画像
教えて!水戸第一高校 (掲示板)
「上位層」の検索結果:51件 / ページ数:6
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/01(水) ]
水戸一高で下位のほうの人はどのあたりの大学に進学するのですか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/01/09(木) ]
自分、3年の11月のテストで425人中423番くらいでした。現役で千葉大工学部に受かったのでそこに行きました。30年位前の話ですが・・・。
内緒さん@卒業生 [ 2020/01/12(日) ]
浪人→MARCHか茨大あたりですね〜
内緒さん@一般人 [ 2020/01/13(月) ]
下位だと浪人が多いんですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/14(火) ]
下位の人でも上位でも浪人する人は多いかな
内緒さん@在校生 [ 2020/01/15(水) ]
専門学校は稀じゃないかなと思う
内緒さん@一般人 [ 2020/01/30(木) ]
あまり高校での校内順位は、関係無いかも
一高で上位にいたとしても、入試本番に弱くて
不運なことに実力以下の大学に入ることになってしまう人も多いのではないですかね。
もともと早慶、MARCH、国立大学狙いだった人が日東駒専にとか。
家庭の事情というか、金銭的な余裕がなくて
複数の大学を受けない人だっていますしね。
そうするとプレッシャーも大きくなるし。
色々な理由で受験がうまくいかないことってよくあると思います。
もちろん、一高で上位層なら良いに越したことはない!東大とかトップの大学に入る人が多いと思います(о´∀`о)
内緒さん@一般人 [ 2020/02/22(土) ]
数年前に水戸一生でした。当時あまり勉強ができないほうだった友人は茨城大学に行きました。

本当に壊滅的にどん底のできない人はわかりませんが、それなりに下位のほうってだけの人なら近所の大学に行くんだと思います。

というか、受験期には学校から何人どこの大学に進学したかの資料をもらった覚えがあるので、在校生ならそのうちわかると思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/28(火) ]
水戸一って
入学してからちゃんと学力がついてるの?

緑岡の体たらくを見てと公立って大丈夫か?
と思う。習熟度授業もないんよね?

ただ単に開成、筑波附属駒場レベルが通えないので在籍していて、その人が東大行ってるだけなんじゃ?土浦一は、つくばエクスプレスのせいで、上層層が東京の中高一貫校に流れているらしい。

水戸一の中位レベルは日東駒専イバダイ位か?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/12/26(木) ]
水戸一高と土浦一高はどちらが難しいですか?
[ 22件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/01/12(日) ]
土一は、入る前からやはりレベルは高いですよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/13(月) ]
上位層: 土浦一>水戸一
中間層: 似たり寄ったり
下位層: 水戸一≧土浦一
こんな感じになってるんじゃないの?
結果として旧帝以上くらいの出口で見たら実績は土浦一の方が上になる。
そして最初の質問に戻るなら、入るだけだと水戸一の方が難しいかも知れない。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/13(月) ]
上位層:土浦一>>水戸一

じゃないの?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/13(月) ]
つまり定員320人の世界では偏差値同じだけど、これから240人に絞ったときは、土浦一高の方が偏差値高くなるんでしょうね。

土浦一高の上位陣は半端ないですよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/14(火) ]
その話は土一の掲示板でも出ている。
水戸と違って土浦近辺は二番手校が充実していることもあって土一がボーダーラインの生徒は安全を期して他の学校に流れやすいようだ。
二番手校に竹園、その次に竜一や土二、その次に牛久栄進などなど。
私立も江戸取を始め、茗渓や土日など進学校が揃っている。
土一は倍率が低めの年も結構あるんだよね。
土一の下位層は土二の下位層とあまり変わらないという話もある。
しかし、今後中高一貫コースができることによって中学校で優秀な生徒を青田買いでき、高校は定員が結構減るため土一にとっては更に進学実績をパワーアップできる可能性が高いと分析されている。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/15(水) ]
2024年の高等部では募集人数が160人となる。
定員が今の半分に減ることにより、これまでの
「一高では不安、緑高では不満」なチャレンジ層が、
これからは一高チャレンジを止め緑岡を受ける。
つまり緑岡の偏差値が上がる。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/15(水) ]
土一に一貫コースができることで並木中等や江戸取も戦々恐々としているのが今の県南の状況。
水戸は見かけ上は安穏としている感じがするね。
緑岡あたりに一貫コースができていればまた違っていたのかもね。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/15(水) ]
>土一に一貫コースができることで並木中等や江戸取も戦々恐々としているのが今の県南の状況。

江戸取は、並木中等と千葉の東葛飾が中高一貫になったことにより、東大合格者が0人になる勢いまで落ちてしまったイメージです。私立対策をしなくても、今は合格できるレベルとなってます。

そう考えると、戦々恐々としてるのは並木中等だけかもしれませんね。差別化としては、並木は完全一貫の中等教育学校であること。その部分を強みに、並木は頑張るしかないですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/06/21(金) ]
日立一高野球部に全国模試数学一位の子がいるみたいですね。
部活も勉強もトップレベルにできる子が行く学校といえば県北は今までは水戸一高しかなかったのに、本来水戸一高に来るべきであるこんな優秀な人が日立に取られてるんですね。うかうかしてられないですね。
[ 98件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/06/25(火) ]
羨んでも仕方ないので、水戸一高に入学してくれた生徒を一人でも多く、上位の大学に入学できるような施策が必要かもしれませんね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/26(水) ]
水戸一高にも、高校生クイズの全国大会で勝ち上がれそうな奴とか、数学オリンピックで入賞しそうな奴とかいないのかよ?
内緒さん@一般人 [ 2019/06/26(水) ]
>日立一高野球部に全国模試数学一位の子がいるみたいですね。
部活も勉強もトップレベルにできる子が行く学校といえば県北は今までは水戸一高しかなかったのに、

質問主さんへ
過去1年以内の主な日立一高野球部公式戦および練習試合結果

(対進学校)
・日立一2-0水戸一
・日立一7-3牛久栄進
・日立一8-0水海道一
・日立一9-3下妻一
・日立一9-2水戸桜ノ牧
・日立一10-6清真学園
・日立一11-2茨城
うち県外
・日立一14-0札幌南
・日立一12-11高崎

(対強豪校)
・日立一7-7明秀日立
・日立一10-10桐生一
・日立一6-8前橋育英
・日立一4-9関東一
・日立一1-5常総学院
・日立一1-7慶応義塾

水戸一高野球部の健闘を祈っています
せひ決勝で合いましょう!
内緒さん@一般人 [ 2019/06/26(水) ]
↑誤字失礼しました
×せひ決勝で合いましょう!
○せひ決勝で会いましょう!
内緒さん@一般人 [ 2019/07/21(日) ]
県立の中高一貫って、そもそも他校からの囲い込みとか前提にしてません。県内全体の底上げが目的です。高校別の東大合格者数ばかり気にせず、ここは「高校受験ナビ」であることを認識して、質問する人も回答する人も利用して欲しいものです。
内緒さん@卒業生 [ 2019/09/17(火) ]
なんかすげーやりとりだなー
オラついていけねー
東京の国立大学出て働いたら、結果ゆとりが
一番大切(自分にとって)勉強しても
ゆとりない人生は本当に辛いよ、研究開発しても
自分の夢が叶っても、、、ゆとりなかったら
悲しい、、、、勉強できてもできなくても
やりたい事、、野球などしたほうが絶対いい
やりたい事やらず我慢して結果今も本当にやりたい事、ゆとり生活はできなくなった。
1日ゆっくり休みたいよ
内緒さん@一般人 [ 2019/09/18(水) ]
すごく白熱した議論が続いていましたね。
発展する県南と衰退しつつある県央・県北。
手を拱いているわけにはいきませんね。
何とかしなければ・・
内緒さん@一般人 [ 2019/09/18(水) ]
別に無理して、県南に勝とうと思わなくてもいいと思うんですけど…。

水戸一高は県トップでなくても、県央より北ではトップ高に変わりないんですから。

県南地方でも、水戸一高は「頭の良い学校と認知されてますよ」
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/05/01(水) ]
茨城県央地区でも今までは中学で私立に流れた上位層がいましたが、併設中学設立によって土浦一に追いつけそうですかね?
[ 35件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/05/10(金) ]
それだけ土浦一高が魅力的な学校ってことですよね。
水戸一高もいつか片思いの相手に振り向いてもらえるように頑張ってほしいですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/11(土) ]
>それだけ土浦一高が魅力的な学校ってことですよね。

向こうは、県トップ校ですからね。魅力的に映るのは仕方ないと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/11(土) ]
中高一貫コースの設置についても水戸一はHPで結構大きく取り上げているようだが土浦一は全く取り上げていないように見える。
土一としては中途半端な一貫コースならやりたくないというのが本音なのかも?
他県の例から二極化するようなことも耳に入っているため本音ではやりたくないのかもね・・
内緒さん@一般人 [ 2019/06/12(水) ]
土浦一高は、中学生対象の学校説明会と同時期に
小学生対象の説明会を開催しますね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/12(水) ]
ただ、土浦一高の小学生向け説明会は、小6対象ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/13(木) ]
付属中の説明会ではなく、未来の高校受験生を対象とした説明会なんですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/17(月) ]
水戸一でも、小学6年生のみ対象の説明会について、HPでアナウンスされましたね。
併設中等部の説明会は、また後日案内が出るらしいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/29(土) ]
小学6年生対象の説明会は、すでに締め切られています。早々に募集人数に達したようです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/04/27(土) ]
水戸一は茨城のトップレベル層を集めていますが、
東大合格者数は水戸一よりも偏差値が低くトップレベル層が少なくそんな有名でもない浅野、豊島岡、渋谷学園渋谷みたいな首都圏や関西の私立にダブルスコアで負けています。
それらよりももっと落ちるフェリス、神戸女学院、六甲、白百合、巣鴨と同レベルくらい。

他の学校と違って一高生は部活も勉強もちゃんとやってるから実力通りの実績じゃないのはわかるんです。 それが一高のよさですから!実際部活も行事に夢中で打ち込んでいても、県内で見れば勉強ばっかりの他校や私立よりも比べるまでもない結果を出してます。それでも、卒業生としてはもう少し気を引き締めたほうがいいと思います。
特に近年はそう思います。

首都圏私立のように一年から塾通いして勉強始めれば、東大も難関国立医学部も時頭がいい一高生ならみんな受かると思います。ここみてる一年生は目指さない大学なんてない!と思って頑張ってください。東北大や筑波で妥協しないでください。
[ 42件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/05/03(金) ]
ようするに、天才型と努力型の違いでしょ。
水戸一は努力して入る人が多くて土浦一はあまり勉強しなくても入っている人が多いと前のスレにもあったけど・・。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/03(金) ]
>水戸一は努力して入る人が多くて土浦一はあまり勉強しなくても入っている人が多い

この情報を確かとするソースが知りたいって言っているわけで…。
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/03(金) ]
>東大は本人の努力ではどうにもならないのが現実。田舎の全く勉強せず、水戸一高に入ってきた子がバケモノみたいな学力で塾にも行かずストレートで東大に入っていくが、5人くらいしかいない。

→何情報?そんな、情報どこにありますか?

私は去年の卒業生です。周りの同級生、先輩方と近年の実態を見ての情報です。そりゃ外部にそんな情報出ませんよ笑笑
内緒さん@中学生 [ 2019/05/03(金) ]
ちなみに卒業生さんは、どこの大学へご進学ですか?
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/03(金) ]
個人が特定される恐れがあるのでお答えしません
内緒さん@中学生 [ 2019/05/03(金) ]
それはそうですね…。失礼しました。
内緒さん@中学生 [ 2019/05/03(金) ]
あ、上のコメントの「それはそうですね…。失礼しました。」は、卒業生さんのお返事(特定される恐れ)に対してです。失礼な質問(進学先について)をしてすみませんでした。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/04(土) ]
中学生さんも水戸一に入って周りに流されることなく頑張って東大に入ってください。きっと才能があれば努力次第で合格できるでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/10(日) ]
今日、東大合格発表、水戸一高生今年は合格者何人出ましたか?
合格した方おめでとうございます
[ 79件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/04/06(土) ]
いばこうと江戸取はいいけど水城は名前が悪すぎる

おまけに県立落ちの負け組がいくところだし
県北の@一般人 [ 2019/04/06(土) ]
一高合格で自分は「勝ち組」って油断してるとあっという間に「人生の負け組」の道に進みかねません。しょうもない驕り、プライドは捨てさり、1年生からトップギヤ入れて頑張って下さい!!「負け組」と言われた生徒さんも捲土重来を果たせるよう頑張って下さい!!
内緒さん@一般人 [ 2019/04/06(土) ]
水戸一で勝ち組とかありえねー。勝ち組じゃないのでコツコツ頑張ってくれ。コツコツやるのってなかなか出来るもんじゃないからね〜。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/14(日) ]
んー、なんか私立の人の妬みにしかきこえないんだよなあ笑笑
内緒さん@一般人 [ 2019/05/06(月) ]
妬みじゃないです。水戸一卒業してます。勝ち組なんて思ったことありません。実際どこらへんが勝ち組なのか疑問です。上層部分一部の人だけのことを言ってるならそうなのかもしれないですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/16(日) ]
とくに水城がなぜチヤホヤされるかわからん。あそこ、ヤンキー高だぞ。今は私立といえば茨城高だな。
通りすがり@一般人 [ 2020/02/10(月) ]
水城をヤンキー高って言ってる時点で、あなたの年齢層が推定できます。
確かに昔の水城生はしょっちゅう、○鮮学校の生徒と決闘を繰り広げていたからね。
私は○十年前、滑り止めの、そのまた滑り止めとして水城を受験した時、ヤンキーから「お前のせいで俺が高校行けなくなっらどうしてくれるんだっ」と殴られた思い出がある。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/20(月) ]
負け組とかヤンキー校とか
発言に人間性を疑いたくなりますね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2019/03/06(水) ]
ボーダラインは何点辺りでしょうか
それにしても、難しかったです
受験生@一般人 [ 2019/03/06(水) ]
昨日塾では430点だと聞きましたが、まわりで430点
とれてる人はいなかったです。
もしかすると400点くらいになるかもしれません。
間違いなく昨年よりは下がると思います。
今年はずいぶんと傾向も違うため塾の先生方も予想がつかないというのが本音ではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/06(水) ]
いや、水戸一で上の方の点数は低すぎますよw
いくら難化したとはいえ上位層はなんの問題もなく解いてきます
水戸一、土浦一、緑岡、水戸二に受かる人達は難しかったけれど点数的にはそんなに変わらない人が多いと思いますよ
自分の周りも緑高志望の人は410程度、水戸一志望の人は440~60程度とってます
内緒さん@一般人 [ 2019/03/07(木) ]
ボーダーラインは405点〜410点と予想します。400点というのは最下位でなら可能性おおいに有ると思います。上位層では無く、ボーダー層の事を言っています。
そう考えれば、昨年より平均点20点以上は下がると予想します。上位層は感じないかもしれませんが、ボーダー層(受験者のほとんどはボーダー層です。)には、とくに影響が大きかったと思います。結果は最後まで分からないと思います。
名無し@一般人 [ 2019/03/10(日) ]
それは低すぎです。水戸一高を受かった生徒で最も低い点数で420くらい。それでもその人は内申点で助かっただけで、430で落ちてる人もたくさんいます。ボーダーは435位だと思います。水戸一高の先生はとても採点が厳しく、自分も自己採点より15点くらい低かったです。一応うかりましたが笑笑
内緒さん@一般人 [ 2019/03/10(日) ]
↑ボーダーラインは合格最低点のことですから435点は高すぎませんか?
内緒さん@一般人 [ 2019/03/10(日) ]

ボーダーラインと最低点は違いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/11(月) ]
沢山勉強して、試験にのぞんだが、問題傾向が大きく変わり、実力を出し切れなかった不安な中学生が、沢山います。
ボーダーは誰にも分かりません。しかし下がることは、確実です。まもなく合格発表です。
この期間をどういう結果が出ても、受け止める心構えの期間としましょう。思いっきり遊ぶのも良し、大学受験に向け勉強を開始するのも良しです。
受験生@一般人 [ 2019/03/11(月) ]
希望無くすこと言わないで。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2018/03/15(木) ]
合格した皆さん、点数開示されたら教え合いましょう!
自己採点とどのくらい違うかも知りたいです!
[ 35件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2018/03/21(水) ]
私は450で合格しました。
内申120です。
同じ学校でも点数はいいほうでした。
内緒さん@中学生 [ 2018/03/21(水) ]
とりあえず、学力低下が〜とかの議論をしたい方は、別で質問して、そちらで大いに語り合ったらいかがですか?
質問者さんの欲しい答えではないと思うので。
開示ですが、自己採点416、実際は432、内申128でした!
普段の実力テストより、30点位違いました。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/21(水) ]
↑ 正論ね。おっしゃるとおり。

30点位、低かったということですか?
自己採点が厳しめの生徒さんの方が、合格率は高めだと聞いたことあります。該当しますね。
内緒@中学生 [ 2018/03/22(木) ]
質問者です。
熱いコメントありがとうございます!
議論全然OKです!大人の方の様々なご意見は、むしろ参考になり有り難いです!
内緒さん@中学生 [ 2018/03/22(木) ]
開示してきました!
自己採点は記述抜きで416でしたが、開示結果は448でした!
内申は125です。
内緒さん@中学生 [ 2018/03/22(木) ]
449点で内申106で合格でした。
英作文が0点には驚きました。採点厳しいです。
ナイショ@一般人 [ 2018/05/09(水) ]
実力テストの点数と得点開示の点数は比較できませんよ!
一高の採点基準は鬼のように厳しい様です。
この学校の得点開示の420と他行の開示の420とでは実際のところは全く違う様です。
内緒さん@保護者 [ 2018/05/16(水) ]
記述の部分の採点がどうなってるのかわからないので、自己採点は記述抜きの点数でだいたいの予想をした方がいいですね。記述抜きで450くらい取れていれば間違いなく合格できそうです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/10(土) ]
本日の東大合格発表
水戸一高、現役のみで、
まだ確定数じゃないけど
おそらく史上最低の5人(文2:1、文3:2、理1:2)
どういうこっちゃ??
どこかに喰われたか??
ちなみに水城は東大2名合格
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/03/11(日) ]
できる人材(親)は、東京の本社勤務だったり海外駐在だろう。茨城に残る人材は、トンビだけ。トンビの子供はトンビでしょ。水戸一の東大合格者数が少なくなるのも至極当然。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/11(日) ]
水戸一、土浦一だけじゃなく
今年は茨城県全体で見ても
厳しい年になったようです。
並木中等も昨年の7人から今年2人と激減しました。

また鳴り物入りで附属中をつくった
日立一も、蓋を開けたら東大1名合格と
水戸一を脅かすほどのものではなかったようです。

それよりも水戸の私立(水城・茨高)が
昨年に続いて今年も
2名ずつ東大合格者を出したようで
そちらのほうが気になりました。

長い目で見れば、こういう年もありますよ。
来年以降、きっと巻き返してくれると
信じています。

内緒さん@一般人 [ 2018/03/11(日) ]
浪人だと文一いますね 多分合計7〜8人っぽくなりそうです 去年も1人言い忘れた人がいましたし
内緒さん@一般人 [ 2018/03/12(月) ]
東大理系が昨年よりかなり減ってますね。
東工大が大躍進しているから
理系の子が東工大に流れたのかも。
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/14(水) ]
今年の学年はだめなんだな
東大は撃沈、京大も微妙、別に医学部も大したことない
次の三年生、本気で焦ったほうがいい
水戸一だからなんとかなるは通用しない
日立一高とか茨高、竹園、並木に抜かされるぞ
というか何浪もする羽目になるぞ
まあ、一応自分東大なんで後輩に焼きを入れときます

内緒さん@一般人 [ 2018/03/15(木) ]
>日立一高とか茨高、竹園、並木に抜かされるぞ

水戸一高という学校単位ではそれはないと思いますが、個人レベルでは、うかうかしてると上記の学力トップ層にコテンパンにやられる可能性はあると思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/29(日) ]
水戸一よりだいぶ難しい県立千葉も
私立にコテンパンにやられてるから、水戸一も危ないぞ。
内緒さん@一般人 [ 2018/05/02(水) ]
いよいよ私立中高一貫校の時代か。水戸一を倒さなければ茨城の進学実績は上がらない。
茨城高校、水城、水短は 第二の渋谷学園幕張、市川、東邦大学付属、聖光学院、栄光学園、浅野を目指せ!
水戸一に負けるな!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/04(日) ]
水戸一高は今年もセンター試験の平均点が土浦一高を上回っておりますが、中間層が厚く、下がほとんどいないです。その代わり最上位層は少し薄い。
逆に土浦一高はかなり低い受験生もいれば、東大クラスもたくさんいる。この違いはいったいなんなのでしょうね?
内緒さん@質問した人 [ 2018/03/04(日) ]
予備校関係者です。この傾向は意外とここ数年続いているように思います。いつも少し疑問に思っていたので問題提起させていただきました。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/04(日) ]
やはり、入学時の倍率からわかるように、水戸一高には下位層が入学しずらい。土浦一高は下位層が入学しやすいってことが原因なんでしょうね。

分かりやすくいうと、水戸一高の300〜320位は、土浦一高にも合格する。土浦一高の300〜320位は、水戸一高を受けてたら不合格になる。ぐらいの差はあるかと思います。

しかし、全体的に土浦一高のほうが、水戸一高よりも上と言われてる理由は、圧倒的な上位陣の層の厚さでしょう。東大を目指すライバルがゴロゴロいる。

そんなメンバーが、学校全体のレベルを上げているんでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/04(日) ]
つくば研究学園都市の存在が関係あるんじゃないですか?
既出ですがね。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/05(月) ]
緑岡の生徒なのですが水戸一と土浦一のセンター平均点って何点ぐらいなのですか?
内緒さん@在校生 [ 2018/03/07(水) ]
水戸一のセンター平均は確か700ほど
水戸一は筑波、東北のボリュームゾーンが中間層として全体を押し上げてる
理由は分かりませんが先生方の意識としても授業の中で東北レベルの言葉が多く出ますし、そもそも東大志望も35人ほどいますがそれ以上に東北志望が100人ほどいます。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/12(月) ]
傾向として水戸一は東北大を狙う傾向が強く、土浦一は東大と筑波大という感じですかね。
今年は東大合格者が極端に少ないようですが水戸一は。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

水戸第一高校の情報
名称 水戸第一
かな みとだいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 310-0011
住所 茨城県 水戸市 三ノ丸3-10-1
最寄駅 0.4km 水戸駅 / 大洗鹿島線
0.4km 水戸駅 / 常磐線
0.7km 水戸駅 / 水郡線
電話 029-224-2254
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved