教えて!栄北高校 (掲示板)
「進路」の検索結果:23件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/14(木) ]
今年は栄北から東大は出たんですか?
出ていないならどこが今年の最高ですか?
内緒さん@在校生 [ 2024/03/15(金) ]
東大が出ているかは知りません。最高というのも人によって考え方は様々だと思いますが、今年は東工大が出たらしいですね。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/15(金) ]
そもそも前に出たときも浪人ですよね
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/15(金) ]
この前も浪人だったのか、、、
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/15(金) ]
東工大は現役ですか?
内緒さん@在校生 [ 2024/03/15(金) ]
東工大は現役ですよ。質問者さんの言動、少し失礼な印象を受けます。
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/15(金) ]
何が失礼なのでしょうか、、?
内緒さん@在校生 [ 2024/03/19(火) ]
浪人をしても東大に受かったことはとてもすごいことなんですよ!
内緒さん@中学生 [ 2024/03/19(火) ]
それは知っていますが、
あの高校にかかる旗を見るとまるでその年に受かったかのように見えたので、
あと、浪人でもすごいかもしれませんが現役の方が良いのは共通の事実だと思います。
内緒@一般人 [ 2024/03/20(水) ]
東北大学も出ました。東大は私が聞いた限り一浪と現役で受験した人がいると聞きました。しかし、ダメだったようです。栄北から東京理科大学のほとんどの学部に合格した人と直接話しましたが、その人はとある大手予備校に通っていました。栄北は学校完結型を掲げていますが、実際自習室は狭いし完結できません。私の周りの人たちは予備校に通っている人もおり、予備校に通うことも考えている人もいます。学校説明会で配られたパンフレットには中央大学の合格者数がやけに多くなっています。半分くらいは指定校です。そして、今年の合格実績を見ると減っていることがわかります。これは中央大学側から指定校推薦の枠を消されたからです。理由は栄北から中央大学に行った人たちの成績が悪かったからだそうです。栄北の合格実績はこんな感じです。栄北は進路指導には熱心ですが、いろいろとおかしいと感じるかもしれません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2024/01/17(水) ]
埼玉県から私立高校の出願者数が発表されましたが、出願者数が去年に比べて大幅に減っていてびっくりしました。なんででしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2024/01/17(水) ]
あくまで予想でしかありませんが、主な要因が二つ考えられると思います。
その一つは、そもそもの類型数が減ったことです。昨年までは4類型でしたが、今年は3類型に変更されました。また、減った類型は1番下の類型でしたが、元々受験者数が多かったのがその類型でした。そこからも出願者数の減少の理由が見てとれるかもしれません。
二つ目は、確約の基準が上がったことです。確約の基準がかなり上がったので、確約が取りにくくなり、公立との併願校として栄北を選べる人が単純に減少したのではないかと思います。
内緒さん@保護者 [ 2024/01/17(水) ]
それにしても4割減はすごいですね
内緒さん@一般人 [ 2024/01/18(木) ]
修学旅行の集金額が上がったのもですし、一方的に上がったのことにも十分志願者が減った理由になるのかなーっと思います。

我が家もこんなのなら来なかったです。本当 残念。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/18(木) ]
コロナがあったので、いつのタイミングで国内から海外に戻すのかなんて、誰にも分からなかったと思います。ただ、上がる前に説明が欲しかったのは確かですが…
ここが特別高いというような印象を与えてしまうのではと思ったので、気になりました。
私立で海外の修学旅行は、どこもそう金額は変わりませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/19(金) ]
元々志願者多すぎでしたよね。
減ったといってもそれでも他の人気校と同程度の志願者かなと思うので、志願者減はあまり気にする必要ないかと思います。
一部修学旅行のお金という層もいるかもしれませんが、上の人が言っているように入学基準が高くなったことが一番の要因だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/20(土) ]
昨年までの特類の基準で切っているので、受験を考えていても諦めた層は多かったと思います。
12/15の県の進路希望調査を見ると単願も280名台から140名台に半減してます。
現1〜2年生の人数が多すぎて県から指導が入ってる関係上、今年、来年は定員で収めたいのかな?って思います。

ただ、単願希望者数考えると併願から180人くらい来て貰わないと定員割れなんですが、今年の受験生数だと昨年と同程度の比率だと割れるかもですね。
そこは学校も覚悟の上でやってるのか、見込みを外してるのかで来年の受験は微調整が入るかもしれません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/12/23(土) ]
高校1年生です。文理選択を決めるのは3学期のいつ頃ですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/12/23(土) ]
追加で質問すいません、文系選択者のクラス分けは日本史と世界史ですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/12/23(土) ]
三学期入ったときです。三学期の始業式で先生に提出する進路希望調査で選択した文理が最終的な決定となります。変更は原則できません。
文系選択者のクラス分けは日本史と世界史で分けられるとは決まっていません。代によって成績で分けるなど様々です。今年はまだ分け方は決定されていないそうです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/10/22(日) ]
学校完結型と謳っていますが、通塾は必要ないですか?
去年よりも偏差値も上がって、進学実績も上昇している高校ですが、実際入学して良かったこと、逆に後悔まではいかなくても、辛いと思ったり、入学して改めて分かったこと感じたこどなどあるとしたらそれはどんなことですか?

内緒さん@在校生 [ 2023/10/22(日) ]
自身も含め、周りに通塾している生徒はいないです。類型にもよるかもしれないですが、学校の内容だけで足りていると感じますし、塾に通ったり塾の課題をこなすような時間はそうそう取れないと思います。
入学して良かったことはいくつかありますが、ひとつは先生方が親身であることです。小・中で出会った先生には厳しすぎる方や理不尽な方、人間として好きになれない方も沢山居ました。ですか栄北の先生方は、生徒に親身になって下さり、生徒のやりたいことを応援してくださいました。相談にもよく乗ってくださるし、過干渉でもなく、親しみやすい方ばかりです。
ふたつめは、環境です。自習できる環境が整っていることはもちろん、先生にいつでも質問でき、周りの生徒が努力しているのを見て自分も自然と努力でき、部活の加入が自由のため勉強に集中もできるなど、勉強を頑張りたいと思って居る生徒を、サポートしてくれる環境が整っていると感じます。
逆に辛いと感じたり、入学してわかったりしたこともあります。
それは、否が応でも順位や偏差値進路を意識しなければならないことです。定期テストだけでなく模試も、学年の順位が20位まで張り出されます。各教科ごとの順位もです。クラス内順位が張り出されることもあります。小テストも張り出されます。自分が載っていれば嬉しいですが、載っていない時はやはり残念に思います。上位常連はみんな把握していますし、先生方も覚えています。進路についても1年の入学直後からかなり話されます。それらがモチベーションになっているとも思いますけれどね。
体育の後ジャージで過ごせないのもちょっと不便です。更衣室狭いので着替えるのに時間かかります。

以上です。類型によっても人によっても感じ方は様々だと思いますので、参考までにして頂けると幸いです。質問などあればご返信ください。
内緒さん@質問した人 [ 2023/10/23(月) ]
コメントくださりありがとうございます。
いよいよ志望校を決めていかなくてはという時期になり、迷いに迷っているところ貴重なご意見をいただけてとても参考になりました。公立も私立も何校か見学して、それぞれの高校で特色、雰囲気など違いがあり、説明会に出席するだけでは分からないこともあり、高校選びは難しいと改めて感じています。
先生とはいっても1人の人間ですからそうですね、好きではないと思ってしまう先生いらっしゃいますよね。
でも在校生様は高校生という大事な時期に親身に相談にのってくれたり親しみやすい先生が周りに多くて本当に良かったですよね。
どこの高校に入学しても順位はついてしまうものですが、テストの順位が公開されるという学校は今でもあるのですね。上位何位までと決まっているのとのことでそれを目標に向上心もあがって成績UPにつながっていくのでしょうかね。
でも生徒さんのなかには上位の方だけだとしても順位を公開してほしくないと思う方は少なくないかもしれないですね。
塾は必要ない程、学校での宿題、課題がたくさんあるということですね。
分かりやすく、丁寧に返信してくださりありがとうございました。在校生様も夢に向かって頑張ってください。

回答した人@在校生 [ 2023/10/23(月) ]
わたしは、元々他の高校を志望していて、確約もとっていました。栄北はすべり止めのすべり止めくらいの気持ちで、説明会に行くかも迷うほど、興味がありませんでした。しかし、説明会に行ってみると、先生や生徒が栄北を本当に好きなんだなということが伝わり、行きたくなりました。
質問者さんは説明会には行かれているということですし、高校選びにはひとりひとり重視したい事や、どうしても譲れない事があるのだと思います。栄北の生徒なので、栄北は楽しいですよ、と心から申し上げますが、まだ願書の提出まで時間はありますし、沢山悩まれるのが良いと思います。結局通うのは生徒である子供自身ですから、自分で納得のいく選択をできれば、入学してからも後悔することは少ないのではないかなと感じます。応援しています。
内緒さん@在校生 [ 2023/10/24(火) ]
私は必要だと思います。類型にもよると思いますが全くと言っていいほど課題が出ません。この状況のまま大学受験したとしたら正直日東駒専も受からないと思います。なので主さんの行かれる類型によってかなり変わってくると思います。
この学校に入学して良かったことは先生との距離が近く色々な話を聞いてくださったり色々な相談をできることかなと思います。
逆に後悔しているところは類型によっての学習量の差が激しいところです。I、II類は指定校って言われてますが結構取りにくいという噂を耳にしたことがあります。なのでもし特類Aで確約を貰っているのであれば特類Sでの出願を強くお勧めします。次の一年生の代から指定校も取れる仕組みになるようですので自分にあった入試スタイルで進学できると思います。
内緒さん@質問した人 [ 2023/10/25(水) ]
お2人共、コメントくださりありがとうございます。
やはり優しくて、話をよく聞いてくれて、相談をすればきちんと対応してくれる信頼できる先生方が多いのですね。安心できますね。
だけど、類型によって学習の量の差があり、指定校推薦で大学受験をするのか、一般受験でするのか分からないけどよく考えて類方を決めたほうがよいということですね。子供と話し合いながら、子供が頑張っていきたいと思う高校はどこなのか、子供自身に最後は決めてもらい応援していきたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
真実@在校生 [ 2023/09/04(月) ]
栄北は自称進学校です。やけにベネッセとの癒着があって、謎の講演会などがあります。また、中央大学の指定校推薦がありましたが、栄北から大学へ行った人が成績悪すぎて大学側からうち切られました。栄北のGMARCH進学率の中央と法政はほとんど指定校です。だから栄北の進学率をそのまま受けとめないように。入って後悔することが多いかもしれません。
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
暇人@在校生 [ 2023/09/05(火) ]
ここにいるやつ全員勉強しろ
ここに時間無駄だぞ
ひみつの@在校生 [ 2023/09/05(火) ]
そうですね。ありがとうございます。時間の無駄でした!勉強頑張ります!!
腰腰腰@在校生 [ 2023/09/06(水) ]
こんな事に時間割いて長文打っている暇人の方々お疲れ様です。
内緒さん@保護者 [ 2023/09/06(水) ]
上の方、暇人は余計だと思います。わざわざ皮肉を書き込むのは感心しません。質問者さんは少し学校に対して認識の誤りがあるんじゃないでしょうか。上の方々は特選の生徒さんの様なので、指定校枠使える二類以下のコースとは環境が全く違うのかも知れませんね。(入る時の基準にも大きな隔りがありますし)ただ、貶し合う様なやり取りは良くないです。高校選びの際、指定校推薦枠はあてにしてはいけないと中学の先生や塾からアドバイスありませんでしたか?栄北の志望動機が中央大学の指定校推薦枠だったのでしたら本当に残念でしたね。もし枠があったとしてもその枠が自分に与えられるかもわかりませんからね。指定校推薦枠ってそんなものです。
二類@一般人 [ 2023/09/06(水) ]
二類の人です。質問の人の言いたいことも少しはわかります。なぜなら、特選と一二類は扱い?ですかね、ちょっと違うかもしれません。私は学校説明会で部活での類型の壁はないと聞きましたが、部活に入ってみて一部の特選の人が上から目線でした。あと上でコメントしてる人自分は特選なんですけど〜っていうのなんなんって思います。二類は指定校みたいな風潮も少し感じます。私のクラスは指定校狙いの人もいるんで推薦枠は大事です。二類の状況も知らずに保護者や特選のやつらが全部知ってて正しいようなことを言うのもどうかと…
内緒さん@一般人 [ 2023/09/07(木) ]
二類の指定校推薦の話を栄北全体の話の様にしちゃったのが問題なんだと思いますよ。進学実績だって根拠となる資料でもあるんですか?在籍している学校を悪く言うのも良くないし、そんなに嫌なら退くのみです。上の特選の方々はなにも間違った事言ってないですよね。やつら呼ばわりは良くないです。特選の人が上から目線と言うのは上の方の主観でしょう。ここに書く内容じゃ無いと思うんですけど。少し見方が歪んでませんか。
国語力Notingさん@在校生 [ 2023/09/07(木) ]
投稿主さんの言葉は少し悪く言いすぎな気もしますが、私も二類と特類は待遇に大きな差があるように感じるのでその気持ちも分かります。仮に大きく成績を伸ばしている二類の生徒の話になっても最後には「でも二類でしょ?」と付くことが多いです。おそらく無意識的なものなのかもしれませんが言われた側はどう感じるか少し考えてみればすぐわかると思います。二類の中には特類の人よりも意識を高く持ち、今から大学進学を目指して準備をしている人達がいると聞きます。実際、校内模試でも特選特類の人達がおよそ280人程度なのに対して二類の人達が上位60〜150位に入っていることはよくあります。単教科で見れば二類で特選の人と上位争いをしていることもよくあります。「二類でしょ」と見くびっているとすぐに抜かされるかもしれませんね。偏差値も高校受験のもので大体59-60程度はあるそうですし今から勉強すれば特類は追い付かれるどころかそのまま受験戦争に負けてしまうかもしれません。説明会では朝テストや七時間目授業、夏期講習などで学習の支援は充実していると聞いているかもしれませんがその時間で参考書などで自習を進めて分からないところを質問する方が正直効率的なのではと考えたりもします。進学率については指定校で無理して伸ばしている感は否めないです。国公立大の合格者数を見ればそれは明白だと思います。よく東大合格と宣伝していますが、それ例外の京一工はほとんど出てないです。北海道大学などは辛うじて出ることはありますが大体一人が成績を大きく伸ばして合格することが多いです。他の人は千葉大や埼玉大がぼちぼち、高崎経済大や釧路公立大などがメインという感じです。しかし一般で合格してくる人は一定数います。もしあなたが私立大学への進学を目指しているならこの学校は良い選択肢になると思いますが、国公立大を目指しているなら二類だとそもそもカリキュラムが合っていません。特類でも私立メインで国公立は目指しにくいかもです。つぎに施設についてですがはっきり言って系列校などと比べると見劣りするかもしれません。自習室も席数が入学者の増加に耐えられず大きく不足しています(代わりに食堂を解放しているようです)。しかし校則は他の系列校と比べて比較的緩いように感じられます。一般的な高校生として生活する分には十分すぎると思います。多くの先生は気軽に相談にのってくれるような良い人が多いです。学習の中でわからないところがあれば親身になって教えていただけます。先輩方も縦の関係や威張っているような感じではなく共に努力をする上での師範のようなイメージです。また、ここまで批判的な内容を多く書いてきたのですが特類の人達もわざと上から目線で接している訳ではないと思っています。この学校はある意味学力至上主義なので学年集会などでは先生方が特選特類を褒め称えて鼓舞し自尊心を高めさせているのに対して、二類はその恩恵を受けているといった内容が多いです。またこの学校は模試などの成績上位者の張り出しがあるのですが、たまに基準を大きく超えていても二類はランキングから除外されていることがあります。このようなことが二類を下に見る風潮をを助長しているのかもしれないなと多々感じます。
最後にまとめとして伝えたいのが
環境は中の上の下くらい、努力でなんとかできる。
しかし学校側にも色々言いたいことはある。です
不満はありますがそれだけ改善の余地がありまだまだ伸びる高校だと思っています。今年は基準がさらに上がると聞きました。
入学してみれば説明会では分からなかった意外な魅力もたくさん見つかると思います。また今年から文化祭も復活するようなのでぜひ来校してみてその雰囲気が自分に合うかどうかを沢山感じていただきたいです。
来年度に皆さんと会えるのを楽しみに待っています。
中学三年生の皆さん受験勉強がんばってください!
長文になってしまい申し訳ないです。
内緒さん@在校生 [ 2024/01/29(月) ]
二類が何言ってん
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
特選2年@在校生 [ 2023/08/07(月) ]
↑追加ですみません。
今の1年生の担当の先生方によっては、学力順で組む予定はないということもあるかもしれないので、気になるようでしたら担任の先生に確認されてみてもいいかと思います!
まだ決まってないという可能性も高いかと思いますが…!
特選2年@質問した人 [ 2023/08/07(月) ]
返信先を間違えてしまいましたが、1個下の質問に返信した2年特選の者です。
質問した人@在校生 [ 2023/08/08(火) ]
ご回答ありがとうございます😭
ずっと疑問に思っていたことなので、とてもわかりやすく解説頂けて有難かったです。わたしも特選で、文系に進もうと考えているので、もしかしたら回答者様と同じようにクラス編成がされるかもしれませんし、大変参考になりました。
一つだけ追加で質問をしたいのですが、2年に上がった際のクラス編成というのはどの時期にどのように伝えられましたか?例えば始業式の日にコンコースに張り出された、など……もし覚えているようでしたら教えていただきたいです。もちろん、年によって伝え方が変化する可能性があることは承知しています。よろしくお願いします🙇‍♂️
特選2年@在校生 [ 2023/08/08(火) ]
役に立てたみたいで嬉しいです✨️
1年時の担任には始業式の日にクラスが分かるよと伝えられていたのですが、私達の場合は始業式の前日に下駄箱の番号を知らせる内容のClassiがきて、そのときに自分のクラスが何組であるのかと、クラスのメンバーだけ分かるといった感じでした!
あと、Classiの学習記録という項目からもクラスの人が見れました!
1年特選の方なんですね!
もし学力で分けるとなったら絶対上にいられた方がいいです…!
担任の進路指導も同じ特選でも全然違うので💦
クラスで教科担当も違うこともありますし…!(現在の特選文系だと英コミュ)
質問者様のこと心から応援しています!
同じ学校でお互い頑張りましょうね✊🏻
質問した人@在校生 [ 2023/08/14(月) ]
ありがとうございます😭本当に丁寧に教えて頂けて、安心しました。来年は上のクラスに入れるよう勉強頑張ります。先輩のことも、心から応援しています。ありがとうございました!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
1年生@在校生 [ 2023/08/01(火) ]
1年次の模試と定期テストの結果で2年生のクラスが決められるそうですが、1組と2組が文系クラスとすると1組が成績上位層が集まると伺いましたが、その成績というのは、全教科合わせた点数で見るのでしょうか?それとも文系の人は文系教科を、理系の人は理系教科を点数で出されてクラスが決められるのでしょうか?ご存知の方がいたら回答よろしくお願いします
特選2年@在校生 [ 2023/08/07(月) ]
多分先生によって異なるかと思います🤔
私達に説明された話だと、現在2年生の特選文系は国英の2科目の模試・定期テストの結果でクラス編成が行われましたが、特選理系は3教科の模試と選択芸術と体育以外の全ての定期テストを加味してクラス編成がされているそうです。
特選文系は日本史・古典探究の授業ではHRクラスとは異なる、各教科の習熟度により発展クラスと基礎クラスに分かれています(英語は教員不足のため習熟が組めないとのことです)
数学は国文・私文と進路によってクラスが分かれています
来年度の2年生がどうなるかは分かりませんが、もしかすると文系の場合はHRクラスは同じだけど、授業はほとんど一緒じゃないという人もいる可能性があります。
一方で理系の授業は全てHRクラスで行われています。(私は文系なので詳しくはないですが💦)
私達もクラス編成については1年の本当に最後の方に言われたし、その代の先生方によっても変わると思うので、あくまで参考までにしてください。
もしまた分からないことがあったら聞いていただければ返信します!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/12/08(木) ]
併願で栄北を希望している者です。説明会で栄北の大学進学実績が良くなっていると聞きました。大学進路を決めるとき、指定校推薦、公募推薦(一般)で進学先を決めている人は多いですか?大学の決め方も類型によって違うのでしょうか?どなたかわかる方教えてください。
内緒さん@在校生 [ 2022/12/10(土) ]
絶対という訳ではありませんが基本的に一類と二類は指定校推薦、特類と特類選抜は一般受験で大学を受験します。(一類や二類の人で一般受験する方もいます)
一類、二類は日東駒専以上、特類、特類選抜はGMARCH以上目指している感じです。
内緒さん@質問した人 [ 2022/12/11(日) ]
お答えいただきありがとうございます。
参考にして類型を選びたいと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/09/12(月) ]
今年受験なんですけど
塾で説明会受けてる場合って個別相談会行けるんですかね?
内緒さん@保護者 [ 2022/09/13(火) ]
塾の説明会とは違うと思います。よくわかりませんが通常は学校説明会からの個別相談の流れかと思います。塾での説明会がどの様なものかわからないのですが栄北で行われる説明会は校長先生や進路の先生の話、スライド等を見ます。
内緒さん@質問した人 [ 2022/09/13(火) ]
ご回答本当にありがとうございます
ほとんど同じ感じでした
一応受けておいて損は無いですよね?
内緒さん@在校生 [ 2022/09/13(火) ]
説明会に行くと北斗カードというのが配られるのですが、もらっていますか?
塾の説明会がどのようなものなのかが分からないのですが、志望しているのであれば、学校説明会にきちんと行かれた方が雰囲気も分かっていいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/07/18(月) ]
1年生保護者です。
下で自習室の問題になっていることもあり、学校へ伝えたいことも多々あると思います。
保護者会もなくなり、学校での様子もわからず、不安や不満は増すばかりです。
夏休みも耐震工事(?)があるとかで、自習で教室を使うこともできないとか(子供からの情報なので不確か)
学校や先生に伝えたいことがある場合、なにか手段はありますか?
直接電話しかないのでしょうか?
みなの声を聞いてもらわないと、改善しないと思うのですが、、、
在校生や卒業生の保護者様、教えてください。
[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2022/07/19(火) ]
先の方が夏期講習を2つのグループに分ける予定らしいと仰っていましたが、私も知人からその話は聞いていました。
自習室の利用以前に、まだ決定していないこと(あくまでも予定)を学校側が話してしまうのは如何がなものかと…クラスによって自習室を使っていいだの早々に保護者会が中止になっただのと、連絡の周知がバラバラなのが気になります。
いろいろなご意見はあると思いますが、うちが受験生の立場だったら事前に知りたかったです。
内緒さん@保護者 [ 2022/07/19(火) ]
学校が早めに対応してくださらないので、子供から聞いた話をこちらで確認したり、保護者間で情報を共有するしか手段がないのではないでしょうか?
この学校の特色が気に入り高い学費等を納めてる保護者としては、今の状況はとても不安ですし不信感を持たれても仕方ないのではと思います。
内緒さん@保護者 [ 2022/07/19(火) ]
今年度の入学者数が増えてしまったので、その時点から正直不安になりました。
人数が比較的少なく思っていましたし、面倒見が良い学校とあったので。

人数が増えてしまったことで、学校側も対応しきれていないのではないかなと思っています。
ですので、こういった保護者側の意見も伝わっていない気もします。
保護者会もなくなってしまったので、まずは電話やClassiで担任の先生と連絡を取ってみるなりして、保護者側の声としてそれぞれ伝えてみませんか?
そういった声が集まれば、何かしら対応してくださる…と願いたいです。
内緒さん@質問した人 [ 2022/07/20(水) ]
ご意見ありがとうございます。
同じように不満や不安を感じている方が多く、どうしたものかと悩んでしまいます。
やはり、電話で直接、担任の先生にお話をするしかないのでしょうか?
Classiで連絡というご意見がありましたが、Classiでメッセージ送れますか?
トークルームでですか?
トークルームでメッセージが送れないのは担任がオープンしてないからですかね?
その辺も担任によって対応が違うのでしょうか?
何らかの形で学校側に話をと考えてます。
内緒さん@在校生 [ 2022/07/20(水) ]
1年生の1部の人が自習室でSwitchをしていたから1年生は使用禁止となっています。
でも、担任の許可があれば使えます🙆🏻‍♀️
内緒さん@保護者 [ 2022/07/25(月) ]
別件で学校に連絡した際に、担任の先生に自習室の利用についてお聞きしました。
この状況をご存知のようで、ご迷惑おかけして申し訳ありませんと丁寧に説明していただきました。
利用に関して困ったことがあれば子供から担任に、もしくは保護者の方でも構わないので直接お電話下さいとのことでした。
保護者会も中止になってしまって、保護者の方も聞きたいことがあったはずなのに不安ですよねと。
何か困ったことがあったら遠慮なく電話して下さいと仰っていただき、モヤモヤが解消されて良かったです。
内緒さん@保護者 [ 2022/07/26(火) ]
こちらの学校の先生方は、生徒のことを第一に親身になって寄り添って考えてくださいます。
何か不安なこと、分からないことがあれば、上に書かれている方のように、直接お電話するのが一番いいと思います。
内緒さん@保護者 [ 2022/10/06(木) ]
今年度卒業生の保護者です。一年の三学期からコロナが始まり、2年、3年と、個人面談以外の保護者会はなく、情報が入りづらくとても不安になったことを覚えています。オンライン等の保護者会があってもよかったのにと思います。ですが、不安や質問があるたびに、担任の方へお手紙やお電話をしましたが、その都度折り返しお電話を頂き、しっかりとお話をすることができました。その点で、学校の対応には満足しています。是非、遠慮なさらずに、学校へご連絡されることをお勧めいたします。ちなみに、コロナでなかった一年時は役員をしましたが、保護者会含め役員活動もとても厚遇されており、正直楽しんで参加いたしました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

栄北高校の情報
名称 栄北
かな さかえきた
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 52
郵便番号 362-0806
住所 埼玉県 北足立郡伊奈町 小室1123
最寄駅 0.4km 丸山駅 / 伊奈線
0.9km 志久駅 / 伊奈線
1.4km 沼南駅 / 伊奈線
電話 048-723-7711
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved