教えて!聖ウルスラ学院英智高校 (掲示板)
「試験」の検索結果:115件 / ページ数:12
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒@保護者 [ 2013/02/06(水) ]
Type2に不合格でした。
宮城模試偏差値平均68、学校の定期試験でも450点を切ったことはありませんでした。
この状況で、スライド尚志もありませんでした。内申も4.6、部活動副部長、東北大会2位、三年間無遅刻無欠席、漢検・数検準2級、英検3級・・・・
試験過去問よりできた!と言っていました。
落とされる原因は何だと考えられますか??
本人はだいぶショックだったようで、公立の前期で受かっていなかったら、後期まで踏ん張れるかとても心配です。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
初とーこーです@中学生 [ 2013/02/07(木) ]
前期で受かるだろうから、「もしくは後期」心配いりません。ぜひとも今は自信をつけさせてください。
内緒さん@一般人 [ 2013/02/07(木) ]
その実力でType2だからでは・・・
受験者の自由だけど、Type1だったら合格できたと思うが。
ウルスラが調子にのってるというよりも、受験者側が学校の方針を理解していないのでは・・
私立専願でもかなり不合格にしているし、想像以上に面接は重要だし。
すでに私立No1なんて意識していないし、唯一意に沿った者を選ぶ学校になったような気がするが・・・
内緒@質問した人 [ 2013/02/07(木) ]
色々なコメント本当にありがとうございます。
数日経ってこちらにも色々と考えるところ、ありますが、前期の結果がわかりましたらと思っております。
ウルスラのことは凄く理解しておるつもりです。ウルスラの教育相談でも学校側からType2にしたほうがよいとまで言われておりました。

本人は、大学受験での失敗でなくて良かった!と、強がりかもしれませんが、私もだいぶ心配して動揺しているのを感じ取ったのか・・・

この経験をポジティブにとらえこれからの3年間をおくってもらえることを願います。
ぱん@保護者 [ 2013/02/08(金) ]
お嬢様が落ち着かれているようでホッとしました。
強がりであっても、自分が納得するように努力している姿勢は立派だと思います。

ウルスラに対して語気が荒い方もいらっしゃいますが、
子供のために落ち着いて気持ちを切り替えるのも
親の務めと思います。
結論@中学生 [ 2013/02/09(土) ]
この子は公立で必ず合格するから、ウルスラには入学しないから、意味ないから、他の生徒を合格させようとウルスラ側でおもったのでしょう。
ぴょん@保護者 [ 2013/02/09(土) ]
↑の発言はちょっと違うと思います。
他の県の私立確約と違うんですから、点数
良い→公立で必ず合格するからなんて配意
をすると思いますか?
今回の受験者は相当数いたと聞いています。
学校側のミス、受験者側のミス、何かがあったのだと思いますよ。
女子ですし、尚志に落ちつかないはずがあり
ませんもの。
公立前期発表後に、学校を通して問い合わせるのが良いと思います。
納得いく回答が得られるかわかりませんが、
ウルスラは二次募集しないでしょうし、単純
なミスでしたら許されないことですから。
過去の判例で、逆転裁判などもありますから
まずは、確認すべきです。

通りすがり@一般人 [ 2013/02/09(土) ]
学校に確認するかどうかは質問者さんが決めることですし、質問者さんはお子さんへの配慮から、当面は波風たてるのは避けるように見えます。

最初に質問を書き込んでから時間が経ち、現在は質問者さんもお子さんも状況を飲み込んで落ち着いているみたいです。今更質問者さんの気持ちを煽ることはせず、そっとしておきましょうよ。

通りすがり2@一般人 [ 2013/02/11(月) ]
がんばれとお伝えください
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/02/04(月) ]
聖ウルスラのType1と仙台育英の東大選抜(特待生)に合格したのですが,どちらに入学金を納めておくか迷っています。

みなさんならどちらにしますか?
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
ざざみさん@卒業生 [ 2013/03/08(金) ]
ウルスラtype1の卒業生(今年)です。
皆さんはtype1に結構マイナスなイメージを持っておられるようですね。
まあたしかに常軌を逸したコースだからしかたないかもしれない。

希望する大学を受けられなかったのは、二次試験を突破するだけの力がどう見積もっても無いと判断されたからでは?

国立はセンターと二次試験の合計で合否決まるので。

勝手な想像@一般人 [ 2013/03/08(金) ]
成績が良い生徒には、難関大学合格実績を上げるためにチャレンジを許容し、成績が悪い生徒には、大学合格者数を増やすために安全圏を強制するのかも。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/10(日) ]
3年前の話ですが、国立だけでは無く私立も
希望の大学を受験出来なかった生徒がいます。
全く違う分野の工学部に入り、結局2年の途中で退学しましたよ。
タイプ2の生徒でしたが。

うら@卒業生 [ 2013/03/22(金) ]
今年卒業しました。私はタイプ2でしたが無理に志望校を変えろと言われている友達を見たことは無いです。自分の納得いくまで親身に話を聞いてくださるいい先生ばかりでした。
秘密@保護者 [ 2013/03/29(金) ]
色々とうわさ話が出てきていますね。

評価が上がってきている学校ですから仕方ないのかもしれませんが、一方の話だけを鵜呑みにするのは問題が多いと思います。
上で卒業生の方が、事実ではない、と仰っておられますが、色々な卒業生の方の意見もお聞きしてみたいものです。
私の印象としては、生徒さんをないがしろにしている学校、というイメージは持っておりません。
卒業生の@保護者 [ 2013/04/09(火) ]
昨年タイプ2を卒業した者の保護者です。
うちの子は、中学からウルスラでした。
あるスポーツの指導を受けたかったのと勉強もしっかりがんばって欲しかったので進学させましたが、高校3年間は散々でした。
中学時代は部活も学習面も充実していて成績もどちらかと言えば良い方でした。
高校に進級するときに、だいぶ偏差値が上がってきた時期で部活動で入ってくる生徒は見込めなかったため他の高校に進学しようと思いましたが、顧問に「おまえのことはしっかり考えているから信じてついてこい」とまで言われ子供もそこまで言われれば出るわけにもいかずそのまま進級しました(成績もクリアしていたので学業特待生で)。
しかし、ふたを開けてみればその部活動に入ってくる生徒は一人もおらず試合にも出られない始末・・・。
その他にも口ばかりで・・・・
生活の中心だった大好きな部活動がそんな具合ですから、一気にすべてがどうでもいいやとなってしまったようで当然のように勉強も急降下。
とうとう精神疾患(適応障害)に陥り学校もいけない状態になってしまいました。
あれから2年以上経ちますが未だに精神科にカウンセリングに通っております。
先生方は部活のせいではなく勉強がついて行けないからそうなったと、言い訳をしておりましたが、都合が悪い状況になるとすべて本人が悪いと逃げていました。
表面上は良い顔をしているかもしれませんが、自分の落ち度をひた隠しにして、生徒のせいにしてかたづけてしまうのも事実です。
うちの子は、病状の大変な時期に受験を迎えてしまい、しかし、浪人をしても病気が悪化する可能性の方が高いと主治医の先生から言われ、落ち着く先が必要と、結局受かりそうな大学を探して何とか大学生になったという悲惨な高校時代でした。
コレも一つの事実です。
内緒さん@保護者 [ 2013/04/10(水) ]
なんかType1,Type2、それぞれの話がごちゃごちゃになっていますね。コースが違うと、環境・状況も全く違う(正直、コースが違うとわからない)ので区別する方がいいのかもしれませんね。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/05(水) ]
質問者さんが必要としていない(だろう)答えばかり。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
みゅう@中学生 [ 2012/12/29(土) ]
こんにちは!(^^)!
お願いします。教えてください!!
私はタイプ2の奨学生のAで受験します。
これは学校からきた推薦ではなく
自分が行きたいと思い、
学校の受けれる条件を満たすことができたため
受験ができるということを、校長先生に
認めてもらいました。
ウルスラさんにはとても魅力を感じます。
しかし、奨学生ということは、それなりに
厳しい試験なのでしょうか??
もしものことを考えて、第二志望も
考えていた方がいいのですかね;
それと、親子で面接って、どのような内容なのでしょうか?
こんな質問ですみません(>_<。)
どうか、ご回答お願いします。
クラムボン@在校生 [ 2013/01/09(水) ]
試験内容は、一般入試も奨学生も受ける人はいないので、難易度はわかりません。

私の場合は入学してから(2年生で)奨学生になりました。

面接は、
なぜこの学校を希望したのか?
この学校に入ってなにがしたいか?
将来の職業、夢・志は決まっているか?
好きな科目は何か…などでした^^
みゅう@中学生 [ 2013/01/10(木) ]
ご回答ありがとうございます(;>_<;)
試験日が近づいてきています。
全力で頑張ります(*_*)
ハルリン@中学生 [ 2013/04/16(火) ]
ドーモ(^ ^)

ハルリンデース(≧∇≦)

私の友達とそのおねいちゃんがウルスラでバドミントンをやっています(^O^)

頑張ってほしいです!
三輪ちゃんことhanami@中学生 [ 2013/04/16(火) ]
ありがとうございます*>_<*

私は、今中学1年生でバドミントンをやっています(^O^)

バドミントンを少しでも強くなりたくて、ウルスラに受験しようと思っていました!!!

教えてくださってありがとうございます(≧∇≦)wwwww
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
かず@中学生 [ 2012/12/17(月) ]
ウルスラのType2の推薦で落ちた人っているんですか??
クラムボン@在校生 [ 2012/12/17(月) ]
それはいますよ!いくら推薦でも、点数が届かなかったり、内申点が悪ければ落ちます。
友達もそうでした…;
内緒さん@一般人 [ 2012/12/19(水) ]
ん?いなかったと思いますが・・・
推薦って、作文と面接だけで
筆記試験ないですし。

内申はもともと募集規定があっての
学校長からの推薦ですから、
入試時点で内申が規定に達しないのは
ありえません。

大丈夫。落ちませんよ。
かず@中学生 [ 2012/12/21(金) ]
そうですか。
どちらにしろ、全力で取り組みたいと思います!

ありがとうございました。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2012/12/11(火) ]
ウルスラの入試って、テストより、面接の方が、大切なのですか。
教えてください!!!
甄姫@在校生 [ 2012/12/12(水) ]
ウルスラに通っています。

ですね。面接もテストも大切ですが、一番はやっぱり中学校での実績や成績がいいほど入れる可能性は高いです。
クラムボン@在校生 [ 2012/12/13(木) ]
私は相当なバカで、試験も全然ダメでした(笑)
でも受かったので、面接は大切だと思います;
試験も大事だけど、内申点とか態度とか礼儀がちゃんとしてれば、いい評価を貰えますよ。

ウルスラは人様からの評価が大事な様ですから。
姫虎@一般人 [ 2012/12/13(木) ]
クラムボンさんもウルスラですか?
梅@中学生 [ 2013/01/21(月) ]
面接はどんな感じですか? どんな事聞かれましたか?
梅@中学生 [ 2013/01/21(月) ]
面接ってどんな感じですか? どんな事聞かれましたか?
梅@中学生 [ 2013/01/21(月) ]
面接ってどんな感じですか・? どんな事っきかれますか・
haru@中学生 [ 2013/05/19(日) ]
私、すごい馬鹿で、、、、

私でも大丈夫ですか???
内緒さん@在校生 [ 2014/03/29(土) ]
内申3.2でも受かったよ。点数次第
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ずー@中学生 [ 2012/12/10(月) ]
校内で学校長推薦をもらいました。
そこで質問ですが、推薦の作文対策にどのような事をやってきましたか?
名無し@在校生 [ 2012/12/11(火) ]

ある程度ちゃんとしたこと書けば
大丈夫ぢゃないですか?

推薦もらっても試験面接のほうが
大事ですからね。
ずー@一般人 [ 2012/12/15(土) ]

そうですよね。

ちなみに作文ってどんなお題でしたか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
az@保護者 [ 2012/02/14(火) ]
娘の友人が、Type1を受験して尚志に合格
しました。成績は娘と大体同じ位でしたし
かなりのショックを受けているようです。
娘は数学が致命的・・と言っててType2合格
頂けました。
模試でのType2での偏差値が低いですが
本当に50〜51程度なのでしょうか。
娘の友人は仙台南を受ける予定でいたよう
ですが、大幅にランクダウンの学校に変え
たみたいです。
今回、問題が特に難しかったとかなんです
か?
Type1から尚志って、普通にあるんですね。
[ 50件 ]の回答が省略されています。(全て表示
az@関係者 [ 2012/03/14(水) ]
すみません、話題に割ってしまいますが・・・

娘が無事、二華に合格しました。
いつも安定してる理科で今回点が取れずに
自己採点が370〜380(作文除く)だったので、
もうダメだと諦めていたところでした。
倍率に救われた気がします。
色々教えて下さった方には本当にお世話に
なりました。
これからが、また大学受験への始まり(笑)
親もまだまだ気が抜けませんね。

内緒さん@一般人 [ 2012/03/15(木) ]
え?二華って400切っても受かるんですね??

今はずいぶん難しくなってるのですね。

すいません。母校なもので・・、反応してしまいました。
az@保護者 [ 2012/03/16(金) ]
昨日、点数開示してもらったところ、やはり
理数が足を引っ張り、412点でした。
多分、英語が98点だったので何とかなった
感じです。全体的には、国語と社会が皆さん
良かったようですね。
3教科受験だったら、確実に落ちたと思われます(笑)
ウルスラのタイプ1の皆さんに負けないよう
頑張ってもらいたいです。

指藤やよい(偽名)@卒業生 [ 2012/04/30(月) ]
azさんこんにちは!
娘さん二華合格したんですね^^
私は残念ながら落ちてしまい、またまた私立に戻ってしまいました・・・。

ウルスラに私は小中学生の時に過ごしていたのですが、思い出と言える思い出はそんなにできませんでした。
中学時代はType1に所属していて、私は「Type1に入ったら東京の有名な大学に絶対入れるんだ」と期待して入ったのですが、完全に裏切られました・・・。

あの学校、先生たち頭おかしいんですよ。
もうあのときには絶対戻りたくないです。。。

戻りたくないから受験したようなものですから。
内緒さん@在校生 [ 2012/07/11(水) ]
白百合LSのものです。わたしの友達のウルスラ特進の子は生理が止まってしまったようです。生意気かもしれませんが、人間教育に問題があるよう感じます。私は本当に白百合でよかったです。高校生活≧大学受験なら白百合LSがおすすめです。東北大目指して努力してる運動です(^O^)
内緒さん@一般人 [ 2012/10/12(金) ]
すみません、ウルスラってそんなにひどいんですか?
他県からの受験で奨学生推薦入試でと思っていたんですが…。みなさんのコメ読んでいたら怖くなりました。
他県なので、住所を変えないで受験しようと思うので、基本私立なんですが…。
type1、でも部活も捨てがたいとtype2で悩んでいたところです。
通行人@保護者 [ 2012/11/20(火) ]
ウルスラに入るなら、type1じゃないと意味
ないです。
もしくは、部活関係でtype2(バドとか吹奏楽)あたりじゃないと。

でないと、大学進学も期待出来ないし。
type1は指定校推薦無いし、type2は自分の
行きたい大学への推薦はなかなか貰えない。
部活で実績残せば別。

尚志は問題外。

酷いっていうか、拘束時間が長いから勉強
以外のことをやる暇が無い。
家に帰って寝るだけの生活・・・
恋愛やバイトなんて考えられないよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/06(木) ]
ウルスラtype1受かったんですが
二華の前期も受かりそうで・・・
どうしても4年制大学現役合格したいので
ウルスラ行きたいんですが
それってやっぱり無理ですよね・・・
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
進学チャンポン@中学生 [ 2012/02/01(水) ]
Type2を滑り止めと考えておりますが
ここでの回答を見るとけっこう厳しいのですね
模試での判定はあまりあてにならないということでしょうか?

またType2でも1の連中に負けないくらいのところいくことは可能な環境でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2012/02/01(水) ]
1 Type2の偏差値は54-56。やっかいなのは、男子だとスライドが効かないので確実な滑り止めにならないこと。あてにならない程ではないが、ここ数年の傾向から宮模試側でも掴みきれてない様子。
2 可能な環境ではあるよ。ただ何と言っても本人次第だけど。
進学チャンポン@中学生 [ 2012/02/02(木) ]
ありがとうございます。

なるほど、自分は男子なので確実な滑り止めではないんですね。
なんとか学院、ウルスラ両方受かって自身に繋げていきたいです。

いよいよ明日が試験ですが、ぜひ奨学B貰えるくらいの点数目指して頑張ってきたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
悩み中@保護者 [ 2011/12/27(火) ]
高校での留学を考えています。
ウルスラの説明会でType1について伺った後に
その話をしたところ
「は?そんな人はいません。それならType1は無理です」
と言われました。
ウルスラのサイトを見ると留学のページもあり、
比較的理解がありそうに見えますし、
休学して行く場合は勉強の遅れも何とかなりそうに思うのですが
実際にType1で留学(長期短期問わず)した人っていないのでしょうか。
向上心のある子供たちなら、留学を希望する子供もそれなりに
いそうだと思うのですが、学校優先で諦めざるを得ないのでしょうか。
こういった、学校の勉学以外の希望に対する対応や雰囲気について
教えていただければと思います。
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2011/12/30(金) ]
悩み中様・・。
内側から見ますと、まだまだ確立されてない部分もあり、今後変わっていくこともあるのかとは思います。留学なんてスケールの大きな子はまだ現れませんが、将来的にはゼロではないかもしれないですね。かなり遠い将来でしょうけど・・。

かくいう我が家は勉強だけではないですよ♪色々勉強以外の活動してます。要はやり方しだいですよ。

通ってる子供たちも色々です。本人が望んで3年間を「捨てた」子もいますし、塾に通うのが面倒な子もいます。
「学校に預けてれば勉強もしてくれて安心」←(中学生の保護者ですが・・・)います。

ミッションスクールですので宗教活動も魅力的ですしそこからtype1の留学にもつながればいいなあとは思います・・・遠い道のりでしょうけど。

同じく悩める保護者@一般人 [ 2011/12/31(土) ]
スレ主さまへ

私もtype1の時間割を見ながら,「これではインフルエンザの予防接種にいく時間もないですね〜」と言ったら,
あきれられちゃいましたよ。

親としては真面目なコメントのつもりだったのですが,不適切だったようで。

もうほんの少しだけ柔軟にと望んでしまいますね〜。

?@一般人 [ 2011/12/31(土) ]
type2ならコリブリ短期留学制度(日仏交換留学)がありますよ。
八尋@卒業生 [ 2012/01/02(月) ]
type1の卒業生です。

type1が進学コースとして確立する前までは留学する方もちらほらいたようですが、今はとにかく勉強中心に生活がまわっているので、留学しようという生徒はいません。

たしかに留学してみたいという同級生はいましたが、「別に大学に入ってからでいいや」という考え方を持っていたようです。(実際大学に入ってからのほうが留学先はたくさんありますしね;;)

type1は倍率の上昇や人数の増加に伴い、先生方もいろいろ模索中のところがありますから、そこで留学の話を持ち出されても対応できないかと思います。

また、大学への推薦受験枠がないことを考えると、高校時代での留学を考えているのであれば留学制度が整っている他のところを受けたほうがいいかもしれません。1年ダブってまで留学するメリットは、type1の場合皆無と言ってよいでしょう(type1は学年ごとに雰囲気なども全く異なるので、帰ってきてからその中になじめるかと言う問題もあります)。

1年ダブる必要性については、単純に「必要な学習内容が変わる」からだと思います。カリキュラムが1・2年生での学習と3年生での受験対策から成っていることからもわかるように、ウルスラのカリキュラムはとてもハードです。進み方が非常に速いため、1か月休んだらその遅れを取り戻すには最低3カ月は必要になるかと思います。
また、1年単位で留学したとすれば、センター試験や二次試験の内容も踏まえて先生方は授業を行いますので、そこで新しい内容を学習しなければならなくなる場合があります。前年度には出されていなかった問題でも、本年度になって出題された内容があればそれに合わせて先生方も内容を変えて授業をしますから、生徒自身が受験する年の「受験対策」をしなければいけません。ですから、1年遅れたら1年ダブった状態からの受験対策をしなければ受からないこともあるということです。

たしかに勉強面以外での自由度が低いのは否定できませんが、それは中学校での勉強内容が少ないことにも起因しています。中学校での勉強内容がもう少し多ければ高校での勉強内容は減るわけですし……
予備校的な性質はありますが、「予備校に行かないと受からない」というのが現状であることを考えると、type1は学校の勉強だけで大学のレベルはともかく合格させているわけですから、「学校」としての機能を果たしている数少ない学校かと思います。
悩み中@保護者 [ 2012/01/05(木) ]
引き続きありがとうございます。

内緒さん@保護者様

お子さんは学校生活楽しんでいらっしゃるのですね。何よりです。
>「学校に預けてれば勉強もしてくれて安心」
そのとおりなんだろうと思います。

同じく悩める保護者@一般人様

>あきれられちゃいましたよ。
>親としては真面目なコメントのつもりだったのですが,不適切だったようで。
そうなんですよね、何を聞いてもそういう反応が返ってくると私の周りの人も言います。
自信の表れなのは分かるのですが、回答内容が受験生側の意に沿うものであるか否か以前に、受験生側の疑問や不安を解消しようという姿勢は全くないようです。そういう学校なんだなという理解は得られましたが。
カリキュラムを全うできない子供は切り捨てられそうな印象なので、予防接種どころか、実際インフルに罹っても休まない生徒がいそうです。

?@一般人様

ありがとうございます。
うちでは学校の制度を利用しての留学は考えていないのですが、そういう形の留学を希望する場合は良さそうですね。

八尋@卒業生様

まとまった回答ありがとうございます。よりイメージが湧きました。
「1年ダブる必要性」については重々承知、まさにType1の生徒さんたちと同じように高校3年間をみっちり勉強して志望大学に進みたいからこそ、他の経験をするために1年間遠回りをしたい、つまり「休学」を希望しているのであり、それが出来る環境を選びたいと思っています。
下学年に途中転入の形になり人間関係がリセットされることはどこの学校でも避けられませんが、ウルスラでは転入される側の調和を乱されまいとしているのかなとお話を聞いて思いました。
もともと学校の留学制度を利用するつもりも留学実績による指定校推薦を狙うつもりもないので、留学がメリットになる高校を選ぼうという気持ちはないのですが、今回のスレで、私立校の留学コース・制度を案内してくださる方が多いので、高校生の留学というとそういう形が一般的なのかなぁと新鮮な驚きを感じているところです。
もちろん大学留学も良いですね。
ただ、大学生での留学となれば、目的が語学や異文化体験だけということはなかろうという考えですので、その留学先が潤沢か、そもそも留学が一般的かつ有益かは学部学科によって異なってしまいます。
第一志望は公立高校で、併願先候補として私立の偏差値上位コース3校に説明会で話を聞きました。
うちのような希望を持つ受験生ならウルスラを除く2校が適合することは歴然なのですが、日程の兼合いによりB日程はウルスラしか受験できないため、果たしてType1を選ぶのか、それともB日程は捨てるのかの判断材料を得たいと思い、ここでお伺いした次第です。
ウルスラが学校としての機能を果たしている、という件は非常に頷けます。Type1の在り方そのものに物申しているつもりは毛頭ありませんので、そこはご理解いただきたいと思います。

今回のスレは皆様のおかげで大変有意義でした。
どうもありがとうございました。
同じく悩める保護者@一般人 [ 2012/01/06(金) ]
スレ主さま。

公立高校入試まであと62日。
(推薦だったらもっと早いですが)

私は親として,将来の選択肢の視野が広がる高校に進んで欲しいと思っています。
頑張って見守りましょうね。

内緒さん@在校生 [ 2012/01/12(木) ]
知り合いのtype1は皆
学校生活を楽しんでいる感じですけどね。
苦痛も何も感じていないようですよ。
内緒さん@一般人 [ 2012/01/14(土) ]
「苦痛」を問題にしているスレではないのでは。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
くるくる@中学生 [ 2011/12/10(土) ]
type1とtype2合わせて(スライドなど)何人ぐらい受かりますか?
実際のところどうなのか知りたいです。
内緒さん@一般人 [ 2011/12/11(日) ]
ウルスラさんは,人数では無く,
点数・評価の基準に合う「学校側で欲しい生徒」だけを,合格とするように思いますが。
内緒さん@一般人 [ 2011/12/12(月) ]
type1は試験(3教科)で7割
type2は試験(3教科)で6割
とれば受かります。

合格者が増え、
type1は2クラス・type2は3クラスあります。
内緒さん@一般人 [ 2011/12/14(水) ]
今年のデータ
Type1受験
約60%がType1合格
約33%がType2へスライド合格
約4%が尚志へスライド合格
残り不合格?
Type2受験
約57%がType2合格
約36%が尚志へスライド合格
残り不合格?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

聖ウルスラ学院英智高校の情報
名称 聖ウルスラ学院英智
かな せいうるすらがくいんえいち
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 53
郵便番号 984-0828
住所 宮城県 仙台市若林区 一本杉町1-2
最寄駅 1.3km 河原町駅 / 南北線
1.7km 長町一丁目駅 / 南北線
1.8km 愛宕橋駅 / 南北線
電話 022-286-3557
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved