画像
教えて!土浦第一高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:287件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/01(木) ]
友部に住んでいます。
水戸一か土一で悩んでいます。
どちらがおすすめなんですかね?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/01(木) ]
友部あたりなら、水戸一高のほうが近くて通いやすいと思います。石岡あたりだと土浦一高のほうがいいかもしれません。

あとは志望大学によって決めるパターンもあります。

東北大、筑波大に絶対入りたいということであれば、水戸一高のほうが良いと思うし、東大を目指すライバルたちと切磋琢磨して合格したいということであれば、何十年と安定して2桁台の合格者を輩出している土浦一高が良いと思います。

いずれにしても、土浦一高も水戸一高も、どちらの高校に行っても、本人次第で夢は叶うので、最終的には通学時間が決め手になると思います。
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/04(日) ]
どちらも凄いけど校風は180度違う感じ。遠くて通える範囲ではなかったが、やっぱり茨城では水戸一高は色んな面で強いかな(どちらが優秀かとかは置いといて)。そのとおり自由な所らしく個性が光る感じだと思ってます。うちらただ受験のことだけだった気がする。
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/06(火) ]
返信ありがとうございます。
今年から両校とも中等部の関係で定員が減ってしまい激戦が予想されています。
やはり通学時間は考慮に入れるべきですよね。
願書は水戸一で出しましたが、倍率見て土一に変えるかもしれません。
残り約3週間頑張ります。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
出願状況を見て変更する必要がある場合は、一つ下のランクにするかどうかを検討する場合であって、水戸一と土一のどちらが入りやすいかを倍率で判断するのは危険です。
現在ボーダーにいるのであれば、どちらを選んでも余裕で受かる人と同じく、本当に行きたいと思えるほうを受験するほうが後悔がないと思いますよ。
残り3週間、悔いの残らない頑張りができることを祈っています。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
定員が320名であれば、確実に土一の合格最低点のほうが、水戸一よりも低いので、言い方悪いけど土一に逃げるという戦略は有でしたが、定員が160名になると、最上位層の厚さは、土一>水戸一であるため、合格最低点が土一のほうが高くなる可能性も少なからずある。

つまり、上の人も言うように、土一だとランクを下げるわけではないので、変えなきゃよかったという状況になるかもしれない。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/09(金) ]
塾の合格分布見ると上位層も水戸一方が抜けてるような?へんな不等号止めた方がいいですよ、恥ずかしいですよ!
内緒さん@一般人 [ 2024/02/09(金) ]
塾の点数分布をみて、上位層は水戸一よりも土一の方が多いと言ってます。県南地方にどうしても、偏ってしまうのは仕方ないと思います。

土一上位>水戸一上位>土一・水戸一の平均>水戸一下位>土一下位

こんな感じでしたので、定員が少なくなれば、合格最低点は、読めないのが今年の入試です。

実際に、例年ではみない土一は高倍率となってます。水戸一は例年どおりです。

受験生は、いつもどおり頑張ってほしいですが、土一が受かりやすいと勘違いしない方がいいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/09(金) ]
近年は特に県南地区は最上位層は千葉、都内に出てしまう人も以前より多いです。又、並木中学にも流れるのでどうしても土浦一が特別とはならないのでしょう、竹園もありますし。良い学校ではあるので優秀な人が県央からも集まれば土浦一高ももっと向上するとも考えられますね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/09(金) ]
合格者の下が長いね。上の固まりも水戸一の方が多かった。倍率全然違うし明らかに偏差値差がある、一段違ってるよ!恥ずかしい不等号やめようか。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/09(金) ]
320名体制の偏差値と160名定員の偏差値では、また違った難易度になるから、水戸一が土一より上に行くってことはありえないんだよな〜。

別に土一を持ち上げるわけじゃなく、実態を言っているだけなんだよね。現に例年倍率と全く土一は変わってきちゃったよね? 人数絞れば絞るほど、土一>水戸一の構図ははっきり見えてくる。

たしかに県南は、土一以外にも竹園や江戸取なんかもあるので、320名も入れる時代は、下位層がとんでもないレベルになっていた。でも、少子化に合わせた体制に変更してからは、また昔のように戻ると思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/09(金) ]
都内からだと水戸一が少し良いくらいのイメージですけど。土浦一もまあ凄いのですね。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/09(金) ]
水戸一も土浦一もどちらも県内の公立トップ校ですから、遜色無いと思います。県南には竹園、並木、竜一など賢い学校は他にもありますが、やはりこの2校は特別ですね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/13(火) ]
塾の合格基準点では10点位違ってるけど。上位層の実力はとか、、。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/17(土) ]
上位50人くらいの実力はやはり素晴らしいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/17(土) ]
上位層は土一というのは過去の話。
つい最近YouTubeでやってたけど、茨城県の上位校の東京一工&国公立医学部合格者。水戸一が37人でトップで次は並木。その次を忘れてしまいましたが土一は17人で県内4位でした。率では並木がトップです。
東大合格者は浪人も含めれば水戸一と並んで県トップですがそれ以外では最近の実績は下がっているのが現状です。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/17(土) ]
ちなみに↑の人数は現役合格者のことです。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/17(土) ]
改めて確認したら現役東京一工国公医の合格者は水戸36人並木20人江戸19人土浦17人でした。
江戸取は私立なので除くとしても土一が水戸一の半分以下だとは思わなかったので驚きました。
附属中が出来て今後どうなるかは不明ですが上位層の厚みが薄くなってるのは事実のようですね。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/18(日) ]
単年だけ見れば、過去にも土一は下降傾向になる時ありましたよ。10年前くらいは江戸取に抜かれたのではないか?とかね。ただ、やはり何だかんだ言ってもトップ校ではあるので、並木が土一を抜かすことは附属中が開校してまった今では、困難と言われてます。

土一は浪人してでも、東大という思考の生徒が多いので、現役率でみても意味ないし、ここ最近の数字だけ見ても、情勢自体は変わっていないです。

並木自体が、附属中の開校前に、土一よりも東大合格者数を追い抜いていたら、また違った形になったのでしょうけど、今の並木は昔の江戸取と似てると思います。

附属中の開校が、並木から見たら致命的だったかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/18(日) ]
その浪人を含めても上位層の厚みが減っているのは事実ですし単年ではなくここ数年の話です。
並木は率で言えば土一より強いですし附属中が出来たからと言っても合格者のレベルはさほど変わっていませんよ。附属中の結果が出るのはこれからですし先のことは分かりませんが現状は県内4番手の実績というのが現実です。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/18(日) ]
今は浪人しても東大という風潮じゃなくなってます。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/18(日) ]
ちなみに浪人も含めた東京一工国公医は水戸一51土一42並木21でした。土一は東工大と一橋が0。その辺の学力の人が少ないのかな?と。そういう意味で上位層の厚みが減ったなと。
まぁこれからに期待しましょう
内緒さん@一般人 [ 2024/02/18(日) ]
>>人数絞れば絞るほど、土一>水戸一の構図
東京一工国公医の数字として出てるのにそれはないかと。附属中の話が出てますが少なくとも子供の塾では生徒の学力は並木の生徒とさほど変わらないです。もちろん優秀なのは確かですが劇的に実績が上がるか?となると疑問を持っています。
何か土一ならこれという特色や校風があればまた違うのでしょうね
内緒さん@一般人 [ 2024/02/18(日) ]
「〇〇ならこれ」などという特別な特色を出すのは公立では難しいですよ。
そもそも県知事が私立のマネをし出したのか県内公立に「付属中」なるものを林立させ出して混乱に拍車がかかっていますね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/18(日) ]
いつもの土浦一高ネガティブキャンペーンの人のコメントなんだから、スルーでいいと思いますよ。

並木自体は良い学校だとは思いますが、土浦一高を超えたと思ってる人は、内部でもいませんから。
一部の勘違いした保護者の戯言だと思ってください。(笑)
内緒さん@在校生 [ 2024/02/18(日) ]
ここ数年と言っても、2、3年の話であり、江戸取の時も全く同じ状況でした。
歴史というのは、そう簡単には塗り替えられませんし、並木自体はつくば市で言えば、竹園より下という実績は変わらないと思います。土浦一高を超えるというのは、東大合格者数が毎年二桁を輩出し、安定して県トップの実績を残せるかどうかですよ。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/18(日) ]
毎回、土一の実績が落ちると、◯◯に抜かれた〜と、凋落を誇張する人いますが、その度に盛り返してトップを継続してるわけだから、水戸一、土一は次元が違うと思います。

10年近く前の掲示板の書き込み見てください。
当時の人達は誰もいません。笑
内緒さん@一般人 [ 2024/02/18(日) ]
ネガティブというより事実としてそうだということではないでしょうか。土浦一も並木もよい学校ですしどちらが上か?というのは正直生徒はそんなにこだわっていないと思います。
ただ上の書き込みをみて土一の東京一工の現役合格者が少ないのには驚きました。だからとあって浪人が多い印象もありません。結局、茨城県のレベルとして3年で都内私立一貫に追い付ける学力を持つ生徒が少ないのでしょう。
今はまだ附属中の生徒の結果が出ていないので分かりませんが数年後、それでも厳しいと言われる状況になっていないことを願うのみです。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/18(日) ]
事実ということであれば、まだ実績として土一の方が、並木より上にいるわけだし、ある点だけを見て、逆転しただの騒ぐこと自体が、ネガキャンと言われてしまっても仕方ないと思います。

東京一工が少なかった翌年は、一気に伸びることも多々あるので、スポットで見ても意味ないです。

事実として、まだ1度も並木自体が県トップの東大合格者を出したことは一度もないため、並木はトップ2校と比べると、やや下というのが、一般的な評価です。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/18(日) ]
>今はまだ附属中の生徒の結果が出ていないので分かりませんが数年後、それでも厳しいと言われる状況になっていないことを願うのみです。

附属中の開校で、飛躍的に土浦一高が復活するかといえば、私は時間がかかると思ってます。
並木中等の飛躍的な進学実績に、水戸一高、土浦一高のお偉いさん達が焦ったのか、附属中の開校に踏み切った背景があります。

水戸一附属中、土一附属中の開校後は、並木中等の高倍率は低下したため、時間を掛けて徐々に水戸一高、土浦一高の進学実績は戻すとは思いますが、4、5年は並木中等も含めた三つ巴が続くのでは?と言うのが、私の予想です。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/18(日) ]
騒いでる人います?並木がどうこうより事実として東京一工国公医の現役合格者が少ない。そう感じました。東大合格も現役では厳しくなっている。だからといって浪人が飛躍的に伸びているわけでもない。他校を出すと荒れそうなので本意ではありませんが現役が水戸一の半分もいないことに驚きです。だからどちらが上とかそういう意味ではありませんので念のため。
土一でも今の生徒は現役志向が増えています。その中で今後どうなっていくかは興味深いです。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/18(日) ]
ネガティブキャンペーンは言わせておけばいいじゃない。5年後にはいなくなるから(笑)

毎回、接近しては煽る人が必ず出てくる。

土一は並木に東大合格者数が抜かれたとなった時に、はじめて焦りましょう。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/18(日) ]
土一生全員が東大を目指している分けではないうえに現役志向が強まってる今、東大だけじゃなく東京一工や国公医の現役合格者数が県内4位というのは事実なわけで危機感は必要だけどね。
並木が抜いたとか抜かれたとか関係なく上位層の厚みが減ってるのは確かなわけだし。土一単体としての話。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/18(日) ]
土一の上位層の厚みが減ってると言うけど、過去にもそういうスポット的に落ちてた時代はあるし、全体的に見れば、まだトップオブジャパンの合格者数を抜かれたわけでもないんだから、心配するまでもないと思う。
条件を色々つけて、4位だとネガキャンした所で、土一の評価はそう変わらない。

やはり、土浦一高もそうだけど、水戸一高との両雄に対抗できる高校は、県内には無いと思う。
附属中の開校で、そこは死守するという感じに県の方針もなってるわけだし。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
ここ数年下がってるのは事実なので過去がどうこうというより今や未来をみないと。他校は関係ないです。
実際に出ている数字から意見を述べることはネガキャンとは違いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
土一や水戸一が中高一貫校化した所で他の都道府県の私立一貫校から東大や国立医学部の合格枠をもぎ取れるとは思わない。茨城県内で多少合格者が移動する程度。茨城自体がオワコン化してるから。公立では限界がある。小石川を見てもあの程度だし。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
東大だけでなく宮廷、千葉、筑波あたりの難関上位国立も渋いところからも並木、竹園、江戸取に流れてるのがわかる。日大SHと土浦一で迷う層もいるのかな?何とかして欲しい。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
直近の数字も、ほんと瞬間的なところだけみても意味ないわけで、この流れは江戸取が飛躍した10年前と一緒。あの時も、時代は変わったと騒いでいる人がいましたが、大きな流れは変わらなかった。、結局は水戸一高、土浦一高のトップ校体制は継続される結果に。

東大合格者数が、あの時は江戸取が水戸一高を抜くぐらいまで来ても、結局は元の構図に押し戻されるのが現実。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
>東大だけでなく宮廷、千葉、筑波あたりの難関上位国立も渋いところからも並木、竹園、江戸取に流れてるのがわかる。

↑ネガティブキャンペーンですかね。
並木、竹園に流れていなし、江戸取はまた受験者層が違う。土一附属中の開校で、並木から土一に小学生の受験者層が流れているので、その焦りからこのような書き込みをするのだろうか。と、推測します。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/19(月) ]
数字を言えば、並木は土一を1度たりとも東大合格者数を抜けていない。土一が240名体制になった時に、実績として並木が土一を抜けるかといえば、上位層は変わらずなので、抜くことはできないだろう。

並木高校の開校時も、竹園を抜かすのでは?と言われるぐらい爆発的な伸びはあったが、結局は偏差値60未満で落ち着きを見せ、今度は並木中等の開校に踏み切った。あと、4、5年すれば、今の勢いであれば、竹園だけでなく、土一も抜けるところまで来ていたが、それを警戒して、附属中開校となった。

結局は、抜ききれないと情勢は中々変わらない。
渋幕みたいに、爆発力がなかったのが、並木の残念なところかなと。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
茨城県全体の東大や医学部の実績を上げる事が大事だと思うけど…全国ランキングなら誤差レベルの低次元な争いをしてても無意味だよ。茨城県全体の東大合格者数が50人なら、それを60人、70人に伸ばしていく方が大事だよ。土一の場合はとにかく医学部を含む理系が弱すぎるのが問題。特に医学部受験に関するノウハウが無さすぎる。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
>茨城県全体の東大合格者数が50人なら、それを60人、70人に伸ばしていく方が大事だよ。土一の場合はとにかく医学部を含む理系が弱すぎるのが問題。

↑確信ついてるね。私もそう思う。
附属中の出来も、英語は強く数学が弱いと聞いている。新聞で読んだ記事は、土一附属中の開校の目的は、並木を視野に入れてるのではなく、県外に優秀な人材が中学生から流出させないためにと書いてあった。どうしても、並木だとつくば市の学校という領域から抜け出せないし、県トップ校の附属中開校がマストと考えたみたい。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
正直、公立高校の一貫校化よりも渋幕や聖光レベルの私立一貫校が一校、県内に出来た方が県全体のレベルが上がると思うよ。茨城県民の流出を防いで他県の優秀層を取り込む。寮を作れば全国から集まるかもしれないけど現実的には無理でしょうね。医学部の合格者ランキングの上位は私立ばっかりだし、私立高校の無償化が広がれば公立のメリットなんて殆ど無くなる。上位私立一貫校のノウハウや情報量は公立とは桁違いだから、東大や医学部志望なら公立に進学した時点でかなり不利な戦いになるから塾や予備校に頼るしかないよね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
>公立高校の一貫校化よりも渋幕や聖光レベルの私立一貫校が一校、県内に出来た方が県全体のレベルが上がると思うよ。

↑筑波大附属坂戸高校の移転がつくば市にあると耳にしたが、こういうのを育てると面白いかもね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
やたらスポットスポットと言ってる方がいますが現状として単年でなくここ数年ずっと下降気味なのは数字として出ていますし他校ごどうこうではなく危機感は必要だと思いますよ。実際、医学部な江戸取、手厚い指導を望んで土浦日大という生徒は増えています。
それと土一定員が減ったと言っても元から合格するような生徒が先に附属中に抜けただけで人口が増えた訳ではないですし厚みはそれほど変わりません。ましろより学力が二極化する恐れの方が大きいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
やっぱり安定の低倍率
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
やっぱりつくば勢を抑えることが出来なかったのが要因。今の地政学的にしゃあないべ。もう少しだった。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
並木自体が、土一を抜ききれていないのが、やはり情勢が変わらない要因だね。
毎回、単発で実績出しては鼻高々になる方がいますが、構図自体は変わっていない。

危機感を持つことは大事なことだけど、かといって、並木に東大実績など抜かれたわけでもないので、悲観的になる必要はない。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
並木中等も地政学的にいえば、つくば市内の高校から脱却することは難しかったね。
荒川駅からも遠いし、やはり駅チカは重要なニーズなんじゃないかな。それを補うのが、スクールバスだったりするしね。

先進国が水戸一高、土浦一高。新興国が並木中等だとして、やはり新興国が瞬間風速のスポットではなく、先進国を抜ききるためには、渋幕や聖光みたいな私立じゃないと難しいかもしれない。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
水戸一と土浦一を一緒に捉えないで下さい!
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
並木は水戸一リスペクトしてる感じがする。やっぱり近いと喧嘩になる。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
県央、県北→水戸一、日立一、緑岡、水戸二、水城、茨高は水戸一が圧倒的過ぎて喧嘩にならない。県南→土浦一、並木、竹園、江戸取、日大は土浦一が抑えられないから喧嘩になる。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
普通に並木の人は、土浦一高に対してリスペクトしてます。もちろん水戸一高に対しても。

ただ、如何せん並木中等は知名度が全国区ではないので、嫉妬心が強い。それだけの話だよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
ホントもうこんな低次元な争いはやめませんか?全国的な視点で見れば茨城自体がかなり低レベルなので…どこが1位でも2位でもいいので茨城全体の進学実績が上がる事を願います。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
茨城自体が低レベルというのは同感です。

その中でも、土浦一高、水戸一高は毎年東大合格実績を2桁継続してますから、どうしても県内ではこの2校が県トップと言われるのは仕方ないことだと思います。

新興校である並木中等にかけるか、伝統校の土浦一高にかけるか、それぞれご家庭の判断になるかと思いますが、個人的には浮き沈みはありますが、100年以上もトップ校を守ってる土浦一高を推すかな。並木中等は並木高校が凋落した例もありますし。。。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/20(火) ]
東京とか神奈川と比べても仕方ない。
人口も違うんだし。
でも、土浦一は県南随一の伝統校であることは間違いないし今後も茨城県内のトップ校として存在し続けていくものと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/20(火) ]
>今後も茨城県内のトップ校として存在し続けていくものと思います。

こういう事をいうと、また荒れるかもですが…。
「土一附属中が開校したので、どうせなら並木中等ではなくトップ校の附属中に進学させたい」という親御さんが私の周りでは多いです。

もちろんつくば市だけではなく、県南地区全体の優秀層がライバルとなり、80人しか合格できませんから、受検は大変となりますが、高校受験がないのはメリットになるかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/21(水) ]
県内のトップ校ではないかな。
通りすがり@一般人 [ 2024/02/21(水) ]
研究学園都市が作られて優秀な研究者ご子息達がこぞって土浦一高に行くようになって東大合格者が激増したんだよね。だいぶん前の話。
それ以前の土浦一高の東大合格者なんて本当に少ないよ。
見てびっくりしたよ。県トップ校トップ校ってやたらいつも言ってるけどさ。全国的に見たらもう風前の灯火なんだよな。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/21(水) ]
何を今さら言ってるの?
研究学園都市が出来て、実績を伸ばしたというのは、人口の移り変わりがあるわけだから、そういう要因を含めてトップ校を維持してるのは当たり前の話では?(ずっと、過疎化だったら、進学実績も何も無いでしょう。)

また、全国的にみたら風前の灯もいうけど、それは首都圏から見たらだと思うけど。お隣の福島や栃木とかも比べれば、まだまだ茨城自体は優位な形になってるし、県トップ校というのは、文字通りその都道府県のトップレベルという話であって、それが東京だろうが、茨城だろうが、沖縄だろうが、どこでも通用する話。どの都道府県でも使う言葉だけど大丈夫?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/21(水) ]
>県内のトップ校ではないかな。

東大の合格者数が県トップの高校が、トップ校でなければ、どの高校が入るというのだろう?そもそも、長い歴史の中で、ここまで頑張っている高校は、水戸一高、土浦一高以外はないと思うけど。

あと、私立で言えば江戸取くらいじゃないかな。
通りすがり@一般人 [ 2024/02/21(水) ]
今だからいうんだよ。そんなに必死にならなくて大丈夫だからさ。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/21(水) ]
なんで必死なんてワード出るの?

普通にコメントしてるだけなのだが。必死に必死でコメント返してるってこと?(笑)
通りすがり@一般人 [ 2024/02/21(水) ]
トップ校っていうのは文字通り一つだけなんだから水戸一以外にないでしょう。
二つはいらないし同列にされても迷惑。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/21(水) ]
それでいったら、水戸一高ではなく、土浦一高のほうが実績的には上だね。東大合格者数も累計で水戸一高を抜いてるし。土浦一高からみたら、一緒にされたら迷惑となるでしょう。

つまり、土浦一高と水戸一高が切磋琢磨して、トップ校を守ればいいと思いますよ。
在校生@保護者 [ 2024/02/22(木) ]
水戸一行っても土一行ってもそんなに変わらないかな。通学時間の短い方で選んだら良いと思います。勉強時間の確保は大事なので。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/22(木) ]
浪人して低偏差値の辺境の地方国医にしか受からない落ちこぼれの親がイキってる4年制高校
内緒さん@一般人 [ 2024/02/22(木) ]
>浪人して低偏差値の辺境の地方国医にしか受からない落ちこぼれの親がイキってる4年制高校

↑どしたどした、何か嫌なことでもあったのか?
内緒さん@在校生 [ 2024/02/22(木) ]
校内でも陰キャで特に勉強もできない奴の親がネットでイキってる
内緒さん@一般人 [ 2024/02/22(木) ]
↑陰キャ陰キャって、誰もが君の仲間とは限らんぞ。
頑張れ!
在校生@保護者 [ 2024/02/22(木) ]
なんのことやらですが、土一の在校生の人ですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/22(木) ]
頑張ってる人を笑うとか、雑魚とか言ってる方が、土一の関係者ではなくて良かったと思います。
在校生@保護者 [ 2024/02/22(木) ]
土一在校生ならそんなこと言わない方がいいですよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/22(木) ]
土一在校生じゃないと思います。スルーが一番かと
内緒さん@在校生 [ 2024/02/22(木) ]
東進行ってもあのレベルじゃ話にならない
内緒さん@一般人 [ 2024/02/22(木) ]
スル〜スル〜
内緒さん@一般人 [ 2024/02/22(木) ]
どうして、人間に対して雑魚とか言えるんでしょうかね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/23(金) ]
プロ並木だからしょうがない
内緒さん@一般人 [ 2024/02/23(金) ]
並木の方、、、少し大人しくしたほうがいいのでは?
内緒さん@在校生 [ 2024/02/23(金) ]
ブロガーさんて何?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/24(土) ]
並木関係者の方、ここで騒いでも、並木にとってデメリットになるだけだから止めたほうがいいと思う
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
倍率からしても入りやすいのは土一
進学実績なら水戸一かな
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
入りやすいのは土一というのは昔の話だね。
進学実績は土一も水戸一もここ最近は変わらない。(10年前あたりだと土一>水戸一)

なので、上でどなたかも言ってるけど、通学時間の近い方を選択してください。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
明らかに倍率が違うので水戸一より土一が入りやすいですよ
入りやすさだけで言えば
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
>明らかに倍率が違うので水戸一より土一が入りやすいですよ

それは320名が定員の時代ですね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
土一1.3倍 水戸一1.65倍
明らかに倍率が違いますよ
単純に水戸一が104人落ちるのに対して土一は48人
客観的に数字だけ見ても土一が入りやすいです
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
ここは倍率いつも低いし水戸一と比べるのはちょっとアレでもどかしい。並木と異種格闘位が良いのでは?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
倍率だけみて、土浦一のほうが入りやすいと考えるのは単純すぎますよ。それを言ったら、牛久栄進より土浦一のほうがはいりやすいとなってしまいますし。

つまり、上位160番目の点数がどうか。そこを分析しないと意味がない。320名定員のときは、底なし沼の最低点だった土浦一は、もうそのような時代ではなくなってきている。

数値だけみて、こっちがこっちより簡単となるほど、高校受験は単純ではなかったりします。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
高校受験は単純ですよ
受かって当たり前の世界
大学受験経験したことないのかな
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
単純と仰るのは、奥深さが理解していないからだと思います。もちろん、大学受験のほうが複雑で戦略もあります。

倍率と偏差値だけ見て、こっちがこっちより入りやすいと考えるのは、定員が少なればなるほど危険なんですよね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
大学受験を経験するとわかりますよ
高校受験なんて単純だったなって
内緒さん@在校生 [ 2024/02/25(日) ]
おそらく、高校受験が単純と思うのは、見えていない部分が多いということになります。そこを理解しようとしないと、いつまでたっても単純のままの思考回路になってしまいます。ま、気づかなくても、本人が満足であればそれでいいんですけどね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
塾の先生や学校の先生は、倍率が低いところだけ見て受験をさせてるわけではないですしね。

何もわからないということは、幸せなことなのかもしれませんが、よくよく分析すると、見えない所も見えてくるようになります。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
ちなみに、倍率で高校受験は単純と思ってる方は、倍率1.0倍だと全員合格だと思ってるのかな?

実際にはそんな単純ではないんだよな〜。
大学受験もあまり考えずに受験とかしてそう。

内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
大学受験は圧倒的に落ちる人のほうが多い
自分は地方国医ですけど倍率は凄かった
高校受験とは圧倒的にプレッシャーや緊張感が違う
学力はもちろん強靭な精神力と体力が必要
高校受験は受かって当たり前だったからプレッシャーや緊張感は無かった
仮に落ちても大学受験でリベンジできる
大学受験は失敗したら浪人って烙印が一生つきまとうから
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
実際、入りやすさで言えば間違いなく土一>>水戸一ですよ。県央の塾は水戸一ボーダーや厳しい一人には土一を勧めてる。それは今年も変わらない。
あくまでも入りやすさでの話をしているのでどちらが上とかそういう返信はいらないです。

内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
別に浪人しても、その後の人生で挽回はいくらでも可能ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
>入りやすさで言えば間違いなく土一>>水戸一ですよ。県央の塾は水戸一ボーダーや厳しい一人には土一を勧めてる。

その根拠とは?きちんと160番目の順位の点数を分析しているのであれば、少なくとも「間違いなく」なんていう言葉は使えないです。塾の関係者も、定員が少なくなる土一が、水戸一よりも入りやすいと考えるのは危険と促してますよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
土一の320名定員の時代は、合格最低ラインは土二レベルでも合格してたよね。
しかし今は160名と半減し、倍率は1.3倍。
水戸一より単純に下になるとは思えない。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
自分は現役に対するこだわりがあったから
他人から見られてどうとかじゃなく
浪人したら自分が一生引きずりそうだったから
同級生が先輩に後輩が同級生になるとか考えたくなかった
そのプレッシャーを跳ね返せた事が自信になってる
高校受験なんて深く考えた事なんてなかったし余裕を持って平常心で試験を受けられた
高校受験に対して深いこだわりがあるようですが自分からすれば意味がわかりません
高校受験は上位者は順当に受かる
大学受験はA判定でも落ちる人は沢山いる
大学受験の模試の判定なんてお守り程度の存在
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
>高校受験に対して深いこだわりがあるようですが

高校受験に深いこだわりがあるのではなく、単純なものではないと言ってるだけですよ。
現役で地方医学部にいくか、浪人してでも首都圏の医学部に行くかなんていうのは、それぞれの価値観ですから、貴方様の生き方を否定するなんてことはありません。

ただ、私の1個人の考えで言えば、浪人してでも行きたい大学に行くほうが、幸せな人生を歩めるのではないか?と思ってます。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
??土一の定員だけか減らされるならともかく、水戸一の定員も同じ160人で土一1.3倍、水戸一1.65倍ならどう考えても土一の方が入りやすいと思うけどね?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
自分より学力が上で高校受験に落ちた人は1人もいなかった
大学受験では自分より学力が上でA判定連発していた人でも落ちた人は結構いた
強い人が必ず勝つとは限らないのが大学受験
高校受験は何度やっても全部受かる自信がある
大学受験はもう一度受かる自信もないし二度と受けたくないと思うぐらい過酷だった
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
>水戸一の定員も同じ160人で土一1.3倍、水戸一1.65倍ならどう考えても土一の方が入りやすいと思うけどね?

それは県央と県南の受験者層がキレイに学力も含めて分散されてればお見込みの通りとなります。
しかし、現実はキレイに分散されていないので、そこが高校受験の奥深いところ。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
高校受験と大学受験を同列で語っては駄目だと思いますよ。そりゃ、全国との戦いになるんだから、大学受験のほうが大変なのは当たり前。

だれも、大学受験より高校受験のほうが大変なんてことは言っていない。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
いや自分は全く高校受験が奥深いとは思いません
むしろ単純です
周りからも高校受験が奥深いなんて発言は聞いた事もない
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
高校受験の合格最低ラインの奥深さを語ってるのに、自分の体験談であなたは語ってるから、話が噛み合わないんですよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
かなり先だけど、研究学園駅前に茗溪が移転するので、渋幕化する可能性があるよ。
今年もスタンフォード大学に合格出たそうだし(IBクラスができて2人目)
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
茗溪の移転は楽しみですね。
どちらかというと、茗溪は進学実績より海外志向が強いので、渋幕とはカラーが違うと思います。

それより、筑附の坂戸高校がつくば市に移転になるみたいなので、そちらのほうが期待してます。
ただ、茨城県にいる優秀な学生は、増えるというよりは取り合うだけだと思うので、市内の並木あたりは打撃あるかもしれませんね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/26(月) ]
>>定員が少なくなる土一が、水戸一よりも入りやすいと考えるのは危険と促してますよ。

水戸一も定員減るんだけど。受験者や過去の合格者から見てそう判断してるんでしょ。しかも断言してる。嘘だと思うなら茨進でも東進でもいいから水戸一ボーダー付近で土一と悩んでると相談してきなよ。
落ちて私立が嫌で県立希望なら土一の方が合格しやすいと言われるよ。
塾が過去の塾生の成績から判断してるんだから感情論でもなんでもない。データに基づいて判断してるだけ。
だからどちらが上とか奥深いとかそういう話をしてる訳でもないし煽ってる訳でもない。事実としてそうだよとコメントしただけ。ちなみに今年も同じこと言ってるよ。もちろん絶対合格するとは言ってない(過去知ってる人は全員合格してるけど)ただ水戸一より土一の方が合格の可能性は高くなると言われる。これは事実。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/26(月) ]
まだ理解できていないみたいですが、過去に160名定員の受験データがありましたか?いばしんとか、思学舎の先生たちもそこらへんは未知の世界であるため、断言はできていないのが事実。それを理解しないのであれば、いつまで経っても平行線のまま。

昔の良い例として、土浦一高と水戸一高で、水戸一高は倍率が昔から高かった。でも、東大合格者数などは平成の時代からずっと土浦一高>水戸一高の状態であった。つまり、成績の分布図が土浦一高のほうが、上位に固まってることを意味する。しかし、320名まで優秀な生徒を確保することができないので、合格のし易さは土浦一高となる。しかし、これが初めて160名となり、土浦一高と水戸一高の合格最低点がどちらが下かわからなくなってきている。
そこまで、分析せずに塾がとか、倍率がといっても、エビデンスがない状態で、何の意味も持たないよ。

ですから、他の人も最初のコメントの方でアドバイスしてましたが、160名定員である今年度で、土浦一高のほうが受かりやすいと考えて受験したらリスクはあるよと伝えている。それだけの話。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/26(月) ]
>水戸一より土一の方が合格の可能性は高くなると言われる。これは事実。

↑まだ直近の受験事情をアップデートできていない講師がいて、このような発言をしてるだけではないですかね?

安易に土一受験を決めずに、水戸一に行きたいなら、水戸一にしておいたほうがよい。
内緒さん@中学生 [ 2024/02/26(月) ]
今年確実に竹園に落ちて私立に行く私っていったい、、、
内緒さん@一般人 [ 2024/02/26(月) ]
>今年確実に竹園に落ちて私立に行く私っていったい、、、

最後まで頑張ってください。
内緒さん@中学生 [ 2024/02/26(月) ]
え?やる気ないし確実に落ちるし母親がウザいし
内緒さん@一般人 [ 2024/02/27(火) ]
>え?やる気ないし確実に落ちるし母親がウザいし

竹園受けるのに、わざわざこちらの掲示板に書き込む理由はありますか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/27(火) ]
なぜ竹園受けるのに土浦一高の掲示板に書き込みしてるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/27(火) ]
勉強頑張ってください
内緒さん@一般人 [ 2024/02/27(火) ]
お母様に問題がありそうですね。勉強なんてしなくていいから音楽聞いたり動画見たりして勉強から離れましょう。頑張らなくていいですよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/27(火) ]
>>水戸一より土一の方が合格の可能性は高くなると言われる。これは事実。
↑まだ直近の受験事情をアップデートできていない講師がいて、このような発言をしてるだけではないですかね?
講師1人の発言じゃなく塾としての発言ね。保護者会でも話してた。入りやすさで言えば土一>水戸一なのは事実。そこをどうこう言っても事実として茨進や東進といった大手が言うものに個人が感想で話しても仕方ないでしょ。
内緒さん@保護者 [ 2024/02/27(火) ]
茨進さんが1番信頼度が高いですよ!
内緒さん@一般人 [ 2024/02/27(火) ]
ですから、その塾としての情報が、古い情報のままアップデートとしていないと言ってるのに聞く耳持たないのであれば、平行線のままですよ。
単純に倍率だけ見て、土浦一高の方が入りやすいと言ってる茨進さんを信じるのは勝手ですが、それで痛い目をみるのは質問者様になるので、倍率=入りやすさではないと忠告させていただいてます。

土浦一高と水戸一高の受験者層の度数分布が、正規分布になってると思ってませんか?ま、何を言っても、理解しようとしないのであれば、これ以上言ってもまた無駄になってしまいますが、定員が160名になるということは、合格最低点の換算は今までの基準は使えなくなります。そこを優秀な講師陣たちは分析してます。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/27(火) ]
東進、思学舎、その他etc

定員が減少した今年の入試が、今までと同じで土浦一高のほうが水戸一高より入りやすいと塾が正式に発表してるところはありません。

それを理解せずに古い情報を主張しても、説得力はありません。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/27(火) ]
茨進の先生も、無責任に「難易度は今までと同じ」なんて言う人いるのかな…。極端な話、定員が160名ではなく、16名だったとしても倍率だけ見て、土浦一高のほうが入りやすいとか言ってそう。

それぞれの受験者層の点数がどの位置にいるかを、分析せずに断言は普通の講師はできない。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/27(火) ]
塾の信頼度は
茨進>>>>>>>>>>思学舎
内緒さん@在校生 [ 2024/02/27(火) ]
>茨進さんが1番信頼度が高いですよ!

1番信頼高いのは思学舎だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/27(火) ]
TSSがいばしんではなく、思学舎と連携した時点で、どちらが信用できるかは一目瞭然かなと。

ま、好き好きだと思うので、合格率で選ぶなら思学舎一択かな。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/27(火) ]
理解しようとしていない人に、定員減少の影響を細かく説明しても意味ないのでは??
内緒さん@一般人 [ 2024/02/27(火) ]
上の方のコメントで、とあるブログのお母様を執拗に追いかけてる人がいて怖い。誰かの保護者だとしたら、そのお子様が可哀想……
内緒さん@保護者 [ 2024/02/27(火) ]
何故急にブロガーさんの話題に?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/27(火) ]
倍率関係なくどちらが入りやすいかで言えば土一>>水戸一なのは事実。
これ以上でも以下でもない。これは塾の保護者会でハッキリ名言してるよ。そして塾も県立2番手や私立がが嫌なボーダー層なら水戸一じゃなく土一をすすめてる。そして水戸から進学してる人の大半はそれが理由。
そもそも高校受験の偏差値を出してるのも塾。判定を出してるのも塾。過去や現在の塾生のデータを元に判断してるのであって感情論でもないし講師が無責任に話してるわけでもない。受験者層の分布データを元にそう判断されてるということ。
嘘だと思うなら保護者会に参加するなりして自分で確かめればいいし質問すればいい。それは今年の受験でも同じ。
3月以降の結果報告会にでも参加すれば納得出来るんじゃない?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/27(火) ]
そもそも上位層がどうこう言ってるけど東大以外の京大や東工大。一橋や国公立医のいわゆる上位層の厚みはそこまでないよね。現役だと並木より少ないし。
全体の底上げが必要。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/27(火) ]
>>定員が減少した今年の入試が
これについて塾では、今年は定員は減っていても元から上位合格の生徒が中学で抜けてるだけで受験者のレベルは今までと変わらないと説明されてますね。
そもそも今年の中3は土一関係なくコロナの影響か例年より学力がかなり落ちてるそうです。
3年後、どんな進路実績になるかその辺興味深いです。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/27(火) ]
やっぱり視野が狭いとしかいいようがない。
水戸一高が土浦一高よりも、今回の定員で入りやすいと断言してる塾なんて無いよ。それ以上も以下でもなく、聞く耳を持たないと、理解ができないでしょう。

具体例をいったとて、それすら理解もしようとしなければ、話も前に進まないね。

塾講師の界隈にいれば、こんなこと常識でわかるんだけどな…。きちんと、先生に確認してみるといいよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/27(火) ]
なんか、水戸一高より土浦一高のほうが、定員が160名入試で入りやすいって話は、結論言えば断言することはできないでしょう。だって、エビデンスないんだから。上位層は土浦一>水戸一なんだから、必然と定員が少なくなれば土浦一のほうが難しくなる。それが、160名の場合どうなるか?という話だね。

水戸一は、ここ数年は東大など2桁台に乗せてるけど、年度によっては1ケタなんてときもあるんだから、それで断言するような塾講師はまずいないね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/27(火) ]
学習塾は、定員が320名から160名に削減されたことにより、合格最低点が例年とは違う傾向になる可能性もあると説明してるよ。

なぜ、合格するのは水戸一高のほうが難しくて、直近は同じレベルだけど、平成の時代は土浦一高のほうが水戸一高よりも圧倒的な進学実績を残したのさ。その時は、進学実績とは関係なく、土浦一高のほうが入りやすかったですよ。それは、定員が320名と比較的県南の偏差値65-70くらいの高校の受け皿が多いから。

それだけの話で、ここから定員が削減されるんだもの。例年通りにいかなくなるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/27(火) ]
やっぱり塾側が、きちんと最新の受験事情にアップデート出来てるところと、出来ていない所が分かれてますね。

昔の情報のままで発信してて、こういうものだ!と頭が凝り固まってると、素直に最新の情報が受け入れられないのかもしれない。
内緒さん@保護者 [ 2024/02/27(火) ]
土一の公式ブログとかでなくて、土一保護者のお母様が個人的に書いているブログ?それで、他の家庭の批判をされているのでしょうか?それは、ちょっと嫌ですね。それで、批判された保護者?生徒?が高校受験ナビでやり返している、といった流れなのかな?どちらにしても、止めたほうがいいと思います。批判しあっても、何も良いことはないですよ。土一の保護者同士、仲良くしましょうよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/27(火) ]
土浦一の方が入りやすいという人いますが、行きたい方を選択したほうが後悔しませんよ。友部からだったら水戸一を選択したほうが絶対にいいし、合格基準も言うほど大差ないです。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/28(水) ]
>>きちんと最新の受験事情にアップデート出来てるところと、出来ていない所が分かれてますね。

県内最大手の茨進や土一に多く合格者を出している東進。その塾がデータを元に出しているものに感情論でムキになっても無駄でしょう。入りやすさで言えば
土一>水戸一。
ボーダーで悩んでいるなら土一の方が合格可能性は高いです。大手2塾のデータですからね。
それが信用出来ないとなると土一の偏差値そのものもアップデート出来ていないものと言われ兼ねません。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/28(水) ]
>>平成の時代は土浦一高のほうが水戸一高よりも圧倒的な進学実績を残したのさ。
東大合格者数は圧倒的だったけど京大や東工大、国公医の実績では水戸一が上だったりもするしその時代も大差ないよね。それが超上位層の厚みだったということでしょ。下位層の進路はMARCHどころかニッコマも普通にいるわけで。
その厚みが水戸一と変わらなくなってる(だからどっちが上とかそういう話ではない)と言われてるのと上位層を除くその下の層は土一はそこまで高くない。並木より落ちるかもと言われてるんでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/28(水) ]
塾は定員が少なくなって、合格最低ラインは土一と水戸一のどちらが上かなんて、断言できないと言ってますよ。何度もいってますが、理由は過去に発言した通り。160名定員のエビデンスがないから。
感情論で、水戸一のほうが難関というのは自由ですけど、どうしてあなたが超上位層、上位層、中位、下位の点数の度数分布を細かく把握できるのですか?
東進が高校受験に取って実績あるんですかね?

講師陣がきちんと「詳細は読めません」と言っているのに、「いや、そんなことない。今までと同じ」と言われても、実際には一概に言えませんし、それを頑なに過去の情報だけを主張されても、それこそ感情論です。

>東大合格者数は圧倒的だったけど京大や東工大、国公医の実績では水戸一が上だったりもするしその時代も大差ないよね。

いやいや、東京一工国医すべてにおいて、差がある時代もありましたよ。理解してますか?
それが今に当てはまらないのは、もちろんそうですが、いばしんの先生が160名に定員削減されても、水戸一のほうが土浦一よりも、合格最低点は上。断言できる。なんて、口が裂けても言えません。なぜなら、他の塾でも土浦一、水戸一を受験しますから。また、定員が少なくなればなるほど、その詳細が断言できなくなるのです。(160名近く、思学舎に優秀な生徒がいたら、どうですか?)

繰り返しになりますが、エビデンスが無いものは断言できません。

過去に1度も160名定員での受験がないのに、なぜ◯◯だと言い切れるのでしょうか??

あなたの回答で、「あ、土一のほうが楽勝なのね」なんて、質問者様が勘違いして、あなたは責任取れるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/28(水) ]
娘が高校受験の日に長文の駄文を書き込む母
内緒さん@一般人 [ 2024/02/28(水) ]
勝手に受験の母と勘違いする、執着深い保護者。ウェッッッ
内緒さん@一般人 [ 2024/02/28(水) ]
本日入試で、質問者様はアドバイス通り、水戸一を受けたと思われます。(上の方で書いてあったと記憶)なので、今さら感が強いです。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/28(水) ]
承認欲求モンスター
内緒さん@一般人 [ 2024/02/28(水) ]
付きまとい行為は、気持ち悪いですね。
常にブログ見て、掲示板も見て、好きな女の子をイジメる小学生男子みたいです。
内緒さん@保護者 [ 2024/02/28(水) ]
ブロガーのお母様は、こちらにもコメントされてるんですね(汗)
在校生@保護者 [ 2024/02/28(水) ]
ここだけではなく、他のサイトにも書き込まれていましたよ…
内緒さん@一般人 [ 2024/02/28(水) ]
巨大某サイトでもスト◯カーしてて、ここまで追いかけての誹謗中傷ですから、相当ブロガーさん困ってるでしょうね…。一人二役とかして、複数人を装ってるみたいだし、イタすぎますね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/28(水) ]
>>エビデンスが無いものは断言できません

塾が持ってる膨大な受験生の模試や受験結果。それがすべてですよ。これがエビデンスにならないなら塾が出す偏差値も同様です。入りやすさは
土一>水戸一 これは今年も塾の保護者会で言われました。
茨進や東進が塾として発言しているものがエビデンスなしということはあり得ません。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/28(水) ]
なんか塾でそういわれてるものを必死に○○は!定員は!とか頑張ってる人いるけど何をエビデンスに頑張ってるの?
茨進や東進のようなエビデンス()持ったうえで話してる?
今年の現役合格者じゃ並木に完敗。それこそ下位層はニッコマすら無理だったの知ってる?
どこかのブロガーみたい
内緒さん@一般人 [ 2024/02/28(水) ]
何か、塾で言われたからと必死に土一は水戸一より入りやすいと言ってる人がいますが、膨大な資料を元に、そんな断言する塾講師は聞いたことありません。

それは、自塾だけは正確性が測れないので。
どの塾の何ていう先生がそんな無責任なことを言ってるんですか??教えてもらうこと出来ます?

過去の情報は古いと言ってるのに、最新の情報だと主張し、それでもって160名受験の結果すら出ていないエビデンス0に対して、断言するような方。
アップデートしないまま、いつまで経っても同じことを繰り返してますね。

受験生自体は、きちんとアドバイス通りに、水戸一を受験したみたいですので、まだ良かったですが…。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/28(水) ]
塾の先生は、160名の定員で、合格最低点は正直読めないと言ってますが。それを何で過去の情報だけで、頑張ってる人がいるんだろう。

最新の情報もなにも、結果が出たこと1度もないのに。そして、もう受験は終わりましたよ?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/28(水) ]
いばしんの偏差値は、並木を土一より4ポイント?高く出す塾でもあるので、あまり当てにならないと思う。(いばしん以外はきちんと、土一≧並木)

膨大な塾のデータが、自分達だけの塾しかないと勘違いしてるから、断言するような言い方になるのでしょうね。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/28(水) ]
聞く耳持たない人に、定員削減のリスクを語っても意味ないぞ。個人的にはまだ土一の入りやすさは残ると思うが、いうほど差はない。
通りすがり@保護者 [ 2024/02/28(水) ]
いばしん以外はきちんと、土一≧並木

いえいえ、四谷大塚の女子偏差値
水戸一、土一、並木 皆同じ62です。
確かにって思いました。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/28(水) ]
>水戸一、土一、並木 皆同じ62です。

あの…大なりイコールの意味を理解してほしいのですが。。。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/28(水) ]
四谷大塚の2023年度偏差値は、
水戸一>土浦一=並木
でしたよね?たしか、水戸一高が土浦一、並木よりも上だったはず。

それが2024年度は、3校ともに横並びにきちんと更新されている。

いばしんも、中学、高校と偏差値のアップデートはやったほうがいい。そうじゃないと、勘違いして古い情報のまま、発信を継続する方が出てきてしまうので。
在校生@保護者 [ 2024/02/28(水) ]
そうそう。横並びに訂正されてましたね。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/28(水) ]
>>そうそう。横並びに訂正されてましたね。

ま、定員が少ないことが影響してるのでしょうね。
附属中な80名だけですからね。

内緒さん@一般人 [ 2024/02/28(水) ]
質問した子は水戸一高を受験したんですよね。
きちんと合格してくれると嬉しいな。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/28(水) ]
最近の難関大学の現役合格実績は水戸一が1番ですからね。
水戸一≧並木≧土一
まぁどこに進学しても東大や医学部を狙えるので家から近いのが1番です。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/28(水) ]
最近の実績だと、まだまだ水戸一、土浦一には並木は適いませんよ。

水戸一≒土浦一>並木

かな。

もちろん、現役で筑波だったらA高校。とか、浪人してでも東大ならB高校とか、それぞれ特色はありますが、県南は土一だろうね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/28(水) ]
東大や医学部の難関大学の現役合格実績ですよ?最近は土一より並木の方が上じゃなかった?正確には知らないけど僅差で並木が上だったような気が
内緒さん@一般人 [ 2024/02/28(水) ]
現役とか◯◯大学だったらとか、この年度ならとか、いろんな条件つけた上なら並木になる場合もあるけど、全体的には並木よりは土一の方が上だと思うよ。

ただ、この傾向は附属中の生徒が大学受験するまでの間は、僅差は続くかもね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/29(木) ]
現役なら並木の方が上ですね。そもそも現役だと土一は竹園にも負けてるんですよね。
定員が減ったところで上位層のレベルが変わるわけではないですし附属中からの生徒がどれだけ伸ばせるかでしょうが。
東大以外の実績が残念かな
内緒さん@在校生 [ 2024/02/29(木) ]
現役最優先の並木、浪人してでも第1志望優先の土一。色んな考えがあってそれでいい。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/29(木) ]
土浦一高は昔から、進学実績が一時的に落ち込む時期があったから心配することないよ。
県の方針で附属中学も設立し、優秀な小学生の県外流出をどれだけ防げてるかだとは思うけど、そこはあまり期待できないかも。
それでも県南で1番はキープできてるわけだし、地道に頑張るしか無いね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/29(木) ]
今の高2から今年の受験者辺りはコロナの影響なのか県全体として学力が落ちてると。
県全体の学力向上がない限りこのさきも土一の実績が過去の良いときになるのはかなり厳しい(それはどこの高校も同じ)現役思考が増えたことを考えてもね。
それと、今のことを語ると昔は○○だったという人がいるけど時代が変わってること。私立から推薦やAO利用が増えてること。東大以外なら土一でなくても良いお考える生徒が増えていることも今の情勢
内緒さん@一般人 [ 2024/02/29(木) ]
昔をどこと捉えるかだと思う。

直近だけ見て時代が変わったと言ったというのは簡単だけど、江戸取のブーム時代もそうだし、昔の並木高校設立もそうだし、全く同じように盛り上がっては衰退していったのも事実。

そして、今回の並木ブームは、直近でも土一を抜いてはいない。現役思考になるのは、少子化で大学が入りやすくなったので当たり前ではあるが、それでも第一望は浪人してでもという考えは、少なからず多い。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/29(木) ]
県全体の実力が落ちてきてるのは現実として受け入れるべきだと思う。だからトップ校の水戸一、土浦一について、附属中を開校させたわけだし。

高2から極端に実力が落ちるというが、土一については附属中の生徒が来年は高校生に上がるわけなので、その勉強の進度を遅らせることなく、前に進めてもらいたい。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/29(木) ]
>>東大以外なら土一でなくても良いお考える生徒が増えていることも今の情勢

それは昔からじゃないですか?
筑波に行かせるなら竹園(今なら並木?)
医学部に行かせるなら江戸取
みなさん、東京一工レベルを考えなければ、他校を受験するというのは多かったですよ。
私はそれでいいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/29(木) ]
受験生の点数報告が掲示板にされていますが、やはり定員削減の影響は大きそうですね。合格最低点も上がりますし、水戸一高の報告内容と比べても、大きな差はない感じです。(合格最低点-10〜+10くらいの差は出てくるかもしれませんが)

昔は410点くらいでも合格できてましたが、これからは点数が上がりますので、土一目指す中学生がいたら、しっかりと中2くらいから準備していくことをオススメします。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/29(木) ]
まったく同じ土俵ではないが、今年の新一年生は中等部1期生です。2027年の進学実績はどちらに軍配が上がりますかね?

私の予想は、並木に1票。

内緒さん@在校生 [ 2024/02/29(木) ]
>>2027年の進学実績はどちらに軍配が上がりますかね?

某塾の情報によれば、新高1の英語は土一、数学は並木みたい。なので本当に横一線(ただ通塾してる生徒は成績の上位レベルなので下位は不明)。

どちらに軍配というルールがわかりませんが、少なからず土一附属中を選択した子たちは、土浦一高に入学する前に3年間中学で鍛えられたわけなので、超難関国立で言えば順当に土一なのかな。ただ、数学の授業に失敗すると、並木という可能性も出てくる。
内緒さん@卒業生 [ 2024/03/01(金) ]
>>浪人してでも第1志望優先の土一
浪人して合格するならまだマシです。結局は浪人しても志望校に届かずMARCHクラスで終わる人がかなりいるのが実情です。だったら最初から私立でと後悔してる人がかなりいました。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/01(金) ]
ま、受からない人もいるね
内緒さん@一般人 [ 2024/03/01(金) ]
土一は所詮田舎の自称進に過ぎないから
内緒さん@一般人 [ 2024/03/02(土) ]
>土一は所詮田舎の自称進に過ぎないから

土一が自称進のわけないだろ(笑)
何でもかんでも自称進と言ってる人は、痛すぎるぞ…
内緒さん@一般人 [ 2024/03/02(土) ]
全国的に見れば田舎の自称進ですが
超無名の
内緒さん@一般人 [ 2024/03/02(土) ]
自称進を知らない人ほど、みんな自称進にしたがるよね(笑)
内緒さん@一般人 [ 2024/03/03(日) ]
名門校では無いのは確かだね
THE名門校 日本全国すごい学校名鑑
の取材が全くこないし
もう何年もやってるのに
内緒さん@一般人 [ 2024/03/03(日) ]
>>THE名門校 日本全国すごい学校名鑑
の取材が全くこないし

取材が全く来ないって、そんな毎週取材することなんてないし、毎年取材を受けるようなところも何校あるかって話。

名門校と進学校を混在しては駄目よ。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/03(日) ]
有名私立進学校は何回もでてる
公立でも日比谷 横浜翠嵐は複数回
北野 西 浦和 湘南とか
関東でも有名どころは取材にくるのに
土一はこないね
内緒さん@一般人 [ 2024/03/03(日) ]
たとえば、その例でいう湘南とかは、年に何回でてますか?
お隣の県千葉とかはどのくらい出てますか?

名門校=進学校というわけではないし、偏差値50台でも、名門は名門だったりする。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
水戸一に逆らえず並木に煽られてる位なので名門校といえるだろうか?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
灘 開成 筑駒 桜蔭 渋幕 渋渋 聖光 栄光 東邦大東邦 駒東 東大寺 西大和 ラ・サール 久留米大附設 愛光 北嶺 慶應普通部

とか東大や医学部の進学実績ランキング上位の高校は全部でてる
土一はシンプルに進学実績が弱いだけ
ま茨城自体が学力低いから一校もでてないけど
茨城で最初に取材されるのどこだろ
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/04(月) ]
自分が立てたスレですがここまで回答件数が伸びていると思いませんでした。
回答頂いた皆様ありがとうございました!
書き込み以来2日目位までは見に来ていたのですが、受験の為それ以降見にこれずでした。

私は結局水戸一を受験し、自己採点の結果476点でした。受かっているといいなと思います。落ちていたら水城に行きます。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
>水戸一に逆らえず並木に煽られてる位なので名門校といえるだろうか?

水戸一高は、言うほど高くはないよ。ずっと土浦一高の次点の高校だったし、ようやくここ最近は土浦一高に追いついた感じ。(土浦一高が落ちてきたともいう)
内緒さん@在校生 [ 2024/03/04(月) ]
>>私は結局水戸一を受験し、自己採点の結果476点でした。受かっているといいなと思います。

多分大丈夫だと思いますよ。良かったですね。
今年は皆さんが言うように、定員削減がされたので、合格最低点は土浦一高、水戸一高どちらが低いかなんて読めないです。なので、行きたい方を選択するというのがベスト。楽しい高校生活をお迎えくださいね。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
茨城で名門って真っ先に思いつくのは水戸一、それから怪しくなるけど土浦一、竹園かな。土一もそうかも知れないけど全国的な知名度は無いかな。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
茨城の名門校と言えば、間違いなく水戸第一ですよ。歴史が一番あるし土浦第一は水戸第一の分校ですから。水戸第一が本校。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
茨城の名門は、言うほど水戸一だけとは限らないんだよね。

県北では日立一。
県南では土浦一。
県央では水戸一。

分散されてるのが現実。
竹園は名門とは違うかな
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
旧制一中が名門という時代は、50、60代以上くらいの人しかいませんよ。それを引きずる人が多すぎかも。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/04(月) ]
水戸一高が名門でなければなんて呼べばいいの?
老舗校?(笑)
どの都道府県でも、旧制一中は名がある名門でしょう。土浦一高も同様に名は通ってるけどさ。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
いやいや、茨城で一番の名門校と言えば?では水戸第一で間違いないですから。進学実績とかは抜きでね。渋幕なんかは進学校ではあるが名門校では無いから。土浦第一は茨城県内では進学校ではあるが、上記の私立トップ進学校から見れば自称進学校と言われても仕方ないかな。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
最初に取材にくるのは水戸一かな
土一はヨギ校長ぐらいしか話題ない
TV的に撮れ高少なすぎ
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
土一卒で都内で働いている者です。
会社の同期(関西出身)に土一知っていると言われましたよ。大学(京大)の同期に土一出身が2人いたらしく名門校だよなとの事。
もちろん水戸一は受験界では有名でしょうが、土一もそこそこ実績と知名度はあると思いますよ。

ここは水戸一押しの方が多そうですが、実社会では水戸一卒出身同様土一出身者も多くのところで活躍しています。
取引先(有名企業)にも土一の先輩がいました。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
土方で都内で働いている者です。
会社の同期(関西出身)に土一知っていると言われましたよ。会社(大工)の同期に土一出身が2人いたらしく名門校だよなとの事。
もちろん水戸一は受験界では有名でしょうが、建設現場では実績と知名度は無いと思いますよ。

ここは水戸一押しの方が多そうですが、建設現場では水戸一卒出身より土一出身者の方が多くのところで活躍しています。
取引先(鳶職)にも土一の先輩がいました。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
↑訂正
土方 → 土一卒
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
↑↑なんか変な変換されているところが多いです。
このシステムのエラーだと思う。なぜか土建関係に変換されているww
どうやtったらこんな変換になるんだろう??

土方 → 土一卒
会社(大工) → 大学(京大)
鳶食 → 大企業

>ここは水戸一押しの方が多そうですが、建設現場
>では水戸一卒出身より土一出身者の方が多くのと
>ころで活躍しています。
>取引先(鳶職)にも土一の先輩がいました。

ここは水戸一押しの方が多そうですが、実社会では水戸一卒出身はもちろん、土一出身者も多くのところで活躍しています。
取引先(大企業)にも土一の先輩がいました。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
水戸一高よりも、土浦一高の方が実績抜いたあたりから、県の名門は水戸一から土浦一に変わったよ。
水戸一が盛り返してきてるけど、隣の福島県で例えると、安積と同じじゃない?それを名門と呼ぶかどうかという問題だね。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
トップ進学校や人気校の入れ替わりはあっても、名門校は入れ替わらない。土一はあくまで土浦分校。進学実績や偏差値と名門の度合いは別。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
仙台一高に先越された

仙台一高の校風はとにかく自由だ。服装も髪色も自由。ネイルやアクセサリーもOK。昼休みには、学校の外に出ることもできる。「先生に勉強しろと言われたこともない」と生徒たちは笑いながら話す。

土一と校風が違いすぎる
TV的にも撮れ高十分
水戸一は甲子園に出場したら名門校の取材が来そう
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
今年の新高1生から中学入学組が合流してきます。
3年後の進路実績で水戸一とどのような差になるかみものですね。
ここで土一の実力を見せてほしい!
と思う反面水戸一も青田買いで相当実績を伸ばしてくるんだろうなとも思う。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
名門校は変わらないという考えは古いと思うな。
時代の流れとともに、名門は変化しつつある。
土浦一高も水戸一高も同じ感じだよ。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/04(月) ]
>>3年後の進路実績で水戸一とどのような差になるかみものですね。
ここで土一の実力を見せてほしい!

個人的には、先取り学習を進めて、高三の1年間を入試問題だけひたすら解く形になれば、また復活すると思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
水戸一推しの人がいますが、、、

水戸一高も土浦一高も両校とも名門でいいじゃないですか。仲良くしましょう。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
並木に煽られるのは仕方ない。正直中高一貫では土一より並木の方が名門じゃないの?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
並木に煽られても、認知度と実績は土一の方が上なので、並木出身の方が今回も頑張ってるんだな…で終了しますが、やはり水戸一はライバルでもあるので、白熱するんですよね。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
>>正直中高一貫では土一より並木の方が名門じゃないの?

並木のほうが先に中高一貫になっているので、参考にできるところは多々あるかもしれませんが、並木が名門かどうかと言われれば疑問符ですね。

正直、並木出身の方には申し訳ありませんが、ここまで各地域のトップ校が中高一貫化されては、人を集めるのに苦労すると思います。土一の中高一貫で、一部の上位層は土一に流れてますしね…。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
名門の水戸一。少数精鋭の並木。下手な鉄砲も数打ちゃ当たるの土一。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/04(月) ]
>>名門の水戸一。少数精鋭の並木。下手な鉄砲も数打ちゃ当たるの土一。

こういうアンチが居る間は、土浦一高の名門&トップ校は揺るぎないと感じる。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
↑言ってて恥ずかしくないの?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
浪人しても駅弁医にしか受からない土一。これが現実。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/04(月) ]
↑言ってて情けなくないの?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
水戸一は東大一桁が複数年続くなど、波がある高校だから、安定感を求めるなら土浦一でいいんじゃない?
もちろん、県北あたりの茨城大学とか狙うのであれば、水戸一でもオッケーだと思う。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
並木に逆らえず竹園に煽られる。相変わらず合格点は竹園とそこまで変わらないか。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
並木>土浦一≧竹園、名門順
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
去年筑波大とか水戸一にダブルスコア位で負けてる。ニチダイ(タックル)と五分だったの無かったことにしてるの?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
いつも進学実績が土一に近づくと調子に乗っては書き込みして、そして凋落しては黙ってしまうの繰り返しはみっともないから止めたほうがいいのでは?(笑)

並木自体は、江戸取の下位互換みたいな感じなので、どうでもいいけど、水戸一は旧制一中なんだから、もう少し堂々とすればいいのにって思う。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
名門と進学実績順でいえば、、、

土一>竹園≧並木

直近だけ見れば、並木は上がってるけど、土一附属中開校により、中学生レベルから、ジリ貧にはなっている。

並木中等は、また並木高校のように、牛久栄進の上か下かはわからないけど、そこらへんで落ち着くと思います。
内緒さん@保護者 [ 2024/03/04(月) ]
フェイク記事読みました。今年の土一の進学実績が楽しみですね。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
水戸一も土浦一も似たような校風だと思います。
並木はよくわからないけど、竹園と似てるのかな?と思います。

それぞれ素晴らしい学校ですね。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
筑波も大分減ったね。日大よりは土一の方が後々良いとは思うけど。今年は浪人も筑波巻き返して増えるに1票。マーチあたりで妥協しないでちゃんと国立行ってほしい。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
ま、単年だけ見て増えた減ったと言ってもあまり意味ないのでは?4、5年位の動向を客観的に見て、評価してあげるべきかな。

新高1は、土浦一高と水戸一高だけ中入生と分けるみたいね。他の学校は高1から新高1と内部生は合流となります。土浦一高と水戸一高だけは、何としても他県に負けない進学実績をという、県の本気度が伝わります。

内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
土一=日大特進>並木=竹園
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
なんか、質問者様の内容から、どんどんかけ離れている。質問者は水戸一高を受験し、結果待ちなんですから、みなさんで合格を祈願してあげましょうよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
純粋に県南の実力は並木>江戸取>土浦一=竹園=日大。土一の復活に期待する。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
↑並木関係者の妄想を書き込まれてもね…。
土一>江戸取>竹園≒並木の構図は変わらないし、並木が県南で1番になるためには、まずは東大実績を2桁台に乗せましょう。そこが、簡単そうで難しい。
内緒さん@保護者 [ 2024/03/05(火) ]
MARCHを舐めてたら痛い目に合います。文系の子でMARCH全落ちして筑波に受かった子も。そこの親御さんは結果オーライで良かったけど、かなり焦ったって言ってましたよ。一高も悠長な事言ってたら東大合格者数が一桁、なんて事もありうるので、是非とも巻き返しに期待しています。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/05(火) ]
筑波も穴場を探すと、MARCHレベルくらいで入れるとこもあるみたいです。
土一の東大一桁に凋落する可能性は、卒業生も減るので高いかもしれません。なので、早めに附属中の卒業生たちが、また盛り返してくれることを期待してます。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
社会国際って言ってましたよ。MARCHは舐めててあまり対策をしてなかったそうです。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
マーチは共テで取る、無勉で行く、対策してたら国立間に合わない。どうせ行かないなら受けない。国立前後期に集中した方がいいよ。
内緒さん@卒業生 [ 2024/03/05(火) ]
マーチは推薦で行くとこだから国立受験生じゃ勿体ない。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
↑同意。
でも明治、立教ならありかも。他は、、、、
内緒さん@保護者 [ 2024/03/05(火) ]
でも一浪で筑波なら現役でMARCHがいいと思う。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/05(火) ]
>>でも一浪で筑波なら現役でMARCHがいいと思う。

いや、、、現役でもMARCHは少し恥ずかしいです。ごめんなさい。だったら、浪人して国立のほうが、今後のためには良いかも。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
私立全般早慶もマーチも推薦が約6割、一般入試も2〜3科目と軽量(国語も現代文のみとか)、合格者と実際の入学者のギャップとかホントに酷いよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
私立の推薦は確かに多くなってますね。
昔は早慶とか筑波大あたりと同等の学力ありましたが、今は合格者ではなく入学者でいったら、地方国立あたりといい勝負になってます。

その割に早慶は就職が良いので、コスパは最高ですが、MARCHとかだと悲惨かも。バカにされたくなければ、浪人してでも国立に行くのが1番いい。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
筑波も推薦大学だし文系も2次数学要らん、共通テスト社会現社とかA科目で受けられるし軽量。東大別格として神戸、千葉、北大あたりの重量級を制してほしい。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
>>筑波も推薦大学だし

国立の推薦と、私立のAO推薦はそもそも質が違いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
それでも大杉問題。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
私、短大卒なので大学受験も未経験なのに、ネット情報見すぎて、頭でっかちになっちゃいまして、私大(特に私文)をバカにしてごめんなさい。私自身はニッコマはおろか、大東亜帝国にすら受かりません。早慶なんて憧れだわ。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
筑波はもちろん素晴らしい大学。
でもMARCH、関関同立も世間一般では高学歴とみなされる大学群だと思います。

1浪して国立でも、筑波だったら全然OK、仮に茨大だったら?
茨大だったら現浪問わずMARCHでは?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
>>MARCH、関関同立も世間一般では高学歴とみなされる大学群

MARCHや関関同立を一般受験で合格すれば高学歴と言えますが、実際には推薦の人がそのレベルを下げてしまっているため、今は高学歴というには微妙な立ち位置になってます。法政なんかは成成明学や、理系で言えば四工大のほうが、学部によっては上だったりしますし。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
マーチ?土一、水戸一とか前期筑波、後期茨大のパターンもかなりある。女子とか前期お茶、後期茨大とか普通。私立専願とかほぼ聞いたことないし、国立受験の大変さを理解した方がいい。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
一浪筑波(医学類を除く)はさすがに恥ずかしい
内緒さん@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
>>土一、水戸一とか前期筑波、後期茨大のパターンもかなりある。女子とか前期お茶、後期茨大とか普通。

↑わかる。茨大も立派な国立大学。筑波お茶に入れず、茨大のパターンも少なくないでしょう。その人たちがMARCHより下のはずがない。

一浪筑波は医学群以外は恥ずかしいと言ってる人がいますが、一浪して東大再チャレンジで、後期筑波抑えなんて人は沢山います。そんな人が現役MARCHより下なんてことは、ありえないでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
一浪で筑波に行くぐらいなら現役で慶應に行くわ
内緒さん@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
>>一浪で筑波に行くぐらいなら現役で慶應に行くわ

さすがに私文には…行きたくないでしょう。慶應理工とかならともかく、他の学部では筑波のほうが無難です。
内緒さん@保護者 [ 2024/03/06(水) ]
息子がまさに今年、前期筑波、後期茨大です。
立教と明治には既に一般で合格しており、筑波に落ちたら茨大受かっても明治に行くと言っています。
就職までを考慮すると茨大より明治/立教との事。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
就職まで考えると
早慶>筑波
マーチ>茨大
全国での知名度も
早慶>筑波
マーチ>茨大
茨大なんて知らない人もいます。私大だと思ってた人も。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
研究など総合的に考えれば、
筑波>早慶
茨大>MARCH
となりますね。
さすがに私大と国立では差がありますし、早慶を蹴って筑波なんていうのは、後期なら珍しくありません。

やはり早慶は、指定校推薦やAO入試が響いて、学生の質は格段に落ちてます。芸能人枠で合格する人もいるし、偏差値60くらいの高校からでも指定校推薦枠はもらえます。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
現役マーチ>一浪筑波
内緒さん@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
文系だとしたら、
一浪筑波>現役早慶

理系なら
一浪筑波≒現役早慶

こんな感じかな
内緒さん@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
合格最低点の予想が、塾関係の話によると土浦一高、水戸一高ともに450点あたりみたいですね。

もちろん、正確には数点の誤差などあると思いますが、私が以前話した通り、定員が320名の時代とは変わってきて、160名と絞られた場合、どうしても土浦一高の合格最低点は高くなります。

土浦一高は倍率が低いから安心なんていう時代は終わったのかもしれませんね。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
開成高校
東大
現役116 浪人30 合計146
慶應
現役24 浪人14 合計38
早稲田
現役21 浪人16 合計37
筑波
現役5 浪人1 合計6

これが現実
内緒さん@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
開成高校の早慶進学は、東京一工国医の仮面浪人のために進学してる人がほとんどだよ(医学部などは除く)

これが現実なのよ。残念。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
数字だけ見て、筑波より早慶が上って浅はか過ぎるでしょ…。
ちなみに開成は、東工大は5名。一橋は9名。
早慶のほうが人数多いから、早慶の方な上ね。とは、ならない(笑)

鈴木福くんとか、本田望結ちゃんは、申し訳ないが筑波大学には合格できないのよ。それが、例え一浪しようが、二浪しようが。

これが現実。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
さすがに、早慶レベルで、筑波より上は無理があるでしょ…。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
並木はマーチでもOKだけど土一だったらえって思う、国立頑張れ!
内緒さん@在校生 [ 2024/03/06(水) ]
>>並木はマーチでもOKだけど土一だったらえって思う、国立頑張れ!

それはあるかも。。。
並木はどうかはわかりませんが、土浦一高だとMARCH合格と言っても「そりゃ合格するよね」ってなります。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
ブロガーのママさんを叩いてる人いますが、、、「反社会性パーソナリティ障害」の可能性が高く、他者の権利を軽視する傾向にあります。なので、みなさん温かい目で見てあげてください。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/07(木) ]
早計は国立換算では5S位、マーチは良くて茨大。推薦除いてもね。指定校で早計の人共テ4割越えてなかった、、、。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/07(木) ]
>>指定校で早計の人共テ4割越えてなかった、、、。

こういう実態を、学校の先生は見抜いてるから、国立を勧めるのかもしれません。
筑波>早慶という構図は、しばらくは変わらないかなと。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/07(木) ]
↑↑
マーチは良くて茨大はないと思いますよ。法政/中央は茨大並みかなと思うけど、明治立教青学と茨大同時合格したら明治立教青学を選択する人が多いです。
これはサンマイのデータからも明らかです。
国立信仰は理解できますが、現実はMRA以下です。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/07(木) ]
>>茨大同時合格したら明治立教青学を選択する人が多いです。

理系とかだとそうでもなかったりしますよ。
文系とかなら学費とかも、さほど変わらないので都内の大学に行きたいという人いますが、全体的には茨大など地方国立に行くほうが多いです。

よく、早慶MARCH信者の方が、国立よりも上と主張する人が多かったりしますが、私立はやはり教科数も少ない受験となるため、国立とは別と考えたほうがいいです。比較は難しいかなと。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/07(木) ]
一般合格者の8〜9割に蹴られるマーチとか一般入学者平均の学力も低いし、乱れ打ち出来るでしょ。進学校の人たちは殆どいない。プラス推薦のトンデモが6割とか、、。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/07(木) ]
どちらがどちらの上とか言い出すと、荒れる原因となりますから、もうこの辺にしませんか?
みなさん信念があって進学した学校を悪く言われたら、誰だって気持ちよくないでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/08(金) ]
>>合格最低点の予想が、塾関係の話によると土浦一高、水戸一高ともに450点あたりみたいですね。

それちょっと違いますよ。土一のボーダーは高くても450点程度でそれより上はない。
水戸一は450点より下はないと。似てるようで違う表現だったので今さらですが一応補足しておきます
内緒さん@一般人 [ 2024/03/08(金) ]
>>土一のボーダーは高くても450点程度でそれより上はない。水戸一は450点より下はないと。

そんなこと言ってませんでしたよ。
定員削減により、土一のボーダーはあがったので、160名ラインの点数は正直読めない所だと思います。現に、土一、水戸一の掲示板を眺めると、大体同じ感じの点数が書き込みされてます。県南は上位層が厚いので、こういう現象になることは容易に想像がつきます。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/09(土) ]
田畑に囲まれた田舎の風情のある学校ですね。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/09(土) ]
Googleマップで見たら田園風景の広がるのどかな田舎町だね。高層ビル群の風景をイメージしてたから意外。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/09(土) ]
どこらへんに、田畑が学校の近くにあるのだろうか?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/10(日) ]
Googleマップで見る限りかなり田舎の市なんですね土浦市って。土浦市自体知らなくて。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/10(日) ]
土浦市全体で言えば、田畑があってのどかな街ですよ。
土一@保護者 [ 2024/03/11(月) ]
学校選択の基準が、偏差値なのか倍率なのか進学実績なのか部活なのか通いやすさなのか、ただ単に好き嫌いなのか、どこが譲れない点なのか天秤にかけてよく考えて進学するといいんじゃないかな。合格ボーダーが下だからとか上だからとか言ってるけど、そもそも採点基準が学校によって違うのだから、単純に比較できないよね。納得して選べばどこに行っても満足できるよ。
ちなみに、土一は高校生である時間を高校生としてしっかり楽しもうという学校です。受験のために高校生活があるみたいな受験校ではありません。部活入部率約93% 他の生徒も行事活動を運営する委員会などで活動しています。
学校行事はほぼ生徒の委員会が主体で開催しているので。部活や委員会の掛け持ちも出来ます。受験勉強だけじゃなくて、いろいろ挑戦してみたい方は、土一楽しいですよ。
自立した子供たちが多いです。受験や勉強についても子供達で自主的にやる雰囲気が学校全体であるようです。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
今年は水戸一 東大11人とイマイチ?な結果でしたね。土一は現時点では人数出ていませんが、20人を超えてくると凄いなと思います。
ちなみに並木は5人、日立一は2人となっております。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/11(月) ]
>>土一は現時点では人数出ていませんが、20人を超えてくると凄いなと思います。

そこまではいかないと思います。
毎年、水戸一と同等かやや上くらいなので、10〜15人くらいかなと。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
茨城の衰退ヤバくない?船橋は倍増の21人内現役17人とか
内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
宇都宮も倍増の21人
内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
栃木にも負けたか、、、
通りすがり@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
茨城頑張ってほしい!
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/12(火) ]
皆様、水戸一無事に合格することが出来ました。
ここでいろいろな助言を頂いた皆様のおかげです!

ちょっとだけゆっくりして春休み中の課題も多分出ると思うので、それらをこなしつつ、次も3年間努力して大学受験に臨みたいと思います。

本当にありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/12(火) ]
水戸一高合格おめでとうございます。
助言させていただきましたが、今年は定員が一気に減ったため、合格最低点が水戸一高、土浦一高どちらが低いか読めなかったと思います。

土浦一高の方が入りやすいだろうと考え、志願先変更とかしたら、ものすごく勿体ないなと思ってました。

初志貫徹してくれて、そして合格報告も自分のことのように嬉しく思います。

高校生活も頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/14(木) ]
⬆️土一低倍率は変わらないし、流石に水戸一頑張ったでいいんじゃないの?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
土一と水戸一では東大合格者数はどっちが上?
水戸一と土浦一はどれくらいレベル差があります...
土一の一般の倍率は何故こんなにも低いのでしょ...
まだ小学生の母親ですが,将来的に土浦一高レベ...
土浦第一高校は、何点くらい取ればいけるのでし...
土浦一高のテニス部の情報が全くありません。ど...
土一生って、ガリ勉、勉強ばっかりしているイメ...
役割分担として、土一高が理系で、竹園高が文系...
軽度な発達障害があっても、土一や、クラスは受...
水戸一高318人土浦一高312人並木中等144人茨城...
附属中のホームページは、水戸一高のように頻繁...
中3受験生です。水戸に住んでいるのですが、難...
在校生等に質問です。石岡~土浦近辺で評判の良...
運よく、本番397点くらいで合格して、東大とか...
保護者ですけど、うちも思学舎ですね。ただ、県...
平成20年の土浦一高の合格最低点はいくつぐらい...
今年の志望校変更後の土一の倍率は何倍ですか?...
私は定時制に入りたいのですが…5教科で何点取...
土浦一高を第一志望としているものですが、最近...
課題とかは通常授業でも普通に多いのですか??...
他の学校の校外でのだらしない態度や甘いカリキ...
中3の受験生ですわたしは土一か東葛か竹園を第...
一高祭ってどんな感じ?あと一高オリンピックっ...
制服はどんな感じなんですか?
土浦第一の制服はどのような感じですか?夏服も...
毎年サイドリーダーを範囲としてどんな問題が出...
数学の課題で、教科書の範囲と、4stepの範囲が...
入学後の数学の考査の範囲を教えてくださいお願...
一高合格のボーダーラインは例年どのぐらいの得...
倍率が出ましたがだいぶ低めですね。今年土一を...
土浦一高第1志望の中3です。僕の学校では昨日...
返信ありがとうございます。もちろん、土浦一高...
そうですか!安心しました^^返信ありがとうご...
土浦一も水戸一も附属中をつくるメリットが一つ...
皆さま色々なご意見ありがとうございました。学...
水戸一高から様子見に来てしまいました。土一の...
ここで質問をしていた3年生にお願いします。最...
気が早いが来年の茨城県内高校の東大合格者を予...
新しく赴任してくる校長は中等教育校からの異動...
野球部は、基本坊主ですか?
野球部の朝、放課後、休日の練習時間とグラウン...
内申関係ないってホント?
先輩や先生方から内申は関係ないと聞くのですが...
受験勉強中なのですが集中できません。中3の時...
でも1.29は後いくつかの学校が出願していない状...
倍率は、そこまで関係無いと思うけど。水戸一は...
公立校の併願はできません。出願時に中学から併...
新中3です。推薦・一高生の予備校について質問...
文化祭について質問です。今度の文化祭で、これ...
受験当日なのですが、自家用車で会場まで行きた...
土浦1高目指してます。でもここ最近になり、点...
昨年度の土浦一高の合格最低点は低かったと聞き...
1年生の親です。思春期だからかあまり話さない...
経験者ではないのですが、今体育でバトミントン...
吹奏楽部は、人気のあるパートはオーディション...
靴下はどんなものでもいいんですか?
今年は東大何人でたんですか?最近学力低下して...
男子の靴下ってどんなものでもいいんですか?早...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
土浦第一高校の情報
名称 土浦第一
かな つちうらだいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 300-0051
住所 茨城県 土浦市 真鍋4-4-2
最寄駅 2.0km 土浦駅 / 常磐線
4.7km 神立駅 / 常磐線
8.0km 荒川沖駅 / 常磐線
電話 029-822-0137
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved