画像
教えて!磐城高校 (掲示板)
「一般入試」の検索結果:13件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/23(土) ]
磐城高校大学合格速報

東大 1名
東北大学 14名 推薦10名
早稲田大学 4名 推薦5名
慶應義塾大学 6名 推薦1名

左側の数字にはおそらく推薦は含まれないと思われます。
当たり前ですが、早稲田が一般と推薦合わせて4名なら、推薦5名合格のはずがない。

地域トップ校らしからぬ結果となり、残念です。
皆さんは、それぞれあと何人合格者がいれば満足ですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/25(月) ]
現状,これが精一杯と思われます。
高校側の一般入試回避作戦がうまくいった成果です。
今後もこんな感じの数字が続くのではないでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/20(水) ]
磐城と秀英の論争はくだらないと感じるけどこういった環境が市内の高校のレベルアップに繋がるのでしょうか。どちらも頑固にならず互いの良いところを尊重して競い合っていってほしいですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/21(木) ]
今年に限っては初めて盛大に負けちゃったからね。
いわき史上初なんじゃない。そら叩かれるよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/21(木) ]
福島県の公立も中高一貫への教育方針の転換が中通りも今年中に決まるみたいですね、今や中学受験から始まらないと、追いつかない状況
福島県内大学の今年の合格者を見ても年々県内出身合格者の割合が減って来ているのにはビックリしました。特に一般入試に関しては激減
内緒さん@一般人 [ 2019/03/22(金) ]
会津学鳳高も中高1期生から去年まで東大理科3類を含め7-8名東大合格者を出してますよね、今や会津高校の実績を超える高校に成長しました。
今年の会津学鳳の中学受験の倍率はなんと4倍超え、
一方で今年から始まるふたば未来学園の倍率も3倍超え、どちらの校舎も最新の素晴らしい校舎、
中通りは既存の高校を利用して中高一貫高を作ることを県が公表しました。
コレからこの3校の行方が注目です。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/22(金) ]
質問者よ
くだらないと思うなら掲示板など見なければよいだけでは?

今まで「俺達が地域トップの磐高だー頭が高いーヒレ伏せー」といった態度をとってたんだよね。
でも、それができたのは今までいわきでトップの結果を出してきたからに他ならない。
いくら福島や安積に差をつけられても地区が違うから言い訳ができた。しかし、今回は同地区の私学に負けた。吹くだけ吹いてきて、結果が出ず負ける。
叩かれるのは当然のことでは?
内緒さん@一般人 [ 2019/03/22(金) ]
少子化が進めば、学区撤廃の動きも出てくるかもなあ。そうなると、いわき市内の学校に満足しない高成績層が、福島や安積に流れていきそうで怖い。将来に備え手を打っていかないと、ますますいわき地区は取り残されて行くだけだろう。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/07(日) ]
今年は磐城高校から東大合格者が驚きの0人!保護者は磐城高校の教員を集めて査問委員会を開くべし。部活のあり方や学習方法や教材を徹底的に見直そう!!!
内緒さん@一般人 [ 2019/04/07(日) ]
いくら糾弾したって公務員が責任なんて感じるわけないでしょ。自助努力しかありませんよ。ただし,入試の点数で210点超えから160点までを一つの教室で勉強させるのはアホの極み。ここだけは改善してほしいな。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/07(日) ]
ほんと、レベル毎にクラス分けして欲しいわ。
無理だと、思うけどね。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/11(木) ]
いわき地区は酷いですねー
だもの、県外出たら帰りたくないですよ
自分の子供が、この環境で教育受けるのかと思ったらゾッとします
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
やっぱ@一般人 [ 2019/02/18(月) ]
秀英にはかなわなかったね!
[ 74件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/04/04(木) ]
昌平にすごい子って、磐城落ちた子なの?
内緒さん@一般人 [ 2019/04/05(金) ]
中学から昌平なんじゃないの?
中高一貫で培ったって事じゃない?
質問者@一般人 [ 2019/04/05(金) ]
そうなんですね。磐城市の学校よく知らないもので😅
内緒さん@一般人 [ 2019/04/11(木) ]
磐城が最後に甲子園出場したのいつだっけ?
内緒さん@一般人 [ 2019/04/11(木) ]
最後の甲子園は1995年夏。思い返せばこの頃までが、何とか文武両道を保っていた。国公立大にも今以上に合格者を出していたし、野球だけじゃなくサッカーやラグビーも強かった。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/12(金) ]
地方はもうダメですよ。
これは時代の流れで仕方ない。
優秀層は、高校から首都圏にいく。
これは昔から変わらないことですが、
原発事故が更に追い討ちをかけた感じかな。
教育、心身の安全を考えたら、
富裕層は原発事故を理由に関東、関西に移り住む。
ますます地方が取り残される。
子供が福島に戻って、結婚し子供を育てる事を親としては勧められないし。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/05(水) ]
子供に金かけろ〜、住宅ローンに追われてるようじゃだめよ。たっぷりとお金をかけましょう、すべて解決しますよ。
内緒@一般人 [ 2021/10/08(金) ]
40年前は、仙台二高、水戸一高、土浦一高あたりと同レベルだったはずが...

それ嘘だよ。
そんなこと聞いたことない。昔からその3校は磐城より上のレベルだよ。しかも40年前から既に水戸一と土一は共学校。磐城がその3校と同レベルというならば、安積は?
磐城って安積レベルでもないよね、昔から。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/05/15(日) ]
今年入学した新1年生です。
医学部医学科に進学したいと切望しています。
受験目標校は漠然となんですが福島県立医科大学医学部か自治医科大学医学部を考えています。
福島県立医科大学医学部には地域枠という推薦入試があるそうですが、一般入試よりもかなり狙いやすく受かりやすい穴場なんでしょうか?
合格した場合は地域枠ということは僻地医療をするという事で敬遠されているんでしょうか?
何年間ぐらい僻地医療従事期間があるのでしょうか?
自治医科大学医学部も学費免除の代わりに僻地医療が必須ですよね?
自治医科大学卒業と福島県立医科大学卒業だと学歴的にはどちらが格上になりますか?
内緒さん@関係者 [ 2016/05/16(月) ]
先生に相談したら?何故掲示板?夏休みに三者面談ありますよね?
年一回だから、聞きたい事をまとめて聞いてみたら?

うちの子は、クラス替えで先生が三回変わったので、みんな言う事がバラバラだったし、成績が安定していなかったので、志望校を絞り込めませんでした。

一年の成績で合格ラインだったのは、東北大でしたが、どんどん下がりました。

うちの子も含め、だいたい一年の成績からさらに3ランク〜5ランク下ぐらいが実際の受験校って感じでした。

県立医大は地域枠がありますが、センター足きりになってからは、磐城から推薦で受かる事すら難しくなりました。
推薦で3人、一般は今年も0だったと思います。
看護は一般でも受かりますよ。

合格者の実績表が、県立医大だと医学科と思ってしまいますが、看護科も県立医大の人数に入ってますからね。間違えないように。

自治医科は福島県から2〜3人と枠が決まっているので、近年は磐城高校からの合格はないですね。

2、3年まえに秀英から合格者がでましたが。

という事で、県立医大を狙うのが現実的で、それでも磐城から推薦以外ではなかなか受からない。推薦でも3人合格がやっと。

以上です。
内緒@一般人 [ 2016/05/16(月) ]
国立医学部に入るにはいわきからではなかなか難しいのではないでしょうか? 知り合いの方は 今年 隣の水戸一高に入りましたが そこから国立医学部を狙うようですよ
内緒@一般人 [ 2016/05/17(火) ]
自治医科大学医学部と福島県立医科大学医学部を比較すれば偏差値的にも知名度でも自治医科大学が上でしょう。そういう意味で学歴に優劣を付けるなら自治医科大学だとは思いますが、どちらの大学も基本は臨床医になるのですから
どちらでもよいのではないでしょうか。
研究医を目指すならこの2校とは別の大学の医学部を目指すべきですね。

福島県立医大の推薦枠はA枠、B枠があってA枠は卒後(国家試験合格後)2年間は大学が指定する病院での研修が必須です。B枠は指定病院で4年間の研修と5年間の勤務(合計で9年間)が必須になります。(但しB枠は在学時に貸与型の奨学金が支給されます。)

自治医科大学は各都道府県に定員枠が設けられていますが2〜3人程度ですので合格のハードルは非常に高いです。校内で3番くらいまでなら可能性があるかもしれませんが。

県立医大の推薦枠も磐城高校からならA,B枠で併せて10人程度は推薦できますが磐城高校からは近年3〜5人程度しか合格していないと思います。センター試験で8割が必須で合わせて面接点や総合問題の試験結果で合否が判定されます。
一般枠で医学部を受験するよりは合格しやすいですが決して簡単なものでは無いと思います。
こちらは校内で13番位までいれば合否は別にして推薦はしてもらえるでしょう。

政府は地方の医師不足の問題もあり、ここ数年医学部定員の増員及び新規の私立医学部設置を進めてきましたがそろそろ増員に歯止めが掛けられと思います。逆に医師が増え選ることを危惧して医師会の圧力もあり近いうちに定員の削減が行われるでしょうから数年後には狭き門になることも予想されます。

いずれにしても目標を早めに決めてポイントを整理して学習することは非常に重要です。
部活をしながらでは厳しいでしょうが一年生の早くから医学部受験に特化した勉強をすることをおすすめ致します。

いずれの大学も近年の磐城高校から合格するのは難しくなっているのは確かですが不可能な訳でもなく、特に県立医大なら大いにチャンスがあります。がんばってください。

内緒さん@関係者 [ 2016/05/21(土) ]
福島県立医大は、国公立の医大の中で底辺の大学です。
底辺の福島県立医大地域枠の推薦が受からなきゃ、一般も受からないし、他の国公立の医大は到底無理でしょう!
内緒さん@保護者 [ 2016/05/22(日) ]
↑の方に質問です。福医大、底辺とか言っておりますが、あなたは合格できるの?そこの卒業生、これからそこをめざして、努力する受験生に、たいへん失礼です。国公立の医大はどこも偏差値高いです。福医大も超難関大です。
内緒@一般人 [ 2016/05/23(月) ]
よく県立医大は底辺とか言われますが、あくまでも国公立の医学部の中で比較して入学時の偏差値が低めというだけす。地方の公立大学であることがその要因の一部でしょう。

偏差値が非常に高い大学の医学部を卒業しても医師国家試験を突破できない方々は沢山います。

県立医大は留年や卒験の不合格者が少ない上に国家試験の合格率は全大学の医学部の中でも常に上位にいます。要するに落ちこぼれる学生が少ないということです。
入学することができれば大抵の学生が6年で国家試験を突破し晴れて医師になっているということです。入学後にかなりの努力をしていることがうかがえます。
これは非常に素晴らしいことです。
自治医大もしかりです。

多くの私大や一部の国公立の医学部では合格できそうもない学生は国家試験を受けさせてもらえないので見た目の合格率は高いというマジックがあります。

そもそも県立医大や自治医大の大きな理念の一つに福島県や僻地の臨床を担う医師の養成があるのですから地元の高校生が志望してくれることは良いことです。

内緒さん@保護者 [ 2016/05/23(月) ]
磐城高校からなら、福島県立医大の推薦を目指すのが普通じゃないでしょうか?
福島県立医大を目指して浪人する人も毎年たくさんいるので、磐城高校からだと、そのぐらいかな?と思います。
内緒さん@卒業生 [ 2016/05/30(月) ]
僻地勤務があるから敬遠される事はないですよ。

むしろ医師になるなら福島県立医大の推薦でしかなれないので、沢山の人が校内選考に希望だしてましたよ。
校内選考で落ちたら一般で受けなくてはいけないので合格は難しいです。
磐高側も、推薦枠を目一杯使って、受けさせてました。

昔は国立の医学部なんかも入ってたんでしょうけど、最近は、県立医大の推薦が現実的だと思います。
一年からきちんと評定をとらないとダメですけどね。

内緒さん@一般人 [ 2016/06/01(水) ]
県立医大の地域枠の場合は入学年度には必ず
福島県緊急医師確保修学資金
を貸与されることが義務付けられてますが、
修学資金も6年間の貸与されれば、学費云々はほぼ全額貸与される形になる。

貸与された修学資金の返還は、
県立医大卒業から2年以内に医師になり(県立医大の新卒の医師免許合格率は90%越なのでほぼ間違いなくクリアされる)、
勤務場所は、福島県地域医療対策協議会において協議され県に決定されるけれど、
卒業後の12年のうち9年間だけ県内の公的医療機関勤務(研修含む)すれば全額返金免除されるのだから、
いうなれば授業料等免除と同じですね。

県内のどこの医療機関を指定されるかその時々だろうけど、
例えば、いわき近辺だったら田人とか河内村とか鮫川村とか、
僻地といっても福島県内であって離島とかではないので、さほど僻地感はないと思うけどなあ。

推薦でなく一般試験での場合は、
センター試験+医大での2次試験の合計1310点中、28年度も27年度も900点弱が合格者の最低点数だったようで、
国語数学、社会、理科、英語をコンスタントに85%以上の成績とれるなら合格圏内かもね。

ガムバレ!
先生@関係者 [ 2020/10/25(日) ]
底辺(笑)…気にすんな!東北の有力校だぁ!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒@一般人 [ 2016/03/05(土) ]
磐城高校で、1期で合格の子は、部活から帰宅部(学業専念への変更)にはなれないのですか。
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2016/03/16(水) ]
部活やめて学業?なら一期じゃなく、二期で入らないと。
今年も倍率低いんだから、部活続ける気がないなら二期で受ければ良かったんじゃないですか?

一期で入って部活やらないとか、ありえない。

本気で部活やってる先輩や友達に失礼だと思いませんか
内緒さん@一般人 [ 2016/03/18(金) ]
まあ例えるなら、あれだ。

小選挙区で落選したものの、比例代表で復活当選した議員が、
任期満了を待たずに離党してしまうようなもの。

選んだ人に対する責任というものを全く持たず、選ばれた理由からは離脱されるのに当人は議員という立場の既得権益を保持し続けようとする輩。

そんな感じの立場になるって事だ。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/23(水) ]
県によっては推薦入試を廃止していますよね。福島県も一期選抜を廃止して特色選抜へと方向転換するでしょうか?

隣県の茨城では、数年前に推薦入試を廃止し、新たに特色選抜なるものができたみたいです。
尚、全ての高校が特色選抜を実施するのではなく、一般入試のみといった高校(水戸一や土浦一など)もあります。
内緒@一般人 [ 2016/03/29(火) ]
来年度の県の教育長は、教員上がりではなくて、事務屋さん上がり。
高校入試改革をするのかな。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/03(日) ]
磐城も進学校としてプライドがあるなら、水戸一や土浦一みたいに一般のみにすべきでは?
昔とは違って学校も増えたし、高校浪人が増える恐れも少ないから、思い切った入試改革で、本当に勉強のデキる子だけ受け入れることを考えるべきだと思う。
内緒さん@保護者 [ 2016/04/03(日) ]
家は文武両道ですから。
勉強だけしたければ、某私立にでも行って下さい。

と、うちの子が入った年のオリエンテーションで新入生と保護者全員の前で先生が発言したので驚きました。

秀英をバカにしてる発言だし、この先も文武両道って言うなら、一期はなくならないと思います。

土浦一や水戸一みたいな進学校にはなれないですよ。
競争相手の学校がないし。

内緒@一般人 [ 2016/04/04(月) ]
吹奏楽部は、全国常連校となったいま、勉強一本とはできない環境になっているのかもしれませんね。
合唱なら中通りの黎明。
吹奏楽は浜通りの〇〇。
いわき市は、県内では吹奏楽王国となりました。
内緒さん@卒業生 [ 2016/06/03(金) ]
まぁ、結局高校受験の一期と、大学受験のAOなり、推薦とは全く違うものですしね。
高校を一期で入ったから、大学もその分野での推薦で・・・は通用しません。
大学は、きちんと勉強してから入学しないと入る意味ないですし。
磐城高校は大学中退率が高いのも問題です。

親も色々勉強して下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/02/24(水) ]
昨日磐城高校に子供を通わせるているお母さんと話しをする機会があったのですが、文武両道ですから!磐城高校は文武両道で進学実績もNo.1なので!といまだに文武両道を誇らしげに掲げていてびっくりしたのですが、こんな田舎の偏差値65程度の高校で、焦る事なく文武両道!と胸を張り、塾には行く暇なんてないから行ってないよ、文武両道だし!と言うような時代錯誤も甚だしい父兄ばかりなのでしょうか、、。正直驚きをかくせないかったのですが、、。
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2016/02/28(日) ]
磐高生は4年目に結果をだすんです。今年も期待して下さい。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/28(日) ]
今はあんまり浪人する時代じゃないのに、磐高生は相変わらず四年生での結果なんですね。
内緒さん@保護者 [ 2016/03/01(火) ]
今年も浪人多そうです。
例年通り、70人〜80人ぐらいが浪人覚悟かな?

今は現役で合格する時代なのに、4人に1人が浪人って。

楽しいのはいいですが、結果が出せないのが残念に思います。
内緒@一般人 [ 2016/03/08(火) ]

浪人している生徒は、一般的に1期入学の生徒が多いのですか?

やはり、部活動をしていると練習時間に拘束されてしまい、例えば、秋頃まで部活動がある音楽系の部活をしている生徒が多いのでしょうか。

内緒さん@一般人 [ 2016/03/08(火) ]
運動部も浪人多いし、吹奏楽も多いですよ。
ちなみに去年はラグビー部は全員浪人でした。
内緒@一般人 [ 2016/03/09(水) ]
ラグビー通して学ぶことも多く、浪人が本意ではないでしょうが、一概に浪人がいけないことではないと思います。

個人の価値観もありますし、家庭の経済力に影響しますが、保護者もその心づもりでしょう。

人それぞれでしょうが、大学浪人する際には、市内の衛星予備校、高月講習会、市外の予備校など選択肢があると思いますが、磐高卒生が多く利用しているところは分かりますか?
内緒さん@一般人 [ 2016/03/09(水) ]
一番多いのは仙台の河合塾です
高月は、水戸の河合塾が出来てから極端に減った、と高月の案内に書いてありました。
内緒@一般人 [ 2016/03/09(水) ]
衛星予備校よりも、生の授業がいいのでしょうね。

寮費、水戸まで通う人生徒はいないでしょうけど交通費など、親の教育費の負担は大きくなりますね。

情報提供ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2015/10/01(木) ]
再来年、磐城高校受験予定です。

当然のように秀英併願の予定でしたが、併願は取らないとの事ですので、他の私立高を検討中です。

滑り止めの高校としては、緑蔭・明秀日立・茨キリあたりですか?勿来地区なら水戸の水城あたりも可能だとは思いますが。
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
何言ってんの?@一般人 [ 2015/10/08(木) ]
磐高志望の皆様、申し訳ありません。
秀英の回し者が板を荒らしております。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/08(木) ]
思い切って、併願校を受けない!という選択肢はないのかな?
となると、通学時間を考えて明秀日立ですかね?
内緒さん@質問した人 [ 2015/10/11(日) ]
質問者です。
いわき市の高校受験は非常に難しいです。他の受験生の親も子供達も、相当悩んでいると思います。
将来の希望は、慶応大学から国家公務員か県職の地方公務員ですから、逆算して慶応に進学できる高校を選択させたいです。
1、磐城高校と緑蔭の併願
2、いわき秀英専願
3、水城専願
水戸の下宿は朝夕2食付で4万〜5万円
明秀日立は考えておりません。水戸の下宿も年齢的に無理があるかなと。
あと1年考えたいと思います。貴重なご意見ありがとうございました。
福島の人間は小粒@卒業生 [ 2015/10/22(木) ]
いやはや、将来は公務員になりたいから、そこから逆算して慶応に云々とか、何とも堅実なお子さんですね。で、公務員になって、具体的にどんな仕事がしたいの?まさか、単に安定してるからって理由で公務員目指してるわけじゃないよね?現在海外在住ですが、世界を股にかけて活躍している日本人に福島県出身者が皆無なのは、こういう地元の進学校→有名大学→公務員というルートをひたすら目指す小粒な人間ばかりだからではないの?。それに、公務員だって、今は甘くない。霞が関勤務の知り合いは、職場に寝泊まりだそうですよ。庁舎内に仮眠室があるんだって。ともあれ、悔いのない選択をしてくださいね。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/23(金) ]
将来公務員なんて、中学の時点で言ってるのは、どう考えても子供の意思じゃないでしょ。
だいたい、親の言いなりで目的もなく磐城に行くから、入学後成績ガタ落ちで三流大学しか行けないんでしょ。

いわき市は、親が小さい世界しか知らないから、子供が広い視野が持てないんだと思う。
かわいそう。

いろいろな高校をお子さんに見せ、自分で決める事が出来る子に育てて下さい。
まだ時間があります。

今年も、いわき市のトップの人達は、磐城は受けず磐城以外の高校に進学しましたよ。
関東圏私立進学校に行った子達も、みんな一人暮らしですけどね。寮に入った子もいますが。
年齢的に無理って、そこも親が決めるんだ!と驚きました。
無名@在校生 [ 2015/11/08(日) ]
てか周りの人に聞いてみても磐城高校のうちの学年は各中学のトップが集まってるよ。まぁ皆が言ってるいわき市のトップっつったって所詮中学レベルの上でのトップでしょ。自分も関東圏の私立(まぁ難関)に合格したけどそっち蹴っていわきに残ったし。まだ磐城高校は落ちぶれてはないかな。20人くらいはそこそこの大学は行けると思う。後、緑蔭は前校長が亡くなって校長は変わるし若い先生は県立高校に就職しちゃうし緑蔭の友達が老人ホームになってるって言ってるよ(笑)
内緒さん@一般人 [ 2015/11/09(月) ]
20人しかそこそこの大学に行けない?のに落ちぶれてないとは、どういうこと?もともとその程度の学校って事?そんな訳ないよね、、確実に落ちてるでしょ。
無名@在校生 [ 2015/11/15(日) ]
定期テストのせいで返答遅れました。僕の言うそこそこの大学はだいだい東北大以上なんですがやっぱそれでもレベルは落ちてますか?もともといわきの人間ではないので昔の磐城高校の実績はよくわからないんですが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/09/16(水) ]
磐城高校は、今年は定員減りますかね。
秀英は今年から中等部が上がってくるので
併願は取らないと言う話を聞きました。専願のみだそうです。
秀英決まってるから磐城をチャレンジ受験…てのが出来なくなったら、どんな動きがあると思われますか?
内緒さん@一般人 [ 2015/09/17(木) ]
磐城高校の定員はかわらず、その分学力レベルはさらに下がり、合格平均偏差値は61くらいに下がると予想します。
内緒さん@一般人 [ 2015/09/17(木) ]
磐城高校、定員減らすと思いますが。
今年の一年生は偏差値50代でも合格できましたから、相当レベルは低いです。
さらに、入学後成績が下がる事を踏まえると、大学受験は今以上に苦戦すると思われ、定員見直す方向に進むかと。

指定校推薦も年々減り、早稲田の推薦も来年からなくなるし、

今年の三年生までは実績出せそうですが、来年以降苦戦が予想されます。

いわき秀英が単願のみとなると、優秀な子が、ますます秀英と緑蔭に流れて行くと思われます。
まあ、私立としては、入学後勉強しなくなる子は要らないので、学力を維持できる子を集め、難関大進学一直線って考えなんでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2015/09/17(木) ]
秀英専願のみか〜。
トップ層は秀英にながれるな〜。
確かに大学受験に強いのは私立だからな〜。

秀英は中学部からと高校からの子を競わせる事で、レベルアップさせるんだと思う。
だから本気で勉強したい、専願のみに絞ったんだと思う。

内緒さん@一般人 [ 2015/09/21(月) ]
磐城の定員は減らすと思います。

生徒達は、大学に現役合格したいのに、ほっとかれて浪人はかわいそうすぎます。

ある程度の学力じゃないと入れないようにしないと、今年の一年生のように、120でも合格になってしまいます。
内緒さん@一般人 [ 2015/09/22(火) ]
秀英が単願のみになるってことは、
秀英受かってらるから磐城チャレンジ、が減るから、磐城のレベルは多少は保たれる、という見方もあるね。
倍率はかなり低くなりそうだけど。
内緒さん@一般人 [ 2015/09/22(火) ]
緑蔭が例年通り県立発表後に入学金支払いなら、滑り止めは緑蔭にし、難関大志望の子は秀英に専願で行くと思います。

磐城高校の早稲田指定校推薦が来年からなくなるのも、大きな痛手ですね。
内緒さん@一般人 [ 2015/09/30(水) ]
アァーア磐高 終わったな

秀英の滑り止めになるのも時間の問題だな

内緒さん@一般人 [ 2015/10/03(土) ]
今後のいわき秀英高校入学について。

県立2期受験といわき秀英一般入学手続きを含め、簡単に説明します。

結論から言うと、秀英一般入試合格後
「県立(主に磐城)を落ちて、秀英に入学はできない」ということです。

入学金納付の締め切りは
2月18日で、この日までに納付しなければ入学できません。納付後の入学取り消しを希望しても返金は不可。

ここからが重要↓

上記の納付が完了後、
3月8日に入校確認日となっています。おそらく秀英高校で行われると思われます。この入校確認に入学予定者本人が欠席すると納付していたとしても入学が取り消しになります。

福島県のH28県立高校2期選抜は、
3月8日(及び9日)となっています。

来年度の3月8日
県立2期試験日と秀英の入校確認日(欠席したら入学不可)が重なっているのです。どちらも出席するのは物理的に不可能です。

秀英高校は、意図的にこの入校確認日を県立2期の試験日(3月8日)にぶつけてきました。
つまり、「県立落ちの入学はさせない」「入るなら専願で受けてこい」とのメッセージだと捉えることができます。

内緒さん@一般人 [ 2015/10/03(土) ]
塾と併用しつつも実績がおもわしくない磐城高校、抜本的な解決策をとるのでしょうか?
県立は、テコ入れが難しいのは分かりますが、このまま低迷し続けるのでしょうか?
早稲田の指定校推薦もなくなるという事は、桜ヶ丘と同じ道を辿る気がしてなりません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
新教研SS73@中学生 [ 2015/08/09(日) ]
磐高に入学し、福島県立医大医学部への進学を夢見ています。
入学後に学年で何番以内までにいれば可能性があるのでしょうか?
入学後、夏休みなどは高1から東京の予備校に夏期講習などを受けに行くべきでしょうか?
内緒さん@関係者 [ 2015/08/09(日) ]
行くべきなんじゃないですか?
ただ磐城高校は文武両道なので、夏休みも部活で忙しいと思いますし、課外もあるので毎日東京の予備校に通う事は難しいと思います。
県立医大は、三年間で評定4.8以上とり、最低でも20番代で、やっと推薦の道が見えてくるんじゃないでしょうか。一応4.5以上となってますが、5近い子もゴロゴロいるので、最低4.8ですね。三年間平均でですよ。
磐城高校はセンターで足切りされてしまう子が多いので一年から勉強を持続して下さい。
新教研SS73@質問した人 [ 2015/08/10(月) ]
御返事ありがとうございます。質問なのですが、福島県立医大を含む国公立大学の医学部は難しさが東大並みと雑誌か何かで見たことがあるのですが本当ですか?
東大に入れる学力と同程度まで伸ばせないと厳しいですか?
内緒さん@関係者 [ 2015/08/10(月) ]
県立医大は医学部の中で、レベルが低いので一概に他の医大とは比べることはできません。
県立医大の地域推薦の枠なら、そこそこの成績で大丈夫です4.8評定で上位にいれば、まぁだいたい大丈夫かな、と。

しかし医者の世界も、出身大学で身の振り方や研究、待遇なども違いますし、地域枠で入れそうだからって安易に県立医大に決めると後々後悔する事になるかもしれません。派閥もあるので、出身大学が肝心な職業でもあります。

多分、勉強していく中で、もっといい医大に行きたいと思うようになると思いますよ。
色々調べてみて下さい。大学によって国からの研究費が異なるので。
将来医師になった時、出身大学は必ずついてくるので、少しでも上の医大目指した方がいいと思います。

もし、県外に、進学できる状況ならその方がいいと思います。
早い段階で、色んな事を知ってる家は、県外私立に入れて夢を叶えてますよ。夏休みに少し東京の予備校を体験すると、レベルの違いに驚き自分が出遅れてると気づくと思いますよ。その時、いわきに住んでると、どうにも出来ない現実があります。

医学部に入りたい!という気持ちが本当に強いなら、県外の高校も調べてみるいいですよ。
内緒さん@卒業生 [ 2015/08/10(月) ]
いくつかの国公立医学部(旧帝大医学部や東京医科歯科など)および慶応医学部以外はさすがに東京大学理1、理2並みということはないと思います。福島県立医大は国公立大学医学部の中では偏差値的には底辺なのは間違いないですが、あくまでも国公立大学医学部だけで比較した場合の話です。医学部自体が他の学部と比較すると難易度が高いのは事実です。福島県立医大医学部に入学するためには一般入試と推薦入試の選択肢がありますが県立医大といえども近年は磐高からは新卒一般入試で合格するのは難しい状況です。推薦では年度で差がありますが5人から8人程度は合格しています。推薦を受けるためにはまず学内選抜に通らなければなりません。3年間の評定平均で4.9は必要です。4.8では厳しいと思います。磐高から県立医大医に推薦される人数がA,B枠合わせてだいたい8〜10人程度ですので理系で最低でも8番以内にいればまず学内選抜は通ると思います。実際には上位層が全て県立医大の推薦を希望する訳ではありませんので年度により異なりますが20番くらいでも通ることもあります。学内選抜を通っても合格するためにはセンター試験で8割の得点率は必須です。要するに推薦での入学を目指すなら高校1年時からの定期テストでほぼすべての科目で80点以上得点し評定5クリアしながら、センター試験8割を目指して勉強すればよいのだと思います。但し、推薦狙い一本やりにはそれなりのリスクも伴うことは忘れないでください。また、学内で受ける模擬試験以外にも定期的に模擬試験を受験し自分の実力を客観的に評価するためにも、できれば1年時から予備校は通った方が良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/08/13(木) ]
福島県立医大は、医大の中で底辺なので、医者になりたいなーでも学力が全然足りないなー地域枠で福島県立医大に行くしかないかーって感じなので、実際磐城高校の生徒でも、福島県立医大はイヤっていう子多いですよ。

医者の世界ほど、出身大学が肝心な職業はないと思います。
ずーと、どこの医大出の先生って言われますから。
少しでも、レベルの高い医大に入りましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/07/31(金) ]
来年磐城高校を狙っています。
将来筑波大学医学部に進学希望ですが、入学後、磐城高校で常に学年5位以内にいれば射程圏内になりますか?
予備校の必要はありますか?磐城高校の授業と独学(参考書や問題集)で突破可能でしょうか?
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/11/18(水) ]
ぐちぐち考えても仕方ありません。
水戸一高に行って、地域枠で受けましょう。
なんだかんだ言っても県内受験者に有利な感じでした。

磐城高校のレベルはわかりませんが、十年に一人合格するかどうかのレベルなら、水戸一高に進学した方がいいと思います。

水戸一高のトップ層は東大京大一橋東工大を受けるので30番以内ぐらいならなんとかなるかな?
磐城高校でトップより水戸一高で30番以内で地域枠推薦の方が入りやすいと思います。
筑波大医は水戸一高でも一般入試はなかなか難しいですよ。

ただ、水戸一高は修学旅行がなく歩く会なるものがありますけどね。
内緒さん@一般人 [ 2015/11/19(木) ]
募集要項のどこに「合格実績がないと高校に推薦する権利がない」、と記載されているのか教えて下さい。
どこを探しても見当たりません。
それとも暗黙の了解でもあるのでしょうか。
水戸@一般人 [ 2015/12/10(木) ]
水戸一高で30番以内クラスだと、受験で480点位はとって入ってきます。
現実どの程度のレベルなのでしょう?
ちなみに、450点取れれば合格は出来ると思います。
内緒さん@質問した人 [ 2016/02/20(土) ]
環境が変わるのが嫌なので、磐城高校を受験することにしました。秀英は経営者が信用できないので、いわきの名門磐城にしました。推薦など初めから考えずに、上位国立医学部の一般入試に対応できるように頑張ります。推薦やAOは後からでも間に合いますから。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/21(日) ]
だいたい、みんなそんな考えで入学するんですが、結果は……。
周りに流されず、良い結果が出せるといいですね。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/26(金) ]
残念ですね。いわき市に残る事にしたんですね。
三年後後悔しないように頑張って下さいね。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/06(金) ]
基本は一般受験で。筑波に限らず、国立の医学部を狙うならば2浪まで覚悟した方がいいと思います。仮に高校で3年間トップを維持したとしても難しい。しかし、可能性はゼロではありません。全ては自分次第。ハードな勉強を続けられるかにかかっています。頑張って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/08(日) ]
3年後の進学実績チェックしまーす!

国立の医学部ですよね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

磐城高校の情報
名称 磐城
かな いわき
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 970-8026
住所 福島県 いわき市 平字高月7
最寄駅 1.4km いわき駅 / 常磐線
1.4km いわき駅 / 磐越東線
2.3km 赤井駅 / 磐越東線
電話 0246-23-2566
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved