教えて!秦野高校 (掲示板)
「進学」の検索結果:79件 / ページ数:8
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
七夕@中学生 [ 2014/06/06(金) ]
前のスレ見てると、秦野のイメージがイマイチ…。
そんなに学校全体で「部活!!」というかんじなのですか?
今年 うちの中学から秦野に進学した先輩は、勉強できる!という話は聞いた事ない人たちでした。
進学実績も年々下がり、指定校推薦の数も年々少なくなってきてるという話は本当なのでしょうか?

部活はホドホドにして、勉強を熱心に頑張る生徒は、秦野らしくないのでしょうか?

体育会系でない自分では無理かな?と感じています。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
七夕@質問した人 [ 2014/06/09(月) ]
皆さん、貴重な ご意見ありがとうございます。

卒業生の方は、今の秦野を快く思っていない事や、重点校のわりには、学力が下降していってる事など、よく分かりました。

後は自分の目で確かめて、自分がどう感じたかを よく考えて受験校を決めたいと思います。

本当にありがとうございました。
内緒さん@卒業生 [ 2014/06/09(月) ]
部活も雰囲気も温かいのはよく存じてます
だけど浪人後、さらに苦しむ(全然志望校じゃない所に決まる)例を幾つも見ている。
見る方だって辛かった。
世のシステムは秦高風に出来てはいない。
それを念頭に置いて対策を先手を打たないと泣きを見る

はっきり言うけど授業の質・方法に決定的な欠陥がある。でなきゃあんなにレベルを落とせるものじゃない。
生徒(保護者会)がしっかり改善要望を上げるべき。
誤魔化し上手な大人に飼い馴らされるな!
内緒さん@一般人 [ 2014/06/09(月) ]
授業の質、方法は昔から大した事ないよ。
入学してくる生徒のポテンシャルが昔より低いからレベルが落ちてるに過ぎない。昔秦高に入ってきていたレベルの生徒は今は湘翠柏厚に行ってる。
内緒さん@卒業生 [ 2014/06/09(月) ]
なるほど

戻すどころかもうとうに違う学校なのか。

元々神奈川人でなく大学以降その地域を知らない自分(親も神奈川民でなく転勤族)は

これを機会にすっぱり秦高を忘れる。

内緒さん@一般人 [ 2014/06/09(月) ]
学区制の頃の学区トップ校はどこも偏差値65〜70くらいだったけど今の秦野は60〜62くらい。明らかに受験者層のレベルが違うね。
内緒さん@一般人 [ 2014/06/27(金) ]
学区制の頃だって秦野は60前後でしょう。厚木、小田原に行けなったかのが地元の秦野ってとこじゃない?
おだこう@一般人 [ 2014/06/27(金) ]
6日の卒業生さんよ、小田高が性格悪いって・・・負け犬の遠吠えだぜ
俺たちゃ秦野なんて相手にしてねーもん。
内緒さん@一般人 [ 2014/06/27(金) ]
同意。今の秦野と小田原では確かにレベルが違う。
でも小田原も昔と比べると入学難度はそんなに落ちてないけど難関大学進学実績が落ちてますね。単位制の影響とかあるのでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
さがみの国@一般人 [ 2014/05/25(日) ]
茅ヶ崎北陵と秦野って旧学区トップの中では進学実績わるいし頭もわるいですよねー
[ 27件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@在校生 [ 2014/06/07(土) ]
そりゃそうなんだけどさ…入学してから本当の姿というか、学校の姿勢を知ったよ。

入学してから後悔しても仕方がないけどね。

こんなんで大学行けっのか?
最近かなりブルー…。
内緒さん@卒業生 [ 2014/06/08(日) ]
今気づいたのはむしろ有利。

大学受験はフェアで過程も可視的な戦場。
(就職・出世競争に比しても)
大学受験はシステマティックに準備を進めることが可能であり
助けの手も得られる。(参考書+教諭、塾講師、家庭教師 予備校の分析 赤本 etc.)
いわば最後の公正な選抜が大学受験。
社会階層を移動できる人生最大のチャンスだ
この機に乗らない手はない。

ぜひ身近の塾なり、信頼できる先生なり親なり、賢い先輩なり
将来について悩み不安を語れる存在を作れ。(※ネットで探すな!
直接のコンタクトを申し出る者は100%悪意の大人である 秦高生なら判るだろうが一応釘を刺す。
リアルで信頼に足る受験経験者を確保しろ)

無料試し授業を幾つか回って雰囲気を掴むのもいい
高校受験用ご近所塾&自習室目当てで 高3から一人で毎日通い、現役早慶合格者もいた(センターは現国不振で東大足切り、
理科大センター不合格
すぐ立ち直り、数理英3科で早慶理工◎)

数lllのみ、個別(小学生メインターゲットの壁で区切った机の)塾に半年少々通い、
他科目は高校の机で自習&高校内の夏・冬進学補習で東大現役も。
駿台模試は夏にE判〜最終回のみC判だった
就職は個人戦だが
上記両名、院で希望した研究室に無事進めた
最も易しい模試偏差66の公立生の話。
面倒見の皆無の公立は、新興私立のように全科目予備校的パッケージで放課後補習を押し付けて来ないから、
自学できるタイプならむしろ公立は追い風になる。(学校楽しい、
スケジュール自分で組める)

秦高生なら1、2年から取り組めば追いつける
勉強次第で現役生は限りなく伸びる
センター前5日で20点伸びるとも言われてる
気づくのが早い者が戦いは有利

しかも、受験も終盤の集中力は体力勝負だ

肝心のゴール前では秦高生有利の展開になる。

第一志望をキープし、譲るな
ポテンシャルは充分あるのだから。

椎茸@一般人 [ 2014/06/08(日) ]
すごくリアルでとても参考になりました!!ありがとうございました!m(_ _)m

公立の学校も宣伝力があるというか、説明会とかではわからないと思います。まあ、それは他校でも同じかとも思いますが。

中学生では、高校生活のリアルがわからなかったり、
大学への流れの知識もなかったりして、入ってから、思うことってありますよね。
でも、ある意味、早めに疑問持つのも大切なのかもしれませんね。
よそのガッコ@一般人 [ 2014/06/27(金) ]
確かに旧学区のトップ校だよね。
でも中学生のトップは厚木、2番手が小田原、秦野行くのって3番手だもん。その辺理解しようよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/06/27(金) ]
トップの上位はこの地域からでも湘南や翠嵐に行くし、今や3番手クラスの生徒は秦野より海老名を選択する中学生が増えている。
内緒さん@一般人 [ 2014/07/26(土) ]
海老名ここ最近伸びてたからこのまま伸びるかなと思ったけど結局また進学では秦野が上回ったね。
アクセス面で海老名はかなりアドバンテージあるんだから伸びると思ったんだけどね。秦野は逆にこのまま落ちていくものだと思ったけどこれ以上下がらずになんとか踏みとどまってる。
秦野の立地は正直最悪だし校舎もヤバそうな印象だからさすがに移転とか新設を考えてあげたらと思う。高校受験生は新設という言葉には弱いよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/07/30(水) ]
並んだくらいで大体下げ止まる。同じ位の成績で行けるなら旧トップ校の方がいいと考える人もいるだろうし。海老名に完全に抜かれたらどんどん落ちていくかもしれない。ここがふんばりどころ。
おおあめつちに@一般人 [ 2014/09/09(火) ]
ららぽーとができて海老名が栄えりゃ秦野は・・・ってところじゃない?
傷をなめてもねぇ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/03/31(月) ]
時乗校長いなくなってしまうんですか(´・_・`)
時乗さんに感銘を受けて秦野に入って、いい大学目指そうと思っていたのに。そしてこの旨を合格して直接話そうと思ってたのに、、、
とても残念です。
それも新しい校長は西浜から来ると、、、少し心配です。でも結局やるのは自分ですよね。頑張りたいと思います。
それで質問ですが秦野高校にはしっかりとした自習室みたいなものって備わっていますか?
内緒さん@一般人 [ 2014/03/31(月) ]
校長先生に感銘を受けて秦野を志望した・・・というのであれば、その校長先生が異動されるのは残念ですね。

ちょっと気になったのは、新しい校長先生の前任校は全く関係ないですよ!
例えば、進学率を向上させた高校の校長が頑張ったわけではないのです。支えている職員が良い場合が多いです。
逆を言えば、進学率が低い高校の校長が悪いなんてこともないのです。
ですから、その部分では余計な心配をしないほうが良いですよ!
そう、やるのは自分です。それをきちんと理解しているあなたなら大丈夫! 頑張ってね!
内緒さん@卒業生 [ 2014/04/01(火) ]

全くです。校長先生のお仕事は、マネージメントと外部との交渉代表者なので、
管理能力と人徳、人望は 大切ですが、
それは校長先生ご自身の偏差値やら、授業・講義で生徒を惹き付ける力を、意味しませんので。
(渉外能力は高いことを望みますし、
体育教官室を掌握する統制力も 秦野の場合、必要ですが)

気持ちを強く持って、神奈川私立中高に負けないでくださいね。応援します。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/03/28(金) ]
春から秦高生になる女子です。
高校では、吹奏楽部に入りたいと考えています。
初心者ですが、入っても問題はありませんか?
内緒さん@卒業生 [ 2014/03/29(土) ]
ないですよ。人一倍、聴音によく注意をして、
耳の訓練をしてくださいね。初心者にも気を使ってくれる部活ではあります。
努力を怠らないでくだされば有り難いです
内緒さん@卒業生 [ 2014/04/01(火) ]
しかし、活動期間は長く(3年夏休み後半まで)、
活動時間も無駄に長いです。うまく勉強と両立させるためには、
目標を早くから立て、第一志望大学に現役合格めざして 着々と進めることです。
ブラバンOBですが、仲間は思いがけなく浪人してしかも行きたい所より下に進学して行った子や、
女子は 適当な所で手を打った方も散見されました。
後輩には、他校に負けない実績を残して高校生活を悔いなく終えて頂きたい。
周囲に遠慮してはダメ。
内緒さん@卒業生 [ 2014/04/02(水) ]
パーカッション、途中でやめた女子がいました。

たしか初心者でした。

パーカッションなら、そういう自由も利きますね、
人数多目に採るし、
秦野人は基本、感じが良いので 受験で辞める人にもガミガミ言わないみたいね。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/06(金) ]
吹奏楽部は運動部だと思ったほうがいいよ。
練習もきついし筋トレもきつい。
勉強と両立するのは覚悟が必要だよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/03/16(日) ]
春から秦高生ですが本気で東大を目指したいと思っています。
そこで、おすすめの参考書や勉強の仕方を教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
内緒さん@卒業生 [ 2014/03/31(月) ]
とりあえず、英語は単語、量が必要。秦野は英語が弱い!!学校気にせず、春休み~先取り学習をどんどん勝手に進めること。長文も好きな題材、時事問題、科学論文、教材は何でも良いから英語は必ず自分で進めること。
数学は一年分先取りする位で良いのでは。教材は自分のレベルに合った物で。青チャート等(発展問題が多い。合わなければ他レベルの物を)。
古文はとにかく慣れる、文法は暗記する。
現国は明治期の日本文学は長期休暇にでも数冊読み、文語体に慣れる。
理社は、焦らないでその都度、深く広く考える。
忘れるので、暗記のみによる勉強法では、大学入試まで記憶が保たない。理社は真っ白な初心で授業にのぞみ、関係書物、ナショナルジオグラフィック、newton, 大人の科学などに試験に拘らず普段から目を通す。
化学の原子記号表くらいは、壁に貼ってもいいかも知れない。本当の理社は、手足、知性の両方を駆使するので、体育も芸術もその意味では怠りなく。
内緒さん@卒業生 [ 2014/04/02(水) ]
上の方、文語体は東大出ないと思いますよ。
一橋、早稲田の文化構想、上智のどっかの学部しか確か現在は出してないような気が、、、
学校で文語体おそらくやらないと思うので、もし東大以外に上記の大学目指してたら対策してもいいですね。
よそのガッコ@一般人 [ 2014/06/27(金) ]
周りに流されない事。
内緒@一般人 [ 2016/05/05(木) ]
文語体が出るとは書いてないが。
どうしてそう思ったのかな。(テスト制作側の方か、テスト業者の方かも)
この質問者さんは今年進学予定ですね。
応援しています。
AOは東大、地方公立校、無名の公立校や女子の中からも
とりたい意図満々です。(その為のAOだし)
一般と二本立ても現実的だと思う。最後まで諦めず、わが道を行ってください。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/14(火) ]
もうきっと見ていないと思いますが
おめでとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/12/18(水) ]
まだ入試が前期後期と二回あった頃と比べて、ずいぶん秦野のレベルが下がっているように感じるのは気のせいでしょうか?
海老名より下と友人が言ってましたが、本当ですか?
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
か@一般人 [ 2014/01/19(日) ]
入学時点では秦野が上だよね。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/21(火) ]
入学時点で秦野が上なのは、内申の良い人が海老名より少し多めだからであって、少しだけ低めの層の子がいる海老名に抜かれちゃうのが問題なんだよね。
今まで秦野を受けていた子が海老名に行って、さらに上を目指そうという流れが少し出来ているみたいだからね。
どちらに入っても、本人が頑張らなければだめなんだけどね。

内緒@一般人 [ 2014/01/22(水) ]
秦野は上位と下位の生徒の差が大きいのでは?
内緒@一般人 [ 2014/01/22(水) ]
今年は倍率高い予想だから、なんだか楽しみ〜(笑)
あ@卒業生 [ 2014/01/24(金) ]
自分たちの代は現役で東大京大出たけど、下は就職も1人??いたし本当にピンキリでしたね。
かな@卒業生 [ 2014/03/05(水) ]
労働管理弛すぎる。使えないお祖父さん先生の溜まり場になってる。体育教官だけ元気で。
後の人は、生徒と保護者の大人しさ(部活と登山で楽しく発散しているため、文句言わない。他校の情報と比べない。素質がよく気立てがよく体力あり、
辛抱強い優しい子ばかり、学校に対する要求や望みは高くない、非行にも走らない、明るい、感じがいい。近所の評判はわりと良い。
これじゃ、強い反省を強いられるチャンスに欠ける。
先生方の真摯な努力のためにも、
在校生はもっと思ったことを言え。親も言え。
「せっかくここまで良質に育てたうちの子を
はたこうでダメにしてくれるな!!」くらいの本音は言え。
よそは言ってるよ。根回し的に文書で提出とか、
特定人物を傷つけずに改善を促す手はあるよ。
かな@卒業生 [ 2014/03/05(水) ]
他県はあまり知らないけど、おそらく国府台高校(千葉県。昔偉かった。今は伸びない高校の筆頭。) みたいな役割になってしまったのでは。
昔の評判にあぐらをかいてる教員、反旗を翻されたくない故に強きに弱い管理職。反省してよ。

浦和西高(さいたま市)、
小金高校(千葉県)など、似た凋落路線だったけれど、この二、三年間で 補習システム、自由勉強合宿、制服復活などの工夫により
進学状況 相当向上しているよ。

はたこうはまだまだ下げるつもりなんだね。見放した
かな@卒業生 [ 2014/03/05(水) ]
謙虚な,、献身的な先生を増やして、そのために
働かない先生は放出してほしい。本人の成長の為だし。

女性の教諭でも能力、実力、認めたら雇ってほしい。
春日部高校(学区撤廃で凋落していて、最近復活)だって
先生方、再建に取り組む真剣さがある。近くに進学私立高校ができて、生徒さんがそちらへ流れるのを阻止したいのがよくわかる。

はたこうは…、向上の特進よりはまだ、とか思ってるのだろうが。うちにはスポーツがあるから、とか、逃げ場かあるから 余計、痛切な反省をしていない。
向上の特進より強い私立が水無川や、金目川あたりに出来たら、はたこうも変わるのだろうか。
すでに平塚学園の特進特進と比べて、
昔を知らない人から見たら、危ういのでは?

そこまでされなきゃ理解できないとは、悲しいことだが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/10/20(日) ]
秦野高校は楽しいですか?
なにか秦高ならではの
特色などはありますか?
ママ@一般人 [ 2013/10/23(水) ]
文武両道…なので、部活も楽しみつつ勉強もやるときはやる!という子にはとても良い学校だと思います。皆さん良い子ばかりなので、校則が緩くても乱れないという素晴らしい学校でした。娘は、茶髪にパーマにピアス(ヤンキーではありませんが(^^;))でしたけど、今は楽しい大学生活をしています。
内緒さん@中学生 [ 2013/10/27(日) ]

そうなんですかー!
ありがとうございます!!
か@卒業生 [ 2013/10/28(月) ]
自主性を重んじてくれてる先生が多いので、のびのびと勉強にも取り組めましたし、行事の盛り上がりもすごいです。

勉強の指導は正直先生によってかなり差があったような気がしますが…予備校に入っておくと無難だと思います。だからといっても学校の授業をしっかりやらないような人はみんな大学落ちてたんで、しっかり受けた方がいいと思います。
参考までに自分は某K塾で某W大学に在学していました。

頭で言うと、本当にピンからキリまでいます笑
上は東大京大ほどの人もいましたが、部活しかやらないような人もいました。
今は校長が変わって、勉強にかなり力を入れていると聞きましたが…勉強は絶対やったほうがいいです。

少し勉強の話しが多くなってしまいましたが…
みんな性格もよく、地域からの評判も高かったそうです。いい仲間とたくさん巡り会えるような素晴らしい高校だと思うので、ぜひ。
在校生@在校生 [ 2013/10/29(火) ]
とても楽しいですよ。なにしろ部活が盛んで進学校ながら体育会系色が強いですね。男子も女子も早弁(昼前に弁当を食べる
が当たり前です。
ただ最近はルールに少し厳しすぎるかなという印象を受けますね。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/02(土) ]
みなさん有難うございます
JK@在校生 [ 2013/11/03(日) ]
こんばんは!
まわりと比べると少し校則が厳しい感じはしますが、とても充実してます!
行事も隔年で体育祭と文化祭があって、盛り上がりがはんぱないです!
勉強は中学と比べて凄くスピードが早いですが、先生方に質問すればきちんと教えてくれます!何とかなります!笑
頑張って!まってるよ!
内緒さん@在校生 [ 2013/12/15(日) ]
文武両道の言葉に相応しく、部活も盛んですね。
先生方も面白い方が多いです。
今年から新体制になり、勉強や生活態度、服装などに厳しくなりました。
……と言ってもゆるい人もいますが。
授業以外は中学校の延長線上にあると考えていただいてもよろしいかと。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
おみ@中学生 [ 2012/02/09(木) ]
前期選抜合格しました!
制服も注文してきたのですが、
在校生の方や最近の卒業生の方に聞きたいです。
スカートの長さは、校則では膝がかくれる程度、となっているそうですが、
実際みなさんそのぐらいの長さですか?
短くしている人もいますか?
い@在校生 [ 2012/02/09(木) ]
おめでとうございます!!
本当によかったですね。

秦校はそういった校則にはまったく
うるさくありませんよ。
ほとんどの人が余裕で膝上です。
極端に短い人は少ないですけどね。

スカートの長さは自分の好きな
長さで良いとおもいますよ。
とり@中学生 [ 2012/02/18(土) ]
ゴメンなさい!!
平均点数は去年の点数のようです!
おみ@中学生 [ 2012/02/26(日) ]
ありがとうございます!

やっぱり進学校はうるさくないんですね、
よかったです。
朝@卒業生 [ 2014/03/15(土) ]
秦高の所在地が所在地な故に
痴漢との闘いは恒常的と思った方がいい。

東海大の柔道のロシア人留学生とかも同じ坂をトレーニングに走っている。早朝から単独で走っている。
何かあってからでは遅い。自衛に越したことはない。呼笛、懐中電灯、防犯ベルは持つべき。
帰りは徒歩なら、必ず集団で帰れ。男子は女子の群の近くを歩いてほしい(防御壁)

秦野の教員は「うちは男子校の伝統が売りの気楽な学校」
「女子は風紀・防犯上、面倒だから いないと思おう」(男子校のほうが格好いい)、
と思う癖あり。

「秦高健児」を建前に、防犯教育は全く手抜き。
秦高生・ご両親は、今、全力で対策せよ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
ZERO@中学生 [ 2009/07/10(金) ]
ソフトテニス部の雰囲気を教えてください。
練習の厳しさや顧問の先生のことが聞けると助かります。
結果を見たら、強い人が何人かいたので進学を考えています。
ひ@在校生 [ 2009/08/12(水) ]
ソフトテニス部はあまりコートとかを使えていないみたいですけれど、人数は少なめでとても楽しそうに活動しています。
仲がよく、厳しい といった感じはあまりしませんが個々人での練習はみんなすごいですね。
顧問の先生はとてもいい人ですよー

いけめん@一般人 [ 2016/04/21(木) ]
現役です
楽しくきつくっていうかんじ?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
秦野高校の情報
名称 秦野
かな はだの
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 257-0004
住所 神奈川県 秦野市 下大槻113
最寄駅 1.7km 東海大学前駅 / 小田原線
2.8km 鶴巻温泉駅 / 小田原線
2.9km 秦野駅 / 小田原線
電話 0463-77-1422
公式サイト 学校公式サイト

近隣の中学: 自修館 - 玉川 -

近隣の高校: 厚木 - 平塚江南 - 小田原 - 茅ケ崎北陵 - 大磯 - 海老名 - 座間 - 西湘 - 鶴嶺 - 厚木東

Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved