水) ]
最後に出たのは2004年ですね。昔はそこそこいたんですけどね。なかなか厳しい…
内緒さん@一般人 [ 2015/03/14(土) ]
まあ、ここで自慢しなくてもよかったか、、、
内緒さん@一般人 [ 2015/09/18(金) ]
東大すごいね!!
現役合格はかなり難関・・・
一浪か二浪ならね・・・
過去問見ると萎えるけど・・・www
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/02/16(月) ]
みなさん、どこを併願していますか?
[ 21件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/03/01(日) ]
荒らしが中学生に諭されてるよ笑

所詮花北卒でもないんだろ?
ひがみで大学生が恥さらすなよ、みっともない。

年上なら受験がんばれ、くらいの広い心を持ちませんか?

内緒さん@中学生 [ 2015/03/02(月) ]
皆さん冷静に!
gakutoさんの話が真実かどうか確かめることは難しいでしょう。
でもそのほかの方のお話も真実かどうかはわかりません。でも説明会に行くとたいてい県の上位の高校では国公立の合格者の人数にこだわってるように感じます。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/02(月) ]
バカばっか、
こんなとこ見てる暇はない、
日本の未来のためにみんながんばろや!

PS お前もここ見とるやんけーという返事いらんで。
Gakuto@一般人 [ 2015/03/02(月) ]
花北の在校生がここで見てる人いたら、
聞いてみな先生に、
去年生徒を大学進学しない理由で、酷い扱いした先生がいましたかーって。
まぁ、先生が素直に答えるかどうかは
別にして、まず知っててもいわないだろうね。
上の人のコメントにおいて、確かに先生は県内を回っているから、たまたま花北にきただけかもしれないな。そこは認める。
あと、よってたかっておれだけに批判を言う人たちよ、もう一度考えてみな
大学に進学するにあたり、一番大切なことは何か。
それを考えた後に返信してくれ。
内緒さん別@卒業生 [ 2015/03/02(月) ]
↑だから質問の回答じゃないじゃん!
もう、ここには来ない方がいいんじゃないですか?別のところで主張してください。
落ち着いて・・・@卒業生 [ 2015/03/02(月) ]
Gakutoも他の人も論点がズレズレの言い争いになっては困るので、
私の意見も交えた上でまとめます。

Gakutoが持ってきた議題
Q1国公立大進学しか考えていないのでは?
Q2大学以外を希望した学生に対しての先生の対応が不適切。

Q1の事実情報
花北の大学短大進学率は99%、国公立大合格率は70%で県1位。だが、私立大合格者も多い。国公立大、旧帝大の合格者を目標として掲げている。大学進学の点で言えば県で3位である。

Q2の事実情報
聞いた話なので信憑性に不安があるものの、そういう話は花北に限らず、全国で存在する。

Q1に対するこれまでの答え
サクセスストーリーに就職者の欄も存在する。お金の問題もあり、国公立大が人気ではある。国公立大は下の方でも岩手大などであるため、世間の安定した評価は期待できる。
Q2に対するこれまでの答え
そういう先生は極一部で、花北に限ったことではない。たまたま花北に来ただけであり、花北を批判するのは筋違いである。

Q1に対する私の意見
岩手で就職をする場合、岩手大は魅力的である。
国公立大合格率が70%というのは単純にすごいと思う。下のレベルの生徒の学力レベルが高い証拠。そのかわり、上のレベルの生徒に対する指導レベルに課題があるのではないか※後述
目標を掲げること自体は悪いことではなく、むしろそういう目標を掲げていない高校は全国でも皆無である。
付近のライバル校と競い合うことも悪いことではないと思う。
ただ、2chなどで散見するのが、田舎の国公立大率の高さ。GMARCH、関関同立、上智理科大、早慶などの難関私立大合格者が少ない。少ないのが問題というより、情報が足りなくて選択肢になることが少ないのが問題だと思う。これには岩手県民に限らず、日本人自体が島国特有の視野の狭さに起因すると思う。ただし、授業料が違うためいっしょくたに議論はできない。

Q2に対する私の意見
高卒より大卒の方が給料が高いのが一般的であるから、先生が大学進学を勧めるのは当然と言えば当然である。
生徒の意見は尊重するべきである。
これは花北というより、日本全体の教育の問題でもある。

(※課題が多すぎて、市販の参考書や塾・予備校に通えないため、情報が少ない。対話型の授業が少ない。海外の大学への授業見学がない。など…)

花北と言う(自称?)進学校の掲示板でこういう深い議論をすること自体に大きな意味があると思います。
落ち着いて・・・@卒業生 [ 2015/03/02(月) ]
田舎の国公立大率の高さ

田舎の国公立大進学率の高さ

市販の参考書や塾・予備校に通えないため

市販の参考書をこなしたり塾や予備校に通うことができないため

訂正しておきます。

最後に一言、
・母校に誇りを持つこと
・個人の努力が大事であること
も正解だと思いますし、

・経歴よりも実力の方が大事であること
・周りの環境や意見も大事であること
も正解だと思います。

両極な意見ばかり発言するのではなく、他人の発言も尊重しましょう。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/02(月) ]
上の人の意見に賛成
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
K@一般人 [ 2015/01/20(火) ]
なんでいまどきになって、花北は盛一や関一と比べあおうとしているんですか?また、国公立にばかり意識がいきすぎてるとは感じませんか?在校生のみなさんの意見を聞かせてください。
卒業生@一般人 [ 2015/01/22(木) ]
は?
今時になって、の意味がわからん。
記念誌見れば分かるが、創立してから今までずっと「打倒(盛岡)一高」でやってますよ。勉強も部活も。むしろ昔の方がライバル視してました。まあ一高は眼中にないでしょうけど。

国公立に意識が向くのは田舎の特徴。レベルが高い(地方国立レベルの)私立が近くにないのです。ただでさえ授業料が高いのに遠いとなれば、余計に金がかかるでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2015/01/22(木) ]
盛一、盛三などを少しは意識するが、受験は自分自身との闘いである。
岩手は国公立の人気がある。
と、言ってましたよ。。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/04(水) ]
東北地方における国公立大の合格者数が年々増えていてランキングも年々上がっている。国公立志向の傾向が強くなってきたと言えるのではないか。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/05(木) ]
心配すんな!!近年いい年は東北で3番だった!!
(国公立、入学者数)
内緒さん@一般人 [ 2015/02/11(水) ]
花北生ガンバレ!
私大で行く価値があるのは早慶のみ!
内緒さん@一般人 [ 2015/02/22(日) ]
去年の国公立入学率は県で1位でしたね!
K@一般人 [ 2015/02/24(火) ]
私の質問に対する返事があまりにひどいですね。
心配すんな、近年ではいい成績だなどわたしの質問に対する答えにはなっていません。全くもって理解できません。もっと考えをください。私が理解できるように。
内緒さん@卒業生 [ 2015/02/24(火) ]
あまりにひどい?

なら2個目のレスの反論してみろよ、Gakutoさん。

花北に落っこちたからってやつあたりすんなよw
あ、国公立大に落っこちて私立にしか行けなかったからむしゃくしゃしてんのかw
内緒さん@一般人 [ 2015/02/24(火) ]
Kさんは花巻南の卒業生で、花巻東などにも悪質な回答をして削除をされたりしているみたいです。花巻南の掲示板に行けば分かります。

花巻北に落っこちたのではなく、花巻北に入れなかったみたいで、嫉妬をしている模様。ガン無視で大丈夫です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

花巻北高校の情報
名称 花巻北
かな はなまききた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 025-0061
住所 岩手県 花巻市 本舘54
最寄駅 2.2km 花巻駅 / 釜石線
2.2km 花巻駅 / 東北線
2.3km 似内駅 / 釜石線
電話 0198-23-4134
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved