教えて!東北学院高校 (掲示板)
「国立大」の検索結果:57件 / ページ数:6
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/11/22(金) ]
11月も半ばを過ぎたのに、ここは閑散としてますね。

東北学院はもうダメなのかな。。。
勢いが全く感じられないでよね。。。
青森@卒業生 [ 2013/11/23(土) ]
卒業生として、学院の巻き返しに期待します。そのためにも、学院関係者には危機感を持って進学実績向上に取り組んでほしいです。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/23(土) ]
なんかのどかでのんびりしている印象がある。勉強するにも環境いいのになぜかスポーツに打ち込んだりしているね。
青森@卒業生 [ 2013/11/23(土) ]
学院が本腰入れて、受験指導を頑張れば、かなり進学実績が伸びると思うんだけどなあ。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/23(土) ]
もともとの素材は良いんですよ(笑)みんなが勉強に打ち込む環境づくりをすればできるはず!!!
青森@卒業生 [ 2013/11/23(土) ]
そうそう、私は高入生ですが、先生方のお陰で地方の国立大に合格できました。学習環境は抜群だと思うし、学院生の質も悪くないと思うので、頑張って欲しい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2012/06/28(木) ]
他県から受験を考えています。学院は一言で言うと どんな学校ですか?
[ 32件 ]の回答が省略されています。(全て表示
浪人生@一般人 [ 2012/09/19(水) ]
皆さん

こんなクズみたいな浪人生へ

ありがとうございます。

学院のOBとして

来年はしっかり大学に受かります!

今までずっと

ニ高への嫉妬心がありましたが

もう吹っ切れました
内緒さん@一般人 [ 2012/09/21(金) ]
頑張れ

(と一言だけ書いて投稿しようとしたら
「文が短すぎて掲載できません」とメッセージがでた。)
内緒@関係者 [ 2012/09/24(月) ]
9・6の投稿者へ・・・

東北大は腐ってませんよ・・・質問者が、東北大志望なら気にせず頑張って下さい。勿論、他大学でもね・・・
名無し@保護者 [ 2012/10/06(土) ]
兄弟で上が二高卒、下が学院在学(一高落ち)です。
子どもの性格にもよりますが、それなりに学院で良かったと思います。
上は今でも周りを見下したような物言いをしたりするのが気になります。
県外に出れば二高だって知らない人は沢山いますし。
下はやはり現実を認めるのに一年かかりましたがその後は公立にはない整備されたグランドで部活動に満足してます。
進路も考えようでは二高生が目指す東北大より全国区の早稲田、中央法、上智などの推薦枠もあります。
先生は圧倒的に学院が丁寧。二高の生徒指導は=進学指導で、全人教育にはなっていない(生徒の自力があるとも言えるが)。
いずれにしても、第一志望ではなかったときに選んで間違いはないと思います。
高入の子は大部分国公立を目指します。同じ高校でも、中入、高入ではだいぶ雰囲気が違います。
内緒さん@一般人 [ 2012/10/06(土) ]
「上は今でも周りを見下したような物言いをしたりするのが気になります。」

人格教育は家庭の責任では?

学院が良い教育の場であることはわかりますし同意します。
内緒さん@一般人 [ 2012/10/10(水) ]
保護者なのに、ずいぶん片寄った発言をする人がいるものなんですね・・・
菅ちゃん副校長@関係者 [ 2013/03/26(火) ]
一読させて頂きました。成程、世間で問題の生々しい体罰や、暴力があり、明らかに、違法と思われるのは、大友正昭や、信幸の様な地方公共団体だったら、完全に懲役でOUTの様な腐れ日教組かぶれの様な、末端教師とはいえない、ならずものでしょうね。

確かに一般受験最大受験期、質の高い受験組が現役世代で180名位しかいない高入組が、一般受験現役で40名程度実績を示したこともあり(中には教師に頼み極端に評定を上げてもらっている者まで)いましたね。 逆に、末端評定改竄ねずみ講違法で、指定校推薦枠を悪用し、上智大をはじめとする、校内無試験評定改竄で入学したのも真実かと。
評定改竄で極端に低くなったり、ひどい場所であるかと。浪人するかの有無は本人の気骨かと。学友を文理予備校に励ましにいきましたが、偏差値70の時代の早稲田大学文一に、評定改竄被害を受け一年損して、入学する親友もおり、ひどい一般受験戦争、無法地帯かと。
中学入学組は、県内統一試験で、高校偏差値50ちょい位の南学区の南高校や、北学区の泉松陵高校より、確実に劣りますし、客観的に、仙台西、東北工大電子高に入る程度しか学力は、ないというのが高校入学側の正直な感想かと。
乙@在校生 [ 2013/04/28(日) ]
東大レベルで留学する人もいるらしい
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2012/04/23(月) ]
指定校推薦は部活に入っていないと出来ないのでしようか?
たかとし@関係者 [ 2012/04/23(月) ]
そんなことないとおもいます
内緒@一般人 [ 2012/06/17(日) ]
そんなことより・・・
今年の国公立合格者は現役48名、全体で72名とか・・・HP見れば分るよね?

ナンバーどころか、南よりかなり下の実績なんだから、推薦とかじゃなくて、現実の自分の勉強を頑張りなさいよ。
内緒@関係者 [ 2012/06/18(月) ]
HP見れば・・・

現役59名、全体86名です。↑の人の基本的主旨には賛同しますが・・・

それにしても、HPでは、学院には現役194名、全体で222名だって!・・・この方が残念だよね。

質問者さんは、この現実と自分の成績を客観的に判断して、その後、頑張って下さい。
内緒さん@関係者 [ 2012/07/01(日) ]
↑で学院大現役合格者194名ということですか、実際に進学した現役生は約120人位だそうです。卒業生の約三分の一です。

これでも多すぎという気がします。

もっとMARCHレベル以上のの大学に合格してほしいです。
内緒@一般人 [ 2012/07/08(日) ]
学院大目指すなら、最初からナンバー諦めて、富谷か利府で大丈夫。

何も高い金払って学院高に行く必要ないよね。父兄が可哀想だし・・・
内緒さん@保護者 [ 2012/07/09(月) ]
質問したものです。

息子は難関国立大を目指すことにしました。

皆様のご意見に感謝いたします。
名無し@保護者 [ 2012/10/06(土) ]
指定校、協定校推薦は何百もありますが大原則として部活若しくは生徒会活動を二年以上の必要があります。(学力トップでも)
早稲田、上智、同志社、青学、中央、明治、法政、等がめぼしいところです。今年から同志社はキリスト系協定校になったので20人以上の枠があります。
学院高校は中学からの内部進学者と高入の学力差が顕著なので、勉強ガンバルなら高二で外部受験組に行くことをおすすめします。
外部受験組でも推薦可能です。難度が高い大学には今後のためにも外部受験組から推薦者を多く出しているようなきがします。
名無し@保護者 [ 2012/10/06(土) ]
補足です。
先ほどの回答は東北学院大学「以外の」推薦についてです。
学院大学なら部活は関係無いですが、高三で学院大学内部進学組に入る必要があります。
外部受験組はエスカレート進学の権利がありません。受験は可能ですが。
内部進学組がエスカレート権利を放棄して外部受験や指定校推薦に名乗りをあげる事は可能です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
ともぞう@在校生 [ 2012/04/20(金) ]
スタディサポートについての質問です。
今日スタディサポートを受験したのですが、
結果が返ってくるのはいつ頃でしょうか?

また、解答は配られないのでしょうか?

例年の平均点とトップの点はどのくらいでしょうか?

[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@関係者 [ 2012/04/23(月) ]
上のような人の話は、真偽はともかくどうでもいいんすよ。

アベレージの学院生、400人中200番前後の学力が不十分なんです。

勘違いしないで・・・は、そういう意味です。

アベレージがこのままで、を勘違いさせる発言は控えるべき、と思います。

そういう意味で、充分な講習は学院にはありません。
内緒@一般人 [ 2012/04/23(月) ]
要するに・・・

学院大でOKでは、駄目と言う事・・・・・

学院大OBは、宮城県でも「へ〜 そう?」
全国的には「ほお〜 どこ?」と言われるレベルなんで、少なくとも学年100番以内の4分の1に入るように頑張れって言う事です。

現状の雰囲気に流されないで、平均値を上げましょう!!
まえだ@一般人 [ 2012/04/24(火) ]
ともぞうさんは河合塾に入られたんですね。

すぐには結果がでないと思うけど、自分を信じてコツコツやれば努力は報われますよ。

ともぞう@在校生 [ 2012/04/25(水) ]
認定テストを受けただけでまだ塾には入ってないです
まえだ@一般人 [ 2012/04/25(水) ]
早合点してしまい失礼しました。

塾でも講習でも、当然ですが自主学習しないとダメです。塾は確かに質の高いものも多いですが、復習など怠って、理解しないまま次に進んでも無駄です。

学院の講習神話は過信してはいけませんが、本質は塾と同じと思って下さい。活用次第で有用、無用が決まります。判断基準は使っている題材と講義の方向性です。そこで取るか取らないか判断して下さい。
難関大志望なら、なるべく出席して欲しい講習もあります。主に理系を担当する先生の講習です。問題の質もかなりいいので、実力はつきます。詳細は進路資料などで調べて下さい。

あなたにあった勉強方法が必ず存在します。それを見つけたら目標に向かってコツコツと。
でも、ある程度勉強しても結果が出ないときに別のやり方を試してみようと発想を切り替えられる柔軟性も大切です。

合格を勝ち取るにはメンタル面も重要になります。
高3の秋頃の模試判定で、DやE判定でも合格した人に共通するのはポジティブな考えの持ち主です。
受験勉強で不安になることも多々あると思いますが、目標の大学に合格するんだと信じて疑わないこと。常に前向きになれるように努力して下さい。
引き寄せの法則というのがあります。
結局思いが強くポジティブな人が合格します。

最後に、学校で利用できるものは積極的に利用した方がいいです。
先生に添削してもらうとか。ある人は先生から数学の問題集を借りてやっていた人もいました。
学院の先生は懇切丁寧に指導して下さいます。

目標の大学に合格出来るよう頑張って下さい。

内緒@関係者 [ 2012/04/26(木) ]
質問者さんは、多分、どこかの公立落ちたんでしょ?

だったら、学院に染まらず、外に目を向けて大学入試でリベンジして下さい。

懇切丁寧な指導? その結果は明らかです。普通に考えて、懇切丁寧だけでは難関大は無理です。

東北地方国立大レベルなら納得ですが・・・
ともぞう@在校生 [ 2012/04/27(金) ]
はい私は本番408点 内申平均3.5で二高落ちました
内緒@関係者 [ 2012/04/29(日) ]
何故落ちたか?謙虚に反省する所からスタートですね。

質問内容からアセリ?は分りますが、目先の結果に拘り過ぎないで、頑張って下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
北学区@中学生 [ 2012/03/28(水) ]
学院を併願させて頂く予定です。

そこで、公立志望校を決める時

大学進学実績は、学院=館山>向山と言う先生の話を信じていいのでしょうか?
[ 24件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2012/04/22(日) ]
質問者は、とっくに〆てるのに話が続ますね。
北学区さんは仙台一高に決めたのこと。
それで解決済み。

ここの仙台向山のところにも書いてありましたが、
館山、向山がナンバーと開きがあり、かつ学院と同じくらいならナンバーを目ざし学院をすべり止めにする人が増える。
ナンバー落ちても学院から難関大に入れるなら
そうする人が増えてくるでしょう。
だから北学区さんんも一高に決めたのだと思います。
内緒さん@在校生 [ 2012/04/22(日) ]
危機感ですか。

確かに,ウル○ラさんの入試説明会に参加すると,
「高1・2.3年生の進研模試の学校別偏差値のグラフ」なんかを渡されて,
見ると,正直,学院のレベルにがっかりしますよね。

だからこそ,これからの現中3生のレベルの高さに期待してます。

「アセスメントテスト」で3科目とも全国平均より下なんてこと,ないんでしょ?

内緒さん@一般人 [ 2012/04/22(日) ]
上記コメント,「在校生」になってしまったけれど,「一般人」の間違いです。
すみませんでした。
青森@卒業生 [ 2012/04/23(月) ]
進研模試偏差値は学院の場合は、全受験生の平均が出るので、思ったより低くなります。

それに対して、ウルスラの場合は、Type1やType2のようにクラス別に偏差値が出されるので高くなるのでしょう。

尚志を含めたウルスラ全体の平均を出したとしたらどうなるでしょう?

学院の場合は、下は学院大に推薦で行く人から、上は旧帝大に合格する人まで学力にかなりの開きがあります。

したがって、大学合格を目指す上で平均点はあまり参考にならないですね。

内緒さん@一般人 [ 2012/04/23(月) ]
青森さん、ウルスラ男子は基本Type1.2なのでそこと争わないと。年々人員も増加してるし、尚志廃止も視野にいれているようだし。

ただね、問題はその模試でウルスラ中3生の平均に学院高1平均が及ばないこと。だから彼らから相手にされていないし、それを知った保護者の選択は自明の理のような・・・

優秀な人材が他私立に持って行かれ、学院の魅力が学院大推薦のみになるのを危惧しています。
青森@卒業生 [ 2012/04/24(火) ]
↑なるほど。そうなると、伝統にあぐらをかくのはやめて、相当な努力をしないと学院は生き残れないということですね。

私はまず、生徒数を減らすべきだと思います。一学年は、中学生は140人、高校生は、中人生140人、高人生140人の合計280人位で十分です。

学院は少数精鋭でいった方がきめ細かな指導ができるし、いいのでは?

内緒さん@卒業生 [ 2012/04/24(火) ]
私も少数精鋭でいった方がいいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2012/04/26(木) ]
学力別クラス制をとらないのに,模試偏差値は低くてもいい?

では,教師はどんなレベルの授業をするの?

どんな生徒を対象にした授業をするの?

中入生の特待生や準特待生が外部受験をして
出て行く現象が続いてもいいの?

学院が好きだからあえて書くのに。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2012/03/18(日) ]
4月から通うことになりました。

正直、公立を落ちたショックからまだ抜け出せていませんが、何とか前向きに考えていこうと思っています。

すみません、息子の心配事なのですが、くだらないことと思いますが、本人は真剣に悩んでいるので情報をいただけますでしょうか

1髪型についてです。
ワックス等の整髪料はつけても問題ないですか
頭髪検査の基準はどのようなものですか

2学院高校に入ってよかった、と思えるようになったのは入学してどれくらい経過してからですか

3塾や予備校には、1年時から入ったほうがいいですか。

どうぞよろしくお願いします。

内緒さん@保護者 [ 2012/03/19(月) ]
1に関して 髪型は詳しくは分からないです。ごめんなさい。学校で説明があります。

2に関して 私の息子は一年の一学期には学院に入学して良かったと思えていたようです。クラスの雰囲気も明るく先生も友人も良い人たちばかりで大変気に入っていたようです。

3に関して 塾や予備校に行くにしても学校の予習復習が基本で自宅での勉強を怠れば学力はつきません。
学院の先生は教え方が上手く親切丁寧に指導して下さいます。学校の授業、講習だけでも十分力が付き東北大あたりに合格できるようになります。塾に通わず学校の授業だけで現役で東大に合格した人もいます。
塾に通って難関大に合格した人もいます。
塾に通った方が良いかどうか、またいつ頃から通った方が良いかどうかは人それぞれなので何ともいえないです。
まずは学校の予習復習をきちんとし、講習にも参加してみてから判断されても良いと思います。
それから学校から渡される進路資料の合格体験記なども参考にしてみると良いと思います。

青森@卒業生 [ 2012/03/19(月) ]
1に関して
学院生はみな常識的な髪型をしているので、気にしたことないですね。私は時々ムースをつけていましたが注意されることはなかったです。

2に関して
入学した頃は、毎日の礼拝や聖書の授業など戸惑うこともありましたが、一学期の終り頃には慣れました。それに、親友に恵まれたこと、先生方が人間的に素晴らしい方々だったので毎日がとても充実してました。今では学院に入学したことを誇りに思います。

3に関して
自分は一年生から代ゼミの現役生クラスに入り、実力の向上を図りました。学校でも夏休みや冬休みに講習をやってくれたので、それにも欠かさず参加して応用力をつけました。おかげで地方の国立大学に合格できました。はっきり言って、学校の授業と講習だけで十分に難関大学に合格できます。それくらい学院ではきめ細かく丁寧な指導をしてくれます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
高橋@中学生 [ 2012/03/16(金) ]
学院高校に春から通うことになりました。
しかし同中からの入学者が僕一人で不安です。

同じような悩みを持つ方、いらっしゃいますか?
青森@卒業生 [ 2012/03/16(金) ]
安心してください。学院は明るく楽しい学校で、しかも大学合格も勝ち取れる学校です。

自由な校風で、受験受験というピリピリした雰囲気はありません。それでいて先生方は懇切丁寧に指導してくれます。おかげで私も地方の国立大学に合格できました。

進路の選択も幅広く、生徒のあらゆるニーズに対応してくれます。エレベーター式に学院大に行く人、推薦で上智や青学に行く人、必死に勉強して東北大学に行く人などいろんな進路が選択できます。

クラスの雰囲気も明るく、私は良き友、良き恩師に恵まれました。

私は学院で学ぶことが出来て良かったし、学院を誇りに思います。

ですから、安心して学院での高校を送ってください。きっと充実した高校生活を送ることができるはず。
名無し@一般人 [ 2012/03/16(金) ]
僕も同じ中学の人がいません…(笑)

仲良くして下さいー(-ω-)
高橋@中学生 [ 2012/03/16(金) ]
もしよければ、少しメールしませんか?
名無し@一般人 [ 2012/03/17(土) ]
大丈夫ですが、ここに載せても大丈夫何でしょうかね?
内緒さん@一般人 [ 2012/03/17(土) ]
ここに書いては、いけません。
内緒さん@卒業生 [ 2012/03/17(土) ]
同じ中学からの入学者が一人だけという人は結構いますよ。
不安だと思いますが、すぐに友人は出来ると思います。
クラスの雰囲気は明るくて、友人も先生も良い人ばかり。
だから安心して下さい。
高橋@中学生 [ 2012/03/17(土) ]
とりあえずここにお願いします

aokinakazima@yahoo.co.jp
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
名無し@中学生 [ 2012/03/14(水) ]
公立に落ちてしまい、学院に通うことになりました。
とてもショックで、まだ立ち直れそうに無いのですが、いくつか質問させていただきます。。

校内の雰囲気はどうですか?男子校ですが、楽しく過ごせるでしょうか?

また、私立なので塾などには通いたくないのですが、参考書などだけでも授業についていけるでしょうか?

最後に、学院に入って良かった事を教えて下さい!

[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2012/03/16(金) ]
大丈夫ですよ。楽しく過ごせますよ。

クラスの誰もが知らない人ばかり。しかも男ばかりで初めは戸惑うでしょう。でも、すぐに慣れて楽しくなりますよ。担任の先生も早く皆がなれるように気を使ってくれるはずです。共学より男子高の方が楽しいですよ。学院生のほとんどが2年生になると男子校で良かったと思うようになるものです。

男子だけだと怖いと思う人が居るかも知れませんが
学院に関してはイジメが皆無と断言出来るほど無いです。平和そのものです。

クラスの人たちは概して優しく良い人が多いです。
公立落ちて同じような挫折を経験したからでしょうか仲間意識のようなものがあります。

あなたの偏差値なら大学は東北大以上のところを目指すことができるでしょう。
学院生活を楽しみながら、しっかり勉強して大学受験ではリベンジをはたして下さい。

挫折を経験したことは人生でプラスになるはずです。
頑張って下さい。

名無し@質問した人 [ 2012/03/16(金) ]
皆さん、本当に有難うございます!やる気が出て来ました!

部活についてですが、勉強と両立出来そうですかね?
やはり運動部だとキツいのでしょうか?
ずっと続けてきた中入生もいるわけですし、新しく始めたりしても中途半端になってしまうのではと考えてしまいます…^^;
内緒さん@保護者 [ 2012/03/16(金) ]
ええと,中入生でも中3の夏以降は部活を引退した人が多いです。

ですから,高校になって,中学とは別の部活を選ぶ人も多いので,心配ないと思います。

部活に命かけてる人もいるので,人それぞれですが。

強い部については,HPでも見て確認してくださいな。
内緒さん@保護者 [ 2012/03/16(金) ]
あと,中入生は中3の秋から数1と数Aを学んでます。
それに合わせる為に,数学の進度は速いと思われます。

時間があったら数学は予習しておいたほうがいいと思います。

高1の後半には数2に入りますから。

ほら,授業だって充実しているでしょ。

悲観して始まる高校生活ではないと思います。

頑張ってね。
青森@卒業生 [ 2012/03/18(日) ]
質問者さん安心してください。学院は明るく楽しい学校で、しかも大学合格も勝ち取れる学校です。

自由な校風で、受験受験というピリピリした雰囲気はありません。それでいて先生方は懇切丁寧に指導してくれます。おかげで私も地方の国立大学に合格できました。

進路の選択も幅広く、生徒のあらゆるニーズに対応してくれます。エレベーター式に学院大に行く人、推薦で上智や青学に行く人、必死に勉強して東北大学に行く人などいろんな進路が選択できます。

クラスの雰囲気も明るく、私は良き友、良き恩師に恵まれました。

私は学院で学ぶことが出来て良かったし、学院を誇りに思います。

ですから、安心して学院での高校を送ってください。きっと充実した高校生活を送ることができるはず。
名無し@質問した人 [ 2012/03/18(日) ]
皆さんありがとうございます!

これで最後になります。良かったら回答お願いしますm(__)m

・授業中の雰囲気はどうなんでしょうか?やはり静かな環境なんですかね?

・部活動ですが、運動部に入っても、しっかり勉強と両立出来ますか?
勉強にも力を入れたいと思っています。

青森@卒業生 [ 2012/03/18(日) ]
授業の雰囲気は、穏やかそのものです。先生方は教え方がうまいので、みんな真剣に授業を聞いています。

部活ですが、私の友人で東北大学に現役合格した人はバスケ部のキャプテンでした。

本人の努力次第で部活は両立できると思います。
内緒さん@保護者 [ 2012/03/19(月) ]
もし,運動が苦手ではなかったら,部活をされることを勧めます。

部活動によって得られるもの,そのものの価値はいうまでもありませんが,
部活と学業の両立が出来れば,AO入試や,
学院には早稲田・明治・同志社等さまざまな大学に指定校推薦枠を持っていますが,
その校内選考の時に有利になると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
今年@中学生 [ 2012/03/05(月) ]
第一志望は、ナンバー高校です。

私立を併願させて頂きますが、学院併願のつもりでしたが、母が、週刊誌を持って来て、大学合格者のページを見せて、ウルスラ叡智でもいいんじゃない、と言いました。

最近の状況を教えて下さい。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2012/03/07(水) ]
週刊誌に載ったMARCHクラスの高校別合格者でナンバースクールやウルスラは少し見つけたけど学院はどうだったのか?

学校側で発表しないだけですか?
内緒@一般人 [ 2012/03/07(水) ]
学院にもMARCHクラスの合格者いますよ。
ちなみに、早慶上理クラスの合格者もいます。
高校のHPに、合格実績が公表されていますよ。
質問した@中学生 [ 2012/03/08(木) ]
いろいろなご意見有難うございます。

学院のHPみました。去年は

国公立 72名合格 内現役48名
学院大 227名合格 内現役193名
早慶上 9名合格 内現役5名
MARCH 51名合格 内現役23名

これをどう考えたらいいのかと思います。他の私立と、どう比べれべいいのかが分らないのです。

ウルスラ以外にも、育英とか・・・コース別の状況が分りにくいので・・・今でもですが・・・・・

青森@卒業生 [ 2012/03/08(木) ]
前にも言いましたが、あなた次第だということです。
私立各校で合格実績が違いますが、あなたがしっかりと努力を続けていれば、必ず充実した高校生活を送ることができるはずだし、希望の大学へも合格できるでしょう。
あまり様々な情報に惑わされないほうがいいです。
内緒さん@一般人 [ 2012/03/08(木) ]
国公立 現役48名 約10%強
学院大 現役193名 約45%
早慶上 現役5名 約 1%
MARCH 現役23名 約 5%
その他の大学 約25%〜30%?
浪人 約10%〜15%?

MARCH以上に約20%弱って・・・どうなの?これっていいの?

と言うより「これでいいの」?
内緒@一般人 [ 2012/03/08(木) ]
ウルスラは「受験準備」の人数は公表してませんからね。
まぁ、いないのかもしれませんが。

育英も、たしかにコース別の進学状況がさっぱり見えませんね。

高校を選ぶにあたって、そこもけっこう見ている学生は多いですよね。
青森@卒業生 [ 2012/03/08(木) ]
卒業生の進路状況をきっちり公表しているのは学院くらいです。
他の私立はコース別の進路状況を公表していないようですね。
質問者さんは来年の受験生なので、これからの一年で色々な情報を集め、受験校を決めればいいんじゃないですか。
質問した@中学生 [ 2012/03/12(月) ]
いろいろな回答有難うございました。

部活など、普通の高校生活を送りたいと思いますので、私立の併願は学院にしたいと思いました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
か@中学生 [ 2012/02/22(水) ]
公立落ちたら行くことになるんですが、三年間で金はどのくらいかかりますか?
貧乏なので、気になります。
塾長が言うには、よい先生が多く学校の雰囲気が良いそうなのですが本当ですか?
ちなみに塾長は学院出身です
じん@卒業生 [ 2012/02/23(木) ]
160万〜170万位だと思います。
学校の雰囲気は、とても良いですよ。
クラスでの連帯感があり皆仲がいいです。特に行事の時などは男子特有の盛り上がりがあって楽しいですね。
学校の先生も良い先生が多いですよ。教え方が上手い先生が多く熱心で面倒見がいいです。
青森@卒業生 [ 2012/02/23(木) ]
学校の雰囲気はとても良いです。生徒の自主性を重んじてくれる校風ですし、先生方の教え方も懇切丁寧てとてもわかりやすいです。私も、おかげで地方の国立大学に合格できました。
ですから、たとえ公立を落ちたとしても悲観することなく、我が学院高校へ入学して下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

東北学院高校の情報
名称 東北学院
かな とうほくがくいん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 983-8565
住所 宮城県 仙台市宮城野区 小鶴字高野123-1
最寄駅 0.9km 小鶴新田駅 / 仙石線
1.2km 福田町駅 / 仙石線
2.0km 東仙台駅 / 東北線
電話 022-786-1231
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved