教えて!淑徳与野高校 (掲示板)
「それぞれ」の検索結果:94件 / ページ数:10
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/07/20(水) ]
1年に30人以上が退学しているって本当ですか?
[ 19件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/07/29(金) ]
退学者が多い理由はなんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/07/31(日) ]
しつこいやり取りが相変わらず続いてますが、退学者はいないよ。
内緒さん@在校生 [ 2022/08/19(金) ]
いないわけないです。
埼玉県教育委員会のホームページに、入学者数と卒業者数が数年分ありますので、引き算すれば退学者がでます。
必ずいます。見てください。上の方、ホラ吹きですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/20(土) ]
退学者がいないなんて嘘つきですね。
こちらの学校は信用できませんね。
内緒さん@在校生 [ 2022/08/22(月) ]
家庭が経済的に厳しくなって退学した子なら知ってます。
内緒さん@在校生 [ 2022/08/23(火) ]
授業が辛い、交友関係が辛いで、学校こなくなりやめた子もいる
内緒さん@一般人 [ 2022/08/29(月) ]
このお題は3年間で1クラス分消えてしまうと指摘された高校と同じです。そして在校生さんとして書き込まれた内容は、その学校で書き込まれた内容とほぼ同じです。よっぽど自分たちだけじゃないって思いたいんでしょうね、話を作ってでもそうしたい、その気持ち、わからない、全く、わからない。
匿名@卒業生 [ 2022/12/10(土) ]
淑与野の退学者が特別多いとは思いません。授業の進度が速く、宿題が物凄く多いのは事実ですが、殆どの人がそれをわかって入学しています。それぞれの目標に向かって努力していて、必死でついていっています。ただ、全体のレベルが高いのは間違いないので、無理をして入れば辛い思いをするかもしれません。やはり確約を取れるレベルが求められる学力だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/06/28(火) ]
この高校を候補に入れている中三です。
こちらの高校の雰囲気はどのような感じか教えていただきたいです。
授業中、休み時間、行事の時などなど、、、
コースによっても雰囲気は変わってくると思うので、できれば何のコースに入っているかも教えていただけると嬉しいです。
宜しくお願いします!
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/07/06(水) ]
勉強が大変なのは事実そうです。
それでも頑張りたいと思う子がこのような学校に集まってくるのでしょうし、だからこそ偏差値も高い学校なのだと思います。
どこの学校を選んでも、結局は本人が頑張らなければいけないのは同じだと思います。勉強を頑張れる子は他のことも一生懸命になれる、と淑徳与野のお嬢さんたちを見ていて感じます。
10代のお年頃、ミーハーな話題にも乗り遅れることなくしっかりついていっていますし、テスト等勉強が一段落すれば結構遊びにも行っていますし、何よりたくさんの共に頑張る仲間に囲まれていることは大きな財産だと思います。
内緒さん@在校生 [ 2022/07/06(水) ]
そうですか、本当に在校生ですか?ある選抜クラスのビジュアル的にも目立つ担任の先生でしたよ。
まあ、中学上がりのクラスやMS的クラスの方には選抜の情報は行き渡らないかもですが。
内緒@在校生 [ 2022/07/06(水) ]
あなたは色々な情報を持っているんですね。人によって情報の量は違うから仕方ないです。それより、他人をあまり見下すような書き方は控えたほうがいいですよ。
内緒さん@在校生 [ 2022/07/06(水) ]
色々な意見がありますが ‥
合う合わないによって学校生活が天国か地獄か変わってきます。
真面目すぎる子には向いてないかもしれません。小テストは絶対満点じゃないと満足できない、睡眠時間削ってでも成績をあげたい、とかって考える子には向いてないと思います。

自分でここは力を抜く、ここは本気出す、というのができる子であれば寧ろ楽しい学校生活ですよ〜!
私はどちらかというと適度にゆるい人なのでいい感じに楽しめてます。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/07(木) ]
賛否両論ある学校で有名ですよね。
内緒@一般人 [ 2022/07/07(木) ]
有名かは別として、賛否両論があるのは当たり前。
内緒さん@在校生 [ 2022/07/10(日) ]
ギスギスした雰囲気があるのは事実。内部生との壁はかなりヤバいです。気にしないで過ごし、自分だけてやっていく覚悟があるなら大丈夫です。
内緒さん@質問した人 [ 2022/07/31(日) ]
たくさんの回答ありがとうございました!
色々学校内でのことを知ることが出来てとても参考になりました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/05/14(土) ]
定期考査についての質問です。クラスごとに授業を担当して下さっている先生が違うと思いますが、その場合はテストの内容も違うのですか??例えば1科目をA先生とB先生で分担してそれぞれのクラスで教えているとすると、A先生が担当しているクラスは、A先生が作ったテスト。B先生が担当しているクラスは、B先生が作ったテスト。というふうに分かれるのでしょうか、
それとも、全てのクラス(中入生クラスは除く)のテストは全て内容は一緒なのでしょうか。個人的には一緒だと思っていますが.....
内緒さん@在校生 [ 2022/05/20(金) ]
先生ごとに違うと言うよりは、類型(クラス)によってテストが違かったりします。名前の同じ授業で、担当の先生が同じでも、やってる教材や範囲が違う場合があるので。
説明下手ですみません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/04/19(火) ]
MARCH以上の指定校推薦を取るのって難しいですか?どのくらいの成績が必要ですか?コースで有利とかありますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/04/20(水) ]
1年生からクラス順位が10位以内くらいにいればMARCH以上で学部も選べると思う。評定にしたら4.3以上かな?それ以下の成績はゴロゴロいるから希望を無視され、希望と違う学部を指定される可能性あり。運が良ければMARCHをもらえる(担任次第)。
ちなみにどうしてもMARCH行きたいなら、学部で大学を選ぶのではなく、行きたい大学をなら担任に猛アピールした方がいい。研究小論文の内容なんか全く関係ないから、志望校調査は全て同じ大学を書いた方がいい。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/20(水) ]
余計なお世話と言われるとは思いますが、希望と違う学部を指定されてもそこに決めてしまうのは、勿体ないですね。淑徳与野の生徒さんなら、受験勉強をすれば、一般入試でMARCHに合格できるような学力の下地はあると思うのですが。
内緒さん@卒業生 [ 2022/04/20(水) ]
S類は入学時点から指定校を目指して勉強をしているから、3年1学期が終わった時点で希望の学科や大学に行けない事が分かっても、勉強のモチベーションが続かないよ。誰がどの大学に決まったのかは分からないまでも、クラスの大半が指定校で決まっている雰囲気は伝わってくるからね。そこから一般受験でMARCHに合格なんて夢のまた夢。
どこの学校もそうだけど下位クラスの子達の進学先は公表されてないから分からないと思うけど、結構な人数が人に教えたくない大学に進学していますからね。
内緒さん@在校生 [ 2022/05/07(土) ]
今年度からクラス類型に大幅な変更があり、これまで高校入学組にのみ権利があった推薦枠が、中学からの内部進学生にも適用されることになりました。これにより、T類(内部進学3クラスのうちのトップ)1クラスを除く学年全体での成績順で枠を獲得できるようになりました。それぞれのクラスの特性はあるものの、推薦に関して優遇されるクラスは無く、シンプルに成績順になったという説明がありました。
「一般受験でMARCH合格が夢のまた夢」なんてことは全くなく、ここに入学できた生徒さんなら、普通に予習復習とテスト勉強をして、先生の助言を素直に受け入れる姿勢が有れば、MARCHは普通に合格すると思います。
ただ、早慶や医学部レベルだと、学校だけでは難しいかと。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/08(日) ]
シンプルに学年全体での成績順といっても、類型によって、教育課程やテストの難易度などが異なるのでは?上のコースは高い評定を取るのは大変ですよね。どうやって公平に評価するのでしょうか。
内緒さん@卒業生 [ 2022/05/08(日) ]
内情が分かってきてしまったり、中入生の親からの意見が絶えないから『推薦に関して優遇されるクラスはなく、シンプルに成績順』とか言っているだけ。
今までだってS類以外のクラスにも指定校で決まっている人はいた(推薦で決まった人だけの説明会があるがS類以外の生徒が相当数いる感じ)。この学校は、自分や他人の進学先を卒業後まで他人に言ってはいけない誓約書のようなものを書かされるから誰がどのような入試方式で進学するのかも分からない、というか分かりにくい。
ただ、クラスによって同じ教科でも試験内容が違くて、成績はクラスの中での順位で決まるのは変わらないと思うから、上のクラスの方が評定取りにくいのも変わらないと思う。よって、上のクラスで評定が取れる人は指定校を使わずに一般受験でもっといい大学を目指すのではないかなぁ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/04/14(木) ]
高校から淑徳与野に入った娘がいます。ずっと気になっていることがあり、相談致します。それは淑徳与野の先生方が(インターネット上の言葉を借りると)学歴厨、ということです。娘いわく、「G−MARCH以上の大学は人間扱い、それ未満の大学は家畜」らしいです。最初は気にするな、と娘に言っていたのですが、学歴厨は生徒の間でも浸透しているらしく、クラスの中でも成績が悪い生徒さんを馬鹿にする人が何人かでているとか。仏の道も学歴重視か、と戸惑っています。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/14(木) ]
そんなこと言う人聞いたことない
内緒さん@在校生 [ 2022/04/15(金) ]
そんなの初めて聞きましたが事実ですか?
私のクラスは将来やりたいことや学びたい内容でしっかり大学を選んでいる人ばかりで、成績に対して志望校が低めの人が多いです。それを気にして、先生にもっとレベルの高い大学にした方が良いか相談した友達が何人かいましたが、本当に自分が行きたいところならどこでもいいよ、と言ってくださったそうです。
そんな先生と成績を馬鹿にするような生徒が本当にいるのならかなりショックなのですが、それが事実だとは信じられません。
卒業生・在校生@保護者 [ 2022/04/15(金) ]
>「G−MARCH以上の大学は人間扱い、それ未満の大学は家畜」
この様なあからさまな言葉を耳にしたことはありませんが、心の中でそう考えている先生はいるのかもしれないとは思います。いろいろな先生がいらっしゃいますから。この学校に限らずですが。
それは保護者もまた然り、寧ろ保護者にこそ多いのではないかと感じることがあります。子どもの友人家庭の話やこちらの掲示板を拝見していて常々感じています。
私の子どもは複数こちらの学校にお世話になっていますが、学校にはそれぞれの希望を尊重していただいていると感じています。
アドバイスや先生のお考えとしてご意見をお聞きすることはありますが、押し付けられたと感じることはなく、あくまでも子どもの将来を思っての助言であり、そのおかげで改めて子ども自身が進路や人生について熟考することができています。
こちらの学校の生徒さん達はいろいろな意味で賢いお嬢さんが多いと感じていますが、1学年400人前後の生徒がいれば中には学歴偏重で人を成績で評価するような子がいてもおかしくはないだろうと思います。そんな子ばかりじゃ嫌ですけど、学歴重視のご家庭のお子さんは親御さんと似たような考えになりがちですよね。ある程度は仕方ないのかなと割り切っています。

質問者さんのお嬢様は学歴偏重の考えや言動に違和感があるからおうちの方にお話されるんですよね? 私なら「その違和感は大事にしてね」と話すと思います。「素晴らしい学歴を持った、人をバカにする人間」にはなって欲しくないと親としては心底思います。
どんな環境においても親としての信念は貫き、子どもにその姿勢は見せていきたいものですよね。

最後に、我が家は無宗教ですがこちらの学校で仏教に触れたことで視野を広げ豊かな価値観を醸成していただいていると感謝しています。
3年(6年)限定で知らない世界を垣間見ることができるのはある意味恵まれていますよね。子ども本人がそれに気付くのはまだまだ先のことになるかなとは思いますが。
内緒さん@質問した人 [ 2022/04/15(金) ]
事実です。正確に言えば、先生による、そうです。例えば新しい先生が来たときにまず〇〇大学出身の〇〇先生、と必ず出身大学をつけて紹介するとか・・・。普通趣味とか特技を言いませんか?
あと、授業中に「私は〇〇大学出身なのを誇りに思っていて・・(以下、他の大学のディスリ)」と発言する先生が多いとか。
私自身も娘の高校受験の時に淑徳与野の先生と話をしましたが、某大学を馬鹿にしだして、びっくりしました。私達夫婦がその大学出身だったらどうするつもりだったのでしょう。その時は「この先生が変わっているのだろう」と信じ、娘を入学させました。
在校生さんは、つまり有名大学を受験させるように誘導されてるのだと思いますよ。在校生さんは素直だから、生徒のためを考えているのだ、と感じているのでしょうね。
内緒さん@質問した人 [ 2022/04/15(金) ]
先程の発言の追加です。「有名大学に誘導している」と書きましたが、今は4月ですから生徒の好きなように、と言っておいても、受験間際になったらG−MARCH以上の大学が狙えそうなら受験するように言われると思います。私立の高校だから進学実績が経営を左右するので、仕方のないこととは思いますが、人格が形成される高校生時代に、学歴コンプレックスをもたせるような発言はやめてもらいたいな、というのが親としての本音です。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/16(土) ]
残念だが日本は学歴社会。レベル落としてやりたい事は幻想でしかない。就職の時に後悔するよ。何で早慶の付属校が人気があるか理解できてますか?やりたい事なんて「ちゃんとした」社会人になれば、後からでも実現できます。まあ、やりたい事云々は勉強したくない、勉強できないいい訳でしかないですね
内緒さん@一般人 [ 2022/04/16(土) ]
もし、先生方のディスリが嫌なのであればその先生を超えられるように頑張ってください。
内緒さん@在校生 [ 2022/04/17(日) ]
上位のクラスの子が下位クラスや指定校推薦をバカにしている言動は聞いたことあります。
内緒さん@在校生 [ 2022/05/20(金) ]
高三の学年の先生方は少なくともそういう雰囲気は全くないです。
そりゃ一応進学校なので、上の大学目指せー受けろーもっと勉強頑張れ〜っていうのはありますが、下の人をバカにしていることはないと思います。勉強全くしてないで成績悪い人は例外かもしれませんが。
先生の大学を紹介しているのは、ちゃんとこういう大学出てる人だから、授業もちゃんとしてるよ、って安心させるためかと、、、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/04/13(水) ]
高入生の2年生です。一年経っても大量の宿題と予習をこなすことができません。家に帰ってずっと勉強していますが、各先生がそれぞれ大量の宿題や、予習はやってくるのが前提で、答え合わせのような授業をするので、復習をする時間も全くありません。定期テスト前も宿題と予習でテスト勉強する時間がありません。おかげで成績は低空飛行。実力テストの成績も全くあがりません。睡眠時間をけずってやっているので、いつか倒れるのではないかと心配です。これだけやらせられてこの成績か、とむなしくなります。受験勉強も始めたいのにその時間もありません。勉強には反復練習が大事だと思うのですが、反復する時間がありません。今3年生の方、2年生の方はどのようにしているのでしょうか。お知恵をお借りしたいです。
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2022/04/16(土) ]
娘はわりとぎりぎりの成績で入学いたしました。
成績はわずかに上がってはいるようですが、皆さん頑張っているので飛躍的に伸びているということはありません。
日々の勉強も大変でつい親の方が「もっとレベル下げて楽な学校にした方が良かったかな」と言うと、娘は「いや、そんなことはない。淑与野で良かった。先生もいいし、クラスの友達がめっちゃいい。環境が大事ってよくいうけど、こういうことなんだなと思った」と言っています。
娘のその言葉で、親の後悔の気持ちは一気に吹き飛びました。
内緒さん@在校生 [ 2022/04/17(日) ]
自分に向いていない学校だったかもしれませんね。ほとんどの人が部活をやりながら課題や予習復習をこなしています。睡眠時間も少ないですが、隙間時間も使い常に勉強していますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2022/04/17(日) ]
お返事ありがとうございます。先日配られた「なでしこ」の1年8組のクラスの迷言に「睡眠は1時間でも生きていける」とあり、思わず顔が引きつってしまいました。大人だって睡眠1時間で仕事をしたら過労死してしまうのに、娘の身体と心が心配です。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/20(水) ]
読ませていただいて、学校から指定校推薦を諦めろと言われているくらいなら、もう、学校の課題に隅々まで真面目に付き合うのはやめて、一般入試のための勉強に重点を切り替えては?と思っていまいました。
内緒さん@質問した人 [ 2022/04/20(水) ]
お返事ありがとうございます。以前も書き込んだかもしれませんが、すみずみまで予習をしているわけではないのです。時間的に無理だし、今も睡眠時間を削っています。授業中に指されて間違えると責められるのと、各教科の小テストの範囲がものすごく広いので、その勉強が大変なのです。小テストは不合格だと莫大な量のプリントが宿題に出されます。

受験勉強をやる時間が全くないので、ここで相談しています。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/20(水) ]
なるほど、小テストの点が少々悪くても放っておいてくれれば、自分に必要な勉強だけできるのに、罰ゲームのように何倍にもなって返ってきてしまうから、手が抜けないのですね。大変そうですが、お子さんが学校を好きでいらっしゃるようなので、それは救いですね。
内緒さん@卒業生 [ 2022/04/22(金) ]
土日を使っても終わらない量なのでしょうか…?周りの人も同じように質問者さんくらい追い込まれているのか、あるいは何か原因があって追いつくのが難しいのか気になります。学校の勉強に関しては先生によるところが大きいのであまり偉そうなことは言えませんが、たまには授業の直前に友達に予習のところを見せてもらう、みたいなことがあっても良いと思います。勧めるべきではないだろうけど、休み時間と授業の始まり何分かを使ってタイムアタックのように予習を終わらせたり、小テストの勉強を内職で済ませる友達もいました。そして何度も受験勉強をやる暇がないとおっしゃっていますが、受験勉強は普段の勉強の延長ですから予習、宿題、小テストも全く無意味というわけではないです。作業にせず基礎固めとして活かせるようにしてみてください。口で言うのは簡単ですが実際に行動するのは難しいと思うので、この掲示板以外にも友達や先生などに相談してみるといいかもしれません。やる気は伝わってくるので親身になってくれる人はいるはずです。なんとか改善できますように!淑与野で生き抜く上では勉強第一にしつつ上手く肩の力を抜いていくのがコツです!
内緒さん@在校生 [ 2022/05/20(金) ]
さされた時に答えられなくても責められたことない……そんな責めてくる先生いるの??ぼちぼち頑張ろ、気詰めすぎると頭おかしくなっちゃう。全てが完璧にこなせる人なんていないしさ(高三)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/12/12(日) ]
指定校を目指している皆さんへ。最低でも4.3以上の評定を取らないと選択権はないと思って下さいね。それ以下だとなんだかんだ言いくるめられて学校が指定した興味もない学部になる可能性大です。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/12/26(日) ]
一般入試の生徒に配慮して、校内選考に通ったことや合格したことを吹聴するのは慎むように言われるのは、どこの高校でも同じですが、少なくとも上の子の公立高校では、周りに聞かれたら答えたりするのは別に口止めされてはいませんでした。ですが、大学で知り合った私立高校出身の人に聞くと、割とみんな、周りの生徒に話すことを厳しく口止めされていたそうです。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/27(月) ]
それって実は、公平公正な選考をしていないことがバレないように、口止めしているのですかね。
内緒さん@在校生 [ 2021/12/27(月) ]
合格者が出ている中で、これからも戦う必要がある、一般受験をする生徒に対しての配慮だと個人的に考えていました。そのような配慮をしてくださる先生方を、私は素敵だと思いますが、、。
内緒さん@卒業生 [ 2021/12/28(火) ]
推薦で決まった子に対しての指導や誓約書の内容がちょっといかがなものかと思いましたね。来年からどのクラスも指定校使えるようにしたって事は、色々とバレちゃうからなんじゃないんですかね?
内緒さん@保護者 [ 2021/12/31(金) ]
今年淑徳与野受験する者です。
>来年からどのクラスも指定校使えるようにしたって事は
本当ですか?説明会ではそんな説明はなかったと思いますが、だとしたら、SA類でも指定校が使えるのでしょうか?

内緒さん@一般人 [ 2021/12/31(金) ]
学校案内に記載されています
内緒さん@一般人 [ 2022/01/02(日) ]
指定校推薦では、どのように校内選考して誰を推薦するかはそれぞれの高校に委ねられることなので、私立高校の場合は、生徒の目から見て選考結果が想定外なことがあったとしても仕方がないと思います。
内緒さん@在校生 [ 2022/03/02(水) ]
指定校推薦たくさんあってもいいとこ以外は皆行かないし、淑与野で真面目にやっていたらGMARCHは受かるからね…。評定とる方が大変。みんな賢いから
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/10/07(木) ]
T類は難関国立大を目指さすようですが、大学実績を見ても?です。実際はどうなんでしょうか?
[ 21件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/11/20(土) ]
TEAP利用が多いからね。それも戦略という意味ではいいのでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/20(土) ]
文系は受験楽だもんねー
内緒さん@保護者 [ 2021/11/30(火) ]
資料をよく見ると推薦枠がたくさんあるのにそんなに利用されていませんね。早稲田なんて5枠に対して0です。基準が厳しいのか、学校側が使わせるつもりがないのか?受験生増やすためのカタログ?
内緒さん@一般人 [ 2021/11/30(火) ]
早稲田は指定校使っていますよ、毎年。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/01(水) ]
利用してないと、どう判断したの?
内緒さん@一般人 [ 2021/12/03(金) ]
早稲田の指定校推薦枠は、法、文構、人科、教育が各1枠あったと思いますが、あと1枠はどこですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/12/03(金) ]
人科がもう1枠あった気がする
内緒さん@一般人 [ 2021/12/08(水) ]
ありがとうございます。人科に入学する人、指定校推薦を希望する人がいるということですね。人科の指定校推薦入試は、毎年、大学の募集人数を上回る志望者数が集まっており、人気があります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/10/03(日) ]
休みの日も自習室で勉強をすることはできますか?
内緒さん@在校生 [ 2021/10/09(土) ]
塾行く方が多い。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/10(日) ]
塾行く生徒多いですよね。知り合いにこちらの学校に通われた生徒がいましたが、三つも掛け持ちしていました。各塾のHPの合格実績に名前が載っていて(顔出しもあり)塾のPRを積極的にしていましたが、そこまでやるって感じでした。余程嬉しかったのでしょう笑。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/15(金) ]
埼玉私立上位高なのに、学校の授業だけでは厳しいんですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/10/16(土) ]
都内の有名な難関校の生徒たちは当たり前のように予備校に通っています。最難関大学それぞれの入試を熟知している予備校で効果的な対策をするためで、学校の授業のレベルの問題ではないでしょう。
内緒さん@在校生 [ 2021/10/17(日) ]
授業が分かりにくく1年から塾に行く人もいるから、人それぞれです。
内緒さん@中学生 [ 2021/10/19(火) ]
授業が分かりにくいとはどういうことですか?
頭がいい人に合わせた授業ということですか?
内緒さん@卒業生 [ 2021/10/23(土) ]
まず、最初の質問にお答えしますと、
休みの日でも自習室の利用は可能で、図書室が空いている日もあるので勉強をすることが出来ます。
ただし16:00迄と、平日(19:00迄)よりも勉強できる時間は短いです。
休日の部活の前後や土曜講座の後等に勉強する人もいます。

また、他の方の仰っているように塾の自習室を利用する人もいます。
塾の自習室を利用するために1科目だけ受講しているという友人もいました。

少し歩く必要はありますが、学校の近くに自習スペースの非常に充実している大宮図書館があるので、そちらを利用されるのも良いと思います。

話は脱線してしまいますが、授業に関しては先生の当たり外れが大きいかも知れません。
また、頭がいい人に合わせた授業というよりは、理解できない人を掬うような授業をする先生が多かったような印象です。(これは、クラスや先生との相性によっても変わってくるとは思います。)
仮に授業内容に着いて行けなかったとしても、休み時間や放課後等に質問に行けば、それこそ分かるまで教えてくださる先生ばかりです。自分の授業担当の先生でなくても質問できるので、相性の悪い先生に当たってしまっても何とかやっていけると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/09/19(日) ]
併願受験でSAコースの受験を希望しています。
9月の北辰で偏差値70を取れましたが、7月の偏差値(ここは66台)だったので、現在、平均2回値は68.5です。

SAの併願確約が69とありましたが、やはりこれではまだ確約をもらえるのは難しいですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/09/22(水) ]
平均2回値が確約条件ではありませんよ。
平均ではなく、それぞれ7月〜11月までの北辰テストの偏差値が上位2回分69をどちらとも超えている必要があります。
なので、次の10月の北辰で頑張ってください!!!
巣鴨@一般人 [ 2021/10/17(日) ]
7月からの北辰テストの偏差値上位2回分の平均ですよ。うちは71と69でしたが、それで昨日確約いただいてきました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

淑徳与野高校の情報
名称 淑徳与野
かな しゅくとくよの
国公私立 私立
共学・別学  女子
偏差値 68
郵便番号 338-0001
住所 埼玉県 さいたま市中央区 上落合5-19-18
最寄駅 0.7km 北与野駅 / 東北線
0.8km 大宮駅 / 東北線(埼京線)
0.8km 大宮駅 / 上越新幹線
電話 048-840-1035
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved