教えて!淑徳与野高校 (掲示板)
「それぞれ」の検索結果:94件 / ページ数:10
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
受験生@保護者 [ 2013/09/05(木) ]
携帯電話の持ち込みは禁止と伺いました。
緊急時、校内にいる時は学校の支持を仰げば良いので安心しているのですが、登下校中が心配です。
以前、このような質問に在校生の方が「公衆電話もあるので心配無い」と言っていましたが、これからも許可はおりないのでしょうか。校内でそのような話題は出ませんか。

携帯持ち込み禁止の代わりに、塾のように退出メールが届くようなメール配信システムは導入されているのでしょうか。

[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
受験生@保護者 [ 2013/09/11(水) ]
校則を守っているあなたの腹立たしさが十分に伝わってきました。

私自身、言葉足りずだったのだと反省しておりますが、校則を破って携帯を持たせたいと思っているわけでは無いことをまずお伝えしたいと思います。
あなたに不愉快な思いをさせてしまいましたね。ごめんなさい。

私立校に通う上の子は、高校に携帯持ち込み願いを提出し許可を受けています。勿論、校内での使用は不可で電源を切っています。友人達も同様です。電源は通学途中の車内でも切っていますので、持参している理由はまさに緊急用です。
上の子の様子を見ているのでこのような質問をさせていただきました。持ち込んでいる生徒さんの様子を教えて頂き、それでは許可をしないほうが良いと感じました。
中学生@保護者 [ 2013/09/12(木) ]
校則は守るのが当然ですが、緊急用に携帯を持たせたい保護者の気持ち、よくわかります。

淑徳与野の生徒さんも、守る守らないは、それぞれの生徒さん次第なのでしょうが、携帯電話持参の許可願いを出すことは出来ないのでしょうか?

差支えなければ、上のお子様が通っていらっしゃる高校名を教えていただきたいです。
そちらは、生徒の皆さんが電源を切って持参していらっしゃる様なので、安心ですよね。
受験生@保護者 [ 2013/09/12(木) ]
高校名については伏せさせて下さい。県内共学の私立高です。公には持ち込み禁止ですが、入学後に誓約書を書いて学校から許可をもらっています。クラスで許可を取らなかった生徒は殆どいないようです。

我が家は上の子の高校選びの個別相談で、携帯電話の持ち込みについて全て確認をしました。
当時、絶対に禁止と言われたのは、こちらとH高校でした。
当時伺って解っているはずなのに この場をお借りして質問させて頂いた理由は、「緊急時の連絡手段」それだけなのです。

あの大震災の時は、3月半ばで大学生を含め休みの人も多くいたと思いますし、昼間の出来事でした。H高校に通う友人の息子さんは、長蛇の列の公衆電話で母親と話をするものの 後ろの人に配慮をし、また並びなおすということを繰り返し、電話のやり取りに数時間、その後大きな駅から1時間以上歩いたドラッグストアで待ち合わせをしたのだと聞いて、どうしても連絡手段としての携帯持ち込みが気になってしまいます。

携帯持ち込み不可のメリットの方が大きいと考えてのことなのでしょうが、それなら それに代わる安心を提供する方向に進んでいないのか、そこを確認したかったというのが真意です。

上の子の学校では、「禁止としないと、今は携帯(スマホ)のやり取りで問題が起こる時代ですから」と「そうは言っても私立高校なので、かなり遠くから通学している生徒もいる現状を考えると 毎日持参する方が安心・安全」の両方の比重を考え、許可を得た者のみ自己責任で持ち込み可としているようです。

母親の「校内で絶対使わないでね」に「禁止と分っていることするわけないでしょ!」と娘。
何かあった時に確認が取れるという安心感に私が慣れてしまって、皆さんに嫌な思いをさせてしまっていましたら申し訳ありません。

内緒さん@保護者 [ 2013/09/13(金) ]
震災が起きた時は勿論ですが、我が家では娘が未熟なため 緊急事態が既に何度か起こっています。
スクールバスが走らない時など、慣れない電車に乗って とんでもない場所に行ってしまったり、部活が思いのほか長引き バスに乗り遅れて電車賃が足りず帰れなくなってしまったり(以後お金を多めに持たせています)。
電車の中で痴漢につきまとわれ、泣きながら助けを求め来たこと、部活で遅くなった帰り道、他校の男子生徒にしつこく声をかけられ逃げながら助けを求めて来た事もありました。

その都度アドバイスをしたり駆け付けたり、何とか難を逃れて来ましたが、都合よく公衆電話があるとは限らず携帯を持たせていて良かったと実感させられました。

女の子ですから何かあってからでは後悔すると思います。
娘には絶対に学校では電源を入れないよう念を押してありますが、万が一に備え学校も許可してくれたら…と切に思います。

娘にとって携帯はいざという時、親と連絡を取れる御守りのような存在のようです。
親自ら校則違反をさせている事に迷いはありますが、安心には変えられず持たせてしまっています…。
受験生@保護者 [ 2013/09/13(金) ]
上の保護者の方のお気持ち、良く解ります。

補足です。許可をもらって持ち込みをしていますが、その際に誓約書に保護者が署名、捺印をしておりますので、違反をした場合は保護者にも責任があると私は考えています。
毎朝、登校前に電源を切って行きますので、本当に緊急用でお守りみたいなものです。

校則違反をさせていることに迷いがあるとおっしゃるお母様のお気持ちを考えると、持ち込みを校則違反としない方向でのルール作りを高校側が考えても良い時期ではないかと思っています。

持ち込みが禁止なら、生徒の情報を集めて公衆電話設置場所一覧を ある程度範囲を広げて冊子にして下さると助かります。
公衆電話は学校にある、駅にある、だけでは情報として少なすぎると感じています。

前にお話しした友人の息子さんが母親の車に乗れたのは、11時過ぎで真っ暗だったそうです。
中学生@在校生 [ 2013/09/13(金) ]
皆さんの御意見、大変参考になります。
今の時代、携帯の許可をしない高校は少ないのですね。これから、受験までに調べたいと思います。

しかし、こちらの高校には、とても魅力を感じますので、今後、許可制にするなど、何らかの変化を期待したいです。校則違反はさせたくないですし。

在校生の皆さんの間で、話題にならないのが残念です。
内緒さん@保護者 [ 2013/09/19(木) ]
学校側は携帯電話の所持自体を快く思っていません、特にスマートフォンについては勉強の妨げになるとの事で、保護者会などでも買わないでくださいと言われますので、所持が解禁になることはあまり期待できないと思います。

所持が見つかった場合、1週間学校が預かり、保護者が受け取りに行かなければいけません、テスト期間ですと受けたテストがすべて0点扱いになります。

もし所持が見つかって学校が預かっている間に災害などがあったら、連絡が付かない事になります。

実際に携帯電話の所持が出来ないからと言う理由で受験候補から外した人を知っています。どうしても携帯電話を持たせたいなら他の学校も検討した方がいいのかもしれませんね。

内緒@保護者 [ 2013/09/20(金) ]
携帯電話禁止に賛成です。携帯電話を禁止するのであれば、鞄の中のチェックをするなど、絶対に持ち込めないようにして欲しいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/09/02(月) ]

軽音部は普段どのような活動を行っているのですか?
内緒さん@在校生 [ 2013/09/05(木) ]
週1の活動位かな。
あとは個人練。
それぞれのバンドがスタジオを予約して練習したりしています。
文化祭も今週末にあるので来て下さいね。
演奏が見られます。
内緒さん@質問した人 [ 2013/09/10(火) ]
コメントありがとうございます
日曜日に文化祭に行きました!とても楽しかったです♪
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
日南@中学生 [ 2013/06/15(土) ]
私は、もし、部活に入るのなら「陸上部」か「水泳部」に入りたいです。

どちらの方が、人気ですか?

また、雰囲気はそれぞれ、どんな感じですか?教えてください。
ありあ@在校生 [ 2013/06/19(水) ]
水泳部は遊泳部とも呼ばれてますけど、頑張ってますよ!陸上は顧問のコーチが辞めちゃったりと大変そうだけど、皆真面目で頑張ってる。どちらも練習は少ないようです。
内緒さん@在校生 [ 2013/07/11(木) ]
私は陸上部です!確かにコーチ辞めちゃって前より練習しづらいけど、週6頑張ってるし、実はそんなに弱くないんです。陸上は人数多い方がいいので、是非来てほしいなぁ♪ 水泳部も活動しているところをよく見かけます。顧問の先生がいろいろと面白いのでお勧めです(笑)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
新入生@中学生 [ 2013/03/18(月) ]
4月、入学します。そこで質問ですが、
文芸部には理数系の人はいますか?
内緒さん@在校生 [ 2013/03/19(火) ]
色々な部活に色々なクラスの人がいますので、文芸部にも勿論理系の人はいますよ。
文芸部だから文系しか入れない、なんてことはありません。本や小説が好きな人なら誰でも入れます。
良ければ仮入部にも来てみて下さいね。

新入生@質問した人 [ 2013/03/21(木) ]
ありがとうございます。
楽しみです。部活では、皆さん、どのような話題で盛り上がりますか?
歴史は苦手ですが、大丈夫でしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2013/03/25(月) ]
今年卒業した三年生には歴史好きな先輩が結構いましたが、今年度はそこまででもないように思います。
話題としては学校の授業についてや、好きな漫画、テレビなど…おそらく普通の高校生の会話かと思いますよ(多分ですが)

それに、これはどの部活にも言える事かと思いますが、部員も十人十色ですから、お互いの趣味や嗜好が違っても仲良くやっています。心配しなくても大丈夫ですよ。
新入生@質問した人 [ 2013/03/25(月) ]
ご回答ありがとうございます
丁寧にお返事してくださり、嬉しいです。

文芸部で書く小説はどれくらいの長さですか?
また、挿絵でイラストなども描けるようですが、アニメでも大丈夫ですか?
内緒さん@在校生 [ 2013/03/27(水) ]
長さはそれぞれ違いますね。1〜2ページの詩のような話もあるし、1話につき10ページ以上のものが何話も続く長編もあります。特に決まりはありません。

アニメでも、というのはアニメっぽい絵柄という意味でしょうか?それともアニメキャラ?
うちの部活はオリジナルの作品を書いているので、キャラクターもオリジナルです。でも、漫画やアニメ好きも多いので挿絵や表紙はそういった絵柄が多いですし、キャラを参考にしている人もいるかと思います。

図書室に入ってすぐのところに過去の部誌が置いてあります(仮入部期間には文芸部のほうに置かれるかもしれませんが)。もし部誌についてもっと詳しく知りたければ、ぜひそれを読んで参考にして下さいね。
新入生@質問した人 [ 2013/03/27(水) ]
ありがとうございました。
ぜひ、部誌を読ませていただきたいです。
楽しみにしています。
内緒さん@在校生 [ 2013/03/28(木) ]
いえいえ^^こちらこそ文芸部に興味を持ってくれて嬉しいです。
この学校の部活はどれも充実していますので、どうぞ自分に合った部活を選んで高校生活を楽しんで下さいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
春から高校生@保護者 [ 2013/03/14(木) ]
わからないことがありますので、どうぞ、教えて下さい。
1新都心から、一般のバス、スクールバスどちらが、便利でしょうか?1年生は早いバスのようですが、座れますか?
部活があるから、一般がいいでしょうか?
2保険は入りますか?2万円、3万円コースどちらにされますか?
学校では、自分で保険に入っていれば、それでいいと聞きました。
3S類で早稲田など難関私立推薦の基準はどれくらいですか?予備校はこの学校は通わなくて、大丈夫ですと、説明会で聞きましたが、実際通う方はいますか?
長くなり、申し訳ありません。
内緒さん@在校生 [ 2013/03/15(金) ]
こんにちは。現在S類の二年生です。今年から三年になります。
1私は新都心からのスクールバスに乗っていますが、やはり朝のピーク時(40分あたり〜8時代)はなかなか座れません。7時代前半は空いてるので殆どの人が座れるようです。ちなみに、一年生でも8時代のバスに普通に乗れます(でも最初はやっぱり空いてる7時代前半の方が良いかと)
一般のバスは新都心からの物は本数がかなり少ないので、大体の人は大宮から乗っています。土日も活動する部活に入っている人は一般のバスの方がずっと便利ですが、そうでない人はスクールバスで良いかと思います。

2保険は幾らの方だったか私はよく覚えていないのですが(すみません…)入りました。やはり入った方が良いかと思います。

3参考までに早稲田文学部の基準評定は4.0、法学部が4.3です。と言ってもそれぞれの大学で一学部1〜2人のみの採用というのが多いですし、難関大に指定校で入るにはクラスで上位にいて、かつ出席日数が充分で英検やTOEICをとっていないと難しいかと思います…
予備校についてですが、私は通っていませんがクラスには通っている人も数人います。多くは難関大を目指している人ですが…。学校が忙しいので春休みや夏休みに予備校でやっている特別講習にだけ参加する人もいるようです。

長くなってしまいましたが、淑徳与野はとても楽しく、良い学校です。お嬢様が素敵な高校生活を送れますことを願っております^ ^

春から高校生@質問した人 [ 2013/03/15(金) ]
内緒さま、詳しく丁寧なご回答、本当にありがとうございました。こんな親切な先輩がいて、嬉しいです。みなさん、淑与野生活が楽しいとおっしゃるのが、学校での生徒さんの笑顔から伝わりました。・・・でも、テストや勉強が大変らしいですね。勉強は毎日何時間くらいされていますか?勉強も部活も一生懸命、充実した3年間が送れると嬉しいです。
内緒さん@在校生 [ 2013/03/15(金) ]
いえいえ!私も一年生の最初は分からないことだらけでとても不安だったんです。でも、慣れてくると本当に毎日が楽しいですよ。

勉強時間は中学の時のように人それぞれですが(普段何もせず小テストの日の朝に慌ててやるなんて強者もいますし)、私は予習、復習に時間をかけると一年生の時でも最低2〜3時間はやっていたように思います。今は春休みですが、担任からは一日6時間以上の勉強を勧められました。
授業は中学校に比べてかなり早いと最初は驚くかもしれませんが、夏休みや冬休みなどの講座で復習もしますし、先生方は優しい人ばかりなので質問すれば丁寧に説明してくれますよ。

淑与野での貴重な三年間、どうぞ日々を大切に充実した生活を送って下さい^^先輩としてお嬢様の入学を楽しみに待っております!
春から高校生@質問した人 [ 2013/03/15(金) ]
内緒先輩は、きっと友達にも、先生にも好かれる、素敵な方なのでしょうね。ひとつひとつの、言葉から優しさが伝わって来ます。受験が終わり、ほっとできたのも、1週間程でしたが、3年間、みんなと切磋琢磨して、頑張る雰囲気でまた成長していって欲しいです。内緒先輩も3年生になられるとのこと。1年受験で忙しくなると思いますが、たくさん栄養を取って、体調崩さず、乗り切って下さいね。応援してます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
受験生@中学生 [ 2013/01/07(月) ]
初めまして。
部活の事で質問です。
軽音楽部はどんな感じですか?
雰囲気や活動について、何かご存知の方がいらしたら お願いします。
あつき@卒業生 [ 2013/01/07(月) ]
軽音は一番人数が多い部活です。それぞれグループを組んで、他校との交流もあるみたいですよ( ^ω^ )
受験生@質問した人 [ 2013/01/07(月) ]
そうなんですね(*^^*)
お仲間に入れて頂けるよう
まずは受験、頑張ります!
ありがとうございました。
ギター@中学生 [ 2013/03/18(月) ]
僕も軽音に入ろうかなって思ってます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
指定校について@保護者 [ 2013/01/06(日) ]
教えて下さい。
S類文系の指定校枠は、早慶、上智、MARCHはそれぞれ何人くらいあるのでしょうか?
[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
受験生@保護者 [ 2013/01/11(金) ]
間違った数字を前提に書き込みが続いていますが、S類募集数は120名と昨年度より40名減っています。
また昨年の単願S類で150名という書き込みがありましたが、2回の入試合計で選抜クラスを含めて120名程度です。
学校のホームページを見れば、細かく過去の入試結果が掲載されています。
偏差値60位で確約云々の書き込みがありましたが、SAというスポーツ、芸術推薦枠の方かもしれません(これは推測ですが)。バレーボール、剣道、吹奏楽で、この推薦枠があるそうです。
受験までもう少し、冷静に子どもたちを応援していきましょう。
とおりすがり@保護者 [ 2013/01/11(金) ]
その分、中入生が増えるのでしょうか?
それでは@保護者 [ 2013/01/12(土) ]
推測ということですが、SAというクラスがあるのでしょうか。それとも公表されていなくて、生徒はSに在籍しているのでしょうか。
他校で吹奏楽・バレー等を続けていた(実績を残した?)生徒が クラスでの成績はトップクラスでは無いが良い指定校をもらえるのを聞いたことがあります。
淑徳与野さんもそのようなことが実行されているのでしょうか。それでは、人気の指定校獲得がますます厳しくなってしまいます。
とおりすがり@一般人 [ 2013/01/12(土) ]
クラスではなく、そういう募集枠があるということです。募集要項に書いてあったと思いますよ。

とおりすがり@一般人 [ 2013/01/12(土) ]
成績がトップかどうかというような単純な相対評価以前に、指定校推薦は、その大学の学部学科の求める最低基準をクリアしていないとエントリーすらできません。
評定平均4.3以上とか、特に何の科目はいくつ以上とか。その大学の学部学科によっていろいろです。スポーツ推薦が淑与野にあるかわかりませんが、そういった条件も考えられます。
また、少し前の、現役生の保護者の方の書き込みに、淑徳与野は一般受験した場合のその大学の合格偏差値といわれる基準以上の成績を保持していることも指定校推薦の条件にしている、とありました。そうしたことが、これだけの推薦枠の維持につながっているのでしょうね。
最後に、そこから先、企業の採用場面では、その人材のストレス耐性や課題設定能力、目標達成能力のポテンシャルをみようとします。わずか20数年の人生経験、において、唯一、全員に与えられる試練である受験を回避する生き方をしてきた人物なのかどうか、またその経験の有無、は、ひとつの参考となる指標となります。
私は採用や人材育成の分野で仕事をしているものですからちょっと気になって書かせていただきました。

在校生@保護者 [ 2013/01/12(土) ]
〉通りすがり@保護者さま
おそらく、そうだと思います。現在の淑与野高校では中入生クラスは2クラスですが、最近は中学では3クラス分の人数を募集してますので。
はな@中学生 [ 2013/01/14(月) ]
あっ
私もHPの入試結果の表の見方、間違えてました!
あの数値には中学から上がってくる人達の人数も含まれているのですね。
見落としてました。
ありがとうございました。
内緒さん@在校生 [ 2013/01/26(土) ]
そこそこの成績で、MARCH指定校受けたいのならば、S類に行かれる方が断然お得です!
選抜より、低い成績で確実にMARCHに行けるのですから…。
委員会・上辺の規則正しい身なりをしていれば、部活動等関係なく上位の学校に入れます。
こちらの学校の生徒さんは一般受験生への配慮など考えてなく、推薦の結果をクラスの皆の前で手渡し、それを受け取って喜ぶ子・泣く子…と教師も配慮に欠けています。
公立の上位校に通われているお子様の学校は、1人1人職員室に呼んで、手渡しとのこと。誰がどこの大学の推薦取れたのはわからないようにしている、と。(それが普通ですが)
私どこどこの大学!と叫ぶ子もいるそうです。

スポーツ推薦のお子さんも、成績悪くても早稲田へ進学しています。

仕組みを知らないで入学すると損をする、おかしな学校です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
そばてんぬ@中学生 [ 2013/01/02(水) ]

1月24日は合格発表で書類をもらいに行くと思うんですが、

それは親同伴ですか?

それとも友達同志で行きますか?

合格したとゆう仮定で回答お願いします!
内緒さん@中学生 [ 2013/01/04(金) ]
私は、親同伴で行きます。
受験生@中学生 [ 2013/01/04(金) ]
理想は親同伴。
大事な書類を紛失してもいけないので。

でもそれさえ気をつければ友達とでも良いと思います。
わたしは友達と二人で行く予定です。
二人とも合格して一緒に行けますように!!
内緒さん@一般人 [ 2013/01/04(金) ]
昨年は親同伴の人、ひとりの人、友達同志の人、それぞれでした。

24日は書類の受け取りだけなので本人でなくても大丈夫ですが、
25日は物品購入、制服の注文なので親同伴です。
匿名@保護者 [ 2013/01/04(金) ]
併願の場合、24日は親だけでいいですか?制服は3月でしたが、どうすればいいですか?
内緒さん@保護者 [ 2013/01/04(金) ]
24日は受験票を持参して書類の受け取りだけなので本人でなくてもいいと思うのですが…(昨年の学校からの書類には本人とは書いてないので)学校に問い合わせてみて下さい。

併願の方の手続きは3月にあるので、制服もその時に購入になると思います。

第一希望に合格するといいですね!
卒業生母@保護者 [ 2013/01/07(月) ]
うちの娘は、1人で行きました。(併願)
3月の入学手続きの際には、私も同伴いたしました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
こんた@保護者 [ 2012/09/27(木) ]
個別相談会について教えてください。県外からの受験です。S類単願で受験を考えています。
北辰テストの結果や内申は結果を持参して見ながらの相談なのでしょうか?3教科と5教科の差が激しくて5教科がよくありません…
「加点を何点もらえますか?」とか「合格の可能性はどれくらいですか?」とか聞いてよいのでしょうか?
他にどのような事を質問したり話たりするのでしょうか?
すみません、初めてなもので宜しくお願いします。
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
虹@保護者 [ 2012/10/01(月) ]
こんた@保護者様

こんた@保護者様のお気持ちは、数年前の私と同じで 一人目の高校受験を思い出しております。
上の子は、通学時間や進学実績・講習の内容等を考えてある私立高校に入学しましたが、公表されている偏差値も高校選択の決め手として かなりの割合を占めていたと思います。

入学後の家庭学習時間は、高校受験の勉強時間よりかなり多かったですが、これはどの進学校も同じだと思います。
小テストの連続でした。特に英語!うちの子は、幸いにも英語が好きだったので毎回合格していましたが、苦手なお子さんは 翌週のテストと再テスト・再々テストの勉強をしなければならないので 本当に大変だったと思います。
通塾していたお友達はクラスに殆どいなかったようです。テストが多いので、塾で勉強する時間が無かったというのが本音のようですが、これを 塾いらず と 高校がアピールするのは・・(笑)
これといった受験勉強はしていませんでした。とにかくテスト勉強と予習! 授業のスピードが速いので 毎日予習にも時間を使っていました。
3年になって 下のクラスだけに指定校推薦を使うということを知り、日々の生徒の努力を思うと決して納得出来るものではなく・・そこで初めて私立高校の現実・実態を知りました。表向きは、使用している教科書が違うので 単純に順位を出せないとのことですが、明らかに進学実績を出すためだと思いました。
3年になってから、友達に誘われてある予備校に通いました。その時には教科書の内容が終了しているからだと思います。

これはあくまでも我が家の経験談で 決して塾を否定しているわけではありません。私立高校も進学実績を出すためのやり方だと考えればそれも分かります。

下の子の高校選びですが、説明会での話と子供の入学後の学校生活になるべく違いが無い私立高校! これを理想として頑張って探しているところです。
この場をお借りしていますが、上の子は淑徳与野さんではありませんでした。
虹@保護者 [ 2012/10/01(月) ]
虹宛に質問を寄せて下さった保護者の方

現在高校を検討しているところで、日程にもよりますが 淑徳与野さんと あと2、3校はこれから伺う予定です。
質問を絞ろうと、先にこちらでの皆様の質問および返答を読ませていただいておりましたところ、こんた@保護者様の不安なお気持ちが伝わってきましたので 私の経験をお話しさせていただきました。
ですので 申し訳ありませんが現時点でお伝えすることが出来ません。

淑徳与野さんが携帯電話持ち込み不可であることに少々驚いています。昔から不可だったのでしょうか?何か理由があって不可になったのでしょうか?公衆電話を見かけなくなってしまった今、何かあったときの連絡手段はどのようにされているのでしょうか?

こんた@質問した人 [ 2012/10/01(月) ]
虹@保護者さま

早々に、貴重なお話をありがとうございます。
お陰様で、自分の見ている方向が少しズレている事に気づきました。

私立の進学校は明確にコース分けがされていますね。偏差値の差も大きいです。
そこを見るのも大事ですが、入学してからの学校生活や学習量、大学受験の方法までをしっかり確認しないといけませんね。改めて感じました。

学習量はもちろん個人差があるとはおもいますが、我が子の性格(のんびり&マイペース)を考えると本人にも、相当な覚悟が必要の様です。

個別面談に足を運び、しっかりと大学合格までのプロセスを聞きたいと思います。

高校、塾、自分たち…
それぞれ事情はありますよね…

私たち親子も納得できる学校選びしたいとおもいます。
虹@保護者さまも頑張ってください!

本当にありがとうございました。

拝見しました@保護者 [ 2012/10/01(月) ]
淑徳与野さんを見て、いまのところいかがでしたか?私もあと数校見たいですが、これという決め手がないのが、現実です。携帯がだめで、震災の時は、学校に宿泊されたのでしょうか?遠いので、心配ですが、学校から説明は入学してからなのでしょうか?
今年@卒業生 [ 2012/10/12(金) ]
携帯電話は隠れて持っている子が多いと思いますが、持っていない子もいます。
震災の日、学校に留まるなどさせずに帰らせた学校の対応には驚きました。
携帯も持たず、親と連絡も取れないのにですよ?
携帯を持たせないなら、それ相応の対応をとるべきです。

この件に関しては家族全員怒っていましたが、それ以外は友達にも恵まれたし、楽しい学校生活でした。
拝見しました。@保護者 [ 2012/10/12(金) ]
今年さん、ありがとうございました。携帯禁止なら持たないと思うので、やはり心配です。学校から何も言われてませんが、いつ携帯禁止とわかるのでしょうね。震災時、電車も止まっていたのに、歩きで一人で帰宅ですか?どうやって、連絡とれないなか、帰宅されたのでしょうか?
今年@卒業生 [ 2012/10/19(金) ]
休みの期間中だったので学校に行ってる子は少なかったです。
私は携帯を持っていたので親と連絡が取れたので車で迎えに来てもらいました。
迎えに来てもらう子が多く、バスで駅まで行った子、どうしても帰れない子は中学だかどこかに泊まったと言っていたような・・・。
とにかく混乱していたのを覚えています。

すみません、うろ覚えで
やっぱり携帯が必要だと思った瞬間でした。
秘密@在校生 [ 2012/10/21(日) ]
私は携帯は必要無いと思います。だって、公衆電話が学校にあるじゃないですか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒さん@一般人 [ 2012/09/11(火) ]
高校の補習や講習だけで、予備校いらずは本当ですか?素晴らしいですよね。この料金は無料ですか?有料なら、どれくらいですか?教えて下さい。
ひみつ@保護者 [ 2013/01/09(水) ]
1年ではあまり聞きませんが、3年になるとこぞって行き始めます。
先生方は、説明会等の度に必要ないと言いますが、学校の講習等に信用がないから行くのですよね。
講座は他の私立よりもお安いみたいですよ。
受験生@保護者 [ 2013/01/26(土) ]
今、3年S類に所属しています。娘は推薦のクラスということもあり、予備校には通いませんでした。学校の課題を毎日こなせば、塾、予備校の必要はないようです。娘は第一希望の大学に推薦で合格をいただきました。予備校に行っている方も多少はいますが、ほとんど行っていないようです(推薦のクラスということもありますが…)学校と予備校の進路が違うので、大量の毎日の確認テストをこなすことも難しくなる人もいるようです。娘のクラスでは英語の単語は3年生になると毎週ですが、600問あり合格点は9割できなくてはなりません。かなり厳しいです。3年の11月には学校の講習を受けるか、予備校の講習を受けるかになります。学校の講習は無料のものと有料のものがあります。そのものによってテキスト代のみ、または講習料を払うもの、それぞれです。受験体制により生徒が決めます。学校の講習は1教科何千円という安いものです。あくまでも今年までの情報で、今後どのようになるかはわかりません。我が家は淑徳与野高校にお世話になり、本当に良かったと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2013/02/03(日) ]
かなり前の質問のコメント、ありがとうございました。どうすれば、また、どれくらいの評定で、早稲田、上智など推薦いただけますか?また第1志望の希望をだし、だめだったら、一般受験になりますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

淑徳与野高校の情報
名称 淑徳与野
かな しゅくとくよの
国公私立 私立
共学・別学  女子
偏差値 68
郵便番号 338-0001
住所 埼玉県 さいたま市中央区 上落合5-19-18
最寄駅 0.7km 北与野駅 / 東北線
0.8km 大宮駅 / 東北線(埼京線)
0.8km 大宮駅 / 上越新幹線
電話 048-840-1035
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved