教えて!春日部高校 (掲示板)
「勉強」の検索結果:666件 / ページ数:67
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/04/01(土) ]
基礎鍛錬講座に行ってる人っていますか?

また、宿題考査の基準点は高いですか?
内緒@保護者 [ 2017/04/01(土) ]
何の講座、科目、時間がありますか?
内緒さん@卒業生 [ 2017/04/01(土) ]
基礎鍛錬講座(基礎鍛)は行きたい人が行くのではなく、授業内での小テストなどであまりにひどい点を取った人が呼ばれるものです。私の代は古典の小テストの平均が5点未満で呼ばれました。(10点満点)数学英語の基準はわかりません。先生の独断です。
上の人@卒業生 [ 2017/04/01(土) ]
なお、基礎鍛はテスト前の部活動停止期間の放課後に行われます。
意図としては、放っておくと家で勉強せず中間テストであまりにひどい点数を取る人を減らすことだと思います。
因みに出席日数が足りていればまず留年はありません。
内緒さん@在校生 [ 2017/04/01(土) ]
今は主に宿題考査、期末考査等の点数が基準点を下回っていたり、学年で下から〜番目までの人(場合によって変わります。)が、各教科別に指名され、強制的に勉強させられます。
内緒さん@卒業生 [ 2017/04/02(日) ]
難関国立大でも入学試験の英語の結果で「発展」「標準」「基礎強化」の3つのレベル(クラス)に分かれて英語の授業を受けるのが普通です。だから同じ入学試験に合格しても、入学初日に大学構内の掲示板にクラス分けが掲示されるのを見て、英語が「基礎強化」だと自分は下の方で合格だったんだとわかる。そこで初めて、もっと英語やっておけばよかったと思うことになる。
そして国立、私立を問わず、入学式の前にTOEFLの試験を受けさせられるのが普通です。春高生は国立、私立志望を問わず、英語は本気で勉強しておいた方がいいです。
内緒さん@卒業生 [ 2017/04/02(日) ]
入学式前後に受けるTOEFLの英語の試験の結果で、入学後の英語の授業のクラス分けをする大学もあります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/03/29(水) ]
新一年の者です。
春高生専用の塾、希望峰に通っている生徒は学年またはクラスで何人ぐらいいるのでしょうか。
また、通っている人は成績が良いのでしょうか。
専用塾といわれているだけに、何か特化したカリキュラムがあるのでしょうか。
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/29(水) ]
入学当初からあれこれ手を出さない方が良いよ。
ただでさえやらなければならないことが山ほどあるのだし、消化不良に陥り、入学早々落ちこぼれてしまう可能性がある。
まずは学校で着いて行くことを考えよう。
余力があると感じれば、それからだ。
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/30(木) ]
喜望峰に通ってる生徒はあまり多くはないですよ。塾に行きたいなら大手に行くことを勧めます
内緒さん@保護者 [ 2017/03/31(金) ]
大手の塾、近くの喜望峰、結局本人のやる気で勉強の出来は変わります。塾にも通わず国立大学に受かっている生徒さんもいます。気になるのなら、体験授業に行ってみてはどうでしょうか。
内緒@一般人 [ 2017/03/31(金) ]
大体何年生のいつから通いますか?
どこが多いですか?
内緒さん@在校生 [ 2017/03/31(金) ]
1年のうちはまだ少ないと思います。2年の秋くらいから東進、河合塾マナビス、駿台予備校、河合塾あたりに行く人が増えてきます。学校に慣れて、自分は余力があると思ってからでいいと思います。
内緒さん@保護者 [ 2017/03/31(金) ]
うちの子には合っているみたいです。最初は不安でしたが成績も↑になりました。自習室も日曜日祭日以外は使えるし22時まで勉強して帰ってきます。
内緒さん@卒業生 [ 2017/04/02(日) ]
東進(映像授業タイプ、自分の都合に合わせて受講)
河合塾マナビス(映像授業タイプ、自分の都合に合わせて受講)
駿台予備校(通塾、実際に授業を受ける)
河合塾(通塾、実際に授業を受ける)

自習室はどこも平日は22時くらいまで利用できると思います。
内緒さん@卒業生 [ 2017/04/02(日) ]
予備校や塾に行かない人は図書館や公民館で勉強する人もいます。人それぞれです。
内緒さん@保護者 [ 2017/04/03(月) ]
↑の保護者です。私も人それぞれだと思います。部活によっても違います。自分で勉強できる人、予備校などでやっていたほうがいい人、自分にはどの方法がいいか、考えてはどうでしょうか。ただ、高校の勉強は予習、復習大事なのでそれから始めみてもいいかもしれないですね。校歌は歌えるようになりましたか。3年間、がんばって下さい。
内緒さん@卒業生 [ 2017/04/05(水) ]
1年のうちは学校に慣れて部活に慣れて、予習・復習ができれば十分です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
雑談についての話題
学部生@保護者 [ 2017/03/23(木) ]
69期の皆さん受験ご苦労様でした。昨年8月に、質の悪い教師はいますか?でOBさんと遣り合っていた者です。国公立及び早慶の合格者が増えた事を喜んでいます。後輩の方々には繰り返しになりますが、春高に入学したからには国公立を目指して頂きたい。国公立は教師1人に対し学生4人、私学は学生40人です。国公立は学生1人に対し年間200万円の補助金が国より払われています。2年次に英語数学の基礎を固めさえすれば、センター試験、2次試験に対応できるでしょう。私学は早慶の上位学部しか社会に出てから評価されない事を知っておいて下さい。
[ 63件 ]の回答が省略されています。(全て表示
学部生@保護者 [ 2017/04/27(木) ]
私の周りを見渡せば、マーチ、関関立同は最初から兵隊ですね。3年目の中央の彼女なんか毎日自転車で客周りで、ソロソロ危ない情況です。この前会社主催の大規模なスポーツボランティアで知り合った5年目の彼女は、本部にいてオリジナルの日本人なのに4カ国語出来て、夕方から英語のサークルを主催して其れなりに楽しんでますね。彼女は当然マーチ以上の大学を卒業してます。
内緒さん@保護者 [ 2017/04/27(木) ]
あら
また元に戻っちゃった!
そういう会社に入らないように、在校生の皆さん、受験を頑張って、就活も良く見極めましょうね〜。
通りすがり@一般人 [ 2017/04/27(木) ]
全体を確率的に見れば
「学部生@保護者」さんのいうとおりです。
また、部分を見れば例外はつきもの、
それこそ悲喜こもごもです。

在校生には「学部生@保護者」さんの見解を
表現を適切にして言い聞かせることが良いのでしょう。
反対派の意見もごもっともですが、
ともすれば言い訳が先に立って、
高みに挑む気概が後回しになっているようでもあります。

内緒さん@一般人 [ 2017/04/27(木) ]
そんな周りを見渡して他人なんかを探さなくても、あなたの側にいる春高を出た息子さんはあなたの訓諭を良く聞いて、文武両道質実剛健を実践し、早慶上位学部か国立大に入って、培われたコミュ力とリーダーシッップを発揮して社会の第一線で活躍できていますか?
きっと息子さんもここまでお膳立てしてくれたあなたに感謝して親孝行していることでしょう。
華麗な経歴と社交力と高収入で早く家庭を持ち、子供も3人か4人くらいいて少子化対策に貢献していることでしょう。
お孫さんはこれからの時代には春高ではなく私立の中高一貫に入れた方が良いですよ。
学部生@保護者 [ 2017/04/27(木) ]
まあ、上の人の様に成らない様に気を付けましょう。本当に卒業生であれば寂し限りですが。今遣らなければ成らない事が出来ない人は、1年後、5年後、10年後、30年後でも出来ません。まずは今、目の前にある事から逃げない事です。真剣に取り組んだ事は必ず自分の柱に成ります。経験は裏切りません。在校生諸君には、まず今目の前にある事に着手し、目的を達成するにはどうしたら良いのか試行錯誤する事をお勧めします。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/28(金) ]
他者の粗探しばかりし、自己への問いかけには無視を決め込み、最後はありきたりなきれい事を並べてトンズラでもする気かね。
自分の息子はどうなのさ?
内緒さん@一般人 [ 2017/04/29(土) ]
保護者・一般人・卒業生間の炎上のようですが、在校生の意見も聞きたいものです。かつて息子が春高生だったので、どうしても春高の動向が気になります。受験についていえば、これほど偏差値が明示される時代、関東で文系なら東大・一橋大、ベターとして早慶大、そこが無理なら何とかマーチへ、となりますね。校風という観点もありますが、「より偏差値の高い大学に行ってほしい」が保護者の共通意識でしょう。就活で学歴フィルターがあるのも事実ですし、選択肢を拡げるためにも、在校生には目指す大学を高くして受験から逃げないでほしいものです。文武両道を唱えることが受験勉強から逃げる口実になってほしくないです。在校生に期待。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/11(木) ]
スレ主さんの主張はいささか支離滅裂で、どんどん袋小路に入り込んでいる印象ですが、他の方も言及されているように、春高生は難関大学(東大、東工大、一橋)を目指すべきという主張は大切な視点だと思います。

ただ春高はそれ以外の価値観も育んでくれ、卒業後の人生においてそれは豊かな彩りを与えてくれるということは、名門校を出ていれば理解できるはずですので、在校生に語りかけるならば、人生の先輩としてもう少し品格ある言説を期待したいところです。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/03/21(火) ]
数学の課題の答え間違いが多すぎて、まともに課題ができないのは俺だけだろうか。同じ人いるかな?
おれも@中学生 [ 2017/03/22(水) ]
おれも!

どーする?
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/22(水) ]
授業についていけないと1年から浪人への道まっしぐらになります。早くから勉強する習慣を確立して努力する必要があります。春高は最上位には早稲田慶応に一人で2〜4学部受かるくらいの人がいます。トップには河合塾の全統記述模試偏差値80くらいの高い学力のある人がいます。
下位だと最上位の人との学力格差は驚くくらいに大きいのが現実としてあります。自分が現状は下位にいると思うならば、とにかく春休みから勉強に対してこれまで以上に真剣に向き合うことが求められます。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/22(水) ]
ほーーい!下位層みたいなので頑張りまーーす!
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/22(水) ]
春休みから毎日平均3時間くらい勉強する習慣をつければ、入学してから挽回は可能です。
内緒さん@質問した人 [ 2017/03/23(木) ]
あ、すみません。僕の文章がおかしかったのでしょうか。
数学の課題の配られた解答プリントが間違いだらけということです。
内緒さん@質問した人 [ 2017/03/23(木) ]
あ、すみません。僕の文章がおかしかったのでしょうか。
数学の課題の配られた解答プリントが間違いだらけということです。ほんとごめんなさい。
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/23(木) ]
質問者さん、ごめんなさい。数学の解答プリントが間違いが多かったということだったんですね。誤解して余計なことを書いて、大変失礼いたしました。
内緒さん@保護者 [ 2017/03/24(金) ]
春日部高校HP→WELCOME→春日部高校情報→新入生のみなさんへ に、そのことについてのお詫びと正誤表が掲載されています。正しい解答は5日に再配布されるそうです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/03/21(火) ]
学年でどのくらいにいれば、明治大学、青山大学にはいれますか?
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2017/03/22(水) ]
丁寧な回答をありがとうございました。僕は中 1、2年の内申が低くて、北辰も良い時悪い時で差があったので、担任には安全圏の高校を勧められていました。でも春日部高校を諦められず、留年も浪人もしないと親と約束して、春日部高校を受験させてもらいました。入試では数学で大きな失敗をしてしまい、完全に落ちたと思っていました。合格できて本当に嬉しいです。

実は 僕はまだ志望大学や何を勉強したいのかなど 全く決まっていません。マーチや早慶のことを質問したのは、よく聞く大学で、僕でも手が届くかもと思ったからです。先輩方のおかげで、高校でめちゃくちゃ頑張らないと 簡単には現役合格できないことが わかりました。入学してから頑張るつもりでしたが、春休みからスタートしていたのですね。ドキッとしました。詳しいアドバイスをありがとうございました。頑張ります。

内緒さん@卒業生 [ 2017/03/22(水) ]
その意気込みを持って、毎日勉強する習慣をつければ成績は伸びると思います。
内緒さん@中学生 [ 2017/03/22(水) ]
はい! ありがとうございます。
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/22(水) ]
あなたのように前向きに努力する意思があるのはとてもすばらしいです!!
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/23(木) ]
それは嬉しかったでしょうね。
難関大学もやることをやれば受かります。落ちるのは継続して勉強しなかったからです。
スポーツは才能の限界がありますがマーチレベルならちゃんと準備すれば大丈夫です。
早慶も現役合格可能です。難易度は上がりますが。1年次300番位だった友人は担任の先生にこのままじゃお前やばいぞと言われ、一発奮起して勉強して現役で早稲田に入りました。
春高生の中にはあまり勉強しなくても成績がよかったりする人(天才タイプ)もいるかもしれませんが、そういう人のことは気にせずに継続して地道に勉強すれば必ず伸びます。現段階で上位層と差はあるかもしれませんが。
あとは春高には勉強ができる人たち(コツコツ型の秀才タイプ)もいるので、彼らに勉強のコツを聞いたり、真似したりするといいですよ。最終的には自分の勉強スタイルを確立する必要がありますが。
参考までに学部案内も載せておきますね。職業や好きな教科から何を学びたいかが探せてわかりやすいです。
https://manabi.benesse.ne.jp/parent/shinro/02/
https://www.52school.com/academic_disciplines/research/
目標が明確になると今自分が何をすべきかがはっきりします。行きたいという意思も重要です。あなたが周りの反対を押し切ってまで春高に合格したように。私はwikipediaで早稲田大学の有名人一覧を見て早稲田すごいって思いながら早稲田を目指していました。実際に入学してみてやはり高校時代に部活で全国出たとかそう言った友人が多くいて刺激的な友人に恵まれました。春高の友人も刺激的でしたが。諦めずに頑張って現役合格できるといいですね。できればギリギリ早稲田。笑。春高を好きになったら早稲田も気にいると思います。
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/23(木) ]
春高生には国立大では東北大と筑波大、私立大では早稲田と明治大を志望する人が多いと思います。地道に勉強をする習慣をつければ十分に狙える位置に行くでしょう。春休みから気を抜かずがんばってください。
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/23(木) ]
まだ入学もしていないのに、先輩方に 励ましてもらえて すごく嬉しいです。ありがとうございました。
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/26(日) ]
学校の定期テストなんて関係ないぞ
信頼出来るのは模試の成績だ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/03/21(火) ]
偏差値69.5です。

高校に入って上位何パーセントぐらいですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/03/21(火) ]
今の1年生(新2年生)の平均偏差値が70越えしているという噂を耳にしたことがあります。

ただあくまで噂なので本当かは知りませんが。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/21(火) ]
真ん中くらいじゃない?たぶん
内緒さん@在校生 [ 2017/03/22(水) ]
偏差値69なら真ん中ぐらいかなと思う
けど、中学の偏差値と高校の勉強の出来は全く関係ないよ。
恥ずかしい話だけど僕は北辰はずっと偏差値71ぐらいだったけど春休みずっと遊んでたせいで高校ではずっと300位台です。
逆に偏差値65ぐらいでも今は20位とか言うやつもいる。

なにが言いたいかと言うと、春休みはしっかり勉強して、どうぞ
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/26(日) ]
そうそう。上の在校生の発言が、一番リアル。
新次元にはいるんだから、数人の一部の天才を除いて、「やれば出来る、やらなきゃできない」のが春高の世界。
そして、開幕ダッシュが効果的なんですよねぇ。ほとんどの人は後から気づくけど…。
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/28(火) ]
今もあるのかわからないけど宿題テストというのがあって、
春休みに数学のテキストを渡されて、入学後すぐに実施。
全く準備していなかった私は100点中部分点の5点。
上の方がおっしゃる通り最初つまずくと挽回は容易じゃない。
気を緩めず頑張って。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/03/19(日) ]
スタディサポートってのは、宿題ですか?

内緒さん@在校生 [ 2017/03/19(日) ]
スタディサポート自体は、ベネッセが行う外部模試のひとつで、宿題ではありません。

ただ、それにあたって配られる問題冊子のようなもの(この前の入学候補者説明会でもらったもの)については、僕のときには、余裕があればやってほしいけれども、まず宿題考査の勉強を優先しろと先生から説明があり、入学後も提出したりはしませんでした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/03/19(日) ]
東大東大言って東大合格にこだわりすぎるのもどうなんですかねぇ?
それはそうと新3年生には益々プレッシャーがかかりますね・・・。フフフ
[ 142件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/05/22(月) ]
>古い伝統男子公立校を、時勢に対応したくない自尊心だけは高い古い没落地主

公立の進学校げ別学のままなのは、埼玉、栃木、群馬の3県だけになってしまいましたからね。

栃木、群馬は、(1)難関国立大学進学層が競って東京の中高一貫私学に流出もないし、(2)県内の私学もそれほど伸びていない。

けれど、埼玉は(1)(2)が当てはまらず、放置すれば公立進学校は1位高校ですら進学実績の低下の危機がすぐそこに迫っています。

もうちょっと受験勉強に時間を割くように教師も生徒も考えないとね。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/22(月) ]
埼玉の県立男子校になんか恨みでもあるのかな。それとも母校愛での叱咤激励なのか。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/01(木) ]
川高関係者です。この人川高掲示板で卒業生と称して、あちこちに書き込んでいます。恨みあるようですね。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/02(金) ]
昭和54年(1974)入試から学区制になって県立浦和高校に行けなくなって仕方なく川越高校に進んだことを引きずっているのでは?
平成16年(2003)の学区廃止以降、川越高校は今年、東大1名(現役0)。
学区制になって浦高に行けなくなった優秀者が一時的に川越高校の進学実績をあげただけという認識が根底にある。
多分、学区制にならずにそのまま浦和高校に進んでいたら、きっと川越高校の掲示板には登場しなかったでしょう。
そういう浦和高校も学区制導入前の進学実績に戻れないから、いずれにしても伝統的な県立進学校の現状は厳しい。
中高一貫私立興隆で公立進学校が昔は考えられなかった状況になっているのは首都圏全体に言えること。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/05(月) ]
で、結局のところ部活・学校行事が最優先事項で大学受験への準備は二の次と言う埼玉県の公立男子校の学校運営は危機的状況、ということでOK?
内緒さん@卒業生 [ 2017/07/10(月) ]
いや、少しは変わって来てるよ。完全下校時刻を決めたり、夏期講習に力を入れたり。ただなんというかズレてるというか、中途半端というべきか...
平成元年卒です@卒業生 [ 2017/10/08(日) ]
入学時二桁番台、卒業前下から50番位の怠け者だったけど、国立医学部、早稲田、慶応、明治など一通り受かったよ。まあ一浪したけどね。現役の時は、模試偏差値40台だったなー、
予備校に入ったけど、朝から夜までほとんど自習室にこもってて、授業にはそれほど出席もしなかったけど、それでも夏には偏差値70超えてたから、つまり、半年ぐらい受験勉強に専念出来る期間があればグッと伸びる気がするね。(中高一貫高は、2年時には全て終わっていて、受験対策を十分出来る、実質1浪みたいなもんだからね)
確かに高校から入学では、3年間で毎月体育大会やって、部活やって、大学受験の準備って忙しいよね。
まあ体力はついたけどね。おかげでいい歳して未だに救急医療やってるし・・・
内緒さん@保護者 [ 2017/11/05(日) ]
受験シーズンがまた到来します。昔からの文武両道精神は受験の足かせになるかもしれませんが、その中でも、東大合格者を出せる春高に期待を寄せています。もちろん、一橋大も東北大も伝統ある名門校です。もっと、もっと両校の合格者を出して欲しいものですが、東大合格者の輩出は春高が進学校であることの象徴だと思います。浪人して頑張っている人も含めて、5〜10人くらいの合格を期待します。先生方にも、ご指導面で期待しています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/03/17(金) ]
アルバイトしてる人なんかはいるんでしょうか?
他の高校でコンビニでしてる人を知っているのですが。
ふふ@在校生 [ 2017/03/17(金) ]
春高生は部活を頑張っているので、バイトする暇なんてありませんよ笑
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/18(土) ]
部活に学校行事に大忙しだからバイトどころか勉強する時間も無いのですよ。
内緒@一般人 [ 2017/03/18(土) ]
どれくらい勉強時間とれますか?
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/18(土) ]
バイトしても国立大に行ける人もいれば帰宅部でないもしてなくても全落ちみたいな人もいます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒@保護者 [ 2017/03/17(金) ]
今年の大学入試の結果は春日部は悪い方だったのでしょうか?東大は0人というのはこれまでもあったのでしょうか
[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/03/20(月) ]
合格実績見ると東北や筑波が多くて茨城の高校みたいだな
在校生の保護者@一般人 [ 2017/03/21(火) ]
新3年生の難関大学合格、多数期待できると思います。勉強の意識が高いです。
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/21(火) ]
新3年生は勉強の意識が高く、模試英語の平均点も高いと聞いています。難関大学の合格件数は今年を大きく上回ることを期待しています。
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/21(火) ]
じゃあ東大10人行くかな
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/21(火) ]
浪人入れてもきつそう
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/21(火) ]
10人は無理でしょ。東大現役合格者が1〜3人出ればすばらしい。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/25(土) ]
でも8年前に9人出してるから惜しいとこまでいってるよね
今とは事情が違うと思うけど強ち無理でもないんじゃない?
内緒さん@一般人 [ 2017/06/16(金) ]
併願校である栄東・開智・川越東が東大合格者を出しているのに、春高が東大0なんてね。
去年の浦和が栄東に東大合格者数を抜かされた件といい、公立王国も陰り始めてるな…。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

春日部高校の情報
名称 春日部
かな かすかべ
国公私立 公立
共学・別学  男子
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 344-0061
住所 埼玉県 春日部市 粕壁5539
最寄駅 0.3km 八木崎駅 / 野田線
1.2km 春日部駅 / 伊勢崎線
1.2km 春日部駅 / 野田線
電話 048-752-3141
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved