教えて!山形東高校 (掲示板)
「山東」の検索結果:275件 / ページ数:28
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/05(土) ]
中学2年生です。今は東高を受験したいと考えています。
通うには家から2時間近くかかるのですが厳しいでしょうか。ちなみに山東から車で15分かからないくらいのところに祖父母宅があります。

また、この前付属中でやっているという授業を理科でしました。普段の授業よりレベルが高く違いを感じました。実テは450点ほどでも校内偏差値70になります。田舎の塾、中学から合格することはできるでしょうか。

回答お願いしますm(_ _)m
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/05(土) ]
また部活をやっている暇はありますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/05(土) ]
現在高1の在校生のものです。
家から2時間近くかかるという点について、それは車でかかる時間なのか電車でかかる時間なのかどちらなのでしょうか?
山形市や隣接する市以外の市町村にある中学の出身で山東に通うために高校から山形市へ通学するようになったという人はもちろん居ますが、朝早く起きる必要があるので大変であることと勉強時間が十分に取れないことが主なデメリットに挙げられます。ですので祖父母宅に住んで通うことができるのならばそれが1番良いでしょう。この点についてはたかが通学されど通学といった感じなのでよく検討してください。

附属中について。私もド田舎の公立中出身です、附属中内部に関しては詳しくありませんが高校に入って附属出身者と接すると当たり前ですけど普通の人です。できる人もいますけどその反対もざらにいます、学年上位を占めるのはむしろ公立中の人です。ですから公立であれ附属であれ高校に入ってどうにでもなり得るということなので勉強して点数を取れば田舎の中学でもどこからでも東には入れます。附属に引け目を感じる意味は一切ありません、まぁできる人が多いといった感じです。

部活をやっている暇はあります、というか一応形式的には全員加入することになります。が特段部活に力を入れたいとは思っていないのなら文化部に入ってゆるーく活動する感じです。途中で辞める人もいます、校是として文武両道ってありますけど誰がそんなこと考えてるんでしょうね…笑

高校入試はご存知の通り通過点に過ぎません、高校に入ってからが勝負です。英語ができないと話になりません、入学して数学にやられる人のなんと多いこと、、、1年生の秋ぐらいには学年順位もなんとなく固定気味になってきます。勉強については中学の頃が信じられなくなります、がきちんとやれば一年でかなり成長します。極論勉強してれば何でもいいって感じですね。イベントはほとんどが前期にありますが、全て楽しいですよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/06(日) ]
附属中については上の在校生さんの言うとおり気にしない方が良いと思います。あわせて、東桜学館中ができた影響で中学受験する優秀な小学生が一定数東桜学館にシフトしているので、以前ほど「附属中は優秀な集団」ではなくなってきてますので。
東桜学館の話を出しましたが、あそこは中学2年でほとんどの子が英検3級とります。また、大学調べも中1からはじめてます。中3から高校の学習はじめてます。
山東志望ならその先のことも考えていると思いますが、今のうちから高校入学後のことも見据えた方が良いかもです。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/06(日) ]
スレ主さん、下の方でも質問していた方ですよね。
運休の時の宿泊先が確保できたなら、次は電車の時刻表を見て、1日のスケジュールを考えてみましょう。
何時に起きて、何時に家を出て、何時に学校を出て何時に帰宅するのか。
それを真冬も続けられるのか。
学習時間はどこで確保するのか。
親は本当に通学に協力してくれるのか。
(お弁当作りも大変です。購入や外食もたまになら良いですが、毎日だとお金もかかります)
部活の事を考えるのはその後でしょう。
相当な覚悟がないと、途中で挫折してしまうかもしれません。
できれば一度、平日に通学時間帯に合わせて山形まで来てシミュレーションしてみると良いと思います。
通えそうかどうかはそれで実感できるのではないでしょうか。

ちなみに私が知っている範囲では、新庄から山形に通っている人はいなかったなあ。
合格後に兄姉の家や下宿で山形に引っ越していた人がほとんどです。
新北からでも東大や東北大には入れるのですし、東高の進学実績が年々落ち続けている今、1日4時間も通学のために犠牲にしてまで山形に通う意味があるのかなと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/06(日) ]
山東、トップとはいえ進学実績ダダ滑りですから、質問者さんが最上の方なら新北の探求コースもありかもですね。新北も実績は落ちてますが、トップなら難関大はいけるでしょうし。
あとアクロバットですが、今のその成績を維持できれば受験勉強なしで入れる東桜学館高を目指し、浮いた受験勉強の時間を高校の先取り学習に充てる方法もあります。東桜学館高は2年から一貫生との混合クラスになりますからここで上位につければ難関大も夢ではありません。
新庄から東根までなら山形より片道30分節約できます。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/07(月) ]
スレ主さん、実テ450は東高でも上位の方です。中3であれば。
このまま中3の後半まで450点が保てれば、東高を受けて良いと思います。
別スレを見ると同じ学校からは3人受けるとのことですが、おそらく新庄の学校から山東にはそんなに沢山は受からないのではないかと思います。
経験上、他の2人は合格できないか、その前に結局新北に志望を変える可能性も高いのではないかと予想しています。
もし他の2人が落ちても1人でも通う覚悟があるのなら、是非受けてほしいです。
また、中3後半は、附属と山形市内の学校の子がかなり追い上げてきます。
中3の後半時点で450点保つのは相当大変だと思いますが、上に書いたようなことをクリアできるのなら、通えると思いますよ。
高校3年間の定期代が40万円以上かかりますけど、その辺も親とよく相談してね。
あと駐輪場代と、冬のバス代も見ておいた方がいいね。
お友達と一緒にでいいから、そういう細かい事を一つ一つクリアしていくと、通えるという自信もついてくると思いますよ(^^)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/05(土) ]
英智学館から山東行く人は少ないようですが大丈夫だと思いますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/25(金) ]
中学生の親です。通える範囲に、進学プラザ、東北大進学会、山形錬成会があります。通うとしたらどこがいいでしょうか。
[ 45件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@在校生 [ 2022/03/10(木) ]
頑張ります(卒業生さんへ)
内緒@在校生 [ 2022/03/10(木) ]
一般人さんへ
残念ながら私は、山東生なのです。バカにされてないとしれて少し安心しましたε-(´∀`*)ホッ
で、どこがそれほどまでに拙いと言われる要因になっているのでしょう?
マジで知りたいです。文章全体の構成ですか?語彙ですか?誤字ですか?
そもそもこのような掲示板に精巧なつくりな文章を書く必要があるのでしょうか?これまでのスレ、煽りやバカにするためにわざと幼稚な表現をしているところがあるのですが、その事ですか?私には、他の人と私の文章に大きな差がないように感じるのですが、これは私の根本的な能力の欠落でしょうか?添削とまでは言いません。ひとつやふたつでいいので、訂正すべき表現を教えて頂きたいです。あと、言葉というのは面白いもので、自分にその意図がなくても、相手がバカにされていると感じたらそれはバカにしていることと同義だと私は思います。
あと、私の文章が稚拙であることを嘲笑ったり馬鹿にするのはいくらでもしていいのですが、その能力の欠如を東高生に敷衍するのはやめていただきたいです。私だけのせいで山東の志願者が減るなんてたまったもんじゃないですからね。それにここまで山東を肯定していて、実は山東生じゃないとか、面白過ぎですね。
内緒@在校生 [ 2022/03/10(木) ]
卒業生さんへ
昔はそれほどまでに厳しい指導だったのですね。
それに比べると今は、随分と楽なものになってしまったのですね。
今のままでは、山東の実績に貢献できるどころか、逆に落としてしまう成績なので、一層努力してまずは50位台に戻れるよう頑張ります!
貴重な体験談が聞けて良かったです。
内緒@在校生 [ 2022/03/10(木) ]
このスレにも飽きたので、私の発言はこれで最後にさせていただきます。
私が一貫して言いたかったことは、あまり山東を悪く言わないで欲しいただそれだけです。これまでガキの癖に生意気言って申し訳ありません。
山東が凋落したというのは疑いようのない事実です。しかし、だからと言って、ネット上で落ちた落ちたとつるし上げるのは、あまり適切なことではないと思います。それに、山東が全盛期の実績に戻って欲しいと本当に思っているのなら、挙って叩くのは矛盾していることなのではないでしょうか。ネット上で非難しかされていない高校と知ってそんなものに誰が入学したいと思うでしょうか?
これこそ、先程仰っていたように、志願者が益々減るというものです。
ですから、本当に山東の復活を望むのならば、これからは非難するのをやめた方がいいと思います。非難していないと言うかもしれませんが、客観的に見て非難以外の何ものでもありません。
私も山東復活に向けてこの春休み有意義な生活をしたいと思います。
スレ主さん、質問に関係のない話をしてしまい、申し訳ありません。
おお@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
まず『塾自体』はノウハウや定石を知っているので入った方がいいと思います。
次に、
附属じゃないなら星だけは間違ってもやめておいた方がいいです。(附属9割、仲間意識強めだから。一応)
進学会は同質化を避けて最近大学受験方向にシフトチェンジし始めてる
ますね。(高校受験とは全く関係ないですが)
進学プラザ、錬成会は相変わらずどっちがどっちだか分からりません。
結局、高校受験に関してはどこもあまり大差ないので、家から近くかつすぐ質問できる自習室のある、安い方の塾でいいと思います。
塾のノウハウは同じ山形県入試を研究してて同じ、やってることも同じ、先生の質も同じ。
違うのは入試に臨む張本人だけです。
入試頑張って下さい。

おお@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
まず『塾自体』はノウハウや定石を知っているので入った方がいいと思います。
次に、
附属じゃないなら星だけは間違ってもやめておいた方がいいです。(附属9割、仲間意識強めだから。一応。)
進学会は同質化を避けて最近大学受験方向にシフトチェンジし始めていますね。(高校受験とは全く関係ないですが)
進学プラザ、錬成会は相変わらずどっちがどっちだか分かりません。
結局、高校受験に関してはどこもあまり大差ないので、家から近くかつすぐ質問できる自習室のある、安い方の塾でいいと思います。
塾のノウハウは同じ山形県入試を研究してて同じ、やってることも同じ、先生の質も同じ。
違うのは入試に臨む張本人だけです。
入試頑張って下さい。

おお@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
誤字訂正しました。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/02(月) ]
面白そうなスレなので遡って読んでみました。
そして思ったこと。
@在校生さん
あなた、あまり本を読まない人なのではありませんか?
国語が苦手というのがよく分かります。
そろそろ数学も、特に証明問題などが苦手になってきていませんか?
高校生なら試しに年に100冊くらいのペースで多ジャンルの本を読んでみると、ご自分の文章のどこが稚拙なのかが分かると思いますよ。
多読は成績の向上にも繋がりますし、是非お勧めします。

大分前に止まっているスレなので目にされることはないかもしれませんが、もしかすると見ていただけるかもしれないと思い書き込んでみました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
暇人@中学生 [ 2022/02/07(月) ]
東高校探究を志望する者です。
実テで466点、学年9位、評定44です。
やばいですかね…後一か月くらいなので心配です。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/07(月) ]
その評定と466点で9位って、6中か10中辺りですか?
間違いなく受かると思いますよ!
暇人@質問した人 [ 2022/02/08(火) ]
ご回答ありがとうございます。ちなみに私が通っているのは附属中です。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/08(火) ]
附属で9位なら間違いなく受かるでしょう。
気を抜かずに頑張ってください!
暇人@質問した人 [ 2022/02/08(火) ]
ありがとうございます!
けけけ@一般人 [ 2022/03/03(木) ]
今年って、附属中から東高校受ける人って何人いるんですか?
暇人@一般人 [ 2022/03/04(金) ]
50〜60人ちょっとだと思います
内緒さん@一般人 [ 2022/03/06(日) ]
山東全体で30人程度しか落ちないのですから、実力を出せば結果は自ずとついてくるはずです。
あとは、合格が決まったら山東の実態を把握して自分がすべきことを整理しておくことをおすすめします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/02(水) ]
今年度の合格実績どう思いましたか?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/02/23(水) ]
一貫生が初めて卒業する東桜で東北大や山大医医が出ているらしいですね。東桜が実績を出した分だけ、山東の実績が目減りしなければと願ってますが…
山東の実績が落ちれば落ちるほど、今の小学生で東桜を目指す傾向が強くならないかと思ってしまいます。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/23(水) ]
東桜は山大医医が1、東北大2という話でしたね。
一貫生80人でこの数をどう見るかですね。もちろんこれから一般試験の結果も見ないと何とも言えませんが。

山東は東北AO12というのを見ました。
これが事実だとすると、東大推薦と共に昨年度よりも落ちていることになりますね。

やはり低倍率入試学年ということが響いているのでしょうか?

内緒さん@一般人 [ 2022/02/23(水) ]
ちょっと上にあった東北大の実績を見るとH30までダダ滑り、そのあとは多い年と悪い年が交互にきながらトレンドは右肩下がりです。
たんに低倍率な入試だけでなく、生徒の学力低迷、教師の指導力など複合的な問題があるように見えます。
探究科設置が効果を出してるとは言えない状況がみれます。どこかの動画に、今年の共通テストの山東の平均が605点という、トップ校にしてはかなり物足りない結果がありました。
今では一番の進学先が山大、それすら届かない生徒もかなりいるという話もありますから、晴れて山東に入学しても相当の努力をしないと山大すら厳しいという現実があるみたいですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/23(水) ]
山大は、偏差値50を切っている工学部や旧教育学部など、学部を選ばなければ東高の最下位クラスでも合格しています。
なので「山大にも入れない」というのは正確ではありませんが、山大にしても新潟にしても、下位は50を切る低偏差値学部にしか入れないのは確かですね。
由々しき事態だと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2022/02/25(金) ]
このスレにいらっしゃる方は山東の凋落を憂う卒業生も実は多いのではないかと思います。
かく言う私もそうです。

以前よりも中高一貫の関東組が東北大の席をだいぶ占めているという話も聞きますが、最近の高校で習うボリュームは3年間では習得しづらいのでしょうか。
昔から浪人は多い土壌ではありましたが、昨今は過年度生が必ずしも良い成績を修めているわけではないようにも思います。

何が変わってしまったのでしょうね
内緒さん@一般人 [ 2022/02/25(金) ]
今年東北大AOトップの仙台三は中高一貫ではないし、山東の凋落は生徒の資質や教師の指導力などが原因ではないか。だいたい校訓の自学自習なんて今の情報戦の時代にそぐわない。
竹槍でAIを駆使した兵器を持つ相手と戦をするようなもの。
学校が根本から変わらない限り浮上しないばかりか東桜学館にお株奪われてしまう。あちらも東北大や山大医医だしちゃったし。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/25(金) ]
仙台三は中高一貫ではありませんが、今や一二三高の結構な割合が二華や青陵の受験経験者です。
また、今年度の三高は普通科の倍率が2.25倍という高倍率で入った子達だそうです。
二華も実績伸ばしましたが中学は倍率が5倍位で安定していますし、高校も最近は覚悟を持って受験する子が増えて倍率も1.1倍前後で安定し、高校から難関大に入る子も徐々に出てきているそうです。
二華は東大の人数は年によって増減しますが、東大の少ない年は東北大医医だけで10名位入っていたりしますし、一貫生105名のうち約4割が現役で難関大学に合格しています。
山大の医医も二高に次いで多く、最近は東高よりも多いです。
二高が320人いることを考えると、国立医学部進学率では実質宮城県トップです。
現在この二高と二華が2トップ、次いで仙台一でしたが、今回の実績によって仙台三も志望者が増え、益々競争が激化すると思われます。
小学生のうちから競争が始まっていて、それがずっと大学受験まで続いているのが今の都市部の現状ですから、中学受験・高校受験共にヌルい環境しか知らない東高生は闘い方を知らないのだと思います。
二高はそれでも4割が浪人し、最終的に8割が難関大に合格しますが、東高は簡単に新潟に逃げて受験終了。
浪人生の実績も微々たるものですし、差は開く一方ですね。

ここで時々引き合いに出される東桜学館も、今年はどれだけの成果が出るか未知数ではありますが、下の学年に行くほど優秀で、中学受験の時はもちろん中1の時からテスト前は10時間以上勉強する子が大勢いるそうです。
(附属にはそんな子はほとんどいません)
内申で入ったような子達は着いて行けず、今年は初の外部受験も何人か出ているようですし、今後は二華のように益々学習習慣のついた精鋭ばかりになっていくかもしれません。
全国的に、高学年から中学受験のために平日5時間・休日12時間程度の勉強するのが普通になってきています。
小学生のうちから長時間勉強する習慣がついている子達に、高校に入ってからの付け焼き刃では太刀打ちはできないのではないかと思います。
おお@在校生 [ 2022/07/15(金) ]
なんか、すみませんでした、、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/12/16(木) ]
新庄から通うのは現実的ですか?2時間近くかかります。
私の中学では山東を考えている人が学年約60人中3人います。合格できてからも努力が必要だと思います。
山南や山西へ通うのとは訳が違うでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/12/17(金) ]
通えると思います。
内緒さん@卒業生 [ 2021/12/29(水) ]
新庄でも通えないなんていうことはありません。
ですが電車で1時間+自転車10〜15分かかると言うのはディスアドバンテージになってしまいますね。
地方から通っている人全員に言えることですが公共交通機関の時刻(電車は基本1時間に1〜2本)、遅延(冬は特に)に左右されやすく学習時間の確保が難しいので、市内から通ってる人よりも努力する意志があるのならばぜひ。
また南、西も結局同じくらい時間がかかるわけですので、純粋に自分がどの高校に行きたいかを自問自答して進学先を決めれば後悔はないでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/10(月) ]
電車が不通になった時に迎えに来てもらうかどこかに泊まるかしないと駄目なので、そこはどうするか考えておきましょう。
都会と違って車内でずうっと勉強できますし、長距離通学も悪くないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/15(土) ]
自分の学年は新庄から通っていた人が3人くらいはいたので現実的かと。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/15(土) ]
新庄から通っている人の多くは、いざという時に泊めてもらえる親戚が山形市近隣にいる人が多いです。
昨日みたいに電車が運休になってホテルも一杯なんていう時に、はるばる雪道を片道3時間近くかけて迎えに来てもらわないといけないので、まずは親と相談してください。
そこを解決できない場合はお勧めできません、というか現実的に無理だと思います。
野宿するわけに行きませんし。
昨年は、新庄方面は5回以上運休しています。
場合によっては冬だけ下宿というのもアリだと思います。
とにかくまずは親と相談を。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/05(土) ]
祖父母宅が高校から車で10分程のところにあるので協力してもらおうと思います!
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/10(木) ]
ありがとうございます!参考になります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/11/30(火) ]
今のところ実テで430点台、評定44で普通科を目指しています。もちろんこれからより勉強に力を入れていくつもりですが、見込みはどれくらいありますか?
内緒さん@中学生 [ 2021/11/30(火) ]
見込みはわかんないけど、うちの学校の先生は、普通科狙いなら実テ430点以上とってね、って言ってました。探究なら450点。
内緒さん@在校生 [ 2021/11/30(火) ]
在校生1年生(探求)です。
(背景)自分は評定は45いただきました。
また、一年前の今頃11月の実テは440点くらいでした。
まぁその後12月で400点切ってしまい絶望状態で冬休みを迎えたのですが、冬休みの間一生懸命頑張ったので1月2月で460点位とれて、当日は430〜440?(うろ覚え)で合格しました。聞くところによると評定45なら415点くらいがボーダーだった模様。普通科は45で370〜90くらいでしょうか。
中学校の先生から教えてもらってるかもしれませんが、山東は当日の試験の得点とと内申が7:3になります。=500点満点のテストは350点満点に圧縮、評定は45が150点分に相当します。内心も侮れませんよ。44なら、44/45×150=146〜7点はすでに保証されています。

質問者さんがこのまま頑張り続ければ、ほぼ間違いなく普通科には受かると思います。なんなら探求科に入れる可能性も大いにあります。ですが油断、過信は禁物ですよ。自分も上述の通り、本番の点数が直前と比べて2、30点くらい落ちましたし、何があるかは誰にもわかりません。
とにかくこの冬休みが、ライバルに差をつける、または追い付く「最後のチャンス」です。頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/11/28(日) ]
今の実テの成績と評価だと探究科に入れそうではあるのですが、探究科は大変そうだから普通科第一志望にしようか迷ってます。ぎりぎり探究科でビリの方になると逆に辛いかな、って。
ちなみに将来は山大に入りたいと思ってます。探究科やっぱり大変ですか?在校生の方にアドバイスもらえたら嬉しいです!
内緒さん@一般人 [ 2021/11/29(月) ]
なぜ山大に入りたいのですか?
何か山大でやりたいことがあるのでしょうか?
下で探究科の国際について尋ねている方ですよね?

正直、探究科普通科に関わらず、初めから山大を目指す人は山東にはいないし、学校も推奨はしません。(医医は除いて)
探究科も普通科も東校も、成績で入れそうだから…とか、普通科も探究科で下の方になりそうだから…という動機しかないのなら、どこへ入っても入学後に苦労すると思います。
山大を目指すなら東校にこだわる必要はないですよ。
内緒さん@中学生 [ 2021/11/29(月) ]
いろんな理由があって、親から県外の大学には出さないと言われているからなんです。でも私は勉強は好きだし将来なりたい職業もあって、東高に入って頑張りたいと思ってます。
内緒さん@在校生 [ 2021/12/17(金) ]
在校1年(探究科)です。
山東での勉強は普通科探究科関わらず、普通に辛いです。
もちろん、楽しいこともありますが、基本的に勉強の辛さからは逃げられないと思っていた方がいいです。私も中学校の時は学年でトップでしたが、山東はトップの集まりですので、いかに自分が井の中の蛙だったのかを思い知らされます。正直、山東に入りたいと思うなら相当な覚悟をもって入った方がいいと思います。私は探究科ですが、このことに関しては普通科だから辛くないなんてことはないです。
一応探究科のメリットをお話しておきます。
やはり、探究科のメリットとしては普通に優遇されます。この冬も大学にコース別研修があるのですが、探究科は東北大学、普通科は芸工大に行きます(文系)。これはかなりの格差です。(理系はどちらも山大です)。学校側は「そんな事ない。普通科も探究科も同じくらい力を入れている」と言うかもしれませんが、実際お金のかけ方が違うと思います。
個人的に探究科に入ってよかったことは、1年生のうちから化学基礎を履修できることです。普通科は2年生からなので、1年間のアドバンテージがあります。これは受験を考えるととてもお得だと思います。

結論は普通科も探究科も苦しいです。個人的には探究科の方が環境面ではいいと思います。辛いことから逃げたいのであれば、山東はおすすめしません。本気で勉強したい人にとっては最高の環境だと思います。
長々と失礼しました。
ご健闘をお祈りしています。
内緒さん@中学生 [ 2021/12/20(月) ]
探求科の先輩、ご回答ありがとうございました。具体的でとても参考になりました。
各中学トップのひとたちの集まりの中で上を目指して頑張ってる先輩のお話で、気が引き締まりました。中学でトップでもそんなに辛いなんて。これから受験まで、もっと努力します。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/11/19(金) ]
山東生で県立図書館を利用している生徒は
どのくらいいますか?
内緒さん@在校生 [ 2021/11/21(日) ]
結構多いと思います。距離が近いこともあり、3年生はもちろん、部活のない日やテスト前、休日などは1,2年生も利用しています。(本を借りるというよりは勉強するためですが...)
内緒さん@質問した人 [ 2021/11/22(月) ]
教えてくださりありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/10/17(日) ]
山東を目標に勉強を頑張っている中2です。
もし合格したら…ということで先を見据えたいので教えてください。
東北大学(文系)に現役で合格した方は文系120人くらいのうち何位くらいにいらっしゃいましたか?あるいは何位くらいの方が志望していらっしゃいますか?(失礼なことを質問してるとは思いますが…)
文学、経済学、法学、教育学、わかる範囲で結構ですのでどなたか教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/23(土) ]
現在高1の者です。
一般とAOの両方の合格の実績があるので一概には言えませんが、聞くところによるとやはり少なくとも半分より上にいないと厳しいとか。
なお、これは1年生のことなのですが、東大や東北大を志望している人は順位に関係なくいます。(これは年度に関係なく1年生のうちは高い目標を立てることが普通です。)が、2年生、3年生になっていくにつれて現実を見るといった感じでしょうか。
探究科に受かっても沈んでいる人もいるので正直なところ高校受験では受かれさえすればいいです、今の時点で上位層と底辺層でかなり差が開いているので入学してからが勝負です。
内緒さん@質問した人 [ 2021/10/31(日) ]
なるほど、入学して約半年でも差が生まれてしまうのですね…
自分は高校入試まであと1年ちょっとありますが、気を引き締めていこうと思いました。返答ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

山形東高校の情報
名称 山形東
かな やまがたひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 990-8525
住所 山形県 山形市 緑町1-5-87
最寄駅 1.5km 北山形駅 / 左沢線
1.5km 北山形駅 / 奥羽線
1.8km 山形駅 / 奥羽線
電話 023-622-0419
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved