画像
教えて!下館第一高校 (掲示板)
「春休み」の検索結果:12件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/05(火) ]
自己採点作文抜きで341でした。受かるでしょうか?
内緒@在校生 [ 2019/03/05(火) ]
受かるんじゃね?
二次募で400超の奴ら入ってくるだろうから、入学してからキツイかもだけど。
在校生保護者@保護者 [ 2019/03/05(火) ]
受験お疲れ様でした。昨年娘は339点でギリ合格しました。今年は定員割れもしてますし、内申が悪くない限り大丈夫だと思いますよ。春休み浮かれてる事なくしっかり出された課題をしたり復習して入学前に今一度勉強しなおしてください。
そして春からの楽しい高校生活を送ってくださいね。娘達先輩がお待ちしてます。
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/05(火) ]
返信ありがとうございます。
すこし気が楽になった気がします。
落ち着いて合格発表を待とうと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/03/12(土) ]
春休みの課題とか、新入生テストなどはありますか?
内緒さん@在校生 [ 2016/03/17(木) ]
どちらもありますよ
合格者説明会で春休みの課題が配布され、入学してすぐに課題テストが行われます
内緒さん@質問した人 [ 2016/03/18(金) ]
そうですか!
ありがとうございます。

説明会の前に遊んでおかないと(笑)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/03/13(木) ]
無事合格できました。
一高では入学早々にテストはありますか?

範囲は中学の履修内容までですよね?
あ@在校生 [ 2014/03/15(土) ]
合格おめでとうございます。
下館一高では入学直後にテストを実施しています。
範囲は中学の履修内容までです。
入学説明会で配布される課題にしっかり取り組んでおきましょう。
内緒さん@保護者 [ 2014/03/17(月) ]
うちの子は合格してから、勉強をしている様子がありません。ほかのお子さん方はどんな風に春休みを過ごしていらっしゃいますか?
内緒さん@一般人 [ 2014/03/18(火) ]
私の息子も合格した直後はゲームばかりしていました。しかし昨日から夕食後は机に向かっているようです。本人曰く、勉強していないと落ち着かない気分になるとの事でした。うれしく思うと共に、高校生になってからもその気持ちを持ち続けてほしいと思いました。
名無しさん@卒業生 [ 2014/03/19(水) ]
今年卒業したものです。おそらく今月の24日当たりに学校説明会みたいなことが行われ、その時に課題(国数英の主要3科目)が配られ、それがテスト範囲になっているのでしっかり課題をこなしてください。その課題も当然ですが提出しなくてはならないものですから、提出できないと先生にマイナスイメージを与えてしまうので気をつけてください
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/03/07(金) ]
数学で差がつくのはどの分野ですか?
春休みから予習しておいたほうがいいでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
unknown@中学生 [ 2014/02/20(木) ]
模試で英・国・理・社は平均90点をとっているのですが、数学があまりよくなく、平均60点ほどしかとれません。担任からは、「苦手な教科は誰しもあるから大丈夫だ。」といわれたのですが、やはり心配です。
本番で数学が60点でも、大丈夫ですかね?
あまりに低いと落とされると聞いたので、、少々不安です。
内緒さん@卒業生 [ 2014/02/21(金) ]
本番でもその点数なら大丈夫かと思います。
しかし、過去のコメントにもあるように高校は数学英語が重要になります。unknownさんは入学後のことも考えて春休み中に数学の復習&予習(出来れば二次関数まで)をしてみてはどうでしょうか。
入試まで僅かですが体調も万全にして本番に臨んでください。
unknown@質問した人 [ 2014/02/21(金) ]
回答ありがとうございます。
ラストスパートで頑張って行きたいと思います。
やはり高校だと、中学以上に予習・復習が重要になってくるんですね…
すこしでもリードして高校生活をスタートさせるためにも努力します!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
トライスター@中学生 [ 2014/01/18(土) ]
下館一を受験する中3です。
気が早いですが県立高校出願の後はどのように勉強を進めていきましたか?アドバイスよろしくお願いします。
内緒さん@卒業生 [ 2014/01/19(日) ]
自分が受験生だった時は過去問演習を中心に進めていきました。入試前日は“やるべきことはやった”と考えて何もしませんでしたね。
現在の下館一高は自分の頃にはなかったACなど学習面のフォローも充実しつつあるようで、在学生や今後入学する生徒さんが少々羨ましくもあります(笑)。もちろん自分の高校時代も楽しかったですよ。トライスターさんも合格を勝ち取り、充実した高校生活を送って下さいね。
ミルヒ@一般人 [ 2014/01/19(日) ]
私の場合は英語、理科、社会を軽めにチェックしていきました。知識系の教科は紛らわしい語句や数字に惑わされないよう教科書や資料を再確認するのもよいかもしれません。
ミルヒ@一般人 [ 2014/01/19(日) ]
本番に向けての体調管理も大切ですよ。
トライスター@質問した人 [ 2014/01/19(日) ]
お二人のご意見、とても参考になりました。
受験まで約一ヵ月半ですが体調にも気をつけて頑張りたいと思います。
ありがとうございました!
内緒さん@一般人 [ 2014/02/13(木) ]
入学後1番差が付く教科は数学です。
信じ難い話ですが、中学数学は90点以上が普通だった人も、高校数学では10点を下回ることがあります。
これは、高校数学が中学数学に比べ、理解を必要とする分量が遙かに多いため、本当に興味関心を持って勉強していかないと学習が追いつかないためです。
(大学偏差値65を超える難関私立文系でも、高校数学が全然出来ない人はたくさんいます。)
逆に、高校数学も得意な人は70点〜80点以上得点していきます。

英語国語が得意でも20点以上差を付けるのは難しいので、数学が得意だと簡単にトップに立つことが出来ます。(1、2年生は英国数判定のテストが多いので、その傾向が特に顕著です。)
数学の中でも、2次関数や方程式・不等式は、比較的独学が進めやすい分野なので、春休みに先取りされてみると良いと思います。
トライスター@質問した人 [ 2014/02/16(日) ]
アドバイスありがとうございます!
高校入学後のことも考えて入試後は予習もしていきたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/03/27(水) ]
部活動も頑張りたいのですが 下館一高は春休みから練習に参加したりは可能なのでしょうか? 他の学校は入学説明会の時に春休み中に参加する場合のスポーツ保険についての説明もあったらしいのですが…
名無し@在校生 [ 2013/03/27(水) ]
可能ですよ。
新入生の部員が入ってくるのを心待ちしていると思うので、ぜひ春休みから始めることをおすすめします。
野球部などは、既に活動していますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
リキ@中学生 [ 2013/01/06(日) ]
12月に行われた実力テストは426点でした。中〜上位での合格は可能な点数でしょうか?
卒業生の母@一般人 [ 2013/01/07(月) ]
こんにちは!

入試に向けて毎日頑張っていることと思います。
入試の点数が、気になるようですが、参考までにお話させて下さいね。
まず、ひとつ言える事は、上位で入ろうと下位で入ろうと、入ってしまえばスタートラインは皆同じだと言うこと。今は、テストの点数が、安定して取れるよう努力する時かと思います。
私の子供は2人とも一校卒ですが、本当に勉強勉強の毎日でした。高校は全国が相手です。なかなか一筋縄ではいきません。日々の積み重ねは必ず結果につながります。体力と根気が一番必要ですから、メリハリのある生活習慣を心掛けて、頑張ったのだから絶対大丈夫だと、心穏やかに
入試に望めるよう努力してみてはどうですか。
少々大袈裟な話になってしまいましたが、厄介な先生方ばかりです。成績の悪い生徒は、面談で親までクソミソ扱いされていました。
とにかく、頑張るしかありません。ファイト!


リキ@質問した人 [ 2013/01/07(月) ]
アドバイスありがとうございます。高校入学後も勉強を頑張らないといけないな、と改めて実感しました。
乙♪@在校生 [ 2013/01/07(月) ]
受かると思うけど最後まで気を抜かないのが大切かと。今の時期に周りより上に居て安心してる人より下から這い蹲ってきた人の方が気持ちの面で強いから。あと春休みに予習を必ずやっといたほうが良いです。入試がんば!あと入試前日はさっさと寝たほうが良いですよ♪
リキ@質問した人 [ 2013/01/08(火) ]
体調もベストの状態で本番に臨みたいと思います。ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2012/12/26(水) ]
去年の県立高入試過去問を解いたら作文を除いて420点くらいでした。もし私が去年受験生だったら、どの位置にいることができましたか?
内緒さん@在校生 [ 2012/12/26(水) ]
トップ10くらいじゃないでしょうか

所詮330で入れる高校です。(ただ、400越えで入ってもその後落ちぶれる人もたくさんいます)
内緒さん@質問した人 [ 2012/12/30(日) ]
ご返答ありがとうございます。さすがにこの点数でその位置にいるのは厳しいものがあるような気が…。でも好成績で合格したい、という気持ちは確実にあります。それを実現させるために少しでもレベルアップさせたいと思います。また合格後も気を抜かないよう自分を律していきたいとも思います。
受験生の親@一般人 [ 2012/12/30(日) ]
塾の先生のお話では今年の下館一志望者はトップレベルの人は偏差値70超、60後半の人も例年より多いそうです。合格者の最低ラインがどこになるかは分かりませんが上位合格するのは例年に比べてやや難しくなるかもしれません。そして在校生さんが指摘されているように中学生の時に優秀だった生徒さんが高校に入って成績が低空飛行状態になることは珍しくないともおっしゃていました。高校合格後の努力が大切ということですね。長文、失礼しました。
内緒さん@質問した人 [ 2012/12/31(月) ]
「在校生」さん、「受験生の親」さん、ありがとうございました。また質問をさせていただく時があれば、宜しくお願い致します。
乙♪@在校生 [ 2013/01/07(月) ]
25前後かな。過去問では最高428、過去六年の平均400くらいだったけど本番では数学で序盤に混乱して50点しか取れなかったwwまあつまっても焦らないのが大切かな♪結果370くらいで結構ギリギリだったw過去問はあくまで参考までにしかならないかと。最後に一番点数よかったやつもう一回解いて自信つけてから本番に望むといいと思うよ。受験がんばれ!
あと受かってからは春休みの予習次第でその後が変わる気がする・・・まあ俺は自滅したけどwwみんな明るくて先生も面白いし活気あっていい学校だよ♪
乙♪@関係者 [ 2013/01/07(月) ]
訂正...20位前後かと
内緒さん@質問した人 [ 2013/01/20(日) ]
アドバイスありがとうございます。1月の実力テストは430点を超えることが出来たので、これを維持出来るよう頑張りたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
地平線@中学生 [ 2012/12/16(日) ]
高校生になると学校の課題が中学生時の比ではないくらい課されると聞きました。下館一高も課題は多いですか?また課題で最も大変な教科は何ですか?
内緒さん@卒業生 [ 2012/12/16(日) ]
結構多いです(^^;; 先生にもよると思いますけど・・・
一番大変だったのは数学でした(´・_・`)
内緒さん@卒業生 [ 2012/12/16(日) ]
結構多いです(^^;;
先生にもよると思いますけど・
一番大変だったのは、数学でした(´・_・`)
地平線@質問した人 [ 2012/12/16(日) ]
やはり数学が大変ですか…。高校受験が終了したら少し予習しておいた方が良さそうですね。教えていただき、ありがとうございました。
警告@一般人 [ 2012/12/19(水) ]
課題の多さで中退した者です。
蛇足かもしれませんが、一応書きます。
勉強するクセがない人だとかなりキツい生活になると思います。
私は勉強なんて一切しない人間だったので後悔しました。

定期テスト・模試等があると、解き直し等もやらされます。
簡単な小テストも毎週あります。
数学の課題は答えを写すだけでも一苦労です。

計画的な勉強をコツコツ出来るのならば、行っても問題ないですよ。出されたものをちゃんとこなしていれば十分、授業にはついていけます。

質問の方にありますように、量は中学生の比ではありませんが。
頑張ってくださいね。

生徒は付近の学校に比べて、
接しやすい子ばかりですよ。
生活はとてもしやすいと思います。
内緒さん@在校生 [ 2012/12/19(水) ]

課題は慣れればそうでもないです

ただ、夏休みや冬休みの課題は多いです。

なかでもやっぱり数学が多いですね

まあ、勉強が大嫌いでほぼ家庭学習をしない僕がなんとかやっていけてるので、普通の人ならなんとかなると思いますよ

地平線@質問した人 [ 2012/12/23(日) ]
高校生活を充実したものにするには勉強もしっかりやらないといけませんね。貴重なご意見をいただき、ありがとうございました!
内緒さん@在校生 [ 2012/12/23(日) ]
今年の三年理系で特進クラスにいるものです。
多分僕らの先生が来年新入生に回ってると思うんでいろいろかいてみます。

・僕らの学年は放任主義。宿題はあんまないです。
・特に英語は指定単語帳もないです。
・遊ぶ気になれば遊び呆けられます。
・ただ、自分で勉強しないと山形大か会津大を受けることなります(国立行け!ってプレッシャーがすごい)
・ハズレの先生の授業がとにかく残念です(誰とは言いませんが数学と理科)
・定期テストは一夜漬けでなんとかなりますが、それで「自分って頭良いんじゃね?」と勘違いして今の時期死んでる人がいっぱいいます。
・生徒の半分は日大にも受かりません!!(超重要)

「上位三割に入ってないと茨城大にも行けない大したことない学校」って自覚をしっかり持ちながら生活するのが大切だと思います。(とくに筑波なんか5位くらいまでしかいけません)

ただ、筑波志望の知り合いに高校入試が350点位の人が3人いますんで入ってから頑張れば何とかなるのも事実です。

そんじゃお互い受験勉強がんばりましょー!
s1@卒業生 [ 2012/12/24(月) ]
この学校で一番地位が高い(?)のは恐らく数学科の教員ではないでしょうか。定期試験などで試験時間が他教科が1時間に対して、数学のみ特別枠で100分ほど行うなど、この科目だけ別格扱いがなされます。それくらい数学に関しては厳しいです。館1の伝統のようなものですね(笑)
課題に関しても、普段の傍用問題集(ワーク)や長期休暇の課題はもちろんのこと、単元ごとに行われる試験ごとに解き直しの提出が求められ、成績下位者は次の追試に備えます。追試も合格するまで延々と再追試が行われることとなります。
たとえ文系であっても容赦なく行われるので、数学が不得手であれば覚悟はしておいたほうが良いでしょう。
乙♪@在校生 [ 2013/01/08(火) ]
初めは部活で疲れ寝てしまい朝に課題必死にやり遅刻せずに行ってました。(部活のせいで無くやる気次第ですw)もちろん課題終わらずに何回も怒られてましたwまあそんな感じの生活を繰り返すうちに怒られるのがイヤになったんだか学校をサボるのが癖になり始め授業抜けてばかりでテストも出来なくなり勉強が嫌いに。テストすらサボり。まさに悪循環ですねwんな感じで前期の通知表のほとんどが1でしたwwそして単位数がやばくなり部活を休部。勉強を改善すれば学校をサボらなくなるし何より留年せずにすむからとりま勉強に専念!...出来るわけも無くここから不登校にw笑えますねww
もちろん単位も足らなくなりました。家で暇してるよりは勉強してでも学校行った方が100倍楽しかっただろうな...今では後悔しかありません。普通の生活が出来ることがどんだけ幸せなのか分かった気がします。

生徒も先生も面白いし考え方も大人だし良い環境です♪課題は、ほぼ毎日の数学とテストの解き直し(+AC課題)くらいです。テストの解き直しは結構大変ですねw
まずは春休みの予習が大切かと。自分みたいに道を逸らさないように頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

下館第一高校の情報
名称 下館第一
かな しもだてだいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 308-0825
住所 茨城県 筑西市 下中山590
最寄駅 0.9km 下館駅 / 真岡線
0.9km 下館駅 / 水戸線
1.1km 下館駅 / 常総線
電話 0296-24-6344
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved