画像
教えて!東葛飾高校 (掲示板)
「行事」の検索結果:104件 / ページ数:11
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/03/24(金) ]
先輩方でバイトされている方いますか?。もしいらっしゃったなら職種も教えて下さい。
内緒@在校生 [ 2017/03/25(土) ]
ときどきいるよ。だいたい飲食店とかコンビニとか。
でも、相当忙しくなってせっかくの高校生活をうまく楽しめないかもしれないから、お金に困ってるとかでない限りは部活や勉強に打ち込んだ方がいいと思うよ。
内緒さん@中学生 [ 2017/03/25(土) ]
教えて下さってありがとうございます。学校説明会の時に頂いた資料にも、バイトが何故ダメなのか書いてあり理解は出来るのですが…。両親からは一年生の夏休みのみと許可してもらいました。ずっと楽しみにしていたので、諦めきれずにいます😢。
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/27(月) ]
1年生の夏休みのみ許可←賢明なご両親と思います。

食べていけない程の経済状態でなければ、高校でしかできない事(勉強・部活・行事)に打ち込むべきです。バイトなんて大学生になれば嫌という程できます。社会人になったら、それこそ嫌でも働く事になるのです。今しかできない事を頑張って!飲食店でバイトやってた友達は、高校の思い出が余りないと嘆いています。しかもその子は、どうでも良いランクの大学にしか受かりませんでした。年寄りくさい事言うけど、学生は学業が本分だぜ〜。
内緒さん@中学生 [ 2017/03/27(月) ]
ありがとうございます。両親にも全く同じ事を言われました。せっかく頑張って小さい頃からの「憧れの高校」に行けるので、残念ながら不合格になってしまった友人の分も、全力で東葛ライフ楽しむ事にしました。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/30(木) ]
夏休み限定だと、やれるバイトは多くないかもしれません。
長期でやってほしいというバイト先が多いですからね。
ですが、貴重な高校生活を1時間1000円ほどで売り渡すのももったいないですね。
バランスよくやって、楽しんで下さい。
内緒さん@在校生 [ 2017/04/01(土) ]
いやいや、夏休みの短期バイト、結構ありますよ。子持ちの主婦パートさん達は、子供達が夏休みで家にいる間、休みたがる人が多いので、それを補ってくれる学生アルバイトは喜ばれます。短期バイトと最初から銘打っているところ以外にも、主婦の多い職場も穴場。いろいろ探してみて!私は、募集かかってなかったけど、近所の本屋さんに突撃して、夏休み中主婦さん達が休みたがるので困っている情報を聞き出し、長期休み期間のみのバイトをGETしました。まぁそこまでたくましいのは私くらいと思うけど笑。1年生の夏休みだけなら勉強に差し支えないし。是非頑張ってください!三大祭の実行委員を何回かやったのですが、バイト経験が活きました。より逞しくなります笑笑。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/03/09(木) ]
4月から東葛飾高校に入学するものです。
吹奏楽部に入るか軽音楽部に入るかで迷っています。
それぞれの部活の雰囲気を教えてください。
内緒だぉ@在校生 [ 2017/03/09(木) ]
他部なんで詳しくはわかりませんが、客観的に見て吹部は静かでおとなしい人が多め、軽音はうぇーいうぇーいうぇーーいって人が多め
内緒さん@関係者 [ 2017/03/10(金) ]
吹奏楽部について。
生徒主体で活動しています。指揮も生徒が振ります。一年を通して、行事も色々あるので忙しいですが充実しています。おとなしい印象なのでしょうか?その中身は…入ってからのお楽しみですね。

ちなみに、定期演奏会が3月30日(木)に柏市民文化会館でありますので(開場16時、開演16時半)よろしければ足を運んでくださいませ。
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/10(金) ]
軽音は人数多すぎて練習場所もろくにない感じだったような。
高校でバンドやりたがるヤツ大杉
内緒さん@質問した人 [ 2017/03/10(金) ]
教えてくださってありがとうございます!
部活見学をして最終的にどちらに入るか決めたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
陸上バカ@中学生 [ 2017/01/15(日) ]
東葛生の方に質問です!
晴れて合格できたら陸上部に入りたいと思っています。陸上部はどのような雰囲気でどのような活動をしているか教えて下さい!
もりぴー@在校生 [ 2017/01/15(日) ]
陸上部は走る貴公子と呼ばれているかずくんがいます。合格して、行事の時に写真を撮ってもらいましょう。
あなたに幸運が舞い降りてくることでしょう。その写真をロック画面にすることがキーポイントです。
はまろ@在校生 [ 2017/01/15(日) ]
毎日とにかく一生懸命走ってます!
東葛の陸上部にはのらひってゆー県4位の足速いやつがいます
そいつがまわりを引っ張ってるってかんじで雰囲気とてもよいです!
がんばって東葛はいってのらひ先輩としりあったほうがいいですよ!
匿名@在校生 [ 2017/02/03(金) ]
自分達でメニューから何から考えて練習してますよ
先輩達が優しいので練習外ではみんなでごはん食べに行ったりもしています
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/01/14(土) ]
東葛飾高校に前期合格するには当日何点ぐらい必要ですか?

内申は125ぐらいで、過去問も400ぐらいしかとれないんですが…
内緒さん@在校生 [ 2017/01/14(土) ]
昨年、周りで絶対お前前期で受からないだろってやつが内申120代、点数420程度で前期合格してましたから、この辺がボーダーじゃないですか。
ちなみに前期380くらいのやつも後期でちゃっかり受かることがあります。
内緒さん@卒業生 [ 2017/01/14(土) ]
でもそんなにギリギリで受かっても、授業ついていけないかも。友達に、毎回主要教科赤点か青点の奴がいて、しかも勉強頑張ってるのに。コンプレックスで鬱になりかけてた。内申125で過去問400なら県柏が適正くらい。それでも真ん中くらいの成績だと思うよ。420いくなら見込み有りだと思う。あくまでも目安だけど。
耳が痛い@関係者 [ 2017/01/14(土) ]
入学直後から同じ東葛生か?と思うほど英語数学において秀でている人がいるのも確か。努力してようやく平均点に乗せるのがやっと位の人にはわからない世界がある。
ギリでの合格でもその後の努力でそこそこの浮上は可能。タイプにもよると思う。要は自分次第。部活や行事においては、ここの校風が合っていれば充実した3年間が過ごせると思う。良い選択を。
ちくわ@在校生 [ 2017/01/15(日) ]
内申点が125なら、415くらいがボーダーになると思いますよ。
私のまわりに聞いた感じだと内申+本番得点が541点くらいがボーダーになってますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2016/09/09(金) ]
文化祭、どこの高校もこうまで減点は厳しいものなのでしょうか?
そうであっても、減点をして公平にしようとして減点漏れがあるよりも、、減点をしないでやるほうが公平にできるような気がします。

あと、著作権についても、やや厳しすぎると思います。係によってバラバラなので、係の主観で適当にやっているとしか思えないです。
そもそも、著作権については、営利目的でなく、また短期間であれば、不文律ではありますがOKというのが一般的です。
ですので、ディズニーをやろうとしているところと、販売以外はある程度容認するほうがいいのではないでしょうか?

内緒さん@卒業生 [ 2016/09/10(土) ]
質問者さんは、文化祭プロジェクト委員を経験した事がありますか?ないなら是非ともやってみて下さい。疑問が解けると思います。

そもそも東葛飾の文化祭を、他校のそれと比較は難しいです。ここの行事の運営は、完全に生徒だけに委ねられています。歴代の在校生達が、その厳しさを乗り越えたからこそのクオリティかと。

著作権に関しては、確かに審査側の主観に左右され、基準が曖昧になりがちかも知れませんが、それも含めての生徒自治。

質問者さんの疑問は、今までも議論され尽くした感はありますが、もちろんだからと言って問題提起していけない訳ではありません。ここは匿名掲示板なので、あれこれと様々な意見が出ると思いますが、匿名故の無責任な発言も多く、時間が無駄になる可能性があります。

本当に改善したいなら、生徒会や文化祭プロジェクトに参加して、改革に乗り出す事が一番の近道です。厳しい事を言いますが、匿名で安全な場所にいながら文句を言うだけにならないで下さい。
質問者さんは、しっかりした考えをお持ちのようなので、先ずは先陣を切って実情を把握してから改革に乗り出して下さい。
内緒@卒業生 [ 2016/09/13(火) ]
そうそう、特に著作権の問題は、緩くするともう止まらない。その内なんでも有りになってどうしようもなくなる。低きに流れるのは容易だからね。高校の行事は、中枢に関わる事によって初めてその意義が理解できるようになるし、将来の糧になるから、やってみて損はないよ。著作権の問題は、社会に出れば分かると思うけど、厳しくしておいて間違いはないし、今までも十分討論されてきた。境界線が曖昧だからこそ、これ以上駄目なもんは駄目というやり方は必要。それに緩くするとオリジナリティがなくなるんだよね。既存のものに頼ってしまうと、みんな考える事をしなくなる。自分達で律する事ができなくなったら、それが生徒自治の限界。そんな事になったらトーカツの良さが失われていくんだろうな。バトンを渡して卒業した身とはいえ、いつまでも気になってしまい、ぐだぐだ言ってすみません。在校生の皆さん、今年もクオリティの高い文化祭をありがとうございます。先日部活友達と久しぶりにお邪魔しました。
内緒さん@在校生 [ 2016/09/23(金) ]
私も改革が必要だと思います。正直他校の文化祭の方が盛り上がっていて羨ましいです。
内緒さん@在校生 [ 2016/09/24(土) ]
だったら質問者さんと上の方、来年度は文プロに是非!こんなとこで文句言っててもなんにも変わらない。自分で行動しよう。自分は文プロで活動して、いろんな苦労が分かった。なんにもやらない人ほど文句が多いって事も、その時に感じた。これは文化祭に限らず、世の中のどんな事にも当てはまる。改革は良いことだと思うし、実際内部からの改革の方がやりやすいよ。頑張って下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@中学生 [ 2016/08/11(木) ]
行事嫌いだと東葛は厳しいですかね・・・?そもそも行事嫌いな人はいますか?
内緒さん@卒業生 [ 2016/08/11(木) ]
私も、中学校迄は行事が嫌いでした。

というか、中学校自体が嫌いでした。
教科書を読めば理解できる内容を、延々と聞かされる授業時間。殆どの人がまともにやらない掃除時間。押しつけられたやり方で行われる年中行事。何かを一所懸命やると揶揄してくる同級生。
全てが嫌いでした。
それでも3年間休まず通ったのは、内申が低くならない為。高校受験の時に困らないように頑張りました。

でもトーカツに入学して、そんな生活は変わりました。授業やリベラルアーツは、内容が濃くて楽しいし、塾や部活や委員会活動を一緒に頑張る友達もたくさん出来て、毎日本当に楽しかったです。そして行事も。中学校迄と違い、運営は全て生徒が任される為、その分責任も伴いますが、とてもやりがいがありました。中学校迄学校嫌いだった私が、高校では三大祭の実行委員になり、部活の部長もやり、充実した3年間を過ごせたのです。

質問者さんも、もしかしたら私と同じように、高校から変わるかも知れません。それに行事が嫌いだとトーカツは厳しいなんて、そんな事はないと思います。だって行事は、毎日の事ではありませんから。嫌いな人も、もちろんいると思います。いろんな人がいますから、それは安心して良いかなと思います。学力的に目指せるのでしたら、是非おすすめです。私は、ここで、一生付き合いたいと思えるたくさんの友達と出会いました。社会人になった今も、頻繁に集まって、また高校に戻りたいと話しています。

行事が嫌いでも大丈夫です。
行事以外にも、楽しい事はたくさんありますから。受験勉強頑張って下さい。

ちょっとした@関係者 [ 2016/08/12(金) ]
行事独特の高いテンションが苦手……という人はいるかもしれません。しかし、そこに至るまでは綿密な打ち合わせ、試行錯誤が繰り返され、その成功(或いは失敗)体験は、今後の長い人生において変え難い物であり、目に見えない力になっていくのだと思います。東葛にはそんな経験が出来るチャンスがいっぱいあります。

とは言え、行事が苦手でも自分を活かせる場所はたくさんあります。勉強でも部活でも……。みんな自分のスタンスでやっていると思います。気負わずにまずは飛び込んで欲しい。そんな気持ちです。頑張って下さい。
a @中学生 [ 2016/09/25(日) ]
東葛中受験難しいですか❔
一般@一般人 [ 2016/10/04(火) ]
難易度は低い方ではありませんが、(偏差値が示す通り。詳しくはさくら進学クリニックの県立上位校分析を見たらわかります。)

努力に価する校風、伝統があることは確かです。
内緒さん@卒業生 [ 2016/10/07(金) ]
さくら進学クリニックのデータは、高校受験のものですよね?2個上の質問は、東葛飾高校附属中学校の事のようです。附属中学校は、まだできたばかりで手探りです。でも定員が80名で、しかも地域上位校の附属ですから、難易度は推してはかるべし、ってところですかね。簡単でない事だけは言えます。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/08(土) ]
附属中学の倍率は確か約14倍、知り合いは小4から塾に行かせて対策していました。
チャレンジ層も多いでしょうけど、難易度は高いと思います。
確か男女同数を基本とすると書かれていたので、推測ですが性別で難易度は少しだけ変わると思っています。詳しくは説明会で確認した方がいいでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
1年ちぇい@在校生 [ 2016/05/07(土) ]
入学してから一ヶ月経ちましたが、やっぱ東葛ゆるすぎないですか?そこがすきなんですけど笑笑
校外学習だって横浜だし髪染めてるし私服だし(私服関係ないか笑)充実してますが勉強しなくなりそうです。
ここで本題です。塾に入ったほうが自分にとって絶対メリットになりますよね?回答よろしゅう願います
3年ちぇい@在校生 [ 2016/05/07(土) ]
どうだろう?活動の活発でない部活に入っているのでなく、バイトもしていなく、時間的に余裕がある人ですか?緩い雰囲気に流されて、のほほんとしていたら簡単に転落するけど。だからと言って塾に行ったらメリットがあるかどうかは不明。こんなところで他人に聞いてる時点で、何事にも対して意欲不足な感じは否めない。自分のペースでいいけど、部活や委員会活動や行事の実行委員なんかをやりながら、1年生の内は自主学習で充分な気がする。とりあえず学校の勉強をしっかりやりながら、将来の近い目標(大学)決定して、2年生の夏ごろから塾で間に合うと思うよ。もちろん今から通うのも良いけど。でももう自分でどうするかは決めてるんでしょ?w 大事な3年間だもんね。無駄に過ごして後悔しないように。東葛飾コンプしなければ、どんな道を辿っても正解かと。
内緒さん@在校生 [ 2016/05/07(土) ]
なぜ自由でゆるゆるかというと、放っておいてもちゃんとやる、ってことが期待されてるからなんですよ。
尻を叩かれないと勉強しないタイプなら、塾はメリットあるでしょうね。
内緒さん@関係者 [ 2016/05/08(日) ]
誰もが1度は思う事でしょうね。自分を律するって本当に大変な事。むしろ選択する余地が色々ある事を幸せだと思うべし。早々に気づいてむしろ偉い(笑)。塾に行くにしろ自学にしろ、勉強と両立しながら、せっかく東葛に入ったんだから今しか出来ない事に全力で取り組んで欲しいと思う。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/10(火) ]
1年ちぇいは充実していると言っているのだから、今は流されたりしてないんでしょう。塾に行くデメリットは、人に言われたり指示されたことしかできなくなること。高校まではいいけど、大学や社会人になったら、塾はないし誰も指示してくれないかもしれない。そういうとき、自分で考えて自律できるかはけっこう大事。
内緒@保護者 [ 2016/05/11(水) ]
1年生のうちに、オープンキャンパスは行っておいた方が良いです。これは時間的に、今しかないです。どんどん時間が無くなるので(学年上がるにつれ、研究や活動が佳境に入るため)。

東北、や 北海道、は遠くて旅行プランがすこしは必要。
一橋、東大、東工、予約だか抽選だかの上に 入れても真夏に人がぎっしり、
受験が迫ると
とても要領よく回るどころか
専攻や大学選択に迷いを募らせそうです。

少人数対象のサイエンスカフェ(浪人は入れません)、高校生限定の放課後講座(駒場研究博物館にて)、などは今だけの特権です。精神的に暇で仕方ないなら 今がチャンス。
偏差値で大学を考えるようになる前に
五感で自分の感触を確かめておくのは重要事項。

繰り返しますが、関東地方以南のオープンキャンパスは 暑い季節にかかる上、混雑で 気の弱い消極的な人ならガッツを失います。
中学生〜遅くとも高1が のびのび興味本位で垣間見るラストチャンスと思ってください。

ちなみにうちは中学で(あまり歩かず要所を見られるサイズの)理科大オープンキャンパス、純粋に楽しく好印象で終えました。

他は、忙しくなっちゃってついにオープンキャンパス行けてません。
サイエンスカフェは高1で。これは混まないけど予約急いで。

ジョンブラウン3年生@在校生 [ 2016/05/13(金) ]
まず、塾のことについてです。
僕は1年の春から某宗教団体(○○L)に入ることを決めていて、1年の夏休みから入ってたんですが、結局自分にやる気がないと本当にお金の無駄になっちゃいますよ(^_^;)
ただ、やる気に満ち溢れているのであれば、自習室が充実しておりますし、家では勉強できない!けど、勉強しなきゃ!って人は塾に行くのがいいかと思います。
でもまぁ、ガリガリ勉強やれとは言いませんが、やっぱりコツコツ一年のうちから勉強しとくのがいいとは思いますよ笑
少なくとも僕は、勉強していなかったことを後悔しているので(^_^;)
内緒さん@保護者 [ 2016/05/14(土) ]
質問者さん、うちにも同じような1年ちぇいがいます。
受験が終わるとともに勉強の習慣も放棄。学校、部活、予備校どれもめんどー、行きたくなーいとほざいていました。親として喝を入れたくて仕方ないけど自主自律を尊重し我慢。
最近になって授業が難しくなったおかげか、やばーい落ちこぼれる、部活で勉強する時間がなーいと言うようになり、自覚したのか勉強するようになりました。
目標が定まらない中で、勉強に対するモチベーションをあげるのは困難だと思います。ただ今時点で大学入試の選択幅(国立)を狭めないためにも英語以外に数学は必須ですね。焦る必要はありませんが、上の方が言っている通り毎日コツコツが重要です。
頑張れ東葛飾生!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/04/02(土) ]
宿題は毎日出ますか?
また、夏休みなどの宿題は遊ぶ暇もないほど多くて難しいですか?

皆さん高校生活エンジョイしてますか?
勉強に必死でそれどころじゃないって感じですか?
内緒さん@卒業生 [ 2016/04/03(日) ]
卒業してから1年経っているので、変わっていなければ、の話ですが。学期中や夏休みの課題は、他の高校に通った兄弟と比較して、特段多いと感じた記憶はありません。県船に通っていた兄の課題は多かったですね。東葛飾にして良かったと思うくらいに笑。それにここは行事が盛んで、運営は全て生徒に一任されているので、やりがいあってほんとに楽しかったですよ。勉強を忘れるくらい。だから逆に大学受験は、自分で何とかしないと大変な事になります。質問者さん、これから入学するのですか?部活も行事も勉強も、妥協しない奴らがたくさんいます。満足いく3年間になるように、全部頑張って下さい!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/02/13(土) ]
私は、いわゆる上位生を目指してここを受験しました。結果は内申点134、点数は記述なしで446
でした。ここは落ちこぼれがでやすい学校と聞いておりますので、絶対上位生でいたいです。どうでしょうか?
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2016/02/15(月) ]
私はつくふうけれましたよ?
内緒さん@中学生 [ 2016/02/15(月) ]
たぶん後期東葛受ける人は前期あたりは国立があるため、国立を優先したんだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/15(月) ]
筑波大などの国立高校は2/13試験なので受験はできます。ただ県立高校の辞退は周囲に迷惑がかかるので前期は受験しないものだと思っていました。
受験者(東葛)@一般人 [ 2016/02/16(火) ]
僕の友達にも筑府と東葛受けてる人いましたが今日筑府合格が決まって東葛は辞退するそうです。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/16(火) ]
なるほど。そう言う受験の仕方もあるのですね。辞退者が出れば、後期で余分にとってくれる事を期待したいですね。
内緒さん@質問した人 [ 2016/02/17(水) ]
みなさん解答ありがとうございます。私は、つくふ合格頂いたのですが、東葛いきたいです。理由はつくふはいけば筑波大学いけるってわけではないし、大学受験のための勉強を重視しないようです。あくまでも私の意見ですが。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/17(水) ]
で、結局どうするの?
内緒さん@在校生 [ 2016/02/20(土) ]
公立高校を合格したのに辞退するのは違反行為ですよ。質問者さんは、そんな悪い事はしないでしょう?文章から真面目な人柄とお見受けしました。ところで、公立は合格したら辞退できない決まりを、ご本人は知らなかったのだと思いますが、保護者さんはどうなのでしょう?知っていて、子どもに両方受験させたのでしたら、申し訳ないてすが人格を疑いますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
S.N@一般人 [ 2016/01/02(土) ]
東葛飾高校に行きたい中学二年生です。東葛飾高校に来てよかったと思うところはどこでしょうか。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2016/01/03(日) ]
授業内容は「もうちょっと受験を意識した内容にしてもいいんじゃない?」という感じのが多い。
公立高校だからね。
内緒さん@卒業生 [ 2016/01/03(日) ]
受験を意識した授業なら、県立船橋や千葉東が良いと思いますよ。その2校は面倒見が良いらしい。実績も上がってるし。でも個人的には東葛飾の、一部の先生方の独特な授業好きでした。その先には何があるのか気になるってかんじの。学ぶ事の楽しさを教えてくれるような授業。賛否両論ありましたけど。
ここは、何でも自分で考えて行動する事ができる学校だと思います。人にあれこれ押し付けられるのが嫌いで、中学校時代息苦しかった自分は、東葛飾に入ってホントに良かったと思ってる。3年間の過ごし方、進学先、全て自分の責任。先生方からも、一人前の人間として扱って貰えた事が良かったと思います。それが社会に出た今でも役立っている気がします。
質問者さんは、まだ中2との事なので、まだまだ時間はありますね。他にもたくさん高校はあるので、時間をかけてゆっくり自分に合う高校を見つけて下さい。頑張って!
内緒さん@保護者 [ 2016/01/03(日) ]
おじさんは別の高校の出身だけど・・・
昔の千葉県立御三家といえば、私立を寄せ付けない圧倒的な進学実績があったけど、受験指導なんかしていなかった。
むしろ「大学受験は生徒の私事」みたいなノリで、授業は先生の好き勝手にやり、生徒はとにかく高校生活を楽しんでいた。
マジメに勉強しているヤツは少数派で、むしろバカ扱い。「なに勉強なんかしてんだよ〜」みたいな。
でも望みだけは高いから、現役でトーダイとか狙ってみんな玉砕。
ところが浪人して4人に1人くらいはトーダイに行くんだなこれが。
むか〜しむかしの県千葉の話。
牧歌的な時代でした。

その後、受験指導に熱心な私立がボコボコできて、県立生が遊んでいる間に効率よく勉強して現役でガンガン合格するもんだから、そりゃ負けますわ。

東葛の先生は、そんな古き良き(?)時代の雰囲気をまだ持ってるのかもしれませんね。
内緒さん@在校生 [ 2016/01/04(月) ]
正直のところで言えば優越感かな。成績優秀な生徒の集まりで一目置かれる。それに東葛といえば信用されるケースが多いよ。私服だから大学生に見られることもあるけど、私服=東葛のイメージで定着してるしね。制服着てる他校の生徒を見てると規制されなければ高校生活が送れないのかと思うね。有名大学に人材を輩出して日本の国家経営にあたる仕事をしてるOBも多いしね。東葛は別格だよ。他校の出身者には絶対分からないね。
内緒さん@在校生 [ 2016/01/04(月) ]
自由な校風で楽しいことが多いですが、卒業生の方々がおっしゃってる古き良き東葛時代の人生に役立ったりだとか面白いことを教えてくれる教師は殆ど絶滅しちゃってると思います。無能な教師と辛口評価(笑)してる方の気持ちも分かるような気がします。おそらく『受験では出ない人生の大切なことを学べる東葛高校』時代はもう終わってしまっているのではないでしょうか。若干卒業生の方の評価を見ているとアレ?と感じるところがあります。最近進学成績を伸ばそうと躍起になっているようですしそれも一因なのでしょうか。とにかく学習面では納得いかない面も多いですがその他の面に関しては東葛を選んで本当によかったと思いますよ。特に人間関係に関してはいじめだとかハブられるだとかそんな話は殆ど耳にしませんし、誰でもどこかしらに居場所を見つけられる良い環境だと思います。最近他校の話を聞いてびっくりしました。長々書きましたがここに来れば得られるものは大きいと思いますよ。母校愛の強い人がとても多いのもうなずけます
内緒さん@在校生 [ 2016/01/05(火) ]
東葛の古き良き時代を懐かしむ....そのようなことを語る学生を見たことないよw
内緒さん@在校生 [ 2016/01/05(火) ]
↑そのような事を語る学生がいると、どこかに書いてありましたか?

何だか脱線しまくりですね笑

質問に対する回答ですが。
やはり友達との出会いです。話の合う人達と多く出会えて楽しいです。中学校までのストレス生活が嘘のよう…

中2だと、もうすぐ最初の進路調査が始まりますよね。いろいろな高校を見て、どうしても行きたいと思えるところが見つかると良いですね!

内緒さん@保護者 [ 2016/01/05(火) ]
中学校までのストレス生活は嘘のよう...は凄いですね。まるで天国ですね。そんなに東葛高は素晴らしんですね。息子に絶対に入るように厳命です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

東葛飾高校の情報
名称 東葛飾
かな ひがしかつしか
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 277-8570
住所 千葉県 柏市 旭町3-2-1
最寄駅 0.5km 柏駅 / 常磐線
0.6km 柏駅 / 野田線
1.9km 南柏駅 / 常磐線
電話 04-7143-4271
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved