高校案内
大宮光陵
おおみやこうりょう
公立/共学/偏差値 58
埼玉県さいたま市西区中野林145
電話:048-622-1277
大宮光陵高校のいいね 3744
ナビランク [ ※偏差値の順位ではありません ]
全国(475位↑/5677校) 県内(45位/222校)
入試推定合格点:333点 / 500点満点換算 [ 注意 ]
ナビ模試(数学)で大宮光陵高校に挑戦
これまでの挑戦:482人 / 訪問:29,630人 [ ? ]
最新の質問 (教えて掲示板)
内緒さん:受験生で、大宮光陵高校の普通科を第一希望にして...
高校の概要
埼玉県立大宮光陵高等学校は、埼玉県さいたま市西区大字中野林にある県立高等学校。
本校の校名の「光陵」は「光あふれる希望に満ちた丘の学園」を意味する。1986年(昭和61年) - つづき
大宮光陵高校の人気キーワード [ ? ]
調査中
大宮光陵高校の想定進学大学
[ 文学系 法学系  理工学系 医学系 ]
大宮光陵高校の合格祈願ボード [ 全国 ]
内緒さん:書道科成績1位目指す!
内緒さん:新1年生が
名前 コメント
※ 名前とコメントが掲載されます。
先輩の大宮光陵高校の合格体験談 [ 全国 ]
あ先輩
勉強のやる気が出ず結局、受験勉強は全くせずに終わってしまいました。 参考書パラパラ見ただけです。 私...
あーる先輩
私は県外からの受験で合格しました。 中学校内では埼玉県入試の対策をする訳ではないのですごく苦労しま...
美術科ちゃん先輩
 実技検査より学力検査重視で勉強をしました。学習塾や画塾に行くお金が無かったので勉強は学校のワーク、...
もちもち桃太郎先輩
音楽科の卒業生です。合格時の筆記試験の点数は 数学、理科、国語、社会などは確か50点未満でした。 数学...
ritsuki先輩
私は、今年外国語コースに合格しましたが、塾に入ってたものの毎日遊び呆けていて、あまり勉強には力を入れ...
川上哲治先輩
とても辛かった。 毎日毎日勉強しなきゃという思いに 押し潰され、なかなか勉強する気に なれない自分を...
レミオゲリオン先輩
一個人の合格体験記なのでどこかの落書き程度に見てください。 私はピアノや聴音などの実技試験よりも勉強...
music先輩
勉強と実技の両立は、ものすごく大変でした。 泣きながらやってる日もありました。 だけど、合格したと...
大宮光陵高校の公式サイト検索 [ 使い方 ]
進路状況(0) 進路(0) 就職(0) 大学合格(0) 合格(0) 指定校推薦(0) 推薦(0) 部活(0) 学費(0) 授業料(0) 奨学(0) 生徒数(0) 制服(0) 体験入学(0) 公開授業(0) 説明会(0) 行事(0) 文化祭(0) 修学旅行(0) 卒業(0) 校則(0) 転入(0) 帰国生(0) 帰国子女(0) 寮(0) 学食(0) 写真(0) 校長(0) 留学(0) 野球(0) 募集(0) 募集要項(0) 面接(0) 作文(0) 小論文(0) 
学費・授業料については「高校の学費」もご覧ください。
勉強方法は「英語国語数学過去問」講座もご覧ください。
教えて!大宮光陵高校 (掲示板)
新しく話題を投稿する
名前:

※ 回答(コメント)は、各話題下のフォームから。
※ 具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/28(火) ]
受験生で、大宮光陵高校の普通科を第一希望にしています。
内申点が1年31、2年28、3年の1学期31で偏差値は55です。加点はは漢検3級です。内申点かなり足りないでしょうか?
また当日どれぐらい点をとれれば合格できそうでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/26(日) ]
受験生です。外国語コースを志望しています。
偏差値は50ぐらいで、内申点は3年間を平均して大体31ぐらいです。英検準2級を持っています。部活は一応辞めずに続けてた程度です…。
受かる見込みはありますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/25(土) ]
サッカー部は朝練ありますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/20(月) ]
現中3の受験生で、大宮光陵高校の普通科を第一希望にしています。
私は内申点が37、39、3年の1学期39なのですが、偏差値が少し低く51~54あたりです。
特別活動は漢検3級、伴奏、硬筆・書き初め、美術の作品の賞などです。
今の偏差値や内申で受かるでしょうか…
内緒さん@在校生 [ 2023/11/23(木) ]
内申点めちゃめちゃ良いですね😊😊
加点も良い感じです!
偏差値は54あれば大丈夫です。
51になってしまうと少し低いけど、ただ54を取れてる時もあるなら学力的には受かる力はあると思いますよ。
偏差値はあくまでも目安なので、それくらい取れてるならあまり心配しなくて大丈夫!
当日しっかり点数が取れるように頑張りましょう。
最終的には当日点で決まります。
入試頑張ってください
来年お待ちしてます😊

内緒さん@質問した人 [ 2023/11/23(木) ]
ありがとうございます😭😭
入試がんばります、、!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/11/19(日) ]
現1年生なんですけど、今年修学旅行どこに行ってるか教えて欲しいです🙇‍♀️
内緒さん@卒業生 [ 2023/11/25(土) ]
沖縄です。コロナ期間は修学旅行中止になった生徒もいます。
内緒さん@卒業生 [ 2023/11/25(土) ]
沖縄じゃないかな。修学旅行中止になった学年もありましたが、毎年変わらず沖縄です。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/25(土) ]
まえは沖縄が定番でしたが、コロナになってから違う場所になったりしたので今年はどこに行ったかは分かりませんよ!
沖縄に戻ったかも知れないし違うかも知れないし、、、、??
内緒さん@保護者 [ 2023/11/27(月) ]
今年は広島と大阪方面でしたよ
来年はどこになりますかね〜
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/11(土) ]
個別相談しないと受験できないのでしょうか
内緒さん@在校生 [ 2023/11/11(土) ]
しなくても受験できますよ
個別相談はあくまでも個別に相談したいことがある人とかのために行っていることですので
内緒さん@在校生 [ 2023/11/11(土) ]
県立高校なので、なにも参加しなくても受験は出来ます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/09(木) ]
遅刻何回したら欠席になるとか知ってる方いらっしゃいますか?
内緒さん@在校生 [ 2023/11/11(土) ]
遅刻は遅刻、欠席は欠席
なんじゃないの
遅刻を何回したら欠席扱いになるとか聞いたことありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/08(水) ]
来年の新1年生のジャージの色って何色ですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/11/09(木) ]
緑色になります(これが学年カラーとなります)
ちなみに上履きのつま先の色も緑色です
内緒さん@質問した人 [ 2023/11/10(金) ]
ありがとうございます🔆
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/03(金) ]
委員会はどんなものがあるのですか?
また、芸術学科も普通科と同じように委員会はあるのでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2023/11/25(土) ]
普通科、芸術学科共に委員会は全て同じです。生徒会は部活です。誰でも入れます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/11/02(木) ]
修学旅行の事前に送る荷物って親の車で送ってもいいんですよね??
自転車通学なのですが、さすがにキャリーケースを自転車では運べないし、かと言ってバスはかなり混むので嫌なので……
内緒さん@在校生 [ 2023/11/03(金) ]
良いんじゃないかな。自己判断で!!
学校の近くまで親の車で送ってもらうのもありだと思いますよ−
内緒さん@在校生 [ 2023/11/04(土) ]
今年は分かりませんが去年は学校前のセブンで先生が見張ってたのでセブン以外のところで降りた方が安心です笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

大宮光陵高校の情報
名称 大宮光陵
かな おおみやこうりょう
国公私立 公立
共学・別学 共学
偏差値 58
中高一貫 -
郵便番号 331-0057
住所 埼玉県さいたま市西区中野林145
最寄駅 3.2km 西大宮駅 / 川越線
3.3km 大宮駅 / 東北新幹線
3.3km 大宮駅 / 上越新幹線
電話 048-622-1277
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved