画像
教えて!国分寺高校 (掲示板)
「一般」の検索結果:119件 / ページ数:12
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2020/01/31(金) ]
今日、息子が推薦で国分寺高校に運良く合格出来ました。皆さんの掲示版を色々参考にさせて頂き、本当に感謝しております。誠に有難うございました。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/31(金) ]
保護者の方のお気持ちは充分すぎるほどわかるのですが、推薦で残念な結果となってしまった生徒さんやこれから一般で受検される生徒さんもこの掲示板を見ていると思います。精神的に一番きつい時期なので、コメントにご配慮いただけますと幸いです。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/03(月) ]
合格おめでとうございます!
我が子も昨年、推薦では不合格でしたが、同じ高校を一般で合格しました。
推薦入試の不合格でがっくりしている暇はありません。
親子ともさっさと切り替えて前を向くことが大事です。
今の制度では春になれば合格者と不合格者が生まれます。
それは全員承知の上です。
必要以上に気遣わず、高校生となることをお祝いすればいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/31(金) ]
推薦落ちました。

かなしすぎる
内緒さん@在校生 [ 2020/02/01(土) ]
自分も去年推薦で落ちたので凄く分かります…でも自分は、いつか見返してやるって気持ちで勉強して一般試験で合格する事が出来ました。ここで諦めちゃうんじゃなくて悔しい気持ちをエネルギーに変えてほしいです!凄く辛いし不安だらけだと思うけれどあと少し頑張って!国分寺高校で待ってます
ぶんじぃ@在校生 [ 2020/02/02(日) ]
私も推薦で落ちましたが、一般入試で受かることが出来ました!
絶対に諦めない人が合格を勝ち取れると思うので、最後まで頑張ってください!
推薦の集団討論で同じだった人と国分寺高校で再会するとすごくすごく面白いです☺
ぜひ、頑張ってください!国分寺高校で楽しみに待ってます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/27(月) ]
本日推薦受けた方!!!
小論や面接の感想語りましょ😭😭
一般人@一般人 [ 2020/01/28(火) ]
マジ終わりました笑
一般人@一般人 [ 2020/01/28(火) ]
僕は面接のとき面接官と笑いながら話したりしました。(やばい予感)小論文は問3が全く自信が無いです。
内緒さん@質問した人 [ 2020/01/28(火) ]
ですよね...集団討論もレベル高すぎて。。。笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/16(木) ]
推薦受験をした方に質問です。
当日の様子を教えてもらいたいです。
例えば、
集団討論は円型になってやります。とか、結論はこうやって発表します。とか、面接のこんな質問が想定外だった。とかです。
ネットで調べても出ない、実際に受験をしないと分からないことを教えてください!
内緒さん@在校生 [ 2020/01/25(土) ]
横に机をカーブするように並べて6人くらいで横を見れば顔は見えるって感じの位置でやりました。私のメンバーはリーダーを決めて討論することになって私の隣に座っていた子がリーダーをやってくれました。リーダーをやるかやらないかは合否に関係ないですよ。
教室に入ったら荷物を廊下側にある長机において筆箱からシャーペン1本と消しゴム1個を持って席に座ります。私は筆箱ごと持って行こうとして注意されました。😢そして先生がお題と自分の意見をまとめる時間をとり、みんな無言でまとめます。できるだけいっぱい考えといた方がいいです。人が思いつかないような視点を持つことが大切ですね。そして一人一人発表します。先に手を挙げて発表しちゃった方がいいですよ!かぶった意見はなんとなく発表しにくかったので……そして討論が始まります。最初の方はみんな喋るんですけど時間が長すぎて沈黙もあります。大切なのはそこで新しく「では~については皆さんどう思いますか!?」とか言って話を変えたりして、会話が続くようにすればいいと思います!キャッチボールをするように会話をすると、緊張感があまりでなくていいです。結論はそのままリーダーの子がみんなにこれでいいですよね!?って言って確認してから発表しました。
推薦はただ真面目で頭がいい人は受かりません!!!!
オール5で新しい視点を持った天才や緊張せずにのびのびといつもどうりお喋りできる人が受かります!!!ドアのノックの仕方とか礼をするタイミングとか言葉遣いとかよりも、楽しそうな表情とぶんじらいふを夢見る気持ちが強いことのほうがはるかに大切でしょう!!私はあとからそれに気づきました。なので推薦は落ちました、、、今となってはみんな推薦に落ちたことは笑い話になっています!!だから怖がらずに!あと私は集団討論を一緒にした女の子と友達になって帰ってきました。落ちてからも一般までその子がいるからと、勉強を続けられました!だから友達作るといいですよ🥰
でもとりあえず頑張ってください!!!個人面接は先生と世間話を出来るくらい仲良くなっちゃいましょう!作文はとりあえずしっかり書きましょう!頑張ってください!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/12(日) ]
推薦、一般受験本番で、G-SHOCKは使用OKですか?
ぶんじせい@一般人 [ 2020/01/13(月) ]
一般受験本番は、持っていってOK🙆♀
だけど、気をつけて欲しいことが一つ。ストップウォッチ機能はあまり使わないこと。
私は、入試本番に時計のストップウォッチ機能で残り時間見てたんだけど、2分くらい遅れててペース配分ミスったから…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/12/10(火) ]
イベントを教えてください!

何月・遠足
何月・こもれび
みたいな感じです
あ@在校生 [ 2019/12/11(水) ]
4月
・入学式・対面式、部活紹介・健康診断
・奉仕活動(1年生、場所は浅草、江ノ島など、)
・遠足(2年生、場所は横浜など)
5月
・生徒総会、生徒会選挙・第1定期考査
・宿泊防災(1年生)
6月
・芸術鑑賞教室
7月
・第2定期考査・終業式
8月
・始業式
9月
・木もれ陽祭(合唱祭、文化祭、中夜祭、体育祭)
10月
・第3定期考査・進路遠足(1年生)
11月
・進路講演会(1・2年生)
12月
・第4定期考査・終業式
1月
・始業式・3年生自由登校期間開始
・高校推薦休み
2月
・高校入試一般休み・第5定期考査
3月
・三送会・卒業式・修学旅行(2年生、場所は沖縄など)
・球技大会・オーストラリア研修(1年生)
・修了式、離任式
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
とある家庭教師@一般人 [ 2019/10/17(木) ]
数学の入試問題,年毎に難化していませんかっ!?

大学生です.はっきり言って難しく,制限時間内に完答するのは疲れました.定期テスト9割弱の中学生にこの問題は解けるのでしょうか....満点取る人っているんですか....?オソロシ

全体として,大問2,3,4の最後の問題はどれもそれなりに難しく,中学生にどうやって教えて差し上げたらいいかわかりません....

また,2019年の問題2-2
2ab+39a-4b-78=0
(a-2)(2b+39)=0
b>0 より a=2
は自分が中学生のとき因数分解でさえできなかったと思います....((acxy+adx+bcy+cd)=(ax+b)(cy+d)の因数分解って高1じゃなかったでしたっけ?不勉強でスイマセン)

大問1-6作図で円周角の定理大好きなのは校風?それとも自校作成の傾向でしょうか....

2019の2-2,2017の3-2-2,それから4の最後....
面と線分の交わりは面白いので理解して欲しいところですが....この時期からそんな余裕あるか!?

受験者平均点は60-70ですか....20点分ぐらいは初めから切っちゃっても大丈夫なんですかね...?まぁ,他の科目とのご相談ってことなんですかね.

在校生の先輩方.....ご回答お待ちしています.....タスケテ
一般で受かった高1@在校生 [ 2019/10/18(金) ]
私の場合ですともともと大問2.3.4の最後の問題はほぼ捨ててました。始めは飛ばし、ちょっと見てみてできそうならやり、できなさそうなら無視してました。
作図は2019年度のやつで垂直二等分線だけ書きました。
私は内申点もある方だったので得意な数学は70点を目指してましたが結果は68点でした
大問1全部と大問2.3.4の問い1は絶対に取り、記述は3つ合わせて2つ完答分のぐらいの点数を取れれば内申点や他の教科の出来によりますが大丈夫だと思います。
記述は部分点を狙って仮定や文字を置くなどは絶対に書くべきです。
そうすれば数学はいけます👍
頑張ってください
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2019/03/02(土) ]
来年の受験生のために合格不合格の自己採点の点数と問題の感想書いておきましょう!
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
やばやば@中学生 [ 2019/03/02(土) ]
自分は換算が57で受かりました!自己採点怖くてやってなかった+ちゃんとした点数が分からないので得点開示後に載せたいと思います。
ちなみに個人的には…
国語 ふつー 数学 ちょいムズ 英語 激ムズ
社会 ちょいムズ 理科 激簡単 でした。
内緒さん@中学生 [ 2019/03/03(日) ]
換算内申64、当日点記述なし、725で受かりました。
もともと過去問で800とか余裕で取れてて首席狙ってくくらいの気持ちで本番臨んだんですが英語数学がいつも通りにまったく出来なくて想像もしてなかった点数でした。過去問で安心しないで、、、マジ
一般人@中学生 [ 2019/03/04(月) ]
換算内申58 当日約740くらい
去年に比べて難化してるので来年度の入試は少し簡単になる可能性もありますので、ボーダーは少し高めに設定して勉強することを勧めます
内緒さん@一般人 [ 2019/03/10(日) ]
換算内申51でしたけど自己採点では760でした
内緒さん@中学生 [ 2019/04/02(火) ]
680〜710くらいかな
内緒さん@中学生 [ 2019/04/04(木) ]
僕は換算60の当日740ぐらいでしたが同じ部活の人で換算47の当日800近くの化け物がいました(笑)
内緒さん@一般人 [ 2019/05/15(水) ]
690で合格しました。(英作文、200字作文抜き)
やばやば@一般人 [ 2019/07/29(月) ]
以前ここにコメント残した者です。
換算 57で、当日点 国語60 数学66 英語52 社会95 理科 82で受かりました。理科簡単とか言っときながら82という悲惨な結果でしたw
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/01(金) ]
至急お願いします!
自己PRカードを推薦入試の時出したのですが、一般入試が合格していた場合、もう一度提出しないといけないのですか?
受験生@中学生 [ 2019/03/01(金) ]
多分そうですよ!
内緒さん@中学生 [ 2019/03/01(金) ]
出さなくていいんじゃないんですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/28(木) ]
だれか少し正確なボーダー情報お願いします🤲
不安で眠れません
中学生@中学生 [ 2019/02/28(木) ]
おそらく700~720でしょうね
色々な先生方や塾も同じような回答でした。
中学生@中学生 [ 2019/02/28(木) ]
正確には分かりません。700~720でしょう!
受験生@一般人 [ 2019/02/28(木) ]
それは高い気がします。英語の平均が15点近く下がるのでそれだけでも22点下がります。さらに社会も5点は下がるでしょうから7点ですね。数学はわからないですがおそらく下がるでしょう。

去年は746点が最低点らしいので717点になります。ここに数学を足すとさらに下がる気がします。
中学生@中学生 [ 2019/02/28(木) ]
数学下がります?
内緒さん@中学生 [ 2019/02/28(木) ]
数学は意外と例年通りくらい?かもしれないですね
内緒さん@中学生 [ 2019/02/28(木) ]
え、数学下がらないんだ....😭
内緒%26%23129324%3B@中学生 [ 2019/02/28(木) ]
社会去年が相当簡単だったので今年は10点ほど下がるのではないでしょうか
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/28(木) ]
流石に下がるとしても5点から7点ぐらいではないのでしょうか?そして、理科の平均がどれくらい上がるのか心配です
一般人@中学生 [ 2019/02/28(木) ]
多分、平均点が下がるのは社会と英語でしょうね
内緒@中学生 [ 2019/02/28(木) ]
ボーダー700行くかな……?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

国分寺高校の情報
名称 国分寺
かな こくぶんじ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 64
郵便番号 185-0004
住所 東京都 国分寺市 新町3-2ノ5
最寄駅 1.4km 国立駅 / 中央線
1.5km 恋ヶ窪駅 / 国分寺線
1.7km 鷹の台駅 / 国分寺線
電話 042-323-3371
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved