教えて!下館第一高校 (掲示板)
「高校受験」の検索結果:17件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/12/31(土) ]
下館一高附属中3年生の人達は既に高校の学習内容に触れているのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2023/01/05(木) ]
学年ごとの学習内容がまとまった紙を学校で見る機会があったので見たところ、中3はIAの内容にある程度触れていたりもしかすると基本事項などはやっているのかなと思いました。まあ館一などのように新設された県立一貫校は高校入試組と結局は混合になるので表向きでは先取りをしないと言っていましたが、ある程度は先取りをしていると思って良いでしょう。
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/08(日) ]
詳しく教えて頂き有難うございます。
大変参考になりました。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/09(月) ]
高校の内容を若干でも先取りしている附属中出身者との混合クラスなら高校受験上位合格者との編成になると思う。
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/13(金) ]
混合クラスにも注目ですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
附属中の人達に期待するしかないですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/10/18(日) ]
中学受験の参考書。オススメのものありますか?
お願いします🥺偏差値49です。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/09(月) ]
模試の復習と過去問演習は必須ですね。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/04(木) ]
ダテイチ附属中の偏差値48。
偏差値48の進学校!?
色んな意味で大丈夫なのかな^^;
内緒さん@一般人 [ 2021/03/04(木) ]
ダテイチ附属中の公表された偏差値48。
全国的に偏差値48の進学校はありえない。
風当たりがとても厳しいですね。
これから入る子供達、頑張って!
内緒さん@一般人 [ 2021/04/09(金) ]
高校受験偏差値と中学受験での偏差値は単純比較できません。例えば茨城中学と茨城高校の偏差値は高校の方が10以上高いけど高校で上位にいるのは殆ど中学組になっているようです。
そして自分も附属中学校がうまくいってほしいと思っています。
内緒さん@在校生 [ 2022/03/19(土) ]
どこの情報でしょうか?ほとんどのサイトは52と掲載されていますし、日立一高附属中も56となっています。あなた方は附属中の偏差値で高校を見ているのですか?確かに下館一高は進学校ではありませんがあなた方の理論でいくと日立一高附属中の偏差値は56だから進学校じゃないと言っているようなものです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/10/18(日) ]
下館一高附属中学校の偏差値はどれくらいでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2020/10/22(木) ]
偏差値は分かりませんが、当日適性検査200点中100点以上取れたら合格する可能性が高いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/22(木) ]
ありがとうございます!すごく参考にさせてもらいます。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/22(木) ]
ありがとうございます!頑張ります!
内緒さん@一般人 [ 2020/10/23(金) ]
頑張ってください!
内緒さん@一般人 [ 2021/03/04(木) ]
公表偏差値48です。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/09(金) ]
水戸一や土浦一のようなトップ校の附属中は別かと思いますが、高校受験より中学受験では10〜12くらい偏差値が低くなることがあると聞いたことがあります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/02/16(土) ]
学校見学も人気で進学実績も良いのになぜ倍率が低いんでしょうか?良い学校だと思うの不思議でなりません。
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/02/24(日) ]
栃木高など県外の高校へ進学する人もいるかも。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/24(日) ]
水戸方面の私立に行く人も昔に比べて増えているように思う。市外に流出する人が流入する人より多いようなので中等部を2クラスにして高校の募集人数を減らす方が良いかもしれない。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/25(月) ]
来年の募集は6クラス(240人)なのでしょうか?
通りすがり@一般人 [ 2019/02/26(火) ]
2020年度からの募集学級数は、中学校1高等学校5となっています。
5学級=200人が募集定員になると思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/27(水) ]
通りすがりさん、回答ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/27(水) ]
現時点で小学5年生の子たちが中等部募集の対象者?
内緒さん@一般人 [ 2019/02/28(木) ]
今の5年生=4月に6年生になる子たちが対象ですね
内緒さん@一般人 [ 2019/02/28(木) ]
中等部募集の質問をした者です。
ご返答ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@保護者 [ 2017/03/03(金) ]
今日下館一高を子供が受験しました。終わった直後は大丈夫かもという感じでしたが、塾の採点で332点しか取れていなく、あまりのショックに大泣きで、こもってしまってます。合格はやはり難しいでしょうか…。
[ 18件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/03/13(月) ]
本当に良かったよ。掲示板見て、嫁と泣きました。おめでとうございます。頑張ったね。うちの娘は館2だけど今日合格しました。
内緒さん@中学生 [ 2017/03/13(月) ]
私もいつも気になってました!本当におめでとうございます‼
入学後も気を引き閉め、今以上に勉強頑張って下さい‼お母さんも引き続きフォローしてあげて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/13(月) ]
おめでとうございます!
内緒@保護者 [ 2017/03/13(月) ]
下館二高合格おめでとうございますm(__)m
皆さんの祈りが我が子にも届いたのだと感謝しています。通うのに一時間ちょっとかかり、遠いですが、きっと頑張ってくれるでしょう。これからも支えます。
2年後は下の子〜。また皆さん支えてください。本当にありがとうございましたm(__)m
2017.3.1卒@卒業生 [ 2017/03/14(火) ]
合格おめでとうございます!
今年は自分の受験と重なっていて痛いほど気持ちが分かりとても気になっていたので私もホッとしました。
本当におめでとうございます。
自分の話になってしまいますが私はかなり勉強をなめていてどうにかなるだろうと考えていまして受験が思うようにいきませんでした
入っただけで満足せず頑張るのはこれからです
頭ではわかっていても実行するのは難しいものです
是非ご家族のかたも協力してあげて勉強のできる環境などを整えてあげてください
高校受験は地区大会、大学受験は全国大会なので高校受験の何倍も勉強をして何倍もキツイです
三年後と考えていてもあっという間です
1年生のうちから苦手をつくらないように頑張って欲しいとおもいます
勉強もしつつ名一杯高校生活を楽しんでください!
どうぞお伝えください
長くなってすみません
内緒@保護者 [ 2017/03/14(火) ]
2017.3.1卒業生さん。
コメントありがとうございます。いろいろと気にかけていただきありがとうございましたm(__)m
卒業生さんご自身が大変な中支えて下さりありがとうございました。本当にお優しい方になのですね。本人にも伝えます。卒業生さんもお体に気を付けて頑張って下さい!
内緒さん@中学生 [ 2017/03/29(水) ]
合格おめでとうございます!!
俺も合格していたので、4月に出会えることを期待しています!!
お互いがんばりましょうね!!
内緒@保護者 [ 2017/03/30(木) ]
内緒さんの中学生さん!合格おめでとうございます。こちらこそ娘をよろしくお願いします(o^∀^o)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/02/11(火) ]
館一を受験するつもりなのですが、
最低何点取れていれば合格できるでしょうか?
やはり350は必要でしょうか?
吹奏楽部さん@中学生 [ 2014/02/13(木) ]
私は先生から、最低360点、380点以上取らないと安心できないと言われました。
お互いに頑張りましょう!
保護者@一般人 [ 2014/02/16(日) ]
定員割ってるんだから、全員
受かるんじゃないですか?
館ーも落ちたもんですね。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/16(日) ]
受験生たちは一生懸命やっているのですから、そんな落ちぶれたなんて言い方しなくても…。子供たちのせいではないんだし。
受験生のみなさん残り数日頑張って下さい!
内緒さん@保護者 [ 2014/02/18(火) ]
私も前述の方と同様で定員割れをしたからといって落ちたものだと書かれた保護者の方、同じ保護者の立場で言えば違和感を覚えます。現実に高校受験生がおり、生徒と先生方が一生懸命動いており(朝の早朝課外や放課後の課外や進路指導は他校にはないですよ)残念に思います。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/20(木) ]
定員割れをしたのは、学校レベルが下がったとは思えません。県西地区でも下館一高、水海道一高、下妻一高の“一高トリオ”はしっかりとした進路指導や生徒指導をしていると思います。それが大学進学実績の結果かと思います。胸を張って受験して下さい
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
桜図季@中学生 [ 2014/01/24(金) ]
私は今中2です。
今年から受験生になります。
高校は下館一高を目指しています。
ですが、私は現在栃木県にいるので
「県外」です。
最近とったテスト結果は
実力テスト390点前後、
定期テスト410点前後です。
今の私の状態と点数では
合格はできるのでしょうか?

できるだけ厳しいご指導お願いします。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/25(土) ]
実力テストの結果が1年後まで維持できれば余裕で合格できます。合格最低点は例年350点程度ですので。
定期テストは今でも十分高得点だとは思いますが、450点は取れるようにした方が良いですよ。各科目90点で5教科の評定は5を目指しましょう。
ラヴ@一般人 [ 2014/01/26(日) ]
定期テストは学校によりレベルが異なるので一概に言えませんが上の方が仰るように450点以上取るのが理想的かと思います。私が受験したときも実力テストで400点前後の人が多く合格していると云われていましたので今の点数を今後も維持できれば合格は堅いでしょう。
最近は栃木県からの受験者も増えて、その中には上位合格者も何人かいるようです。質問者さんも合格だけでなく上位合格を目指してみては如何でしょうか。
内緒さん@卒業生 [ 2014/01/27(月) ]
高校受験する人にとって合格することが最重要であるのは間違いありません。しかし下位で入ったら自分が想像していたのと違う高校生活を送ることになるのも事実です。そこから努力して大きく成績を伸ばす人もいますが、それは稀です。
高校生活を充実させるためには好成績で合格するのも一要素と考えています。ですから現在の成績をプラス30〜40点伸ばして欲しいです。まだ一年以上あるので十分可能と思います。合格するだけなら現在の成績でも可能と思いますが“合格しただけ”であってほしくないので…。
長々と書いてしまいましたが桜図季さんに下館一高生として充実した日々を送ってほしいと思います。それでは!
内緒さん@一般人 [ 2014/01/27(月) ]
確かに、下位合格者は大学受験どころではなく、卒業するのにやっとだという感じですね。
当然進路先も上位者とは雲泥の差が出てしまいます。
館一でビリより館二でそれなりの位置にいた方が絶対に良いです。それくらい、成績下位はきついですよ。
乕@中学生 [ 2014/02/23(日) ]
私も中二です。あと一年で上げると言うのは、(いくら点数的に余裕でも)厳しそうですが頑張らないと…後で泣きそう。やっぱり努力が必要だなあと、改めて感じました。大学も、高校に入ったら、目の前ですよね。自分のために頑張っていきたいです。館一!合格!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
週の助@中学生 [ 2014/01/10(金) ]
今中2です。今テストでは400前後の点数を取れてます。僕が中3のときには館一受かるでしょうか?今からものすごく心配です...
内緒さん@中学生 [ 2014/01/12(日) ]
私は下館一高を受験する中3です。
受験生になって感じたことは高校受験は中1・2以上に中3以降の成績が重要である、ということです。春からコツコツと勉強を始めて実力テストで120点以上伸ばし、中2までのマイナスを帳消しにしたといっても過言ではない人もいます。それに部活動引退後は大多数の人が受験を意識した生活になるので、そこから成績を上げるのは至難です。週の助さんは中2で志望校も決めているので今から苦手科目を中心に受験勉強をスタートさせれば中3になってから安定した成績が取れると思いますよ。
私は合格を目指してラストスパートとなりますが、このresponseが週の助さんの来年度の受験の参考にでもなればと願っています。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/14(火) ]
実力テストでその点数なら合格可能と思います。上の方が仰っているように中3の成績が重要なので早めに受験対策をして下さいね♪。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/10/16(水) ]
下館一高志望の受験生です。
ACに参加して刺激になったこと等、教えて下さい。
内緒さん@在校生 [ 2013/10/20(日) ]
ACの企画の一つである大学見学で大学受験は高校受験とは違うことを改めて感じさせてくれました。大学構内を歩くだけでもそう感じさせる“何か”がありました。希望を叶えるために更に頑張らなければ、と思いました。
合格したらACで頑張ってみるのも良いと思いますよ!
内緒さん@在校生 [ 2013/10/21(月) ]
自分は1年よりACに入って活動していますが、校外活動ももちろんですが(色々な経験をさせて頂いています。よくこんな人脈を先生方がお持ちであることに親もびっくりしています)、自分は仲間の存在と先生方の一生懸命な姿勢です。高校入試の比ではない大学入試に向けて、部活も頑張っている友人がいたり、その友人が少しの時間でも参加したり(硬式野球部のあるメンバーは、部活のメニューを終え、他のメンバーが参加している教室に来たりして、頑張る人の姿を目の当たりにしたりします。先生方も時に厳しく、いつも熱く一生懸命です。学校で勉強することが苦にならなくなってきたのは、先生方と仲間のおかげなのだと思います。
夏の合宿もあれだけの人数が集まっても雰囲気が崩れず、ホテルの方やバスの運転手さんからもお褒めの言葉を頂いたみたいです。
勉強をしていく中で、自分の変化に気付ける様になったのも先生方と仲間のおかげなのだと思います。
部活をやらずにACを優先しなさいとは先生方は誰も言わないので、みんな頑張っていくことが出来るのかなと思います。 むしろ、部活をするな、勉強だけやりなさい、という雰囲気が無く、一人一人が高い意識を持ちながら頑張っている、そんな感じです。

長々とすみません。
質問の答えになっているのか、不安ですが、少しでも役に立てれば幸いです。
自分の親は(館一卒業)このような学校で過ごせることは有り難いことだと、自分を恵まれているとよく言われます。
勉強だけをやる、ということではなく、勉強も頑張る、全て頑張る中で多くの刺激を受けています。(行事をとても大事にされている先生方に担当されていることも有り難いと思っています。夏の合宿や修学旅行でも同様でした。あの場に居られて幸せだとしみじみ思いました)来年の受験を考えると不安ばかりでしたが、最近は目の前にあることを大事にしよう、と思えるようになりました。変化を実感出来たことも1年からACを続けてきたから味わえる刺激かもしれません。
内緒さん@質問した人 [ 2013/10/21(月) ]
詳しく教えてくださり、とても参考になりました。高校に合格したら勉強や部活を精一杯頑張りたいと思いますが、ACに参加することで高校生活を更に充実させたいとも思っています。
下館一高に合格してお二人が経験した事をを自分も是非味わいたいと思いました。お忙しい中お答え下さり、本当にありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
まにわに@中学生 [ 2013/06/29(土) ]
下の段で質問させていただいた者です。
理数系の試験は平均点が低くなる傾向になることを教えて頂きましたが、そのような中で最高点はどれ位になるのでしょうか?また基準点に満たなければ再試験を課されると聞きますが、それは何点なのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2013/06/29(土) ]
最高点は試験によるとしか言えませんが、8〜9割くらいでしょうか。
再試験は30点未満(赤点)だと考えてください。どの科目でもあるというわけではなく、数学しか課されません。
これは、数学はクラスの三分の一から半数、多い時には三分の二程度が赤点になってしまう時があり、追試が無いと単位が認定されず、大部分の生徒が卒業ができなくなってしまうためです。他の科目は30点未満というのは下位層だけですので救済措置がありません。
まにわに@質問した人 [ 2013/06/30(日) ]
高校では中学の主要五科目いずれも難度が上がりますが、特に数学が大変になりそうですね。
下館一が志望校なので情報を頂けて、とても参考になり、かつ嬉しいです。気になることがあるときは、また質問させて頂くことがあるかと思います。
ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2013/06/30(日) ]
館一は文理問わずに数学地獄です。定期テストでは他の科目が1時間の中、数学だけ特別枠で100分あります。また、それ以外にも章末ごとにそれと同じボリュームの試験があるので、苦手だと相当痛い目に合います。
後は、関係ないですが体育の縄跳びができないと卒業できないので、こちらも頑張って下さい(笑)
まにわに@質問した人 [ 2013/06/30(日) ]
下館一の縄跳びは親類から聞いたことがあります。様々な跳び方を連結させるそうですね。
高校受験が終わったら、教えてもらいながら練習します!(笑)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

下館第一高校の情報
名称 下館第一
かな しもだてだいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 308-0825
住所 茨城県 筑西市 下中山590
最寄駅 0.9km 下館駅 / 真岡線
0.9km 下館駅 / 水戸線
1.1km 下館駅 / 常総線
電話 0296-24-6344
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved