教えて!鶴見高校 (掲示板)
「大学受験」の検索結果:24件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/09/16(月) ]
指定校推薦狙いでこの高校に入るのは危険でしょうか?回答よろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2013/09/20(金) ]
大学受験を見据えて受験するなら、鶴見でない方がいい。そして、鶴見ならばトップになれると思って、入るのも間違いだと思う。こんな学校だか、頭がいい人は何人かいる。推薦狙うより、しっかりと勉強した方がいい。
トップ校に行けば、クラスで真ん中ぐらいでもMARCHに行ける。
つるとんたん@卒業生 [ 2013/09/22(日) ]
昔は県鶴って言われて、二番手校だったらしいが、今は中の下のレベル。鶴見クラスだと大学受験に対する雰囲気が違うと思う。前に書き込みした人が言っていたとおり、大学受験を見据えて志望校を選ぶのであれば、せめて偏差値60近くの高校を選んだ方がいいでしょう。
つるじろう@在校生 [ 2013/10/04(金) ]
大学進学のことを考えているなら、鶴見は外した方がいい。神奈川、東海大ぐらいは入れるかもしれないけどね。
それと鶴見に入ればトップになれるなんて思っていたって、たぶん馴染んじゃって、推薦なんて取れないんじゃないかな?
内緒さん@在校生 [ 2013/10/06(日) ]
中学のころ偏差値60ちょいぐらいでそこそこ勉強できるような人たちでもこの学校に来て偏差値40とか30になってる人が沢山いる。
本当にここはやめたほうがいい。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/23(土) ]
卒業生の人が中の下と書いてますが、県鶴は中の上です。
どこの高校へいっても、大学受験は自分の努力次第。指定校推薦で入学して、ついて行けなくて辞める人もおおいので、しっかり勉強して、自分の力で進学することをすすめます。
気苦労@保護者 [ 2014/02/03(月) ]
大学受験は努力次第というのは真理です。トップ校に行けば自動的にレベルが保てる訳ではなく、使うテキストも高度で理解が大変になる。その中で真ん中レベルを保てるのは、その人が頑張っているから。逆に、行事が盛んなトップ校で成績ガタガタになって、高2から予備校をプラスして難関大に進んだお子さんも知っています。大人の視点で見れば、進路の成功失敗は社会人になるまで未定です。皆さん夢を持って頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/04/01(月) ]
部活動って二年で引退なんですか?
内緒さん@在校生 [ 2013/04/04(木) ]
まあ大学受験があるからねー、
ほとんどの部活は二年生で引退だよ!
内緒さん@在校生 [ 2013/04/06(土) ]
3年夏までやっている人もいるよ。いい大学なんて入れないしね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
かもめパン@保護者 [ 2012/06/16(土) ]
鶴見高校は内申:入試:面接=2:6:2と発表されました。

内申がいまいちでも入試で頑張ったら受かる可能性があるという事ですよね?

ここを見ると8割超の先輩もたくさんいらっしゃるようですが、子供は学校のテストでそんなに取れません。

塾は行っていますが、現在学校の授業対策のみです。
進研ゼミをやりたいようですが、恐らく溜め込むので反対しています。

部活は秋に引退です。
夏休みはお盆以外はほぼ毎日練習があるようです。

後期に合格された方、入試の対策は何をいつぐらいからやっていたかを教えていただけるとありがたいです。
な@在校生 [ 2012/06/19(火) ]

今年入学した一年です。後期の人たちはやたり基礎がきちんと固められていると思います。最初の基礎のテストではかなり点数がよい方だと感じます。しかし授業となると前期組の方がはるかに態度は良いです。そのため高校の勉強に入ってからが大変だと思いますね。

質問に沿わなくて申し訳ありません。何か質問がありましたらお答えします

在校生@保護者 [ 2012/07/20(金) ]
後期入試での受験です。

25年度から新しい受験に変わるので参考になるか判りませんが・・・

元々言われていた、前期入試(内申)より、後期入試(テスト)の方が高校に入ってから伸びると言う事が実績になっているからだと思います。

県鶴でもその為、県ではトップクラスの学校が採用している試験6割を合否の算定に入れたのだと思います。

おっしゃる様に、入試で頑張った人を入学させたい・・・と言う考えですね。

入試対策は、小学校から塾に一度も行っていませんでしたが・・・
夏の私学展や、公立の進学相談会で、学校の成績では相手にされず・・・
内申では学校が決められ無い・・・と言う状態になり・・・

これではいけないと、中学3年の夏の体験授業から大手の塾に通い、県模試を受け実際の偏差値を調べ、
塾から情報を仕入れ、学校の内申点ではなく、偏差値で県鶴の受験を決めました。
今の時期は、授業対策の塾ではなく、県模試が出来たりする、情報の豊富な大手の塾をお薦めします。

後期(テスト)で合格した子は、最後の受験勉強で伸びているので学校で上位に居られるので本人のやる気も出て、勉強・テストが楽しくなっている様です。
と言っても、25年度からは全ての子がテストでの入学になるので実力は僅差ですね。

入試の対策・・・と言うよりは・・・
絶対公立に行かせたいから、その時の実力で行ける高校の選び方に成ってしまいましたが・・・
公立は一校しか受けられないので・・・
公立に行きたいのなら、結局は行ける学校の選び方になってしまいますね・・・
今の実力を知り、実際の伸びしろを考えて貰える情報量の多い大手の塾が良いと思います。

県鶴の先生の学習・大学受験に対する意欲は素晴らしく、入学出来た事に感謝しています。
かもめパン@質問した人 [ 2012/08/04(土) ]
回答ありがとうございます。
やはり情報量は大手塾なんですね…

習い事と部活を休むのが嫌だそうで、我が子は曜日と時間の不都合で転塾を断念し、引き続きぬるい感じの小規模個人塾に通っています。

なので自宅学習での効果的な勉強法があったらご教授下さい。
特に英語、理科が苦手です。
使って良かった問題集なども教えていただけるとありがたいです。
あさひ@在校生 [ 2012/09/15(土) ]
遅いレスになってしまいましたが一応・・・
英語に関しては、音読を繰り返して頭の中に文章構成を染み込ませるのをオススメします。
今年の入試なら簡単だったのですが、来年からは文章を書かせる問題も多く出るそうなので、より高度な勉強は必要だと思います。
単語も重要ですが、一番はやはり文章を構築する能力だと思いますので、英文の形式を覚えると良いと思います。
理科は・・・http://shop.gakken.co.jp/shop/order/k_ok/bookdisp.asp?code=1130152800
これです。問題集ではないのですが、分かりやすく本当に重要なところを覚えられるので非常に役に立つと思います。
私は追い込みの時期にこれをなんとなく買い、とても重宝しました。が、もちろんもっと早くから覚えてしまったほうが楽です。
とにかく理科はこれを死ぬ気で覚えればなんとかなるはず・・・

長文&拙い文章で失礼いたしました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
SA@中学生 [ 2011/09/23(金) ]
県鶴志望の中3です★

・内申108
・部活3年継続(部長)
・学級委員会委員長

前期は厳しいでしょうか??
にゃお@在校生 [ 2011/09/23(金) ]

108だと厳しいかも
知れません。
SA@中学生 [ 2011/09/23(金) ]
ですよね…(汗
少しでも上げられるように頑張ります!!

ちなみに、前期の場合、どのくらいあれば確実でしょうか??
にゃお@在校生 [ 2011/09/23(金) ]

私は114でいきました。

学級委員長
3年間部活継続(部長)

でした!
現役3年生@在校生 [ 2011/09/25(日) ]
私は117でも前期落ちました。(この年は倍率高かったからかな…?)成績よりも部活や委員会などの方が影響は大きいと思います。一応前期受けてみては?
3年生@在校生 [ 2011/09/25(日) ]
無理だと思います。私は後期だったので後期試験勉強法かいときます。

ちなみに117で前期落ち→後期230点超

公立の後期試験はコツをつかんで、それなりの基礎知識が頭に入っていれば楽勝です!

理科は問題集1冊を繰り返しやって完璧にすれば満点とれます。教科書は熟読!

数学は傾向を掴んでひたすら過去問

英語は授業を真面目に受けてれば満点とれます。

社会は年号丸暗記とかしましたが私は苦手であまり点は取れませんでしたね…
でも暗記で40位は取れます。ひたすら暗記…

国語は資料集の最後らへんに載ってた慣用句やら四字熟語やら覚えてた気が…
試験にでますっけ?

んー曖昧ですが是非参考にしていただけたら。

絶対後期で入ったほうが達成感がありますよ!大学受験に対しても多少強くなれるし!やはり前期組は受験慣れがしてないので今あたふたしてます。

頑張ってくださいね。
SA@一般人 [ 2011/09/25(日) ]
みなさん色々アドバイスありがとうございますっ♪
今は内申点UPと後期でも確実に行けるように自分の偏差値UPを目指して頑張ります★!!

3年生さんの勉強法も試してみたいと思います(∀)

ありがとうございました⇔
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
鶴見高校の情報
名称 鶴見
かな つるみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 57
郵便番号 230-0012
住所 神奈川県 横浜市鶴見区 下末吉6-2-1
最寄駅 1.6km 鶴見駅 / 東海道線
1.7km 鶴見駅 / 鶴見線
1.9km 京急鶴見駅 / 本線
電話 045-581-4692
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved