教えて!石橋高校 (掲示板)
質問数:780件 / ページ数:78
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/12/22(日) ]
高校入試の本番のテストは、合計点が合否対象になるんですか?
以前、英語数学の特定科目があまり低い点数だと、合計点で良くても不合格の対象になる、と聞いた事があります。
実際、自己採点で380点近い人が英語が出来ずに不合格になったとか。
どうなんですか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2013/12/23(月) ]
さかのぼってスレを見ていると、特定科目の低い点数があっても総合得点で決まる!という回答があった。
毎年、調査書選考での合格者の判定は変わるようだが、特定の科目での失敗だけでの不合格者がいるのは本当みたいですね。
受験生は要注意かもしれない。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/23(月) ]
> 合計点で上位80%に入れず、内申点と調査書での判定になれば、英語数学などの得点が著しく劣ると不利になる!とは十分に考えられる訳ですね

二次審議にかかれば尚更可能性は高いかも。合計点が同等なら数学英語の合計点の高い方を優先して合格させる、なんてのもあるかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/25(水) ]
3年前でしたか

英語の得点だけで落とされることに本当なのか?と信じ切れない部分が多いです。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/25(水) ]
入試実施細則にある「総合的に評価する」という文言は、何でもありという捉え方も出来ますからね。まあどの科目も普通に勉強して、当日に解答欄ずれや名前記載もれとかないよう見直しをすれば避けられることかと。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/05(日) ]
元石橋高校の教師に聞く事が出来たので、
英語という教科は、大学進学から全てにおいて学力が必要だと判断されたのではないか?
との事だった。
通常、総合得点だけで決定されるそうだが、やはり調査書選考で判断されてしまった可能性が高いそうです。
それこそ、最後の一人の選考だったのかもしれないですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/12/18(水) ]
石橋高校レベルの高校は 大学で言うと 日東駒専レベルですか?
内緒さん@一般人 [ 2013/12/18(水) ]
高校入試における偏差値で60ちょいの県内三番手レベルの高校の全国的な評価ってこと?
それならば日東駒専あるいは成蹊とか武蔵とかそのあたりと同じぐらいの印象はあるかもしれない。知名度では全く及ばないと思うけど。

栃木県内での評価は、宇都宮大学に合格したのと同じぐらいかもしれない。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/21(土) ]
よく石高の大学進学について国公立大学に何人合格した!とかあるけれど、確かに偏差値では日東駒専レベルの駅弁大学が多いかもしれない。
けれど、センター試験と2次試験を必要とする場合も多いから、日東駒専レベルより少し高いレベルと考えても良いと思う。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
苦戦の受験生@中学生 [ 2013/12/16(月) ]
先日も下野模試がありました。
自分なりには頑張ったけど、一生懸命考えて書いた解答がことごとく不正解になり350点位しか取れていないかもしれません。
少し前の質問の方と似た状態で、自己採点よりずいぶん低い点数しか取れません。
学校ではほとんどが400点以上なので担任の先生は気にせず頑張れ!と言ってくれますが、このままでも平気でしょうか?
下野模試で実力が付くより、自信が無くなるみたいで苦しんでます。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/16(月) ]
入試本番のテストと下野模試は別物と考えてしまっても良いと思いますよ。
それよりも、過去問でしっかり400点ほど取れていれば心配は要らないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/17(火) ]
宇高合格者でも下野模試じゃなかなか400点以上が取れなかったという話もちらほら聞くから、350点ならそれほど落ち込むことはないと思う。

ブログとか見ると塾の先生たちがよく下野模試の採点方法に不満をもらしているから、まあ模試としての質はそんなに良くないのだろうね。他に大規模な模試がないから下野模試を受けるしかないって状況なんだろう。

前のスレでも誰かが回答していたけど、採点に疑問があるなら学校や塾の先生に確認してもらった方がいいと思うよ。模試は見直しが大事で、結果だけ見て成績や判定が良いとか悪いとかで完結させるのは模試を受けた意味が半減する。

結果に不満があるようだけど、逆説的に言えばこれが本番じゃなくて良かったとも言えるじゃん。模試なんて本番で点を取るための材料にすぎないわけだし。模試の結果が良すぎて油断して本番失敗するのでは本末転倒だしね。。

ちなみに私は下野模試を全く受けず、学校の実力テストと友人からのアドバイスだけで受験に臨みました。
内緒さん@質問した人 [ 2013/12/17(火) ]
まだ先日の下野模試の採点が帰って来てませんけど、悪い方に考えてしまいます。
自分の答案を学校の教科の先生に質問してみたら、という意見は目からウロコでした。
入試本番だとどう判定されるのか聞きもしないで悩んでました。
やるべき事が分かりました。
ありがとうございました!
内緒さん@一般人 [ 2013/12/17(火) ]
どうしても下野模試での点数で、自分の現状の順位や合格する〇〇圏などが頭をよぎりがちになる。
先のコメントをくれた方のように、実力を判定する材料であるだけで、本番へどう生かせばよいか?を考えるべき物だという事を忘れがちになる。
どこぞの学校のボーダーラインは何点だと予測されるが、志望校変更で今の順位が変動するなどとの予想は、あくまでも聞き流す程度にしておいて、模試で正解できなかった問題の範囲を潰していく学習に目を向けるべきだろう。

学校での教科担任の先生でも、塾で気軽に分からない問題を聞ける先生でも利用できる人は利用した方が良い。

正解できる筈の問題を間違えるのが、入試に失敗する人なんだ。

そう考えたら、やる気も起きないかな?
内緒さん@一般人 [ 2013/12/18(水) ]
うちの息子も下野模試には泣かされました。
本人はきちんと解答できた筈のものがことごとく不正解だったようで、塾の講師の方が公正に採点したら40点近く点数が上がっており、講師の方も首を傾げていました。
すべての受験生が採点が厳しく、点数が取りにくいわけでもないようですし。
入試本番では、それを更に上回り楽々合格できたのは、厳しい採点で揉まれたせいだ!なんて冗談話になりましたよ。
やはり、点数だけを見ずに内容を確認して自分の学力を再認識できれば良いですね。
納得できるし、少しでも自信が付きますから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/12/14(土) ]
石橋高校の剣道部ってどうなの?
若くて 剣道歴が長くて高校生の時 剣道のインターハイに行ったという顧問がいるって聞いたけど・・
どういう感じのひとかな?
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2013/12/18(水) ]
有馬先生の評判ってどんな感じだった? 剣道部顧問としては
内緒さん@一般人 [ 2013/12/22(日) ]
評判はいたって普通の事。顧問としては無名の剣道部を関東に出場させる位だから教えかたはかなりうまかったのでは?在任中に関東に出られたらもっと良かったが。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/06(月) ]
自分 石高にいる中学時代の同級生に聞いたけど 有馬先生は 厳しい人だと言ってた。
有馬先生のいたころの剣道部は
大会勝利至上主義のように思えた と言ってた。

内緒さん@一般人 [ 2014/01/06(月) ]
だから 途中で ついていけなくなって辞めた人もいると聞いた。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/12(水) ]
石橋が関東いけたのはA君のおかげだろ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@保護者 [ 2013/12/06(金) ]
息子は下野模試で335点、偏差値58でした。
石橋高校は可能圏で順位的にもなんとか入っていました。塾や学校では380点は無いと厳しいといわれますが下野模試の点数は低めでも大丈夫なのでしょうか? 実際、塾のテストに比べると30点程低く本人も落ち込んでいました。
もう時間が無いので志望校を変えたほうが良いのでしょうか?
[ 92件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2014/01/04(土) ]
了解しました!お宅は、どちらも立派で優秀だから子供さんも優秀なのは分かりますが、私は親としてはダメ親父なので、子供が親父のようには絶対にならないと思って、しっかりなってくれてると思ってます(笑)
内緒さん@一般人 [ 2014/01/05(日) ]
最近強く感じる事に、子供には子供なりの価値観があって、親がそれを共有する事も大切なんですが、親の価値観も子供がどうにか考えてるか?を互いに最小限の接触でやり取りする位が良いと思います。
あまり共有する時間が長いのもダメみたいで、何故?親がこんな事言うのかな?と分かってもらい、親が適当に背中を押す位で良いのかもしれませんよ。
高校受験までは、親も必死の部分があったけれど、目標を見付けた子供は少しだけ背中を押せば凄い加速で成長して行きます。
親が追い付かないな!と感じたら、見守っていれば良いだけじゃないですか?
内緒さん@一般人 [ 2014/01/05(日) ]
北校のお嬢さんは今年受験ですね。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/05(日) ]
そうですねー、一番上の子供の教育に対しては考えなければならない反省点が確かにあります。人生の先輩に素晴らしいアドバイスをいただき感謝致します。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/06(月) ]
子供3人ですか!
うちなんか、1人っ子でズーッと公立で済んでしまったから、考えるだけでキツいですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/12/05(木) ]
入学後は塾に通ってる生徒の方が多いですか?
内緒さん@一般人 [ 2013/12/06(金) ]
そんなこともなかったと思う。私も塾や予備校は利用しなかったし。そして現役で旧帝や筑波あたりに合格できるやつほど、独学だったのが多い気がする。自分で勉強するのが上手なら成績が良いのは当たり前といえばそうだが。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/06(金) ]
石高へ入学したはいいが、高校からの勉強の難易度について行けず塾通いをする生徒はたまにいます。

また、難易度の高い大学を目指す生徒も、部活動を全うしてから、ほんの少し予備校に籍を置くという感じでそこそこ頑張る、という生徒ならいるんじゃないですか。
内緒@保護者 [ 2013/12/09(月) ]
3年生になると、塾に通う生徒が増えるようです。塾は自習室が使えるのも、魅力ですね。
進研ゼミを利用してる生徒も、結構いますよ。
うちの子は塾に通ってません。学校の先生にわからない所は、聞きに行ってます。どの先生も教えてくれる様です。
本人に合ってる方法で、勉強するのが良いのではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/09(月) ]
大手の予備校なら同じ教材を使ってるメリットもあるし教え方も上手いしテキストも高校とは雲泥の差
そこらの高校教師では受験のプロには敵いません
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/11/24(日) ]
石橋高校の初年度にかかる費用がほかの県立の倍くらいかかるのはなぜですか?
書店で見た本に載っていたのですが…
どなたか教えてください!
内緒@保護者 [ 2013/11/27(水) ]
他校と比べた事がないので、はっきりしたことはいえません。すみません。
でも、保護者同士でもそのような話をしたことがないですし、他校の保護者の方からも「石高は費用が高い」と言われた事もないです。
初年度費用とは、制服代や教科書代のことですかね。他の進学校と同じでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/27(水) ]
もしかすると、受験対策の冊子の作成や資料などの費用とか?で金がかかるのかもしれません。
これについては、各学校で独自に作成しますから進学校ではどこの学校でも費用がかかります。
入学当初から明示されていない学校もあります。
予め必要な費用として記載しただけの事かもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/27(水) ]
あと考えられるのは修学旅行の積立金とかかねぇ。私たちの時は一年生からコツコツ払っていたし。
内緒さん@保護者 [ 2013/11/28(木) ]
たぶん、夏休みに全学年が実施している学習合宿の費用が入っているからだろうと思います。
3泊4日なので、けっこう掛かります。

内緒さん@一般人 [ 2013/11/28(木) ]
あの合宿は毎年嫌だったな。
強制参加じゃなくて任意でやってもらいたいな。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/01(日) ]
石高の学習合宿を経験すると、なぜだか運動部の生徒の活動レベルが下がるように感じる。
そんなに嫌なもんなのか?
部活動で息子のライバルがそれを契機に一線を退いたし、石高へ進学した甥っ子も似た話をしていたね。

宇高栃高へ進学した生徒は、勉強が遅れてると感じると、本気になって勉強も部活動もやり始めるのが多いけどね。
内緒さん@中学生 [ 2013/12/15(日) ]
遅くなって申し訳ありません<(_ _)>
回答してくださって皆さん有難うございます!
ほかの学校とそんなに変わらないようでよかったです。
来年石高に行けるよう、勉強頑張ります!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/11/17(日) ]
こんにちは!
来年石橋を受験しようと考えているものです。

部活/学校生活について質問があります。
1. 初心者でも入れる部活はありますか?
2.中学の時に運動全くしてなかったら運動部に入るのはやっぱキツイですかね...?
3. 文化祭は何をやるんですか?
4. 勉強は毎日予習復習しないと大変ですか?
5. 石橋高校の好きなとこ教えてください!

どれか一つでも答えていただけたら幸いです。忙しいかと思いますが、よろしくお願いします。
内緒さん@卒業生 [ 2013/11/18(月) ]
1 大体どこの部活も初心者OKだと思う。

2 バスケとか水泳とかはきついかもしれない。今の内から勉強の合間にジョギングや体幹トレーニングをしておくと新しくスポーツを始めても飲み込みが早くなるかもしれない。一日10~20分くらいでも良いから。適度な運動は血行が良くなって頭もスッキリするよ。

3 普通の中学でやるのと大きくは変わらないと思う。テーマ研究・調査、喫茶・出店、フリマやお化け屋敷など。部活や同好会でイベントやステージ発表なんかもあったり。あとはライブとかもまだやってるかな。一度中止になりかけたんだが。

4 最低でも数学英語は平日の予習復習をオススメする。理系志望だった私は数英は毎日、理科は土日に一週間分を復習、国社は試験や模試前にやっていた。もちろん全教科するに越したことはないのだが。

5 石高で出来た友人たちかな。大学の友人も大切だが、高校時代の友人は地元ネタで盛り上がれて楽しい。特有の安心感みたいなのがある。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/14(土) ]
1 大体どの部活も初心者OKです。
まぁ、強いて言うなら、陸上部
は顧問の先生が元五輪選手で
「初心者を教えるのが得意」と
仰っていたのでオススメです。
ハンドボール部は中学校で5校
しか無かったので、部員の殆ど
は初心者です。ただ、年間の
休みの日数が校内でおそらく
一番少ないので、体力に自信が
無い人にはお勧めは出来ません

2 運動部に入りたいのであれば
入試終了の翌日からジョギング
などして体力をつけておくといいかと

3 学年ごとに大まかにはやることが
決まっています。参考として、
出店を出せるのは3年生からです。
1年生はクラスごとにテーマを決め、
それに沿って研究して、発表します。

4 古典、コミュニケーション英語
英語表現は予習が宿題のような
感じなので必ずやりましょう。
復習も必ずやってください。
数学も予習、復習両方するのが
ベストではありますが、時間が
無いのであれば、復習だけでも
やってください。

5 行事の時に、内輪で凄く
盛り上がれるので好きです。
本当に熱いですよ、文化祭
内緒さん@卒業生 [ 2013/12/24(火) ]
1. 初心者でも入れる部活はありますか?
たぶんどの部にも初心者はいると思うし、やってけるかどうかはその人次第だと思います。
2.中学の時に運動全くしてなかったら運動部に入るのは やっぱキツイですかね...?
私は運動部ではなかったのでなんとも言えませんが、高校から運動部にした子も何人かいたと思います。
3. 文化祭は何をやるんですか?
1年生はテーマ研究、2年生が学級展示、3年生が売店とかだったと思います。他に部活ごとにお店出したりライブしたりしてましたね。
4. 勉強は毎日予習復習しないと大変ですか?
そうですね。毎日やらないとテスト前につらくなります。私はもうついていけてませんでしたが(笑)でも毎日こつこつやってる人たちはみんな選抜クラスに入ってたと思いますよ!
5. 石橋高校の好きなとこ教えてください!
集まってる生徒の人間性でしょうか。最低限の常識はわきまえてるし、周りに気を使えるひとが多いので、居心地の良い友達が絶対見つかると思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2013/11/17(日) ]
特色選抜の倍率が発表されましたが、この数字を皆さんはどう見ていますか?
内緒さん@一般人 [ 2013/11/17(日) ]
昨年の一般入試の倍率や、今年の第一回の志望校調査をみても、石橋高校が最も倍率が上かな?とは思いました。
実際の選抜の倍率は多少下がるでしょうけど、5倍位にはなりそうですね。
内緒@保護者 [ 2013/11/18(月) ]
中学校で特色選抜は希望しますか?と聞いた段階での集計だと思います。おそらく、各学校の条件に多少あってなくても、選抜が出たらラッキーという生徒も、含まれてます。
実際はもう少し下がるでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/20(水) ]
人気のある学校に試験を受けずに合格したらラッキー!という感覚でも、内申評定がほぼオール5近い生徒でないと無理と分かれば3〜4倍ほどに落ち着くとは思います。
石橋高校は特に学力優先選考になりそうな気がします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/11/13(水) ]
来年受験します!
吹奏楽部に入ろうか迷っています!
吹奏楽部の活動時間を教えてほしいです!
内緒さん@在校生 [ 2013/11/17(日) ]
この時期に部活動がどうこうと携帯・PCをいじって聞く暇があるなら、受験勉強に励んだ方がよろしいかと。
目先のことに集中しないと足元すくわれますよ?
内緒さん@一般人 [ 2013/11/17(日) ]
平日は授業終了後~19時まで(もしかしたら18時からは自主練かも)
土日は午前中?日曜は休みだったかな。

詳しい方が回答くれるまでの参考にしてくれ。
内緒さん@卒業生 [ 2013/12/24(火) ]
私がいたときは
平日は19:00(下校時刻)まで、
休日は土曜半日だったと思います。

でも最近先生がころころ変わってて
たぶんやり方も変わってると思うのでなんとも言えません。
吹奏楽部は校内で1,2を争うくらいに忙しいです。ほんとに。だから楽しいって言うのもあるのですが(笑)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

石橋高校の情報
名称 石橋
かな いしばし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 329-0511
住所 栃木県 下野市 石橋845
最寄駅 0.9km 石橋駅 / 東北線
3.4km 国谷駅 / 宇都宮線
4.0km おもちゃのまち駅 / 宇都宮線
電話 0285-53-2517
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved