教えて!秦野高校 (掲示板)
「入学」の検索結果:147件 / ページ数:15
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/01/13(火) ]

順位が下の方でギリギリ入れたとしても

入学後ついていくのは大変になってしまうのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2015/01/14(水) ]
本人の努力次第でついて行けるとも言えるがギリで入った人はついていけてない人の方が多いと思う。
内緒さん@質問した人 [ 2015/01/14(水) ]
回答ありがとうございます

そうですよね。

そうすると部活との両立は厳しいですよね。
あ@在校生 [ 2015/01/15(木) ]
テスト期間勉強すれば授業寝ててもついていけるよ‼
入試300点くらいだったけど。。。
内緒さん@質問した人 [ 2015/01/15(木) ]

入試300で受かったんですか?!

そうなんですね!ありがとうございます!

秦野って授業のペース早いですよね?
内緒さん@一般人 [ 2015/01/15(木) ]
授業寝ててもついていける?大丈夫かこの高校?レベル下がってきてるのに危機感がないな。
い@一般人 [ 2015/01/16(金) ]
入試300だと偏差値50〜55くらいの高校の合格平均ですよね。合格できたのも驚きですが、その生徒が寝ててもついていけるってそんなに授業レベル低いのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2015/01/16(金) ]
レベル低下してる秦野は選考基準を2:6:2 の試験超重視型とか特色を入れるとか何かテコ入れが必要な時期にきてるのでは?
内緒さん@一般人 [ 2015/01/25(日) ]
下位での入学ったって、内申で稼いだ人と入試得点で稼いだ人とで違うんじゃないですかね。内申低くても偏差値というか入試得点が高くて入学できる人ならさほど心配は要らないんじゃないかと。
保護者@一般人 [ 2015/02/16(月) ]
一部の運動部では、理不尽に練習させられて勉強の時間を奪われる、疲れて授業中起きていられない、といった図式があるのは事実のようです。
なにをもって「両立」というかだけど、ギリで入学した場合、運動部もキッチリ勉強もそこそこでマトモな大学入れるかは怪しいところ。
内緒さん@一般人 [ 2015/06/16(火) ]
ここと国府台高校(千葉県市川市 偏差値59くらい)の状態が (校外から耳にする限り)
非常に似ている

現在千葉県民ではないが、(神奈川でも埼玉でもないが..)旧時代の評価と、
現実がここまで乖離している学校、という部分が非常に近いと感じる。 埼玉県の浦和西などもその類いか(浦和西のは、文化部寄り。秦野は極端に運動部に寄せているが結果は同様だ)。 やる気のない先生方にとって 真面目で健康、かつ進路要求の低い生徒が 部活で疲れ果てて、さらに無気力におとなしく静まってくれることが、
楽でたまらず、異動したがらない、と言う問題点を、 現・浦和西(偏差値62)の先生からも実感として聞いている

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
在校生@在校生 [ 2014/10/01(水) ]
1年ですが、進学校と聞いて入学したのですが、正直学校の授業は簡単だし、テストも簡単だし、先輩の合格実績はとても良いとは思えないし、どうなのでしょうか?
3年になったらせめて標準問題くらい扱ってくれるのでしょうか?
何か家が近いから選んだのに後悔しています。
中学生も気おつけてください。秦野高校は進学校進学校って言うのは口だけで、実際はたいしたことないです。
内緒さん@一般人 [ 2014/10/03(金) ]
先輩の合格実績が良いと思えないって、受験前に調べなかったの?ホームページや高校受験本見れば卒業生の進学実績は載ってるだろうに。
内緒@一般人 [ 2014/10/03(金) ]
たまたま通りかかった他校の生徒です。
一応偏差値的には秦野より高い高校に通ってるんですが、
秦野に通ってる友達の数学のテスト見せてもらった時、全然うちより難しかったんですよね… まあ学年も違うので学年ごとに難易度の差があるのかもしれませんし、質問者さんが頭良すぎなのかもしれませんからね。 それか、うちが特別に簡単すぎなのか…

まあ学校だけで物足りないなら予備校に行ったり、参考書で自分で取り組む方がいいと思います! 進学校うたってる公立高校で基本的に環境が充実したところはあまり無いと思いますよ。

内緒さん@一般人 [ 2014/10/04(土) ]
不満を漏らす人間はどこの高校に入っても不満を漏らすものだよ。仮に湘南や翠嵐に行ってたとしても違う事で不満を漏らすでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2014/10/04(土) ]
「家が近いから」と選んだのだったら、そういう状況でも仕方がないんじゃないかな?
きちんと学校選択しなかったことが原因でしょうね。
3年@在校生 [ 2014/10/05(日) ]
今年の3年にはやたらと力を入れていて(特に数学
スレ主さんはおそらく中学の頃にそれを聞いて進学校だと思ったのでしょう。

事実今年の3年は模試の結果でも今までで類を見ないほど偏差値が高いです。
数学では小田原厚木大和江南より上とか。)
3年のある数学の先生がスパルタであることが主な要因と考えられます。進路指導も非常に厳しいです。指定校取りたいなんて言ったら指定校に逃げちゃダメ!と怒鳴られます。(第一志望でも)
他校生の方は今の3年の数学のテストをご覧になったと存じます。
私の家に届いた塾のチラシには「定期テストの数学がそのまま入試に対応してるのは湘南、翠嵐、秦野だけ」と書いてありました(笑

その代わり今の1年2年の数学担当は今の3年が1年2年の時にその先生の授業を受けた時に評判が最悪だった(模試偏差値ではその先生が担当する3クラスがそのままワースト3)ので、必然的に1年2年の方は3年より扱いが悪いのでしょう。

アドバイスをするなら、今年の3年の進路実績は今までよりも格段に良くなると思うので、来年から指定校推薦の枠が増えることが予想されます。
ご両親の家計が許し、ご自分が私立大学でも良いのであれば、今から定期テストに力を入れ、指定校推薦を使う事を強くお勧めします。
今年はどの大学のどの学部に指定校があるか、先輩に聞いたり進路室に行ったりして今の内に確認しておくのもいいですね。

もちろん、完全に指定校に依存するのも好ましくはありませんが・・・
内緒さん@一般人 [ 2014/10/06(月) ]
自宅から近いから秦野って言ってるけど湘南や翠嵐に行ける程でなかったんでしょ?秦野より少しばかり上位校に行っても授業レベルに大差ないよ!
内緒@一般人 [ 2014/10/06(月) ]
上の方の言う通り、湘南翠嵐柏陽厚木ぐらいなら環境が充実してると言えるけど、秦野よりちょっと上ぐらいの学校なら学習環境は大差なく、入学生徒レベルがそのまま反映されてるだけ。仮にあなたが上の4つ以外の高校行ったとしても同じこと言うんじゃない?
上記4つ以外の公立学校は進学校とは言えない。
内緒さん@一般人 [ 2014/10/22(水) ]
そういう言動は県下トップ校の生徒が言う事です。
行かなかったのか行けなかったのかは知らんけど、もっとレベルの高い高校へ行かなかった君が悪い。秦野で頑張ってる生徒、目指してる中学生に失礼だろ。
内緒さん@一般人 [ 2015/05/02(土) ]
どなたか存じ上げないが
在校生には言わせてやってください。貴重な声です。
大人の都合で潰され易い秦野高校で、
文句言う元気ある奴はむしろ希。
率直さは称えたい。本人の行動ももちろん問われる所だが、
声をあげることは変革の為に必要。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
S@中学生 [ 2014/06/10(火) ]
卒業後の進路について教えてください。
大学別合格者数は発表されていますが、数値は合格者の延べ人数ですよね。
実際に国公立や早慶に進学する人数は、どの位なのでしょうか?
やはり10〜15人程度ですか?
[ 78件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2014/07/10(木) ]
連続で申し訳ありません。数十年に一回しか秦野に来られない者ですが。

在校生様、

>秦野市内に住んでいる秦高OBの方に問いたい。
自分のお子さんが仮に成績オール5で模試偏差値70以上だとします。
その子に「お前は秦高に行け。そして学校を変えてこい」と言えるんですか?

A. 自分はあまりにも遠かったので想定すらできませんでしたが、
在校生様のおっしゃるような進学方針でご自分の子お2人の受験に臨まれた先輩が、
掲示板の別箇所に、母校を信じた無念さを真摯に書き込んでおられます。オール5のお子様をお2人入れた秦高OBです。
経験者の発言は重みがあります。
忠臣、摂政・老賢人から聞くべきアドバイスは聞いて行政手腕に取り入れるのが、賢い王子の態度ではないでしょうか。
良薬口に苦し。

内緒さん@卒業生 [ 2014/07/10(木) ]
勉強をしようとしない在校生はどういう気持ちなんだろう。なんで勉強しない人達のために税金払って高校無償化なんかされてるんだろう。
秦野以下の高校なんかもっと勉強しないだろとか思うだろうけど、在校生は一応秦野が学力向上進学重点校に指定されてるのは知ってるよね? もちろんこの指定はかなり形骸化されていて実際の効力は持ってないと思う。
でもその指定を飲んだ上で入学してるんだから、なんで勉強しなきゃいけないんだよとか、勉強しないことを正当化しないでもらいたい。

高校入試って中学がどこだろうと入試で点を取れば落とされることは無いし、大学入試も合格点に達せば高校がどこだろうと、高校退学してても大検持ってれば合格になる。
でも就職は違う。表向きで大学による差別はしないと言ってる企業でさえ一定以下の大学の人は面接の申し込みが出来なくなったりする。たとえ面接まで行ったとしても、最初に面接官が見るのは大学名。

ようは大学受験が人生で最後の平等な試験なんだよ。もちろん学歴社会の日本は駄目だと思うけどこれが現実で逆らうことは出来ない。

別に秦高に昔ほどの実績出して欲しいから言っているわけではないけど、こういうことを知らないで生きていくことは不幸だと思うから。
プロスポーツ選手になりたければ勉強しなくていいと思うし、ラーメン屋出したい人も大学行く意味は無いと思う。でも大企業に就職したいとか公務員になりたいとか思う人は勉強しようよ。

長くなっちゃうけどあと一つ、
入学時のレベルがどうこうとか言ってるけど正直関係ないよ? 多少の入学時の差があったとしても学校の働きかけでかなり違う。その働きかけが秦野は悪すぎるんだよ。だから議論になってる。
入学時のレベルで開き直って欲しくないな。

H@一般人 [ 2014/07/11(金) ]
在校生の意見の方が現実的だね。
学区が撤廃されそれぞれの高校の役割や特色が変化してしまったんだよ。旧帝早慶などを目指す人は湘南,翠嵐,柏陽などを選ぶし理系ならサイフロ、英語なら横浜国際とかね。秦野は中堅大を目指すといった位置づけ。中学生も在校生もそういう認識の子が多いし湘南や翠嵐と同じ様な役割を秦野に求めてはいないのでは?
2年生@在校生 [ 2014/07/11(金) ]
予想どおりのリアクション。
笑える。
きっといい年こいて顔真っ赤にしてキー叩いてんだろな。

まぁ、期末も終わって暇なんで付合ってあげるよ。
「高校の入り口と高校の出口とは必ずしも一致しない」。
→必ずしもってことは殆ど一致するわけでしょ?
「また入学時よりも成績を『上げてくれる』学校と、逆に 入学時よりも『下げてくれる』学校が存在します」
→具体的に『上げてくれる』高校名を提示してくれませんか。ただし、私立の特進は無しですよん♪

とりあえずは上記の2つに具体的な回答がほしいですね。勿論「上げてくれる高校」とやらの立地・交通条件・施設の充実度もね。
難関大学進学率が高いけど、超ド田舎の高校なんて存在するんだったら教えてほしいです。勿論ググらないでいますぐにね。

首都圏他県では教育産業にも競争原理が働いて、市場で購買を選択する消費者を利する結果を招いています
→それがまさに現在の秦高じゃん。市場原理で「程度低っ。これなら俺でも行けんじゃね」で秦高受験してるのがほとんどだってことに何故気づかないんですか?
同じカネ出すんならいいものを=秦高と同じ点数で入れるんだったら小田原や厚木に、ってね。至極当然な流れですよ。

「オール5のお子様をお2人入れた秦高OBです。経験者の発言は重みがあります」
→ふ〜ん、自分の経験じゃないんだ、とツッコミたいところですが、まぁいいや。
けど、俺だったらこう思うね「オール5で秦高志願?よっぽど当日点とる自信がなかったんだな。要は共通選抜に自信がないから逃げたんだろ」ってさ。
まぁ、いまの秦高生だけでなく世間は99%の人がそう思うだろうけどね。

学力向上進学重点校といったって、いまさら秦高が翠嵐や湘南と同じレベルになれるわけないでしょ。それは同じSSHS指定を受けている西湘高校(理)がサイフロレベルには絶対になれないのと同じこと。
それでも「いや、なれる」というのなら具体的に対策を示してほしい。
「本人の努力次第」とか「勉強時間は作るもの」とかの垢まみれの言葉ではなくてね。

第一「大学名で就職活動にフィルターがかかる」なんて、いまどき中坊だって解ってますよ。
それをしたり顔で説明するところが「秦高OBってイタイよね」って、さっきまでラインのネタになってたけどね。

まーこんなもんですよ現在の秦高は。
でも、あの桐蔭学園の落ちぶれ具合に比べればまだましかもね。

俺には弟がいる。
最初は「兄貴と同じ高校に」って言ってたよ。
だけど、俺はこう言ったね。
「程度の低い高校には程度の低い奴しか集まらない。だから教師の質も上がらない。極めて稀に難関大に通る奴もいるが、それは本人が死ぬほど努力したから(あの平塚湘風からも横浜市大合格者が出てるの知っていますか?)。そんな極めて低い確率に賭けるより、手っ取り早く夢を実現したいんだったら高いレベルで競い合える高校へ行け」ってね。
いまは湘南目指してstep通いながら勉強してるよ。ライバル同士で競い合いながらね。
はっきりいって既に秦高なんか目じゃないレベルにいるし、間違っても受けてほしくない。
俺はそんな弟を誇りに思っているけどね。

さーて、こっちはこっちで勉強すっか。
内緒さん@一般人 [ 2014/07/11(金) ]
OBの見栄なんだよ。自分は優秀な進学校卒だってね。在校生にしてみれば余計なお世話だし秦高OB痛すぎるって思うかもしれんが分かってやれよ!
05年卒@卒業生 [ 2014/08/15(金) ]
同窓会ホームページで過去の進路実績見てみました。
落ちぶれているというほど、過去の実績が輝かしいとも思えませんが…。

http://www.koryokai.info/koryo.html

あと、昔の会報でもやたらと文武両道の「武」が強調されている雰囲気はありますね。
内緒さん@一般人 [ 2014/08/15(金) ]
昔から日駒レベルへの進学者が多い。国立、早慶なんて現役では一桁だね。
内緒さん@一般人 [ 2014/09/01(月) ]
部活のせいにしてる段階でお話にならない。
強制加入じゃないんだから学校全体の進学実績とは切り離して考えるべき。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@一般人 [ 2014/06/09(月) ]

今の秦野高校に不満を持ってる卒業生って多いんですね。
それだけ昔の秦野は輝いてたんでしょうね。

これだけこの掲示板で活発な意見がでるなんて、羨ましいし、良い卒業生が多いんだろうなと思いました。
[ 74件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2014/06/27(金) ]
今はそうだけど旧学区制の時代は中学のトップが行く高校だったのよ!その頃の卒業生はやはり秦野卒に誇りをもってる。そこは認めなきゃ!
内緒さん@中学生 [ 2014/06/30(月) ]
大したことなくなってきちゃったからこんな議論になってるっていうのに笑
他校@一般人 [ 2014/06/30(月) ]
話が大きくなり過ぎとちゃう??
ここで卒業生がいってるほど在校生の不満は大きくない。
内緒さん@一般人 [ 2014/07/01(火) ]
議論したとこで変わらん。最難関大学を狙うトップ層の中学生は学区撤廃後は湘南翠嵐などを目指すのだから。
撤廃前の様にトップ層を集めたいなら湘南翠嵐などと同等の進学実績を残さないとね。現実的に考えて難しい。
な@卒業生 [ 2014/07/01(火) ]
知らない人にはわからない体育教官室の問題、ここはどうしても解決に避けては通れない

学生の資質を難詰して議論をトートロジーにさせる手は、受験掲示板オタクのデフォ。在校生は気にするなよ。東大生も一橋生も年中やられてる『ネットに潜む悪』、
いらない意見はスルーで。ここは管理職は見ている。見る人が見ればわかる内容にして行こう。秦高の良心が働いていることを誇りに思うよ。言わなくても個人攻撃は出ないし。今の子も立派なものだ、さすが秦高生だ。
伊勢原@一般人 [ 2014/07/02(水) ]
な@卒業生さん、宗教っぽくて怖いよ〜。
外の意見に耳を貸すな、悪に惑わされてはならぬみたいで...
匿名の掲示板なんだから外からはこんな風に思われてるのか、なるほどくらいでいいんじゃないの?
内緒さん@一般人 [ 2014/07/06(日) ]
コメント見てると変わった卒業生が多いね。
内緒さん@一般人 [ 2014/07/08(火) ]
見る人が見れば分かる内容にしたいなら、ここに書き込む必要ない。秦高生限定の板でもたちあげればいいのでは?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
丹沢地区@一般人 [ 2014/06/06(金) ]
平成22年の進路実績に京都大学ってあるけど、秦野って普通に頭良いだろwww
[ 20件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2014/06/10(火) ]
ななさんは女子の卒業生でいらっしゃいますよね。
私も、事前面接事前合格、聞いたことがあります。
なな@卒業生 [ 2014/06/10(火) ]
はい、女子です。ななは偽名ですが笑
今は無くなったとはいえ、みなさんのおっしゃる腐敗の一つの例ですね。
内緒さん@一般人 [ 2014/06/10(火) ]
部活に力を入れてスポーツ推薦を実施するのは決して悪い事ではない。ただ問題はやり方。荏田高校の様に普通科以外に体育科を設置し別枠で生徒を集めるべきだったね。
内緒くん@卒業生 [ 2014/06/10(火) ]
秦高がやったのはスポーツ推薦ではなく裏口入学
公立高校では許されてはいないし、大きな問題。

秦野がそういう方向で行くのなら、上の方の言う通り体育コースでも設置して学力だけによる試験を排除するのが妥当なやり方。ただ、そこまでやるのなら俺はもうそんな高校は秦野高校とは認めない。認めたくない。もう別の高校だ。
内緒さん@一般人 [ 2014/06/10(火) ]
前後期制の頃は秦野に限らず他校でもスポーツ推薦もどきは行われていたみたいね。
あえてどことどことかは言わないけど公立でサッカー、バレー、バスケなどの強豪といわれている様な高校は優秀な選手を引っ張ってきていた。
でもそれらの高校の偏差値や進学実績は上がってる高校も維持してる高校も下がってる高校もありまちまちだよ。
スポーツ推薦もどきが秦野のレベルを下げたとは一概に言えない。
内緒さん@卒業生 [ 2014/06/10(火) ]
↑の方は多分秦高の卒業生では無いから書き込み見てもあんまりパッとしなかったとは思うが、
誰もスポーツ推薦のせいだけで秦野が腐敗したとは言っていない。部活を勉強より前面に押し出した秦高が勉強面で腐敗し、その結果裏口入学を認めるようになってしまった。ここ幾つかの書き込みではそのスポーツ推薦についての話だったからそう捉えてしまうのも無理はないが。
裏口入学を廃止してもなお“順調”に入学ボーダーは下がり続けてるしね。
内緒さん@卒業生 [ 2014/06/13(金) ]
お祖父さん先生の実力のある人ならありがたい
いつまでもいてほしい 実力とノウハウ持つ先生、
後代にスキルを伝える優れた先生なら。もちろん年齢関係ない。

ただどうして一昨年は定年退職者が一挙に七人出てるんだ。広陵会報みて知った。のけぞった
今春も定年退職者が3人いっぺんに出ている。和やかに生徒会インタビュー受けている。(生徒会会報)
人事が腐敗を疑われても仕方ない。
いったい何人定年退職直前の人を貯めてるんだ。それは全員ぜひとも必要な方々なのか?
違うだろう、
聞こえの悪くない、業務が楽で
生徒が素直で放っておいても悪くはならない。そこに甘えて蔓延ってるのだろう。

内緒さん@一般人 [ 2015/03/05(木) ]
私が在校していた頃には京大どころか東大に現役で行く人だっていたのにね。
どんどん駄目になってるなあ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
七夕@中学生 [ 2014/06/06(金) ]
前のスレ見てると、秦野のイメージがイマイチ…。
そんなに学校全体で「部活!!」というかんじなのですか?
今年 うちの中学から秦野に進学した先輩は、勉強できる!という話は聞いた事ない人たちでした。
進学実績も年々下がり、指定校推薦の数も年々少なくなってきてるという話は本当なのでしょうか?

部活はホドホドにして、勉強を熱心に頑張る生徒は、秦野らしくないのでしょうか?

体育会系でない自分では無理かな?と感じています。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
七夕@質問した人 [ 2014/06/09(月) ]
皆さん、貴重な ご意見ありがとうございます。

卒業生の方は、今の秦野を快く思っていない事や、重点校のわりには、学力が下降していってる事など、よく分かりました。

後は自分の目で確かめて、自分がどう感じたかを よく考えて受験校を決めたいと思います。

本当にありがとうございました。
内緒さん@卒業生 [ 2014/06/09(月) ]
部活も雰囲気も温かいのはよく存じてます
だけど浪人後、さらに苦しむ(全然志望校じゃない所に決まる)例を幾つも見ている。
見る方だって辛かった。
世のシステムは秦高風に出来てはいない。
それを念頭に置いて対策を先手を打たないと泣きを見る

はっきり言うけど授業の質・方法に決定的な欠陥がある。でなきゃあんなにレベルを落とせるものじゃない。
生徒(保護者会)がしっかり改善要望を上げるべき。
誤魔化し上手な大人に飼い馴らされるな!
内緒さん@一般人 [ 2014/06/09(月) ]
授業の質、方法は昔から大した事ないよ。
入学してくる生徒のポテンシャルが昔より低いからレベルが落ちてるに過ぎない。昔秦高に入ってきていたレベルの生徒は今は湘翠柏厚に行ってる。
内緒さん@卒業生 [ 2014/06/09(月) ]
なるほど

戻すどころかもうとうに違う学校なのか。

元々神奈川人でなく大学以降その地域を知らない自分(親も神奈川民でなく転勤族)は

これを機会にすっぱり秦高を忘れる。

内緒さん@一般人 [ 2014/06/09(月) ]
学区制の頃の学区トップ校はどこも偏差値65〜70くらいだったけど今の秦野は60〜62くらい。明らかに受験者層のレベルが違うね。
内緒さん@一般人 [ 2014/06/27(金) ]
学区制の頃だって秦野は60前後でしょう。厚木、小田原に行けなったかのが地元の秦野ってとこじゃない?
おだこう@一般人 [ 2014/06/27(金) ]
6日の卒業生さんよ、小田高が性格悪いって・・・負け犬の遠吠えだぜ
俺たちゃ秦野なんて相手にしてねーもん。
内緒さん@一般人 [ 2014/06/27(金) ]
同意。今の秦野と小田原では確かにレベルが違う。
でも小田原も昔と比べると入学難度はそんなに落ちてないけど難関大学進学実績が落ちてますね。単位制の影響とかあるのでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
さがみの国@一般人 [ 2014/05/25(日) ]
茅ヶ崎北陵と秦野って旧学区トップの中では進学実績わるいし頭もわるいですよねー
[ 27件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@在校生 [ 2014/06/07(土) ]
そりゃそうなんだけどさ…入学してから本当の姿というか、学校の姿勢を知ったよ。

入学してから後悔しても仕方がないけどね。

こんなんで大学行けっのか?
最近かなりブルー…。
内緒さん@卒業生 [ 2014/06/08(日) ]
今気づいたのはむしろ有利。

大学受験はフェアで過程も可視的な戦場。
(就職・出世競争に比しても)
大学受験はシステマティックに準備を進めることが可能であり
助けの手も得られる。(参考書+教諭、塾講師、家庭教師 予備校の分析 赤本 etc.)
いわば最後の公正な選抜が大学受験。
社会階層を移動できる人生最大のチャンスだ
この機に乗らない手はない。

ぜひ身近の塾なり、信頼できる先生なり親なり、賢い先輩なり
将来について悩み不安を語れる存在を作れ。(※ネットで探すな!
直接のコンタクトを申し出る者は100%悪意の大人である 秦高生なら判るだろうが一応釘を刺す。
リアルで信頼に足る受験経験者を確保しろ)

無料試し授業を幾つか回って雰囲気を掴むのもいい
高校受験用ご近所塾&自習室目当てで 高3から一人で毎日通い、現役早慶合格者もいた(センターは現国不振で東大足切り、
理科大センター不合格
すぐ立ち直り、数理英3科で早慶理工◎)

数lllのみ、個別(小学生メインターゲットの壁で区切った机の)塾に半年少々通い、
他科目は高校の机で自習&高校内の夏・冬進学補習で東大現役も。
駿台模試は夏にE判〜最終回のみC判だった
就職は個人戦だが
上記両名、院で希望した研究室に無事進めた
最も易しい模試偏差66の公立生の話。
面倒見の皆無の公立は、新興私立のように全科目予備校的パッケージで放課後補習を押し付けて来ないから、
自学できるタイプならむしろ公立は追い風になる。(学校楽しい、
スケジュール自分で組める)

秦高生なら1、2年から取り組めば追いつける
勉強次第で現役生は限りなく伸びる
センター前5日で20点伸びるとも言われてる
気づくのが早い者が戦いは有利

しかも、受験も終盤の集中力は体力勝負だ

肝心のゴール前では秦高生有利の展開になる。

第一志望をキープし、譲るな
ポテンシャルは充分あるのだから。

椎茸@一般人 [ 2014/06/08(日) ]
すごくリアルでとても参考になりました!!ありがとうございました!m(_ _)m

公立の学校も宣伝力があるというか、説明会とかではわからないと思います。まあ、それは他校でも同じかとも思いますが。

中学生では、高校生活のリアルがわからなかったり、
大学への流れの知識もなかったりして、入ってから、思うことってありますよね。
でも、ある意味、早めに疑問持つのも大切なのかもしれませんね。
よそのガッコ@一般人 [ 2014/06/27(金) ]
確かに旧学区のトップ校だよね。
でも中学生のトップは厚木、2番手が小田原、秦野行くのって3番手だもん。その辺理解しようよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/06/27(金) ]
トップの上位はこの地域からでも湘南や翠嵐に行くし、今や3番手クラスの生徒は秦野より海老名を選択する中学生が増えている。
内緒さん@一般人 [ 2014/07/26(土) ]
海老名ここ最近伸びてたからこのまま伸びるかなと思ったけど結局また進学では秦野が上回ったね。
アクセス面で海老名はかなりアドバンテージあるんだから伸びると思ったんだけどね。秦野は逆にこのまま落ちていくものだと思ったけどこれ以上下がらずになんとか踏みとどまってる。
秦野の立地は正直最悪だし校舎もヤバそうな印象だからさすがに移転とか新設を考えてあげたらと思う。高校受験生は新設という言葉には弱いよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/07/30(水) ]
並んだくらいで大体下げ止まる。同じ位の成績で行けるなら旧トップ校の方がいいと考える人もいるだろうし。海老名に完全に抜かれたらどんどん落ちていくかもしれない。ここがふんばりどころ。
おおあめつちに@一般人 [ 2014/09/09(火) ]
ららぽーとができて海老名が栄えりゃ秦野は・・・ってところじゃない?
傷をなめてもねぇ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
まろ@中学生 [ 2014/04/09(水) ]
秦野高校をめざそうとしてます。
入学したらバレー部かなと思ってるんですが…
バレー部の練習ってきついですか?
また、上下関係はどんなですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/04/04(金) ]
僕は春から秦野高校に入学する者です。
水泳部について、部の雰囲気や練習の厳しさ
初心者でも入部できるか聞きたいです。
教えて頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします^_^
わか@卒業生 [ 2014/04/11(金) ]
秦校の運動部は基本的にどこも力を入れていますが、雰囲気も悪くなく、初心者の方でも入りやすいのでは…。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
鑑真★@中学生 [ 2014/03/01(土) ]
2014年度に秦野高校に合格したひとで、厚木市在住の人って、どんくらいいますか?
新入生@中学生 [ 2014/03/03(月) ]

私は厚木市から行きますよ。

その他に知ってる人で2人厚木市から行く人がいます^ ^
内緒さん@中学生 [ 2014/03/03(月) ]
新入生@中学生さん↑
何中学校ですか?
鑑真 ★@一般人 [ 2014/03/10(月) ]
アタシは、小鮎中です。
うちの中学からは、うちを含めて4人います。
入学したらよろしく!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

秦野高校の情報
名称 秦野
かな はだの
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 257-0004
住所 神奈川県 秦野市 下大槻113
最寄駅 1.7km 東海大学前駅 / 小田原線
2.8km 鶴巻温泉駅 / 小田原線
2.9km 秦野駅 / 小田原線
電話 0463-77-1422
公式サイト 学校公式サイト

近隣の中学: 自修館 - 玉川 -

近隣の高校: 厚木 - 平塚江南 - 小田原 - 茅ケ崎北陵 - 大磯 - 海老名 - 座間 - 西湘 - 鶴嶺 - 厚木王子

Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved